JPS6191526A - 距離感受性の低減された読み取りヘツド、それを用いた反射光度計及び分光光度計並びにそれを用いた体液成分の測定方法 - Google Patents

距離感受性の低減された読み取りヘツド、それを用いた反射光度計及び分光光度計並びにそれを用いた体液成分の測定方法

Info

Publication number
JPS6191526A
JPS6191526A JP60223912A JP22391285A JPS6191526A JP S6191526 A JPS6191526 A JP S6191526A JP 60223912 A JP60223912 A JP 60223912A JP 22391285 A JP22391285 A JP 22391285A JP S6191526 A JPS6191526 A JP S6191526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
sample
aperture
housing
read head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60223912A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058975B2 (ja
Inventor
ラルフ・エス・ハーニツツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Corp
Original Assignee
Miles Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miles Laboratories Inc filed Critical Miles Laboratories Inc
Publication of JPS6191526A publication Critical patent/JPS6191526A/ja
Publication of JPH058975B2 publication Critical patent/JPH058975B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4738Diffuse reflection, e.g. also for testing fluids, fibrous materials
    • G01N21/474Details of optical heads therefor, e.g. using optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4738Diffuse reflection, e.g. also for testing fluids, fibrous materials
    • G01N21/474Details of optical heads therefor, e.g. using optical fibres
    • G01N2021/4742Details of optical heads therefor, e.g. using optical fibres comprising optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4738Diffuse reflection, e.g. also for testing fluids, fibrous materials
    • G01N2021/4776Miscellaneous in diffuse reflection devices
    • G01N2021/478Application in testing analytical test strips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/065Integrating spheres

Landscapes

  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の背景] A1発明の分野 本発明は反射光度計に関し、更に詳しくは、本発明は距
離感受性の低減された拡散反射光読み取りヘッドに関す
る。
B、背景技術の説明 反射光度計は一般に体液の分析のように既知量の体液を
、定量的に未知の体液成分例えば血液グルコースに対し
て反応性の化学品を含浸する反応性試薬片上に裁置する
ことによって行う定量化学分析に用いられる。試薬片は
、試薬片が制御された拡散光で照明され、試薬片からの
反射光が測定される反射光度計の読み取りヘッド内又は
それに接して置かれる。試薬片上に形成された反応生成
物は、分析された各体液成分の異る量(濃度)それぞれ
に対して既知量の光を反射する。従って、試薬片から測
定される異る反射光のそれぞれについて分析される試料
中の特定の体液成分の量が知られる。光源の強度、温度
その他の変化する要因におけるその日、その日の変化を
考慮するために若干の較正が必要である。
定量化学分析に現在用いられている代表的反射光度計は
、最も正確な結果を得るために内側に光を積分する拡散
反射の仕上げ部を有する球面状の読み取りヘッドを有し
ている。積分球の実施例は米国特許第4,171,90
9号、同第4,310.2413号及び同m 4,39
5.12E1号に開示されている。通常、これらの反射
分光計は大型で高価であり、正確な結果を得るためには
この積分球の内部又はそれと接するように試薬片を置か
なければならないので操作には時間がかかる。
従来技術の反射光度計においては、試薬片を読み取りヘ
ッド内に置かなければならないので、試薬片の交換が迅
速に行えない(試薬片を読み取りヘッドの外側に置いた
場合には可能なのだが)ため分析はより時間がかかるも
のとなる。試薬片分析位置が読み取りヘッドの外にある
ことは、可動の試料保持台を読み取りヘッドの外で容易
