JPS6188134A - アンモニア測定用ボルタンメトリ−電極 - Google Patents

アンモニア測定用ボルタンメトリ−電極

Info

Publication number
JPS6188134A
JPS6188134A JP59210160A JP21016084A JPS6188134A JP S6188134 A JPS6188134 A JP S6188134A JP 59210160 A JP59210160 A JP 59210160A JP 21016084 A JP21016084 A JP 21016084A JP S6188134 A JPS6188134 A JP S6188134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
ionophore
polymer material
ammonia
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59210160A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0583862B2 (ja
Inventor
Mitsugi Senda
千田 貢
Tadaaki Sumiya
角谷 忠昭
Toshiyuki Oosakai
大堺 利行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP59210160A priority Critical patent/JPS6188134A/ja
Publication of JPS6188134A publication Critical patent/JPS6188134A/ja
Publication of JPH0583862B2 publication Critical patent/JPH0583862B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/333Ion-selective electrodes or membranes
    • G01N27/3335Ion-selective electrodes or membranes the membrane containing at least one organic component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ば)産業上の利用分野゛ コノ発明は、アンモニウムイオンに対して選択性を有す
るボンタンメ)!J−電極に関する。
なおここでいうボルタンメトリーは9分極現象を利用す
る全ての宙気化学分析法、すなわち。
サイクリックボルタンメトリー、ポーラログラフイー、
クーロメトリ、アンペロメトリ、クロノポテンショメト
リなどの手法を意味する。
幹)従来技術 従来、工場排水、河川水等の水中に溶存するアンモニア
濃変は、ガラス電FMを用いたアンモニアセンサーによ
り測定されていた。(たとえば、特開昭49−1729
3号公報、特開昭52−64992号公報)・ このセンサーの測定原理は、直接電位差測定法によるp
Hの測定に基礎を置いており、具体的には次に述べる通
りである。
まず、水に溶けているアンモニウムイオンを。
測定時の被検液のpHが約10以上になるようにしてア
ンモニアガスとし、そして、このアンモニアガスを、透
過性隔膜によりy択的に透過させ。
隔膜内に設けたガラス1[極のガラス膜の表面上におい
て、電解液(前記隔I′lつとガラス電極のガラス膜間
に充てんした電解液9例えば0.OIMN)14(J 
)との…1に。
NH3+ H20→NH4’ + OH−・・−・−・
・・・・・・・・−・−・・−・(1)なる反応を生ぜ
しめ、この反応の平衡時におけ認 る  液のpH値をガラス電極で測定し2間接的にアン
モニア濃度を測定するように構成されている。
なお、ガラス管1内の電位Bとアンモニア濃度〔NH3
〕の関係は。
E = go−8Jog(OH−) = Eo −8l
togCN’H3〕= (2)で示される。Sはネルン
スト式の電位勾配I BOIgo’は定数である。但し
、Eo′=EO−8RogCNH4+〕(Kは(1)式
の解離定数)である。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 上記のアンモニアセンサーは(2)式から明らかなよう
に、電極の指示値は、アンモニア濃度の対数に比例した
値であるため9m度の微小な変位を検出すると七が困難
であるという問題点を有している。
更には、ガラス電極を用いて測定しているので、共存物
質(NapK+など)の影響を受けやすいという問題点
も有している。
に)問題点を解決するための手段 この発明は、アンモニア濃度に直接比例する指示値をあ
たえ、かつ共存物質の影響も受けにくい電極を開発する
ことを目的としており、その手段は、高分子物質に溶剤
を混合してなる複合高分子材料をもって構成されたボル
タンメトリータ電極において、該複合高分子材料中てア
ンモニウムイオンのイオノフオア−を含有させることを
特徴としている。
(ホ)作用 この発明に係る電極を用いたアンモニアセンサーは、前
述の(1)式で生成したNHdを更に電極材料中に存在
するイオノフオア各反応させて。
NH4L” (但し、Lはイオノフオア−)とし、ボル
タンメトリーにより分析するものである。
(へ)実施例 この発明を1図面に基づいて説明する。
第1図が、この発明に係る電極Wの概略図を示しており
、この電極Wは次に述べるように作成した。
まず、ガラス管1の先端にナイロンストッキング2をは
り、この先端に複合高分子材料3を装着する。なお、ナ
イロンストッキング2は熱収縮チューブ6で固定する。
複合高分子材料3は、高分子物質であるポリ塩化ビニ/
L/2g’f、−溶剤のニトロベンゼンtomgと混合
し、これに支持電解質としてテトラプチルアンモニウム
テトラフエニ〃ボーレート(TBATPB )をQ、1
moJdm  、 7 ンモニ’) ム−(、t 7 
(Dイオノフオア−としてジベンゾ−18−クラウン−
6を0.05 moddm−3,各4加えて成形シタ。
複合高分子材料3を装着した後は、ガラス管1内に電極
内部液としてQ、l mol dm  のテトラブチル
アンモニウムクロライド(TBACl)溶液4を満たし
、この内部液中に銀・塩化銀(Ag洩Ce )電極5を
浸して外部と導通し、この発明に係る電極Wを完成した
第2図は、この発明に保る電極Wを用いたアンモニアセ
ンサーの概略図を示しており、このアンモニアセンサー
Sは、ガスfFM膜(テフロン膜)7を支持管(ガラス
管)8の端面に固着させ、そして管8内に、この発明に
係る電% W 。
比較電極(kg / kgcl電扼)Rを挿入し、電解
液(0,05moJdm  のMgCJ?2を0.05
moddm のL−lysine溶液に溶かしたもの)
9を充プするととKよシ作成した。
ここで、ガス透過膜7は、試料中の共存物質の影響を完
全に除去する効果がある。
なお、このセンサーSを用いた実験を行うに当っては、
管8内に、電極Wの表面とガヌ透過膜7との間の水溶液
相を確保するためスペーサー(ナイロンメツシー)10
を介在させた。
次に、アンモニアセンサーSを用いてボルタンメトリー
を行う場合のシステム全体の概略図を第3図に示す。第
3図において、11が試料注入口、12が緩衝液、13
がスターラー、14が回転子、15が恒温槽、16がボ
ルタンメトリー装置。
17が記録計である。そして、このシステムを几いて試
料中のアンモニウムイオンを分析した時のサイクリック
ポルタモグラムが第4図である。
なお2分析に当りては、緩衝液12は、試料中のアンモ
ニウムイオン(NH4′)が緩衝液中でアンモニア(N
I(3)として溶存するように、 pH9,9の炭酸ソ
ーダ、硼酸ソーダを使用し、かつ、測定は以下に述べる
手順に従った。
■1ず、アンモニアセンサーSを、緩衝液12につけ1
回転子14を回転させる。
■■より1分以上経過したのち、サイクリックポルタモ
グラムを記録する。なお、電位掃引け0.2V 〜0.
41 V間で、掃引速度は10m■/Sテ行った・ ■何回かサイクリックポルタモグラムを記録し。
同じものが得られるか確かめる。この時のサイクリック
ポルタモグラムが第4図の破線で示しである。
■次に、試料(本分析では1mMNH4ci浴溶液を注
入口11よりマイクロシリンジ(図示せず)により注入
する。この時、ボルタンメトリー装置n16の電位は一
定値でロックしておく。
■■、■に戻り、同様にしてサイクリックポルタモグラ
ムを得る。この時のサイクリックポルタモグラムが第4
図の実線である。
サイクリックポルタモグラふでは、ピーク電流値は、濃
度に直接比例した値として出現してくるので、この値を
図より求めれば1分析対象イオンの濃度が求まる。図で
は、ピーク電流値は135μAを示しており、この値は
1mM6NH4C1濃度に相当する。
以上の分析は、NH4+が濃度既値の場合について述べ
たが、濃度未知のNI(4+を分析する場合には、同様
な方法で得た検量線に基づいて行う。
検+li:線を第5図に示す。この検量線は、濃度変化
が2rrIMまでの微小な範囲を示しており、このセン
サーによれば微小変化でも測定できることがわかる。
最後に、この発明に係る電極を用いたアンモニアセンサ
ーのpH依存性を第6図に示す。
分析手順1分析システムは全て前述したのと同様であり
、違いは緩衝液12の咀だけである。
1)Hの変化を横軸に示しであるが、この図より。
この発明に係る電極は、液中のNH4)がNH3として
溶存するようになるpH(約10)のあたりから安定し
た応答を示すことがわかる。
すなわち、この発明に係る電極は、共存イオンの影響も
受けず、充分安定性を有することがわかる。
なお1以上の説明では、この発明に係る電極を作成する
に当っては、イオノフオア−として合成イオノフオア−
であるジベンゾ−18−クラウン−6を加えることだけ
しか述べなかったが。
これ以外でもジベンゾ−(9)−クラウン−10,ビス
クラウンエーテ/l’類などの合成イオノフオア−でも
よい。
また、ノナクチン、モナクチン、ノくリノマイシン、エ
ニアチンBなどの天然イオノフオア−でも同様の結果が
得られる。
(ト)効果 この発明に係る電極では、電極の指示値は。
アンモニア濃度に直接比例した値であるため。
濃度の微小な変化を検出することができるとともに、共
存イオンの影壺も受けず安定な応答を示すという効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図が、この発明に係る電極の概略図、第2図がこの
発明に係る電極を用いたアンモニアセンサーの概略図、
第3図が分析システムの概略図。 第4図が第2図のセンサーを用いて1mMNH4Clを
分析した時のサイクリックポルタモグラム、第5図がN
H4Cl儂度が0−2.0mM変化した時の電流値ノ変
化、第6図が第2図のセンサーのpH依存性を示す図で
ある・ 3−・複合高分子材料  R9・・基準電極W・・・こ
の発明に係る亀樺

