JPS6187094A - パイプ貯蔵装置 - Google Patents

パイプ貯蔵装置

Info

Publication number
JPS6187094A
JPS6187094A JP60198413A JP19841385A JPS6187094A JP S6187094 A JPS6187094 A JP S6187094A JP 60198413 A JP60198413 A JP 60198413A JP 19841385 A JP19841385 A JP 19841385A JP S6187094 A JPS6187094 A JP S6187094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe section
storage
riser pipe
pipe
turret
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60198413A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0676754B2 (ja
Inventor
フランス・ヨハン・フアン・デン・ベルグ
ロベルト・アンドリエス・フイエルヘーフエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEE BEE KONINKUREIKE MAACHIYAT
BEE BEE KONINKUREIKE MAACHIYATSUPII DE SERUDE
Original Assignee
BEE BEE KONINKUREIKE MAACHIYAT
BEE BEE KONINKUREIKE MAACHIYATSUPII DE SERUDE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BEE BEE KONINKUREIKE MAACHIYAT, BEE BEE KONINKUREIKE MAACHIYATSUPII DE SERUDE filed Critical BEE BEE KONINKUREIKE MAACHIYAT
Publication of JPS6187094A publication Critical patent/JPS6187094A/ja
Publication of JPH0676754B2 publication Critical patent/JPH0676754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH DRILLING; MINING
    • E21BEARTH DRILLING, e.g. DEEP DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B19/00Handling rods, casings, tubes or the like outside the borehole, e.g. in the derrick; Apparatus for feeding the rods or cables
    • E21B19/14Racks, ramps, troughs or bins, for holding the lengths of rod singly or connected; Handling between storage place and borehole
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH DRILLING; MINING
    • E21BEARTH DRILLING, e.g. DEEP DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B19/00Handling rods, casings, tubes or the like outside the borehole, e.g. in the derrick; Apparatus for feeding the rods or cables
    • E21B19/14Racks, ramps, troughs or bins, for holding the lengths of rod singly or connected; Handling between storage place and borehole
    • E21B19/143Racks, ramps, troughs or bins, for holding the lengths of rod singly or connected; Handling between storage place and borehole specially adapted for underwater drilling