に再配置できるので多数の試料の多数の読み取りを行う
上で特に望ましい。また、読み取りヘッド内又はそれに
接するように試薬片を置くと、拡散反射が完全に行なわ
れるように清浄に保っておかなければならない読み取り
ヘッドの内面を汚染することになる。
反射光度計において、最も正確な結果は、読み取りヘッ
ドに対して試料の照明が最も良好な地点に試料が置かれ
た場合に得られることが分っている。積分球においては
、試料は読み取りヘッドのやや内部又はそれに接するよ
うに置かねばならない、本発明によれば、試料位置に隣
接する円錐形部分を有する読み取りヘッドによって読み
取りヘッドの外で試料の分析を行うことが可能になる一
方意外なことに少なくとも球形の読み取りヘッドの精度
が維持されることが見出°された。
[発明の要約] 本発明の目的は拡散反射分光光度計用の新規かつ改良さ
れた読み取りヘッドを提供することである。
本発明の他の目的は多数の試料の測定をより能率的に行
うことのできる分光光度計用の新規かつ改良された読み
取りヘッドを提供することである。
本発明の更なる目的は、読み取りヘッドの外に置かれる
試料からの拡散反射光を測定するための距離感受性の低
減された新規かつ改良された読み取りヘッドを提供する
ことである。
本発明のまた更なる目的は、読み取りヘッドの外に置か
れた試料の拡散反射率を従来技術によるより効率の低い
読み取りヘッドと少なくとも同程度の正確さで測定を行
う読み取りへラドを提供することである。
要約すれば、本発明は新規かつ改良された分光光度計及
び読み取りヘッドの外に置かれた試料の反射率を正確に
測定することのできる距離感受性の低減された分光光度
計用の読み取りヘッドを目的とするものである。この新
規かつ改良された読み取りヘッドは、試料を照明するた
めに読み取りヘッドを用い、反射光を測定するどのよう
な公知の分光光度計器との結合↓こおいても有用である
。この分光光度計は、コンピューターソフトに電力を供
給するための電子サーキットリー、指示及びデータを入
力するためのキーボード並びに収集した情報を表示する
ための表示器を有するハウジングを有する。情報は上部
の半球形部分及び下部の円錐形部分を有するハウジング
により画定される読み取りヘッドによって収集される。
読み取りヘッドの外に置かれた試料を照明するために読
み取りヘッドへ光を送るための強力フラッシュランプが
取り付けられている。、基準用及び試料用の光学繊維の
束、光電検知器及びレンズ組み立て部分が試料からの拡
散反射光を414定するために設けられている。
本発明のその他の更なる目的、利点及び特色l′t、添
付の図面と共に下記の詳細な説明から当業者には明らか
であろう。
[好ましい実施態様の説明] 従来の分光光度計又は反射光度計は測定される試料と読
み取りヘッドとの間の距離の変化に影響される(距離感
受性)、この距離感受性は、これらの従来技術の効用を
、読み取りヘッド内の所定位置に注意深く置かれた一個
の試料又は試薬片についての使用に制限している。更に
、読み取りヘッド内又はそれと接するように置かれた試
料及び試薬片は、溶剤や反応生成物が読み取りヘッドの
内面と接触し、それによりこれらの内面を汚染して測定
される拡散反射率を変化させることのないように細心の
注意を払って取扱わねばならない。
第1図は従来技術の積粉球読み取りヘッドにおける距離
感受性を示すグラフである。第1図において縦軸の目盛
は正規化された比率示度(試料経路示度/基準光経路示
度)を表わす。横軸は読み取りヘッドの底部から試料の
上面までの距離を表わす。負の数字は読み取りヘッドハ
ウジングの下方及び外側への距離に対応し、正の数字は
読み取りヘッドハウジングの内側への距離に対応する。
従来技術の積分球設計の読み取りヘッドにおいては、距
離感受性は読み取りヘッドの底部から試料までの距離の
変化o、ootインチ(0,00254cm)に対して
反射率の変化は2%と高い、第1図に示すように、最良
の感受性はグラフ中文字rAJで示したグラフ区域に存
在する。これは、試料と読み取りヘッドとの間の距離に
おける0、01インチ(0,0254cm)の変化に伴
う試料からの信号すなわち光における最小の変化に対応
する最小の傾斜を有するグラフ部分である。しかしこの
区域においては試料は読み取りヘッドの内側に置かれて
いる。
第2図は本発明の原理に従って構成された読み取りヘッ
ドの距離感受性を示すグラフである。
第2図に示すように、距離感受性は読み取りヘッドから
0.11インチ(0,2794cm)下方にある試料に
対して最も良好である。この個所で傾斜は0.0074
70.01インチ(0,0254cm)であるのに対し
、第1図の同じ個所においては0.0188/ 0.0
1インチ(0,0254cm)である。この差異は第1
図にグラフで示した読み取りヘッドに対して距離感受性
における約三倍の改良率を示すものである。
さて第4図においては、概括的に参照番号IOで示され
る分光光度計又は反射光度計が示されている。分光光度
計10は、拡散光で試料を照明するのに読み取りヘッド
が用いられる形式のものである。分光光度計10は試料
からの反射光を感知し、試料の反射光信号と読み取りヘ
ッド内に配置された基準光センサーが受けた光とを比較
して、試料からの拡散反射光の量に基づいて試料中の所
定成分の濃度を定量測定する。定量分析されたデータは
光感釦装置に作動可能に接続された監視器に表示される
分光光度計10はハウジング12を有し、これは例示し
た好ましい実施態様においては目盛及びその他の指示を
入力するためのキーボード14を有して、形状は矩形で
ある0分析結果は表示監視器16に表示される。分光光
度計10は、読み取りへラド20から集められたデータ
を通訳し、表示監視器16に情報を伝えるプログラムモ
ジュール18に電力を供給するための電子サーキットリ
ーを有する。試料保持台22は読み取りヘッドに隣接し
て配置され、かつ読み取りヘッド20内の拡散光通過開
口に対して所定位置に分析すべき試料がくるように配置
