JPS6188804A - 帯磁種子の製造方法 - Google Patents

帯磁種子の製造方法

Info

Publication number
JPS6188804A
JPS6188804A JP21006384A JP21006384A JPS6188804A JP S6188804 A JPS6188804 A JP S6188804A JP 21006384 A JP21006384 A JP 21006384A JP 21006384 A JP21006384 A JP 21006384A JP S6188804 A JPS6188804 A JP S6188804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seeds
iron
magetized
seed
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21006384A
Other languages
English (en)
Inventor
嶋崎 冨士夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIMAZAKI SEED CO Ltd
SHIMAZAKI SHIYUBIYOU KK
Original Assignee
SHIMAZAKI SEED CO Ltd
SHIMAZAKI SHIYUBIYOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIMAZAKI SEED CO Ltd, SHIMAZAKI SHIYUBIYOU KK filed Critical SHIMAZAKI SEED CO Ltd
Priority to JP21006384A priority Critical patent/JPS6188804A/ja
Publication of JPS6188804A publication Critical patent/JPS6188804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は植物の種子の分野に関するものである。
〔従来技術の問題点〕
従来植物の種子の発育を促進する手段として温室等によ
り神子の温度を高めること、あるいは水分を多九とに与
えること等の方法が採用されているが、これらの方法は
あくまでも種子の発育を促進するのみであり、それらの
方法によって発育した他物はかならずしも丈夫なもので
はなかった。
その結果、植物の生殖能力に欠点のあるものが育成され
ることか多く、植物の開花数の減少をもたらすものであ
った。
〔発明の目的〕
この発明は上記欠点を解決したもので、植物の種子中の
組成物を活性化することにより、種子の成長及び生殖能
力を高めることを目的とするものである。
〔発明の開示〕
植物の種子を構成する元素には、炭素、水素、酸素、窒
素、リン、硫黄の6元素のほかに、マグネシウム、カル
シウムなどのアルカリ土類金属元素、及び鉄、マンガン
、銅、亜鉛、モリブデン、ホウ素等の微量元素がある。
上記元素のうち、微量元素は、種子から成長体に移行す
る過程において、有機成分と結合した複合体や塩などと
して存在し、酵素のアクチペーターとして生体内の代謝
反応に重要な役割を果したり、キレート結合によって有
機物の高次購造を維持するのに役立つ外特に植物体内に
おける各種養分の吸収、移動、集積の形態として慟らき
、生理的にきわめて重要な役割を成すものである。上記
無機成分の内、鉄の生理作用について述べると、鉄は子
葉各部、中でも頂芽やわき芽の分裂組織とか展開途上の
若い葉に優先的にとり込まれ、各種の鉄タンパク質の構
成成分として呼吸やクロロフィル合成など多くの生理過
程で重要な役割を果している。そして鉄欠乏に際しては
、各種の鉄タンパク質の存在量の低下、その結果として
の物質代謝面での低下等をひき起こし、さらに生理機能
としては、呼吸、光合成、硝喰還元能の低下や細胞分裂
の停止などが生じるものである。
上記のように、植物体内における鉄の働らきはきわめて
重要なものであり、その鉄を活性化することにより植物
の成長は促進され、さらに生殖作用は旺盛となるもので
ある。
この発明は上記記載の種子中の鉄成分を盛儀化すること
により、種子中の鉄の移動を活性化するものである。
実施例i インゲンの種子を帯磁したものと普通のものをハウス栽
培してみた。
条件 ハウス内温度 2000 〃  地温 2000 品種  黒金時 9月15日に種子まきをする 実施例2 エダマメの種子を帯磁したものと普通のものをハウス栽
培してみた。
条件° ハウス内温度 25°C 品種  小袖振 8月25日に種子まぎをする 上記実施例で採用した種子は、ウスプルン1.000陪
倍液で30分消毒し、その後水洗いし、乾燥後、電磁石
等により帯磁されたプレート上に約10分子ul 艙N
されたものを使用した0 〔発明の効果〕 上記帯磁した種子は、その内の無機成分である鉄分の慟
らきが活性化するため、成長を促進することはもとより
のこと、生殖能力を高める之め、収穫の増大をはかるこ
とができるものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 種子を一定時間消毒し、その後水洗い、乾 燥後、磁石あるいは電磁石等により帯磁してなる帯磁種
    子の製造方法。
JP21006384A 1984-10-05 1984-10-05 帯磁種子の製造方法 Pending JPS6188804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21006384A JPS6188804A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 帯磁種子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21006384A JPS6188804A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 帯磁種子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6188804A true JPS6188804A (ja) 1986-05-07

Family

ID=16583201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21006384A Pending JPS6188804A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 帯磁種子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6188804A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11413909B2 (en) 2016-01-12 2022-08-16 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5116321A (ja) * 1974-07-31 1976-02-09 Seiko Instr & Electronics Tokeigarasu

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5116321A (ja) * 1974-07-31 1976-02-09 Seiko Instr & Electronics Tokeigarasu

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11413909B2 (en) 2016-01-12 2022-08-16 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0284339B1 (en) Chelated plant nutrients
KR102382105B1 (ko) 벼의 중금속 카드뮴 오염 또는 축적을 제어하기 위한 신규한 유기 비료 및 이의 제조, 사용 방법
US20190337865A1 (en) Plant growth matrix
EP1612200A2 (en) Fertilising composition and process for the obtainment thereof
JPH0279910A (ja) 粒状天然ゼオライトを主成分とする混合園芸培土
Afonso et al. Recycling nutrient-rich hop leaves by composting with wheat straw and farmyard manure in suitable mixtures
MX2008008074A (es) Fertilizante.
Swarup Effect of presubmergence and green manuring (Sesbania aculeata) on nutrition and yield of wetland rice (Oryza sativa L.) on a sodic soil
Eshghi et al. Improving growth, yield and fruit quality of strawberry by foliar and soil drench applications of humic acid
BR112019016986A2 (pt) formulação de fertilizante solúvel e método para seu uso
US8652231B2 (en) Metal complexes; use thereof for the preparation of compositions for agricultural use
JPS62201505A (ja) 帯磁種子の製造方法
Lipman et al. The oxidation of sulfur in soils as a means of increasing the availability of mineral phosphates
Sharma et al. Mineral nutrition
US5762678A (en) Conversion of cellulosic waste to a soil improvement complex
JPS6188804A (ja) 帯磁種子の製造方法
López‐Rayo et al. Blood‐derived compounds can efficiently prevent iron deficiency in the grapevine
GB2189673A (en) Exposing seeds &c to a magnetic field
US3655357A (en) Boron phosphate as boron source for plant life
PL116223B1 (en) Process for the preparation of subsoil for plant growing
Pettit Organic matter, humus, humate, humic acid, fulvic acid and humin
CN111492933A (zh) 一种白玉兰育苗配生土及其制备方法和应用
Garcia-Mina et al. The ability of several iron (II)—Humic complexes to provide available iron to plants under adverse soil conditions
Handreck Composts in the production and performance of growing media for containers
Neuwinger et al. The influence of compound fertilizer and cupric sulfate on the growth and the bioelement content of cembra pine seedlings (Pinus cembra)