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高分子物質に溶剤を混合してなる複合高分子材料を
    もって構成されたボルタンメトリー電極において、該複
    合高分子材料中にアンモニウムイオンのイオノフォアー
    を含有させたことを特徴とするアンモニア測定用ボルタ
    ンメトリー電極。 2、イオノフォアーが合成イオノフォアー、天然イオノ
    フォアーのいずれかである特許請求の範囲第1項記載の
    アンモニア測定用ボルタンメトリー電極。 3、合成イオノフォアーがジベンゾ−18−クラウン−
    6、ジベンゾ−30−クラウン−10、ビスクラウンエ
    ーテル類である特許請求の範囲第2項記載のアンモニア
    測定用ボルタンメトリー電極。 4、天然イオノフォアーがノナクチン、モナクチン、バ
    リノマイシン、エニアチンBである特許請求の範囲第2
    項記載のアンモニア測定用ボルタンメトリー電極。
JP59210160A 1984-10-05 1984-10-05 アンモニア測定用ボルタンメトリ−電極 Granted JPS6188134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59210160A JPS6188134A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 アンモニア測定用ボルタンメトリ−電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59210160A JPS6188134A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 アンモニア測定用ボルタンメトリ−電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6188134A true JPS6188134A (ja) 1986-05-06
JPH0583862B2 JPH0583862B2 (ja) 1993-11-29