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH DRILLING; MINING
    • E21BEARTH DRILLING, e.g. DEEP DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B19/00Handling rods, casings, tubes or the like outside the borehole, e.g. in the derrick; Apparatus for feeding the rods or cables
    • E21B19/14Racks, ramps, troughs or bins, for holding the lengths of rod singly or connected; Handling between storage place and borehole
    • E21B19/146Carousel systems, i.e. rotating rack systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は海洋掘削装置内に設けられるバイブ貯蔵装置に
関する。さらに詳しくは、デリックフロアを形成する部
分より上においてアッパーデツキがつり下げ具を有する
巻上げ手段などの付属装置を備えたデリックを支持する
と共にデリックフロアに回転テーブル(rotarV 
table)を備えた海洋掘削装置内に設けられており
、デリックフロアの下で回転テーブルに隣接すると共に
その側に向けて延びるバイブ格納室(pipemaaa
zine)と、該パイプ格納室内に収容されライザーパ
イプセクション(riser pipeSeCtiOn
S)を垂直状態で貯蔵するための貯蔵手段と、該貯蔵手
段とデリックフロアの下に位置する領域との間でライザ
ーパイプセクションを個々移動させるための水平搬送手
段(米国特許第3,981,369号明細書参照)とを
有するパイプ貯蔵装置に関する。
[従来の技術] 水面より上にくるように複数の浮コラム(froati
ngCOlumnS)によってまたは掘削ベッセル(d
rilling v、essels)によって支持され
たプラットフォーム(platform)を有する半潜
水型(semi−submerslble)の掘削用プ
ラットフォーム−などの海洋掘削装置において、その海
洋掘削装置と海底に設けられた坑口(well hea
d)との間の連結はプラットフォームと掘削孔との間で
の掘削ストリング(drilling string)
 、掘削マッド(drilling mud)および種
々の器具の搬送のためのライザーバイブによって効果的
となる。ライザーバイブは水密となるように継手によっ
て端部で相互連結された複数のセクション(secti
on)からなる。
悪天候のばあいや氷山が接近するようなばあい、可能な
かぎり短時間で該海洋掘削装置と掘削孔との間の連結を
断ち、ライザーバイブを坑口から取りはずし、デリック
の巻上げ手段によってセクションごとに引揚げることが
必要である。連結が解かれたライザーパイプセクション
は水平搬送手段によってデリックフロアの下において係
合され、貯蔵手段内の任意の位置に搬送される。そのよ
うなデツキ下でのライザーパイプの貯蔵はデリックに隣
接して横たえられる従来のパイプの貯蔵より優れており
、多数の利点を有する。デツキ下での貯蔵のばあい、海
洋掘削装置の重心は比較的下の方に決められている。甲
板上の有用なスペースが用いられることがなく、またデ
リック構造物によって材料が岸壁を通して搬送される必
要がないので、デリックはその四方が閉じられたままで
よい。そのことは北極地方でとくに重要とされることで
ある。
しかしながら、従来から知られている装置は多数の欠点
を有する。すなわち、ライザーパイプセクションの貯蔵
手段は格納室の頂部に設けられたいわゆるフィンガーデ
ツキ(finger(IeICk) 、すなわちチュー
ブセクションがランダムに列をなしてその間で支持され
る複数の片持梁型の平行バーからなる。支持されたチュ
ーブセクションの下端はそのチューブセクションの中に
延びる突出物によって位置決めされ、格納室の床に固定
される。それぞれの列のチューブセクションはフィンガ
ーデツキバーに対して横方向に延びる支持梁によって隔
てられている。
この装置は他のチューブセクションを動かさずに、貯蔵
物からランダムかつ排他的に1本のライザーチューブセ
クションを取りはずすことができる。ランダムなライザ
ーチューブセクションに都合よく接近することは重要な
ことである。
