JPS6187089A - Production of heat insulating glass unit having plastic filmlaminated thereto and free from optical distortion - Google Patents

Production of heat insulating glass unit having plastic filmlaminated thereto and free from optical distortion

Info

Publication number
JPS6187089A
JPS6187089A JP59207915A JP20791584A JPS6187089A JP S6187089 A JPS6187089 A JP S6187089A JP 59207915 A JP59207915 A JP 59207915A JP 20791584 A JP20791584 A JP 20791584A JP S6187089 A JPS6187089 A JP S6187089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
spacer
window
subframe
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59207915A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
フレドリツク・シー・ホーンベツク
チヤールズ・エル・テイルフオード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAUSUUOOLE CORP
Original Assignee
SAUSUUOOLE CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAUSUUOOLE CORP filed Critical SAUSUUOOLE CORP
Priority to JP59207915A priority Critical patent/JPS6187089A/en
Publication of JPS6187089A publication Critical patent/JPS6187089A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ウィンドー、ドアー、冷凍庫等に使用される
断熱ガラスユニットの製造に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION TECHNICAL FIELD The present invention relates to the manufacture of insulating glass units for use in windows, doors, freezers, etc.

従来技術 ウィンド−またはドアーに使用される断熱、ガラスユニ
ットには普通、端にそったスペーサーによって互いに隔
てられた二つまたはそれ以上の平行な窓ガラス(pan
e)がある。様々な構成の多重窓ガラス(mul ti
 −pane ) がこの技術分野で知られており、そ
のような構成には二つ、三つまたはそれ以上の窓ガラス
が含まれうろ。これらの構成のいくつかには、窓ガラス
に平行に間隔を保ったプラスチックフィルムの薄いシー
トが使用されている。
BACKGROUND OF THE INVENTION Insulated, glazing units used in window or door applications typically include two or more parallel panes separated from each other by spacers along the edges.
There is e). Multiple glazing in various configurations (mul ti
-pane) are known in the art, and such configurations may include two, three or more panes. Some of these configurations use thin sheets of plastic film spaced parallel to the window pane.

一つの具体例では、フィルムは、二つの窓ガラスを互い
に離しているスペーサーによって保持されている、ある
いはこれらのスペーサーの一部をなしている、小さなス
プリングしてしつかりつかまれている。3 M社と共に
ウェザ−・シールド・マニファクチュアリング社が製造
した5olaire Fi1mシステムのように、これ
らのスプリングはフィルムの反対側にのみあり、フィル
ムの端は束縛されておらず、端の溝をスライドゝする。
In one embodiment, the film is held tight by small springs that are held by, or are part of, spacers that separate the two panes from each other. As in the 5olaire Fi1m system manufactured by Weather Shield Manufacturing in conjunction with 3M, these springs are only on the opposite side of the film, and the ends of the film are unconstrained and slide through the grooves in the ends. do.

O’Shaughnessyの米国特許第4,335,
166号の示す別の具体例では、フィルムは一対の端の
スペーサーの間にはさまれており、これらのスペーサー
は、トレムコ社製のA6.780のような、ポリインブ
チレン断熱ガラスシーラントの厚い(0゜020インチ
〜0.060インチ)層で被覆されている。フィルムは
観察域からスペーサーを通って広がり、ゼネラル・エレ
クトリック社製のGE3204のような、二液性シリコ
ン断熱ガラスシーラントに埋めこまれているっこの具体
例では、シーラントを硬化してプラスチックフィルムを
加熱収縮しそしてそれをぴんと張った後、ユニットの全
体的なシールをオーブン中で行なう。
O'Shaughnessy U.S. Pat. No. 4,335,
In another embodiment shown in No. 166, the film is sandwiched between a pair of end spacers, which are coated with a thick ( 0.020 inch to 0.060 inch) layer. In this particular example, the film extends from the observation area through a spacer and is embedded in a two-part silicone insulating glass sealant, such as General Electric's GE3204, by curing the sealant and heating the plastic film. After shrinking and pulling it taut, the entire unit is sealed in an oven.

延伸フィルムを組込んでいるいかなるウィンド−システ
ムにおいても、構成したユニットの光学的特性はフィル
ムの平面度によって変わる。どのようなしわも目たち、
不快である。ウィンド−を通したながめおよびウィンド
−内の反射はゆがんで(る。フィルムはあらゆる使用条
件下でおよびウィンド−の寿命の間、その平面度を保た
ねばならない。
In any window system incorporating stretched film, the optical properties of the constructed unit depend on the flatness of the film. All wrinkles and eyes,
It's unpleasant. Views through the window and reflections within the window are distorted. The film must maintain its flatness under all conditions of use and during the life of the window.