されている。
試料保持台22は読み取りヘッド20の約0.11イン
チ(0,2794cm)下方に位置し、ハウジング12
に対して回転して、数個の標本すなわち試料を所望の順
序で一つずつ読み取りへラド20の下に置くことを可能
にしている。読み取りヘッド20の外側に保持台22を
置くと、読み取りへラド20の内面の汚染が防止されか
つ保持台22を移動させて読み取りヘッド20内の拡散
光通過開口に隣接するように試料を順次配置することに
より、迅速かつ容易に多数の試料を処理することができ
る。読み取りヘッド20は、距離感受性を低減し、読み
取りへラド20の外側に位置する試料からの拡散反射光
を正確に測定することができる。
読み取りヘッド20のより詳細な図解を第3図番こ示し
た。読み取りヘッド20はアルミニウム又tiその他の
適当な材料で作られたノ\ウジング24を有する。ハウ
ジング24は上方I\ウジング部分26及び下方ハウジ
ング部分28を有する。上方ノ\ウジング部分28は、
均一に光を分散あるいは拡散することのできる半球形の
内部周囲面30を有する。下方ハウジング部分28は、
上方ノくウジング部分2Bと下方ハウジング部分28と
を分割する水平面から円錐面32までを測定した円錐角
度(cone angle)θで形成される円錐形の内
部周囲面32を有する。下方l\ウジング部28は該水
平面から試料用開口面34までを測定した円錐の高さY
を有する0円錐の高さYは0.5〜1.08インチ (
1,27〜2.7688cm)の範囲とする。光の損失
を防ぎ拡散を増強するために、内部周囲面30及び32
は、°出業界で周知のように、酸化マグネシウム、硫酸
バリウム、アライド・ケミ力Jl/ 命コーポL/ −
ショア (AIlied ChemicalCorp、
)から入手されるノーロン [)IALON(ポリテト
ラフッ化エチレン)]等で被覆されている。
読み取りヘッドの内面32の円錐形の形状は、光の通過
量を高め、試料を円錐形のハウジング部分28の外側に
置いたままで非常に正確な反射率の測定のための一定の
試料照明水準を維持することが分った0本発明を最も有
利に実施するには、上記に定義された円錐角度θを45
〜60°とすべきであり、円錐角度θが50〜60°に
おいて、特に円錐角度θが約55°、円錐の高さ0.フ
インチ(1,7?8cm)において、予期されなかった
きわだった反射率測定精度が得られることが分った。第
2図のデータは、円錐角度(θ)55°を有する読み取
りヘッドを用いて収集されたものである。
円錐形の下方ハウジング部28は頂点が切断すなわち切
頭されており、光を通過させる試料用開口34を提供し
ている。開口34の直径は、円錐角度θ及び円錐の高さ
Yの関数である。直径は、o、oeインチ〜1.2イン
チ (0,1524〜3.048cm)の範囲が好まし
い。円錐角度55°及び円錐の高さ0.フインチ(1,
778cm)の時、直径は0.6インチ(1,524c
m)である。保持台22に載置される試料36は、試料
用開口34に対して1円錐角度θが55°のときに試料
36の上面が開口34の下方的0.11インチ(0,2
794cm)にあり、試料と読み取りヘッドの間に適切
な距離を設けかつ適切な距離感受性を有するように配置
される。試料36の上面と試料用開口34との間のこの
距1111O,11インチ(0,2794cm)は円錐
角度θが変わることによって変化する。
読み取りへラド2o内の光は、当業界で周知のように、
上部ハウジング部26にある開口4oに隣接して配置さ
れる強力フラッシュランプ又は継続的に光を放つ白熱灯
38によって供給される。ランプ3日は、例えばイー・
ジー・アンド・ジー・エレクトロオプティクス (E’
G & G Electro−Optics)から部品
番号8B−3として入手可能な高効率の電球型クセノン
フラッシュランプである。ランプ38は終点測定及び動
力学的測定(sndpoint and kineti
cdeterminations)のための可視及び紫
外光線を提供することができる。
バッフル42はランプ38の前方に位置し、ランプ38
が直接試料36を照明するのを防いでいる。このランプ
38及びバッフル42の配置により、試料3Bが完全に
拡散的に照明されるようになる。
試料36は通常開口44を通して観測される。しかし開
口40及び44の配置は読み取りヘッド内のどの位置で
もよく、ランプ38並びに開口4o及び44の位置は本
発明により制限されるものではないことは理解されねば
ならない、試料36からの拡散反射光の量は試料36中
の測定すべきある特定成分の濃度によって変化する。し
かし試料3Gからの正反射光には試料に関する定量的情
報又は濃度に関する情報は含まれておらず、この成分に
より測定が偏ったものになり、誤った反射光示度を招く
ため避けるべきである。開口44を取り巻く環状フラン
ジ4Bは、その内側表面を非反射性の黒い物質で被覆さ
れ、試料38からの反射率の正反射成分を吸収するため
のバックルを画定し、反射率の拡散成分のみが開口44
を通過するのを可能にしている。
反射率の拡散成分を測定するために、当業界で周知のよ
うに、規準L/7ズ(collimating 1en
s)48及び集束レンズ5oは反射鏡52と共働して光
学ramの束54の入力面53に試料36の像を形成す
る。
基準用光学繊維の束58は、比較用として読み取りへラ
ド20から反射された拡散光を受け入れ、試料36から
の反射率を計算する際の読み取りヘッド20内の光の強
度における差異が補正される。基準用光学繊維の束56
は読み取りへラド2o内のいかなる位置(例えば開口5
5)に配置してもよく、読み取りヘッドの基準光強度の
データを受け入れかつ伝達する。
試料用光学tamの束54及び基準用光学mmの束56
は両方とも、それぞれ試料36及び読み取りヘッド20
からの拡散反射光をフィルター58を通して一対の検知
器6o及び62へ当業界周知の方法で伝える。検知器6
0及び82は、例えばイー拳ジー・アンド・ジー・エレ