というのは、掘削ストリングと違って、ライザーパイプ
は通常、別々に設計され、または別々にフィツトせられ
たライザーパイプセクションからなっているからである
。水深に依存して、厚さがより厚くなるとか、2重壁で
あるとか、または浮く材料からつくられたジャケットを
取りつけたような複数のセクションを用いることができ
る。さらに、従来のパイプ貯蔵物の水平搬送手段は、高
架レール(overhead rails’:沿って動
作することができ、それらの頂端でチューブセクション
を係合させるクレーンからなる。
貯蔵物の中のライザーパイプセクションの支持およびガ
ントリークレーン(gantry crane)の使用
には、格納室の全長に沿った重量のあるルーフ構造、す
なわちクレーンとライザーパイプセクションとを支持す
るのに充分な強度を有するルーフ構造が要求される。そ
のようなルーフ構造は頂部からの格納室への接近を妨げ
る。さらに、貯蔵されたライザーパイプセクションの端
部継手のメンテナンスおよび点検が困難となる。
ライザーパイプセクションの重量を考慮すると、フィン
ガーデツキおよび支持梁は重量のあるものでなければな
らず、それにより実質的な空間がそれに占められること
となる。
さらに、米国特許第4,044,895号明S1[1書
には、デツキフロアに設けられた孔の下の格納室内の搬
送手段である、実質的にデツキ下の掘削パイプセクショ
ン格納室のための垂直搬送手段が開示されている。該垂
直搬送手段は回転テーブルわきての垂直状態とその頂部
が回転テーブルの開口に向けて傾けられた状態との間で
傾くことのできるランプからなる。水平搬送手段よって
フィンガーデツキからもちあげられ、垂直ランプ上に搬
送されたあと、ランプに供給されたパイプセクションを
傾け、それによりその頂端をデリックフロアの中心にこ
方向づける。それにより、1本の完全なパイプセクショ
ンはデリックのクラウンブロック(crown blo
ck)に方向づけられ、該パイプセクションはその頂端
が巻上げクランプに係合されてランプに沿いもちあげら
れる。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は叙上の欠点を除去することである。
さらに、本発明の目的は重量のあるライザーパイプセク
ションにいっそう好適であり、ライザーパイプの組立お
よび解体を自動的に行なうための垂直搬送手段を提供す
ることである。
[問題を解決するための手段] 本発明によれば、貯蔵手段は水平搬送手段の通路に沿っ
て配置した複数のラック(racks)によって形成さ
れており、該ラックのそれぞれは複数のパイプセクショ
ンを支持し、ラック内のパイプセクションはそれぞれ直
接、水平搬送手段に接近しうる。好ましくは、それぞれ
のラックはターレットとして垂直軸まわりで回転するこ
とができ、それによりそれぞれのライザーパイプセクシ
ョンはターレットの回転によって水平搬送手段のリーチ
(reach)内にもってこられえ、他のパイプを貯蔵
サイト(Site)から取り出さずに搬送されうる。
その目的のため、両端から内方に離れたところにおいて
つば(Collar)を備えたライザーパイプセクショ
ンの貯蔵のために、たとえばフロート(floots)
の組付けのためおよび制御ラインに取付けるために、本
発明によれば、それぞれのラックは水平方向に配置され
たライザーパイプセクションをつばの係合によって垂直
状態で支持するためのアームを有する。この支持方法に
よりライザーパイプセクションの端部継手は点検および
メンテナンスから解放される。
さらに、それぞれのラック内のパイプはlff1のある
フィンガーデツキおよび支持梁を要せず側部に固定され
、かつ単位面積あたりにより多くのライザーパイプセク
ションを貯蔵することができる。
本発明による水平搬送手段は格納室の床およびデツキの
下に設けたレールに沿い、その上にそれぞれのせられ移
動可能な下部キャリアトローリ−および上部ガイドトロ
ーリーからなる少なくとも1つのアセンブリからなりつ
る。一方、それぞれのキャリアトローリ−は垂直軸まわ
りで回転でき垂直面内で回動できるリフティングアーム
を備えていてもよい。
ライザーパイプセクションはトローリーのアームに係合
されて搬送されうる。一方、ライザーパイプセクション
の重量は下部トローソー上で受けられ、同時に動作する
上部トローリーはライザーパイプセクションを案内する
機能を有する。
ライザーパイプセクションの配置は上部ガイドトローリ
ーのリフティングアームの独立した回転制御によって搬
送支配される。ラックの中および水平搬送中の両方にお
いて、重量のあるライザーパイプセクションは独占的に
格納室の床の上に静置されることとなり、ルーフには荷
重がかからないので、格納室の床はそれに対応できる重
量のあるものであり、ルーフ構造物の重量は軽減される