上記両具体例には、製品がたいていの用途において光学
的に受は入れられないものとなる、設計上の固有の欠陥
がある。ウェザ−シールド/ 3 Mシステムにおいて
は、−軸に張力を加え、他軸をゆるめているので、フィ
ルムは横に収縮する。この横収縮は、応力の方向に平行
なしわを生じさせる。さらに、二つの狭い端に小部品を
取付けているスプリングは、ウィンド−の観、察領域に
見た目が好ましくない状態で突き出る。
Both of the above embodiments have inherent design flaws that make the products optically unacceptable for most applications. In the Weathershield/3M system, tension is applied to the - axis and the other axis is relaxed, causing the film to contract laterally. This transverse shrinkage produces wrinkles parallel to the direction of stress. Additionally, the springs with the small parts attached to the two narrow ends protrude undesirably into the viewing area of the window.

0’Shaughnessyのシステムでは、フィルム
は二軸方向に引張られ、初めは一般的に受は入れられる
光学的特性である。しかしながら、シリコンとポリイン
ブチレンの組合せは、フィルムがスペーサーを通して引
張られるのを防ぐのに十分なものではない。このような
ことが起ると、フィルムは緊張が解カネ1、しわが寄る
。さらに、O’Shaughnessyはスペーサーの
材質を、゛°アルミニウムまたはプラスチックまたは他
の堅い材料′”とした以外は、特定していない。
In the O'Shaughnessy system, the film is stretched biaxially, initially with generally acceptable optical properties. However, the combination of silicone and polyimbutylene is not sufficient to prevent the film from being pulled through the spacer. When this happens, the film loses its tension and wrinkles. Further, O'Shaughnessy does not specify the material of the spacer, other than that it may be "aluminum or plastic or other rigid material."

実際、約37×3/またはこれ以上大きなユニットをア
ルミニウムスペーサーでこの方法によって製造し、たい
ていの気候におけろ極限の温度にさらすと、アルミニウ
ムとガラスとの間の熱膨張係数の不適当な組合せが(約
2倍)、弾力的にガラスに取付けであるスペーサーフレ
ームの角をゆがめろ。スペーサーのこのゆがみによって
、フイルムの角にひどいゆがみが生じろ。さらに、この
製法は単一シール断熱カラスユニット、すなわちポリイ
ンブチレンを使用せずポリスルフィドゝンーラントヲン
リコンンーラントに代えているこれらと、互いに相いれ
ないものである。このような単一シールユニソトは米国
で製造される断熱ガラスの約80%をなしている。
In fact, when units approximately 37 x 3/or larger are manufactured by this method with aluminum spacers and exposed to extreme temperatures in most climates, an inappropriate combination of coefficients of thermal expansion between aluminum and glass results. Warp the corners of the spacer frame (approximately 2 times), which are elastically attached to the glass. This distortion of the spacer causes severe distortion of the corners of the film. Furthermore, this process is incompatible with single seal insulated glass units, which do not use polyimbutylene and replace it with a polysulfide polymer. Such single seal Unisoto constitutes approximately 80% of the insulating glass manufactured in the United States.

発明の要点 本発明では、多重窓ガラス断熱ウィンド−を、柔軟な熱
収縮性のプラスチックシートまたはフィルムを平行な、
間隔を保った窓ガラスの間に支持することによって製造
する。窓ガラスはその端付近に配置したスペーサーによ
ってプラスチックフィルムから離れている。窓ガラスは
スペーサーによって、グラスチックフィルムの外周端に
付いている構造上の固定手段によって、および熱収縮性
プラスチックと共に実質的に完全なウィンド−ユニット
を提供する一種またはそれ以上のシーラントシてよって
、互いに実質的にシールされる。シールされたユニット
自体を次に十分な時間、十分な温度で加熱して、グラス
チックフィルムを収縮させそしてぴんと張ってしわをな
くす。冷却したら、得られた完全なユニットはそれ以上
の製造工程を必要とせず、むしろ断熱ガラスユニットの
ような用途のための適当なフレームに直接挿入すること
ができる。プラスチックフィルムは、匝(定手段で固定
されているので、引張られており、水入的Gてしわがよ
らず、そして従来のウィンド−ユニットのプラスチック
フィルムのようにスペーサーに対してずれない。
SUMMARY OF THE INVENTION In the present invention, a multi-pane insulating window is fabricated using flexible heat-shrinkable plastic sheets or films in parallel.
Manufactured by supporting between spaced panes. The window glass is separated from the plastic film by spacers placed near its edges. The glazing is secured by spacers, by structural fixing means attached to the outer peripheral edge of the plastic film, and by one or more sealants which together with the heat-shrinkable plastic provide a substantially complete window unit. substantially sealed from each other. The sealed unit itself is then heated at a sufficient temperature for a sufficient period of time to cause the plastic film to shrink and taut to eliminate wrinkles. Once cooled, the resulting complete unit requires no further manufacturing steps, but rather can be inserted directly into a suitable frame for applications such as insulating glass units. Because the plastic film is fixed in place, it is under tension, does not wrinkle under water, and does not shift relative to the spacer like the plastic film of conventional window units.