クトロオプティクスから部品番号UV−250−8とし
て入手可能な検知器などの光検知器である。検知器60
及び62からの情報はモジュール18の内部電子装置に
より互いに関係づけられ、表示監視器16(第4図)に
表示される。
上記のことから、本発明によって、上記の目標及び目的
のすべてが達成されることが分るであろう。上記の分光
光度計10は、試料36が読み取りヘッド20の外側に
置かれた時に試料36からの反射率を測定することがで
きる。分光光度計10は読み取りへラド20を汚染せず
に操作することができ、精度の減損を来たすことなく非
常に能率的に多数の試料の測定を一度に一つづつ行うこ
とができる。
本発明は、その精神及び範囲から逸脱することなく、上
記のように多くの変更及び変形が可能であり、特許請求
の範囲に記載されているごとき限定のみを課するものと
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来技術の積分球読み取りヘッドの距離感受
性を示すグラフであり;第2図は本発明の原理に従って
構成された読み取りヘッドの距離感受性を示すグラフで
あり;第3図は本発明の原理に従って構成された読み取
りヘッドの概略図であり;第4図は第3図に示した読み
取りヘッドを有する分光光度計の斜視図である。 第1図 第2図 第4図 手続抽+): +!; 昭和80年11月g日 特許庁長官 宇 a 道 部 殿 1、事件の表示 昭和60年特許願第223912号 2、発明の名称 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称  プイルス・ラボ!トリーズ・ インコーホレーアラド 4、代理人 特許請求の範囲 (1)ハウジング;強力光を読み取りヘッドへ注ぐため
の強力光源;及び試料からの反射光を感知するめの光感
短手段を有する形式の反射光度計であって、半球の形状
をした第1内面部及び円錐台の形状をした第2内面部を
有するハウジングを有する読み取りヘッドを有し、この
第2内面部が該円錐台状のハウジング部分を通して拡散
光を送って試料を照明するために第1ハウジング部に作
動可能に接続されていることを更に有する反射光度計。 (2)該読み取りヘッドハウジングが、そのハウジング
内に強力光を受け入れるための開口を画定する壁構造;
及び該開口に対して、強力光を該読み取りヘッドハウジ
ング内へ送るように配着された強力光源を有し;この時
、該壁構造は、読み取りヘッドの円錐台状の部分に隣接
しかつその外側に置かれた反射性の試料を該強力光が直
接照明するのを防ぐように配置された特許請求の範囲第
1項記載の反射光度計。 (3)該読み取りヘッドが1反射性試料からの反射光を
受け入れるための反射光受け入れ開口を画定する壁構造
、及び該試料からの正反射光を吸収するだめの該反射光
受け入れ開口に隣接するバックル手段を有する特許請求
の範囲第1項記載の反射光度計。 (4)該第2内面部の円錐角度が45〜60°である特
許請求の範囲第1項記載の反射光度計。 (5)該円錐台状の部分が、直径約0.6インチ(1,
524cm)の光通過開口及び該開口から所定距離下方
に取り付けられた試料保持台を有する特許請求の範囲第
1項記載の反射光度計。 (8)該読み取りヘッドハウジングが該試料からの反射
光を受け入れるように配置された第2開口を画定する壁
構造を有し、光学繊維の束、及び、該第2開口と作動可
能な関係に配置された該光学繊維の束の中へ反射光を集
中させ、該第2開口によって受け入れられた該反射光を
該光学繊維の束の中へ送る手段を更に有する特許請求の
範囲第1項記載の反射光度計。 (7)該読み取りヘッド内に配置された第2光学繊維の
束を有し、該光学繊維の東に作動可能に接続され該光学
繊維の束が受け入れる光を定量的に感知するための手段
を更に有する特許請求の範囲第6項記載の反射光度計。 (8)読み取りヘッドの外側に置かれた試料からの拡散
反射光の定量的測定が可能な反射率測定器用の距離感受
性の低減された読み取りヘッドであって、 円錐台の形状をした第2内壁部に作動可能に接続された
半球の形状をした第1内壁部を有するハウジング; この時、該第2内壁部は、該第1及び第2内壁部からの
反射光を、第1開口に隣接して置かれた試料へ送るため
の第1開口を画定する最小直径の壁部分を有し; 該ハウジングは該試料からの反射光を受け入れるための
第2開口を画定する壁構造を有する;該第2開口が受け
入れる反射光を感知するための第2開口と作動可能に組
み合わされた手段;該ハウジング内に発生源の光を送り
、発生源の光の一部を該内壁部から該第1開口を通るよ
うに反射させるべく取り付けられた光源; 及び該第2開口によって受け入れられる光の量を測定す
るための手段を有することを更に有する読み取りヘッド
。 (9)該第1開口から所定距離に、かつ該ハウジングの
外側に配置される試料保持台を更に有する特許請求の範
囲第8項記載の読み取りヘッド。 (10)該第2内面部の円錐角度が45〜60″である
特許請求の範囲第8項記載の読み取りヘッド。 (11)該読み取りヘッドハウジング内に送られる該発
生源の光を受け入れるための第3開口を画定する壁構造
を有し、かつ、この時、該第3開口を画定する壁構造は
、発生源の光が、読み取りヘッドの該円錐台状の部分に
隣接しかつその外側に置かれた反射性試料を直接照明す
るのを防ぐように配置されている特許請求の範囲第8項
記載の読み取りヘッド。 (12)該試料からの正反射光を吸収するための該第2
開口に隣接するバッフル手段を有する特許請求の範囲第
8項記載の読み取りヘッド。 (13)該測定手段が、該第2開口に受け入れられた光
及び該読み取りヘッド内で受け入れられた光をそれぞれ
受け入れるように配置された第1及び第2の光学繊維の
東並びに該光学繊維の束に作動可能に接続された光検知
器から成る特許請求の範囲第9項記載の読み取りヘッド
。 (14)ハウジング; この時、該ハウジングは、試料上に光を反射させるため
の半球状の部分及び円錐台状の部分を有する内部周囲面