。床構造物においては、より長さの長いライザーパイプ
セクションに対応できるように構造的な余裕を与えるこ
とができる。
それによりライザーパイプの引揚げおよび据付けが促進
される。掘削時間の増加および比較的継手の数が少ない
という経済的利益とは関係なく、このことは悪天候が予
報されたばあいに掘削作業を中止し、より遅い時点でか
つよりよい判断のもとてライザーパイプを引揚げること
を決定することができる。
回転可能なターレット構造物を採用したので該ターレッ
トの回転により、支持されたライザーパイプセクション
のそれぞれがキャリアトロ一り−のレール間に位置する
領域内にもってこられるようにライザーパイプセクショ
ンを位置づけることができる。ライザーパイプが継がれ
ているときは、トローリーの重心はつねにレール間にあ
り、それにより傾き動作を妨げるための特定のガイドを
もたない簡単なホイール構造物を用いるのみで充分であ
る。
デリックフロアの下で水平2方向に延びる格・′納室を
有することによって、さらに本発明により格納室のそれ
ぞれの部分で働く水平搬送手段を有することによって、
ライザーパイプセクションの供給および取出し、すなわ
ちライザーパイプの組立および解体が促進されつる。
さらに、本発明による垂直搬送手段はランプに沿い移動
可能な2つのキャリッジ(carriages )によ
って特徴づけられる。該キャリッジのそれぞれはライザ
ーパイプセクションのつばに対する係合アームを有する
と共に、両方のキャリッジにより支持されたライザーパ
イプセクションが巻揚げ装置のリーチ内にその頂点を位
置させることができ、下部キャリッジがデリックフロア
に隣接してライザーパイプセクションの下端を案内する
ことができる移動通路を有する。ここで、該ライザーパ
イプセクションの下端は先行するライザーパイプセクシ
ョンの頂端が一時的に停止されている回転テーブル上に
位置づけするため、マニピュレータと係合する。ついで
該2本のライザーパイプセクションは結合され、ランプ
はふたたび垂直状態にもどされ、前記動作中、水平搬送
手段によって供給されたつぎのパイプセクションをのせ
ることとなる。格納室内での水平および垂直方向の搬送
の独立した操作により、供給および取出しの速度は加速
されつる。この方法は完全に自動化され、乗組員の作業
を実際には監督のみでよいようにしてしまうことができ
る。
ライザーパイプセクションは格納室から(閉じることの
できる)通路を通してデリックフロア上までもちあげら
れ、ライザーパイプの形成は格納室に隣接するプラット
ホームの回転テーブルの下の通路を通して行なわれるの
で、米国特許第3.981.369号明細書によるvi
置におけるばあいのようなライザーパイプの形成のため
の格納室および格納室の床を通したライザーパイプの下
向きの通路などの設備を要しない。したがって格納室の
底部は水没していてもよく、前述の利点を備えて、長さ
がより長いライザーパイプセクションを貯蔵することが
できる。
つぎに本発明によるパイプ貯蔵装置の実施例を図面を参
照して説明するが、本発明はかかる実施例に限定される
ものではない。
[実施例コ 第1図は本発明のライザーパイプセクション貯蔵装置を
有する半潜水型掘削装置の概略部分断面側面図、第2図
は垂直搬送機を省略して描いた第1図の[I] −fK
l線断面図、第3図はライザーパイプセクション貯蔵タ
ーレットの詳細な側面図、第4図は第5図のN−■線断
面図、第5図はターレット中でライザーパイプセクショ
ンが支持されているところを示す説明図である。
図面、とくに第1図に示すように、本発明にかかわる海
洋掘削装置はコラム(21によって水位より上に維持さ
れたプラットフォーム(1)からなる。デリックフロア
(6)に回転テーブル(刀を備えたデリック(5)がそ
のアッパーデツキ(4)上に据付けられている。デリッ
クフロア(6)に設けられた開口(ト))内のパイプ係
合位置(9°)と回転テーブル(刀より上のセンタリン
グ位置(9)との間で動作できる鉤爪(9)を有する、
図式的に示した、パイプマニピュレータ(8)がデリッ
クフロア(6)上に据付けられている。その頂端側から
支持され、デリックフロア(6)の下から開口(101
を通して、格納室01)からもちあげられたパイプセク
ションOzの下端を係合させ、かつ先行してライザーを
形成しているライザーパイプセクションに対しつぎのパ
イプセクションを結合させるために、回転テーブル(7
上に、ライザーパイプセクション02]をセンタリング
する操作は、パイプマニピュレータ(8)によって可能
となる。
第2図に示すように、バイブ格納室旧)はプリ1ツクフ
ロアの下から2方向に延びている。格納室全体を通して
、水平搬送手段が延びている。
第2図には該水平搬送手段としてキャリアトローリ−(
+41のためのレールにが示されている。キャリアトロ