発明の目的 本発明の第一の目的は、改良された多重恕ガラス断熱つ
ィンド−ユニットを提供することであり、そして、平行
で、間隔を保った窓ガラスの間にシールされた状態に取
付けられた柔軟な熱収縮性プラスチックシートまだはフ
ィルムを有する上記のウィンドーユニットの製法を提供
することであり、これによって、フィルムが窓ガラスを
離し続けているスペーサーに関連した内部運動に対して
固定されているが、ウィンドーユニットをすばや(がつ
容易に作ることができそしてその周囲を完全にシールす
ることができ、これによって、従来のウィンドーユニッ
トの欠点をなくしたすぐれたウィンド゛−ユニットが形
成されろ。
OBJECTS OF THE INVENTION It is a primary object of the present invention to provide an improved multi-pane insulating window unit and for mounting in a sealed manner between parallel, spaced panes. It is an object of the present invention to provide a method for manufacturing the above-mentioned window unit having a flexible heat-shrinkable plastic sheet still attached to the film, whereby the film is fixed against the internal movements associated with the spacer that keeps the window panes apart. However, it is an excellent window unit that can be made quickly and easily and its surroundings can be completely sealed, thereby eliminating the drawbacks of conventional window units. be formed.

本発明の他の目的は、本発明のウィンド−ユニットの製
造工程を説明する添付の図面と共に以下の詳細な説明か
ら明らかになるであろう。
Other objects of the invention will become apparent from the following detailed description together with the accompanying drawings which illustrate the manufacturing process of the window unit of the invention.

発明の実施例 本発明のウィンド−ユニットの全体は数字10で表わさ
れ、第1図に示す。ユニット10は一対の一般に平行で
、間隔を保った窓ガラス12および14そして窓ガラス
12および140間のプラスチックフィルムまたはシー
ト16からなり、フィルム16は一般に窓ガラス12お
よび14に平行であるが、そのような各窓ガラスの内部
にありこれらから間隔をおいている、相互連結スペーサ
ー18は怒ガラス12とプラスチックフィルム16の外
周端との間にある。同様に、相互連結スペーサー20は
窓ガラス14とプラスチックフィルム16の外周端との
間にある、プラスチックフィルム16は被覆するかまた
は色をつけるかして所望のウィツト−効果を得ろことが
できろ。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The window unit of the present invention is generally designated by the numeral 10 and is shown in FIG. The unit 10 consists of a pair of generally parallel, spaced apart panes 12 and 14 and a plastic film or sheet 16 between the panes 12 and 140, with the film 16 generally parallel to the panes 12 and 14; Interlocking spacers 18 are located within and spaced from each window pane between the window glass 12 and the outer peripheral edge of the plastic film 16. Similarly, the interconnecting spacer 20 is between the window pane 14 and the outer peripheral edge of the plastic film 16, which may be coated or tinted to obtain the desired wit-effect.

使用の際、ウィンドーユニット10を第1図に示すよう
に外側のフレーム22に取付け、こうすることによって
フレームはウィンドー、ドアー等に使用されるウィンド
ーユニットを支持スる。
In use, the window unit 10 is mounted to an outer frame 22 as shown in FIG. 1, so that the frame supports the window unit used in windows, doors, etc.

フレーム22はこの技術分野で知られているどのような
適当な構造物でもよ(、ここに詳しく記す必要はない。
Frame 22 may be any suitable structure known in the art (and need not be described in detail here).