を有する; 試料からの拡散反射光を受け入れるための、該ハウジン
グ中の第1開口部を画定するハウジング壁構造; 該ハウジングの該内部周囲面に光を送るように取り付け
られた光源; 該読み取りヘッドから試料への拡散光を送るための該ハ
ウジング中の第2開口を画定するノ\ウジング壁構造; 該第2開口に隣接する試料を、該第2開口を通って受け
入れられた光によって接触させるように位置決めする手
段; 及び、該試料から反射され、該第1開口によって受け入
れられた定量分析のための拡散反射光の量を感知するた
めの手段から成ることを更に有する反射光度計用の読み
取りヘッド。 (15)該円錐台状の部分の円錐角度が45〜60°で
ある特許請求の範囲第14項の読み取りヘッド。 (16)該読み取りヘッドハウジングが、該発生源の光
を受け入れ、読み取りヘッドハウジング内に送るための
第3開口を画定する壁構造を有し、かつ該第3開口を画
定する該壁構造は、読み取りヘッドの該円錐台状の部分
に隣接し、かつその外側に置かれた反射性試料を、該発
生源の光が直接照明するのを防ぐように配置されている
特許請求の範囲第14項記載の1ム1工Δ二ゴ。 (17)該読み取りヘッドが該試料から正反射光を吸収
するための該第1開口に隣接するバックル手段を有する
特許請求の範囲第14項記載のしむu急!−ヱ・ (18)該感知手段が、光ダイオードに作動可能に接続
された該第1開口によって受け入れられた光を受け入れ
るように配置された光学繊維の束を有する特許請求の範
囲第14項記載の読み取りヘッド。 (19)読み取りヘッド内に向けられ、該読み取りヘッ
ドからの拡散反射光で試料を照明するための明るい光を
供給することができる光源;試料からの反射光を感知す
る試料光感知手段;及び基準光感知手段を有する分光光
度計器であって、円錐台の形状をした部分に隣接しかつ
その外側に置かれた試料を、読み取りヘッドの外側に維
持したまま、円錐状の部分の切り欠き部を通して照明す
るための、円錐台の形状をした第2反射性内面部に固定
されるか又はそれと一体となった半球の形状をした第1
反射性内面部を有するように形づくられた読み取りヘッ
ドから成ることを更に有する分光光度計装置。 (20)光度分析による体液中の所定成分の量を測定す
る方法であって、 該体液の試料を該所定成分に対して反応性の試料試験片
上に置いて該所定成分を含む反応生成物を担持する分析
可能な試料試験片を作成し;該分析可能な試料試験片を
、円錐台状の第2反射内面部に固定されるか又はそれと
一体となった半球状の第1反射内面部を有する形状であ
り、該第1及び第2内面部が、読み取りヘッドの円錐台
状の部分の該切り欠き部の第1開口を通して発生源の光
を反射するように配設されている反射光度計の読み取り
ヘッドに隣接するようにかつその外側に置き; 該第1及び第2反射内面からの拡散反射光で該分析可能
な試料試験片を照明するために該読み取りヘッド内に光
を送り; そして、試料から反射された光の量を定量的に感知する
ことから成ることを更に有する測定方法。 (21)円錐形の第2内面部分の円錐角度が45〜60
″′である特許請求の範囲第20項記載の方法。

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハウジング;強力光を読み取りヘッドへ注ぐため
    の強力光源;及び試料からの反射光を感知するめの光感
    知手段を有する形式の反射光度計であって、半球の形状
    をした第1内面部及び円錐台の形状をした第2内面部を
    有するハウジングを有する読み取りヘッドを有し、この
    第2内面部が該円錐台状のハウジング部分を通して拡散
    光を送って試料を照明するために第1ハウジング部に作
    動可能に接続されていることを特徴とする反射光度計。
  2. (2)該読み取りヘッドハウジングが、そのハウジング
    内に強力光を受け入れるための開口を画定する壁構造;
    及び該開口に対して、強力光を該読み取りヘッドハウジ
    ング内へ送るように配置された強力光源を有し;この時
    、該壁構造は、読み取りヘッドの円錐台状の部分に隣接
    しかつその外側に置かれた反射性の試料を該強力光が直
    接照明するのを防ぐように配置された特許請求の範囲第
    1項記載の反射光度計。
  3. (3)該読み取りヘッドが、反射性試料からの反射光を
    受け入れるための反射光受け入れ開口を画定する壁構造
    、及び該試料からの正反射光を吸収するための該反射光
    受け入れ開口に隣接するバッフル手段を有する特許請求
    の範囲第1項記載の反射光度計。
  4. (4)該第2内面部の円錐角度が45〜60°である特
    許請求の範囲第1項記載の反射光度計。
  5. (5)該円錐台状の部分が、直径約0.6インチ(1.
    524cm)の光通過開口及び該開口から所定距離下方
    に取り付けられた試料保持台を有する特許請求の範囲第
    1項記載の反射光度計。
  6. (6)該読み取りヘッドハウジングが該試料からの反射
    光を受け入れるように配置された第2開口を画定する壁
    構造を有し、光学繊維の束、及び、該第2開口と作動可
    能な関係に配置された該光学繊維の束の中へ反射光を集
    中させ、該第2開口によって受け入れられた該反射光を
    該光学繊維の束の中へ送る手段を更に有する特許請求の
    範囲第1項記載の反射光度計。
  7. (7)該読み取りヘッド内に配置された第2光学繊維の
    束を有し、該光学繊維の束に作動可能に接続され該光学
    繊維の束が受け入れる光を定量的に感知するための手段
    を更に有する特許請求の範囲第6項記載の反射光度計。
  8. (8)読み取りヘッドの外側に置かれた試料からの拡散
    反射光の定量的測定が可能な反射率測定器用の距離感受
    性の低減された読み取りヘッドであって、 円錐台の形状をした第2内壁部に作動可能に接続された