ーリー0Φは1つのみ示されており、その1つのみで操
作できるが、格納室内のそれぞれの部分において、格納
室01)のルーフ(roof)に設けたレールO■に沿
ってキャリアトローリ−〇Φと同時に動作できるガイド
トローリー四と共に働くようにされている。それぞれの
キャリアトローリ−〇虫、旧は、ライザーパイプセクシ
ョンを係合させるために、垂直軸まわりで回転できると
共に垂直面内で回動可能なアーム口を有する。
格納室01)内には、レール日、OGに沿って、ターレ
ット□□□の態様のパイプ貯蔵ラックが配置されている
。それぞれのパイプ貯蔵ラックは複数のライザーパイプ
セクション02)を、ターレットOF3の回転によりそ
こに貯蔵しているライザーパイプセクションのそれぞれ
がレール内、すなわち該ターレットに隣接して動作する
キャリアトローリ−(141上、アーム(I7)のリー
チ内にくるができるように、垂直に貯蔵している。
このようにして、ランダムに貯蔵されたそれぞれのライ
ザーパイプセクションは他のライザーパイプセクション
を動かすことなく、トローリーアセンブリ04)、叱に
係合されえ、デリックフロア(6)の開口001のとこ
ろに運ばれえ、垂直搬送手段上にWI送されうる。この
垂直搬送手段は第1図によれば、垂直状態と第1図に示
されているような傾けられた状態との間で回動可能なラ
ンプ(至)を有している。ランプ09に位置づけたパイ
プセクションは該セクションをもちあげるように構成し
た2つのキャリッジ■、の上に静置される。ライザーパ
イプセクション02)の頂端がデリックフロア(6)よ
り上に突き出すとすぐに、このものはデリック(5)の
巻揚げ手段(図示され等いない)に係合されうる。ライ
ザーパイプセクション02)をさらにもちあげている間
、下部キャリッジがバイブセクションを案内する一方、
該ライザーパイプセクションは上部キャリッジによる係
合を解除される。ライザーパイプセクションの下端がマ
ニピュレータ(8)のリーチ内(鉤爪の位置(9’))
に達するとすぐに、こんどはマニピュレータが垂直搬送
機(19〜21)によるライザーパイプセクションの案
内動作を引継いで、巻揚げ手段といっしょになって、回
転テーブル(力士における一本の完全なライザーパイプ
セクションの、形成されているライザーパイプへのセン
タリングを確実にする。
第3〜5図を参考にして、ターレットのをより詳細に説
明する。
それぞれのターレット旧は2つの異なった高さにおいて
リング状にされたキャリアアームのを支持する回転スピ
ンドルのを有する。
図示している実施例において、リング状にされたキャリ
アアームのそれぞれは7つのキャリアアーム■を含んで
おり、それによりそれぞれのターレットOaは7つのラ
イザーパイプセクションを貯蔵することができる。
第5図に示しているように、それぞれのライザーパイプ
セクションはその両端に設けられた端部継手Q4と、該
端部継手から内側にわずかに離れたところに設けられラ
イザーパイプセクション02)の固定ラインのためのフ
ランジ四とを有する。フランジ5間には浮く材料でつく
られたスリーブまたは胴わくのをライザーパイプ上にフ
ィツトするように取付けてもよい。ライザーパイプセク
ションはターレット0aのキャリアアームツ上に7ラン
ジを介して静置される。それらライザーパイプセクショ
ンはキャリアトローリ−(141の回転・回動するアー
ム側によってキャリアアームの上に位置づけることがで
きる一方、上部カイトドローリ−6の対応するアーム0
力がその方向を案内して動く。
以上、ライザーパイプセクションの組立て中、格納室か
ら回転テーブルまでのライザーパイアセクシ3ンの搬送
を説明してきた。ライザーパイプを引揚げるためのすべ
ての操作はランプ09の下部キャリッジ■に制動作用(
brakingeffect)をもたせることで逆の順
序で行なわれるべきであることは明らかである。それに
より、ランプC9上のライザーパイプセクションは積極
的に上方および下方に向けて案内される。
さらに、バイブセクション+121はターレットの一部
を形成せずに、たとえば回動セクター(pivotal
 5ectors)または固定リブ(fixedrib
s)の一部を形成するキャリアアームので格納室01)
内に支持されてもよい。
4、面の簡単な説明 第1図は本発明のライザーパイプセクション貯蔵装置を
有する半潜水型掘削装置の概略部分断面側面図、第2図
は垂直搬送機を省略して描いた第1図の(II) −[
1[)線断面図、第3図はライザーパイプセクション貯
蔵ターレットの詳細な側面図、第4図は第5図の(EV
)−(IV)線断面図、第5図はターレット中でライザ
ーパイプセクションが支持されているところを示す説明
図である。