スペーサー18および20は代表的には第5図に示す断
面を有し、スペーサーは乾燥を目的とする乾燥剤を入れ
ろため中空である。本発明の説明では、スペーサーは金
属、たとえばスチールまたはアルミニウムである。金属
スペーサーは寿命が長(有用であり、プラスチックスペ
ーサ−のように劣化しない。
Spacers 18 and 20 typically have the cross-section shown in FIG. 5, and are hollow to accommodate desiccant for drying purposes. In the context of the invention, the spacer is metal, for example steel or aluminum. Metal spacers have a long life (useful) and do not degrade like plastic spacers.

各スペーサーは通常約1/4インチ幅の平行で平らな側
面23(第7a図)を有する。これらの面は隣接窓ガラ
スおよびプラスチックフィルムと各々接している。第5
図に示すように、両面接着テープ24は一つの而23と
隣接窓ガラスとの間にあり、両面テープ26は面26と
プラスチックフィルム16との間にある。テープを使用
する代りに、接着のだめにポリイソブチレンの層を使用
することができる。スペーサー18および20は第5図
に示すように互いに一列に並べ、プラスチックフィルム
の外周端はスペーサーの間にある。
Each spacer has parallel flat sides 23 (Figure 7a), typically about 1/4 inch wide. These surfaces are in contact with adjacent window panes and plastic films, respectively. Fifth
As shown, the double-sided adhesive tape 24 is between one piece 23 and the adjacent window pane, and the double-sided tape 26 is between the surface 26 and the plastic film 16. Instead of using tape, a layer of polyisobutylene can be used for the adhesive. Spacers 18 and 20 are aligned with each other as shown in FIG. 5, with the outer peripheral edge of the plastic film being between the spacers.

第2図は、一つの組立て法で部分的に組立てたウィンド
−ユニットを示す。たとえば、接着結合したスペーサー
20を有する窓ガラス14は一般に、ゆるんだ状態のフ
ィルム16の下である。次に、接着結合したスペーサー
18を有する窓ガラス12は、アセンブリーが第6図に
示す構成となるように、プラスチックフィルム16へ近
ずける。
FIG. 2 shows a partially assembled window unit using one assembly method. For example, a pane 14 with an adhesively bonded spacer 20 is typically underneath the film 16 in a loose state. The pane 12 with adhesively bonded spacer 18 is then applied to the plastic film 16 so that the assembly is in the configuration shown in FIG.

硬化性エポキシ層28を、隣接スペーサー18および2
0の外面によって限定されたくぼんだ空間に入れる。エ
ポキシ層28はフィルム16の外周端におけるフィルム
16の反対側にも施す。次に適当なシール材、たとえば
ポリスルフィド、の層30を、層28および窓ガラス1
2と14と9間をカバーするように、第5図に示すよう
にスペーサーの外面に施す。従って、ウィンド−ユニッ
トは、加熱環境に置く前は、第6図に示す構成となって
いる。
Curable epoxy layer 28 is bonded to adjacent spacers 18 and 2.
It is placed in a concave space defined by the outer surface of 0. An epoxy layer 28 is also applied to the opposite side of the film 16 at the outer peripheral edge of the film 16. A layer 30 of a suitable sealant, such as polysulfide, is then applied to layer 28 and pane 1.
It is applied to the outer surface of the spacer as shown in FIG. 5 so as to cover the space between 2, 14 and 9. Therefore, the window unit has the configuration shown in FIG. 6 before being placed in a heated environment.

層28はフィルムをスペーサーに固定する働きをし、層
60は窓ガラス12と14との間の外周空間を構造的に
シールする。ウィンドーユニット10の蒸気シールはテ
ープおよび接着剤層24および26(第5図)である。
Layer 28 serves to secure the film to the spacer, and layer 60 structurally seals the circumferential space between panes 12 and 14. The vapor seal for window unit 10 is tape and adhesive layers 24 and 26 (FIG. 5).

層28および60を硬化させた後加熱すると同時に、プ
ラスチックフィルムは第4図に示すようにぴんと張り、
加熱をやめると、ウィンド−ユニットはすぐ使用できそ
して第1図に示すフレーム22のようなフレームにすぐ
取付けられる。
Upon heating after curing layers 28 and 60, the plastic film becomes taut as shown in FIG.
Once heating is removed, the window unit is ready for use and ready for installation in a frame, such as frame 22 shown in FIG.