    半球の形状をした第1内壁部を有するハウジング; この時、該第2内壁部は、該第1及び第2内壁部からの
    反射光を、第1開口に隣接して置かれた試料へ送るため
    の第1開口を画定する最小直径の壁部分を有し; 該ハウジングは該試料からの反射光を受け入れるための
    第2開口を画定する壁構造を有する;該第2開口が受け
    入れる反射光を感知するための第2開口と作動可能に組
    み合わされた手段;該ハウジング内に発生源の光を送り
    、発生源の光の一部を該内壁部から該第1開口を通るよ
    うに反射させるべく取り付けられた光源; 及び該第2開口によって受け入れられる光の量を測定す
    るための手段を有することを特徴とする読み取りヘッド
  9. (9)該第1開口から所定距離に、かつ該ハウジングの
    外側に配置される試料保持台を更に有する特許請求の範
    囲第8項記載の読み取りヘッド。
  10. (10)該第2内面部の円錐角度が45〜60°である
    特許請求の範囲第8項記載の読み取りヘッド。
  11. (11)該読み取りヘッドハウジング内に送られる該発
    生源の光を受け入れるための第3開口を画定する壁構造
    を有し、かつ、この時、該第3開口を画定する壁構造は
    、発生源の光が、読み取りヘッドの該円錐台状の部分に
    隣接しかつその外側に置かれた反射性試料を直接照明す
    るのを防ぐように配置されている特許請求の範囲第8項
    記載の読み取りヘッド。
  12. (12)該試料からの正反射光を吸収するための該第2
    開口に隣接するバッフル手段を有する特許請求の範囲第
    8項記載の読み取りヘッド。
  13. (13)該測定手段が、該第2開口に受け入れられた光
    及び該読み取りヘッド内で受け入れられた光をそれぞれ
    受け入れるように配置された第1及び第2の光学繊維の
    束並びに該光学繊維の束に作動可能に接続された光検知
    器から成る特許請求の範囲第9項記載の読み取りヘッド
  14. (14)ハウジング; この時、該ハウジングは、試料上に光を反射させるため
    の半球状の部分及び円錐台状の部分を有する内部周囲面
    を有する; 試料からの拡散反射光を受け入れるための、該ハウジン
    グ中の第1開口部を画定するハウジング壁構造; 該ハウジングの該内部周囲面に光を送るように取り付け
    られた光源; 該読み取りヘッドから試料への拡散光を送るための該ハ
    ウジング中の第2開口を画定するハウジング壁構造; 該第2開口に隣接する試料を、該第2開口を通って受け
    入れられた光によって接触させるように位置決めする手
    段; 及び、該試料から反射され、該第1開口によって受け入
    れられた定量分析のための拡散反射光の量を感知するた
    めの手段から成ることを特徴とする反射光度計用の読み
    取りヘッド。
  15. (15)該円錐台状の部分の円錐角度が45〜80°で
    ある特許請求の範囲第14項の読み取りヘッド。
  16. (16)該読み取りヘッドハウジングが、該発生源の光
    を受け入れ、読み取りヘッドハウジング内に送るための
    第3開口を画定する壁構造を有し、かつ該第3開口を画
    定する該壁構造は、読み取りヘッドの該円錐台状の部分
    に隣接し、かつその外側に置かれた反射性試料を、該発
    生源の光が直接照明するのを防ぐように配置されている
    特許請求の範囲第14項記載の反射光度計。
  17. (17)該読み取りヘッドが該試料から正反射光を吸収
    するための該第1開口に隣接するバッフル手段を有する
    特許請求の範囲第14項記載の反射光度計。
  18. (18)該感知手段が、光ダイオードに作動可能に接続
    された該第1開口によって受け入れられた光を受け入れ
    るように配置された光学繊維の束を有する特許請求の範
    囲第14項記載の読み取りヘッド。
  19. (19)読み取りヘッド内に向けられ、該読み取りヘッ
    ドからの拡散反射光で試料を照明するための明るい光を
    供給することができる光源;試料からの反射光を感知す
    る試料光感知手段;及び基準光感知手段を有する分光光
    度計器であって、 円錐台の形状をした部分に隣接しかつその外側に置かれ
    た試料を、読み取りヘッドの外側に維持したまま、円錐
    状の部分の切り欠き部を通して照明するための、円錐台
    の形状をした第2反射性内面部に固定されるか又はそれ
    と一体となった半球の形状をした第1反射性内面部を有
    するように形づくられた読み取りヘッドから成ることを
    特徴とする分光光度計装置。
  20. (20)光度分析による体液中の所定成分の量を測定す
    る方法であって、 該体液の試料を該所定成分に対して反応性の試料試験片
    上に置いて該所定成分を含む反応生成物を担持する分析
    可能な試料試験片を作成し;該分析可能な試料試験片を
    、円錐台状の第2反射内面部に固定されるか又はそれと
    一体となった半球状の第1反射内面部を有する形状であ
    り、該第1及び第2内面部が、読み取りヘッドの円錐台
    状の部分の該切り欠き部の第1開口を通して発生源の光
    を反射するように配設されている反射光度計の読み取り
    ヘッドに隣接するようにかつその外側に置き; 該第1及び第2反射内面からの拡散反射光で該分析可能
    な試料試験片を照明するために該読み取りヘッド内に光
    を送り; そして、試料から反射された光の量を定量的に感知する
    ことから成ることを特徴とする測定方法。
  21. (21)円錐形の第2内面部分の円錐角度が45〜60
    °である特許請求の範囲第20項記載の方法。