(図面の主要符号) (4)ニアツバ−デツキ (5):デリック (6):デリックフロア (L:回転テーブル (8):マニピュレータ 00)二開 口 01):格納室 02):ライザーパイプセクション 03、Oa:レール 0Φ、CF3ニドローリ− 〇7):アーム Oa:ターレット (19=ランプ ■、(21) :キャリッジ ム:フランジ(つば)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 デリックフロアを形成する部分より上でそのアッパ
    ーデッキがつり下げ具を有する巻上げ手段などの付属装
    置を備えたデリックを支持しており、かつ前記デリック
    フロアに回転テーブルを備えている海洋掘削装置内に設
    けられているパイプ貯蔵装置であつて、 デリックフロアの下で回転テーブルに隣接すると共にそ
    の側で延びるパイプ格納室と、 該格納室内に収容されており、ライザーパイプセクショ
    ンを垂直状態で貯蔵するための貯蔵手段と、 該貯蔵手段とデリックフロアの下に位置する領域との間
    でライザーパイプセクションを独立して移動させるため
    の水平搬送手段 とからなり、 前記貯蔵手段が前記水平搬送手段の通路に沿つて配置さ
    れた複数のラックによつて形成されており、該ラックの
    それぞれが複数のパイプセクションを支持し、該ラック
    内でパイプセクションがそれぞれ水平搬送手段に向けて
    直接接近しうるようにされていることを特徴とするパイ
    プ貯蔵装置。 2 前記それぞれのラックがターレットとして垂直軸ま
    わりに回転することができるものであり、それによりそ
    れぞれのパイプセクションを、該ターレットの回転によ
    り水平搬送手段のリーチ内にもつてくることができるよ
    うした特許請求の範囲第1項記載の装置。 3 パイプセクションの貯蔵のため、該パイプセクショ
    ンのそれぞれがその両端から距離をおいたところにつば
    を備えており、それぞれのターレットが該つばを係合さ
    せることによって水平方向にパイプセクションを配置し
    かつ垂直状態でパイプセクションを支持するためのアー
    ムを有する特許請求の範囲第2項記載の装置。 4 前記水平搬送手段が、格納室のフロアおよびデッキ
    の下にそれぞれ設けられたレールに沿つていっしょにな
    つて移動可能な下部キャリアトローリーおよび上部ガイ
    ドトローリーを有する少なくとも1つのアセンブリから
    なり、それぞれのトローリーが垂直軸まわりで回転する
    ことができると共に垂直面内で回動できるアームを有す
    る特許請求の範囲第1項、第2項または第3項記載の装
    置。 5 該ターレットの回転により、該ターレットによつて
    支持されたパイプセクションのそれぞれが前記キャリア
    トローリーのレール間に位置する領域内にもつてこられ
    うるように、前記ターレットが位置づけられている特許
    請求の範囲第4項記載の装置。 6 前記格納室がデリックフロアの下で水平2方向に延
    びており、水平搬送手段が格納室のそれぞれの部分にお
    いて働く特許請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4
    項または第5項記載の装置。 7 前記デリックフロアの孔の下における前記格納室内
    の垂直搬送手段と、前記回転テーブルの開口の側での垂
    直状態とパイプセクションの頂部を回転テーブルの開口
    に向けて傾けた状態との間で傾けることのできるランプ
    とからなり、該ランプに沿つて動作することのできる2
    つのキャリッジによつて特徴づけられ、該キャリッジの
    それぞれがパイプセクションのつばを把持することので
    きるパイプ係合手段を有し、かつ該2つのキャリッジに
    よつて支持されたパイプセクションが前記巻上げ装置の
    リーチ内にその頂部を位置させることができると共にそ
    の下部キャリッジがデリックフロアに隣接してパイプセ
    クションの下端を案内することができる移動通路を有す
    る特許請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4項、第
    5項または第6項記載の装置。
JP60198413A 1984-09-07 1985-09-06 パイプ貯蔵装置 Expired - Lifetime JPH0676754B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8402734A NL8402734A (nl) 1984-09-07 1984-09-07 Inrichting voor het opslaan van pijpen.