Family

ID=16584754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59210160A Granted JPS6188134A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 アンモニア測定用ボルタンメトリ−電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6188134A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0617277A1 (en) * 1993-03-25 1994-09-28 Hitachi, Ltd. Ion-selective electrode and process for preparing the same
WO2003057649A3 (en) * 2002-01-07 2003-11-13 Bayer Ag Ammonium ionophore
WO2014179011A1 (en) * 2013-05-02 2014-11-06 Biochem Technology, Inc. Low drift ion selective electrode sensors

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116292A (en) * 1978-03-01 1979-09-10 Shigeo Hayano Ammonium ion selecting electrode film

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116292A (en) * 1978-03-01 1979-09-10 Shigeo Hayano Ammonium ion selecting electrode film

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0617277A1 (en) * 1993-03-25 1994-09-28 Hitachi, Ltd. Ion-selective electrode and process for preparing the same
WO2003057649A3 (en) * 2002-01-07 2003-11-13 Bayer Ag Ammonium ionophore
US6746595B2 (en) * 2002-01-07 2004-06-08 Bayer Corporation Ammonium ionophore, an ammonium ion selective matrix, an ammonium ion-selective sensor, and a method for detecting ammonium ions in a fluid sample
WO2014179011A1 (en) * 2013-05-02 2014-11-06 Biochem Technology, Inc. Low drift ion selective electrode sensors
CN105209895A (zh) * 2013-05-02 2015-12-30 美商生化科技公司 低漂移离子选择性电极传感器
US9863908B2 (en) 2013-05-02 2018-01-09 Biochem Technology, Inc. Low drift ion selective electrode sensors

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0583862B2 (ja) 1993-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Homolka et al. Faradaic ion transfer across the interface of two immiscible electrolyte solutions: chronopotentiometry and cyclic voltammetry
O'Shea et al. Capillary electrophoresis with electrochemical detection employing an on-column Nafion joint
US3098813A (en) Electrode
JP2546786Y2 (ja) 黒鉛をベースとする固態ポリマー膜イオン選択性電極
MX148623A (es) Mejoras a un aparato para medir el ph en una muestra de sangre
Sawyer et al. Polarography of gases. Quantitative studies of oxygen and sulfur dioxide
Dehghanzade et al. Voltammetric determination of diazepam using a bismuth modified pencil graphite electrode
CN105531584A (zh) 离子选择电极
Opdycke et al. Polymer-membrane pH electrodes as internal elements for potentiometric gas-sensing systems
Arvand-Barmchi et al. A PTEV-based zeolite membrane potentiometric sensor for cesium ion
US3830718A (en) Ammonia sensor
OsAKAI et al. A novel amperometric ammonia sensor
Kataoka et al. A liquid membrane type perchlorate ion-selective electrode
Lee et al. Carbon paste coated wire selective electrode for nitrate ion
Cardwell et al. Photo-cured polymers in ion-selective electrode membranes: Part 2: A Calcium Electrode for Flow Injection Analysis
JPS6188134A (ja) アンモニア測定用ボルタンメトリ−電極
US10830726B2 (en) Electrochemical pH sensor comprising a phenolic compound using hydrogen bonding of the hydroxyl group to sulphur atoms of the phenolic compound
Han et al. Fast and sensitive coulometric signal transduction for ion-selective electrodes by utilizing a two-compartment cell
Jamil et al. Liquid polymeric membrane composition of ion selective electrode based on thiazole-4-carboxamide as ionophore
Nussbaum et al. Ultrasensitive sensing of pH and fluoride with enhanced constant potential coulometry at membrane electrodes
CN205229096U (zh) 一种pvc膜离子选择电极结构
Rani Electroanalytical Methods
Michalak et al. High resolution electrochemical monitoring of small pH changes
US1657421A (en) Apparatus for the electrometric determination of hydrogen ion concentration
Sarkar et al. Non-stationary platinum electrodes for the amperometric determination of cysteine and cystine