JP60223912A 1984-10-10 1985-10-09 距離感受性の低減された読み取りヘツド、それを用いた反射光度計及び分光光度計並びにそれを用いた体液成分の測定方法 Granted JPS6191526A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/659,416 US4659229A (en) 1984-10-10 1984-10-10 Readhead with reduced height sensitivity
US659416 1984-10-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6191526A true JPS6191526A (ja) 1986-05-09
JPH058975B2 JPH058975B2 (ja) 1993-02-03

Family

ID=24645324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60223912A Granted JPS6191526A (ja) 1984-10-10 1985-10-09 距離感受性の低減された読み取りヘツド、それを用いた反射光度計及び分光光度計並びにそれを用いた体液成分の測定方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4659229A (ja)
EP (1) EP0177861B1 (ja)
JP (1) JPS6191526A (ja)
AU (1) AU555403B2 (ja)
CA (1) CA1241212A (ja)
DE (1) DE3574286D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63305224A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 Minolta Camera Co Ltd 測色計
JP2002193250A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Nihon Tetra Pak Kk 包装容器

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178621A (ja) * 1985-02-04 1986-08-11 Hochiki Corp 炎検出装置
US4729657A (en) * 1986-06-23 1988-03-08 Miles Laboratories, Inc. Method of calibrating reflectance measuring devices
DE3630777A1 (de) * 1986-09-10 1988-03-24 Hoechst Ag Vorrichtung zum auswerten von teststreifen
US4995727A (en) * 1987-05-22 1991-02-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Compact diffusion light mixing box and colorimeter
US5028139A (en) * 1987-07-16 1991-07-02 Miles Inc. Readhead for reflectance measurement of distant samples
US4954722A (en) * 1989-07-21 1990-09-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Scanning scattering microscope with hemispherical mirror and microfocused beam
US5282017A (en) * 1990-01-05 1994-01-25 Quantum Logic Corporation Reflectance probe
DE4027454B4 (de) * 1990-08-30 2006-07-13 X-Rite Gmbh Zur Messung der Reflexionseigenschaften von Proben vorgesehene Flächenleuchte
DE4133947B4 (de) * 1991-10-14 2004-07-29 Abb Schweiz Ag Sensor zum Erfassen von Zersetzungsprodukten eines in einer gekapselten elektrischen Anlage befindlichen Isoliergases
US5701181A (en) * 1995-05-12 1997-12-23 Bayer Corporation Fiber optic diffuse light reflectance sensor utilized in the detection of occult blood
US6394952B1 (en) * 1998-02-03 2002-05-28 Adeza Biomedical Corporation Point of care diagnostic systems
US7585537B2 (en) * 2004-05-03 2009-09-08 Leprino Foods Company Cheese and methods of making such cheese
US7264971B2 (en) * 2004-07-20 2007-09-04 Siemens Medical Solutions Diagnostics Read-head for optical diagnostic device
GB0421374D0 (en) * 2004-09-25 2004-10-27 Univ Surrey Measuring device and system for measuring reflectance characteristics