NL8402734 1984-09-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6187094A true JPS6187094A (ja) 1986-05-02
JPH0676754B2 JPH0676754B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=19844428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60198413A Expired - Lifetime JPH0676754B2 (ja) 1984-09-07 1985-09-06 パイプ貯蔵装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4708563A (ja)
EP (1) EP0174055B1 (ja)
JP (1) JPH0676754B2 (ja)
KR (1) KR910000466B1 (ja)
DE (1) DE3567498D1 (ja)
NL (1) NL8402734A (ja)
NO (1) NO169789C (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8600053D0 (en) * 1986-01-03 1986-02-12 Drg Uk Ltd Off-shore drilling
FR2607773B1 (fr) * 1986-12-03 1989-03-31 Sedco Forex Sa Services Techni Plate-forme semisubmersible de type catamaran pour le forage en mer
FR2644508B1 (fr) * 1989-03-16 1991-05-24 Pourquery Rene Bernard De Procede d'alimentation automatique d'un train de forage, par barillet, pour aboutement sur une table de rotation, et dispositif de mise en oeuvr
NO175012B (no) * 1992-03-20 1994-05-09 Norsk Hydro As Anordning for utskifting av en svivel
US6085852A (en) 1995-02-22 2000-07-11 The Charles Machine Works, Inc. Pipe handling device
GB9622480D0 (en) * 1996-10-29 1997-01-08 Weatherford Lamb Apparatus and method for running tubulars
NL1006287C2 (nl) * 1997-06-11 1998-12-14 Workships Contractors Bv Semi-afzinkbaar, mobiel boorvaartuig.
FR2797465B1 (fr) 1999-08-09 2001-11-09 Bouygues Offshore Support flottant comportant une cavitee centrale comprenant une pluralite de compartiments
US6457526B1 (en) 1999-11-02 2002-10-01 Halliburton Energy Services, Inc. Sub sea bottom hole assembly change out system and method
US6250395B1 (en) * 1999-11-05 2001-06-26 Carlos A. Torres Apparatus system and method for installing and retrieving pipe in a well
US7328747B2 (en) * 2004-05-03 2008-02-12 Edo Corporation, Fiber Science Division Integrated buoyancy joint
ATE430872T1 (de) * 2004-06-02 2009-05-15 Stena Drilling Ltd Anlage für mehrere aktivitäten
NO322116B1 (no) * 2004-12-01 2006-08-14 Sense Edm As Anordning for a bygge opp og ned rorseksjoner
NO322520B1 (no) * 2004-12-23 2006-10-16 Fred Olsen Energy Asa Anordning for lagring av ror, anordning for transport av ror og fremgangsmate for a ta fra hverandre en rorstreng
NO334480B1 (no) * 2005-09-26 2014-03-17 Fred Olsen Energy Asa Anordning for lagring av rør samt anordning for håndtering av rør
NO333743B1 (no) * 2005-10-12 2013-09-09 Nat Oilwell Norway As Anordning ved boredekk
US7807607B2 (en) * 2006-05-12 2010-10-05 Zink Imaging, Inc. Color-forming compounds and use thereof in imaging members and methods
US20090178848A1 (en) * 2008-01-10 2009-07-16 Perry Slingsby Systems, Inc. Subsea Drilling System and Method for Operating the Drilling System
EP2425090B1 (en) * 2009-04-29 2013-06-19 Itrec B.V. A tubulars storage and handling system
IT1401749B1 (it) 2010-08-25 2013-08-02 Drillmec Spa Attrezzatura di parcheggio e manipolazione automatica di aste di perforazione e macchina di perforazione associata.
CA2808871C (en) * 2010-09-13 2015-05-26 Christopher Magnuson Multi-operational multi-drilling system
BR112013010737B1 (pt) * 2010-11-02 2020-10-27 National Oilwell Varco Norway As unidade de cremalheira, método para construir um segmento de tubo, e, sistema para armazenar um ou mais tubulares
DK201370602A1 (en) * 2013-10-22 2015-04-27 A P Møller Mærsk As Riser handling on a drilling rig
DK178318B1 (en) * 2013-05-20 2015-12-07 A P Møller Mærsk As Drilling fluid pipe handling on a drilling rig
WO2014187816A1 (en) 2013-05-20 2014-11-27 A.P. Møller - Mærsk A/S Riser handling on a drilling rig and a flip and service machine for riser handling on a drilling rig
WO2018009865A1 (en) * 2016-07-07 2018-01-11 Ensco International Incorporated Lift frame storage and deployment
KR200490647Y1 (ko) * 2018-10-17 2019-12-11 현대중공업 주식회사 라이저 보관 장치
NL2022399B1 (en) 2019-01-14 2020-08-14 Itrec Bv Modular riser section storage and handling system
MX2022015756A (es) * 2020-07-16 2023-03-13 Gregg Drilling Llc Metodos y sistemas de equipos geotecnicos.