ウィンド−ユニット10の組立てを行なう際に、本工程
を行なう製造区域は清潔で、比較的はこりがな(、強い
通風がなく、そして製造時にウィンドーユニット中に閉
じ込められた汚染溶剤または蒸気があってはならない。
When assembling the window unit 10, the manufacturing area in which this process is performed is clean, relatively free of drafts, and free of contaminant solvents or vapors that may have become trapped in the window unit during manufacturing. It shouldn't be.

窓ガラスを用意し、同じ長さおよび幅に切る。これらは
、シーラントがこれらに正しく結合できるように、特に
端が、きわめてン青潔でなければいけない。フィルムf
中張の反動で曲がる傾向にあるため、個々の窓ガラスは
一般に4平方フイートを越えてはいけない。
Prepare window glass and cut it to the same length and width. These must be very clean, especially at the edges, so that the sealant can properly bond to them. film f
Individual panes generally should not exceed 4 square feet because of their tendency to buckle due to backlash.

ウィンドーユニット10の好ましい組立て方法は、プラ
スチックフィルムを組み込んだスペーサー18および2
0からなるスペーサーフレームを形成することである。
A preferred method of assembling window unit 10 is to use spacers 18 and 2 that incorporate plastic film.
The purpose is to form a spacer frame consisting of zero.

スペーサーフレームを形成したら、窓ガラスをこれに取
付ける。
After forming the spacer frame, attach the window glass to it.

スペーサーフレームの全体は数字61で表わし、第轟に
示しである。スペーサーフレームは第一サブフレーム6
2および第二サブフレーム64からなり、サメフレーム
62および64は第8a図に示すようにプラスチックフ
ィルム16の反対側にある。各サブフレームは一般的に
は長方形または正方形であり、四つのスペーサーからな
り、サブフレーム62はスペーサー18で形成され、サ
ブフレーム64はスペーサー20で形成される。
The entire spacer frame is designated by the numeral 61 and is shown at the bottom. The spacer frame is the first subframe 6
2 and a second sub-frame 64, the shark frames 62 and 64 being on opposite sides of the plastic film 16 as shown in FIG. 8a. Each subframe is generally rectangular or square and is comprised of four spacers, with subframe 62 formed by spacers 18 and subframe 64 formed by spacers 20.

スペーサー18および20は窓ガラスの長さより約1イ
ンチ短い適当な長さに切る。一般的なスペーサーはオー
ルメタル社製の型のもので、電気亜鉛メッキしたスチー
ルである、スタンダードレーサー−ウェルデッドスペー
サーである。スペーサーは、最小約1/8インチのシー
ラント層30がスペーサーの裏をおおっている外は、四
角に切ったものであり、ギザギザがなくそして継目が広
がらないものであると限定される。次にスペーサーを乾
燥剤で満たす。各サブフレームは、サブフレームの隣接
スペーサーを連結するコーナーキー66(第6a図)と
共に長方形のフレームに組立てられる。キーは鋳造材料
またはプラスチックのものでよいが、スペーサー内をス
リップするものではならない。これらはのこぎり歯状に
設計したりあるいは適所にやっとこで波形をつけてもよ
い。
Spacers 18 and 20 are cut to appropriate lengths approximately 1 inch shorter than the length of the window pane. A common spacer is of the type manufactured by Allmetal, a standard racer-welded spacer that is electrogalvanized steel. The spacer is limited to being square cut, free of burrs, and without flared seams, except for a minimum of about 1/8 inch of sealant layer 30 covering the back of the spacer. Then fill the spacer with desiccant. Each subframe is assembled into a rectangular frame with corner keys 66 (Figure 6a) connecting adjacent spacers of the subframes. The key may be of cast material or plastic, but must not slip within the spacer. These may be of serrated design or may be serrated in place.

サブフレームはねじれたり、ゆがんだりしないような方
法で取扱わねばならない。サブフレームのスペーサーは
平らな而23を両面テープまたはポリイソブチレンの薄
い層24および26 (0,010インチ)で被覆され
ている。この材料は感圧接着剤として作用して、構造用
接着剤を施す前に、フイルムな適所に保持し、そしてこ
れは窓ガラスとサブフレームとの間に第一の防湿層を提
供する。
The subframe must be handled in such a way that it will not twist or warp. The subframe spacers are flat and covered with thin layers 24 and 26 (0.010 inches) of double-sided tape or polyisobutylene. This material acts as a pressure sensitive adhesive to hold the film in place prior to applying the structural adhesive, and it provides a first moisture barrier between the glazing and the subframe.