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3097563A (en) * 1963-07-16 Exposure control for color prints
GB1164799A (en) * 1966-01-07 1969-09-24 Vyzk Ustav Matemat Stroju Optical Scanning Device
US3718399A (en) * 1971-06-29 1973-02-27 G Kalman Distance compensated reflectance sensor
US4123172A (en) * 1976-09-07 1978-10-31 Sterndent Corporation Comparison type colorimeter
US4171909A (en) * 1977-03-25 1979-10-23 Miles Laboratories, Inc. Apparatus for measuring light intensities
US4310249A (en) * 1979-10-09 1982-01-12 Miles Laboratories, Inc. Spectrophotometer
US4395126A (en) * 1981-03-12 1983-07-26 Miles Laboratories, Inc. Apparatus for reflectance measurement of fluorescent radiation and composite useful therein
DE3138878A1 (de) * 1981-09-30 1983-04-14 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Messeinrichtung, insbesondere ulbricht'sche kugel
US4518259A (en) * 1982-07-26 1985-05-21 Eastman Kodak Company Light guide reflectometer
US4552458A (en) * 1983-10-11 1985-11-12 Eastman Kodak Company Compact reflectometer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63305224A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 Minolta Camera Co Ltd 測色計
JP2002193250A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Nihon Tetra Pak Kk 包装容器

Also Published As

Publication number Publication date
US4659229A (en) 1987-04-21
EP0177861A3 (en) 1986-07-23
AU4731385A (en) 1986-05-15
AU555403B2 (en) 1986-09-25
EP0177861B1 (en) 1989-11-15
EP0177861A2 (en) 1986-04-16
JPH058975B2 (ja) 1993-02-03
CA1241212A (en) 1988-08-30
DE3574286D1 (en) 1989-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3559975B2 (ja) 試験片を用いる分析方法
US8045169B2 (en) Method and device for measuring reflected optical radiation
US4420566A (en) Method and apparatus for detecting sample fluid on an analysis slide
US5478750A (en) Methods for photometric analysis
JP2916637B2 (ja) 拡散分光反射率の測定装置
JPS6191526A (ja) 距離感受性の低減された読み取りヘツド、それを用いた反射光度計及び分光光度計並びにそれを用いた体液成分の測定方法
US5701181A (en) Fiber optic diffuse light reflectance sensor utilized in the detection of occult blood
US4076421A (en) Spectrophotometer with parallel sensing
US5035508A (en) Light absorption analyser
EP0087466B1 (en) Method and apparatus for detecting sample fluid
EP0806651B1 (en) Reflectance spectroscope with read head for minimizing singly-reflected light rays
US20230324307A1 (en) Circuit board with onboard light sources
US4299493A (en) Auto-optical centering device for photometers
JPS59109844A (ja) 反射光測定装置
CA1201300A (en) Optical readhead
JP3324341B2 (ja) 分光分析測定装置
CN214408685U (zh) 一种基于全反射折光法的食品分析仪
CN112816437A (zh) 一种基于全反射折光法的食品分析仪