WO2022055827A1 (en) 2020-09-08 2022-03-17 Frederick William Macdougall Coalification and carbon sequestration using deep ocean hydrothermal borehole vents
US11794893B2 (en) 2020-09-08 2023-10-24 Frederick William MacDougall Transportation system for transporting organic payloads

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545761A (en) * 1977-06-15 1979-01-17 Buichi Kudou Motor tape measure
JPS559993A (en) * 1978-06-21 1980-01-24 Tebel Maschf Bv Door construciton for vehicle

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1347166A (fr) * 1962-11-14 1963-12-27 Installation perfectionnée de stockage de papier ou autres produits
US3333562A (en) * 1963-12-24 1967-08-01 Newport News S & D Co Ship structure and handling means for underwater mining
US3539024A (en) * 1968-08-09 1970-11-10 Brown & Root Apparatus for drilling inclined boreholes with drill bit support
US3785506A (en) * 1971-09-10 1974-01-15 Roger A Crocker Drill pipe handling apparatus
US3870165A (en) * 1973-02-01 1975-03-11 Jan Hendrik Besijn Racking board
US3981369A (en) 1974-01-18 1976-09-21 Dolphin International, Inc. Riser pipe stacking system
US3913754A (en) * 1974-09-11 1975-10-21 Driltech Inc Portable drill pipe magazine
US3985189A (en) * 1975-09-19 1976-10-12 Bucyrus-Erie Company Drill rod handling device
NO144976C (no) * 1976-04-01 1981-12-16 Golar Nor Offshore As Oer innretning for haandtering og lagring av stigeroer og borer
US4044895A (en) 1976-06-04 1977-08-30 Barney Silis Adams, Jr. Pipe racking system
WO1984001599A1 (en) * 1982-10-13 1984-04-26 Moss Rosenberg Verft As Assembly for handling and racking drill pipe in a derrick

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545761A (en) * 1977-06-15 1979-01-17 Buichi Kudou Motor tape measure
JPS559993A (en) * 1978-06-21 1980-01-24 Tebel Maschf Bv Door construciton for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US4708563A (en) 1987-11-24
NO169789C (no) 1992-08-05
NL8402734A (nl) 1986-04-01
NO169789B (no) 1992-04-27
NO853491L (no) 1986-03-10
KR910000466B1 (ko) 1991-01-25
EP0174055B1 (en) 1989-01-11
DE3567498D1 (en) 1989-02-16
JPH0676754B2 (ja) 1994-09-28
KR860002634A (ko) 1986-04-28
EP0174055A1 (en) 1986-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6187094A (ja) パイプ貯蔵装置
US10422187B2 (en) Offshore drilling vessel
US10612323B2 (en) Simultaneous tubular handling system
US9038733B2 (en) Tubulars storage and handling system
US3655071A (en) Horizontal pipe racking and handling apparatus
US4762185A (en) Off-shore drilling
US20190002061A1 (en) Subsea wellbore operations vessel
JPS60230495A (ja) 石油掘削等のパイプハンドリング装置
US3877583A (en) Pipe racking system
CA2593802A1 (en) A device for gripping and transporting pipe lengths and an intermediate storage facility for storage of pipes
WO2014108542A2 (en) Drilling rig
WO1999011518A1 (en) Apparatus for a mobile installation, especially an offshore vessel
US11377172B2 (en) Semi-submersible drilling vessel, e.g. for use in a harsh environment
EP3829967B1 (en) Semi-submersible
AU2014201872B2 (en) Simultaneous tubular handling system
JP2699491B2 (ja) 石油掘削などのライザパイプの格納装置
JPS60109488A (ja) 石油掘削用スタンドパイプ搬送装置