テープまたはポリイソブチレンの厚みを従来用いられた
量から減じることによって、ぴったり付いた、二つのス
ペーサーアセンブリーの機械的剛性が相当高まる。
By reducing the thickness of the tape or polyisobutylene from the amounts previously used, the mechanical stiffness of the two spacer assemblies in close fit is increased considerably.

窓ガラスは従来のガラス洗浄機で洗浄する。システムと
条件が組合わさってガラス上に静電荷が残るとすると、
この条件は除かなければならず、さもないとフィルムが
ガラスに吸いつき、ユニットはだめになる。シムコ社製
のような適当な静電気コントロール装置が容易に人手し
うる。
Windows are cleaned using a conventional glass washer. Given that the system and conditions combine to leave a static charge on the glass,
This condition must be removed or the film will stick to the glass and the unit will fail. A suitable static control device, such as that manufactured by Simco Corporation, is readily available.

サブフレームをプラスチックフィルムに取付けるために
は、サブフレームを第6図および第7図に示すような、
一般シて垂直なテーブルに取付けるか、あるいはサブフ
レームを第9図に示すような、水平なテーブルに取りつ
げうる。第6図の垂直なテーブルを使用するには、サブ
フレーム62を、下部の一般に水平なレール41を有す
るテーブル40に支持させる。テーブル40には、可動
ペデスタル42およびペデスタル42の上部のピン46
にピボット式に取付けた支持グレート44がある。プレ
ート44は磁化してサブフレーム32を取りはずしがき
くように保持することができる。
To attach the subframe to the plastic film, attach the subframe to the plastic film as shown in Figures 6 and 7.
The subframe can generally be mounted on a vertical table, or the subframe can be attached to a horizontal table, such as that shown in FIG. To use the vertical table of FIG. 6, a subframe 62 is supported on a table 40 having a lower, generally horizontal rail 41. The table 40 includes a movable pedestal 42 and a pin 46 at the top of the pedestal 42.
There is a pivotably mounted support grate 44. Plate 44 can be magnetized to permanently retain subframe 32.

ガイドS(図示せず)は、サブフレームをプレート44
上の予じめ決められた位置に置くために使用できる。支
持プレート44は、第6図に示すように垂直に対して約
5°の角度ですえ付ける。レール41はプレート44の
下端に直接取付ける。
A guide S (not shown) connects the subframe to the plate 44.
Can be used to place in a predetermined position on top. The support plate 44 is mounted at an angle of approximately 5° to the vertical as shown in FIG. The rail 41 is attached directly to the lower end of the plate 44.

チーフルラフラスチックフィルム16のロール48の下
に置き、ロールを天井52に汝付けたブラケット50ま
たはペデスタル42が移動しうる床54上の他の支持体
によって支える。レール41に支持されたプラスチック
フィルム16とサブフレーム32が比較的小さな角度、
約5°であるよ5[、プラスチックフィルム16を垂直
に下方へ供給し、ロール48を解く。プレート44の傾
斜は、サブフレーム62がテーブルを、たとえば第6図
を見ると時計まわりの方向に、確実に傾がないようにす
る。だが5°の角度は、フィルムをサブフレームに固定
するためのサブフレーム32に対するフィルムの動きに
、問題を生じるほど大きくはない。
A roll 48 of chiefly filled plastic film 16 is placed below and the roll is supported by a bracket 50 attached to a ceiling 52 or other support on a floor 54 from which pedestal 42 can move. The plastic film 16 supported by the rail 41 and the subframe 32 are at a relatively small angle,
The plastic film 16 is fed vertically downward at an angle of about 5[deg.] and the roll 48 is unwound. The tilting of the plate 44 ensures that the subframe 62 does not tilt the table, for example in a clockwise direction as viewed in FIG. However, the 5° angle is not large enough to cause problems with film movement relative to the subframe 32 for securing the film to the subframe.

プラスチックフィルム16はロール48から解かれ、レ
ール41の下部174インチまで広げられる。フィルム
を自由につるしであるため、空気の動きおよび静電荷が
なげれば、フィルムはスムースかつ均一となる。不均一
な応力および歪はそれら自体が補正するであろう。たと
えば、フィルムを真空チャックで取扱うとき、こ・うは
いかない。
Plastic film 16 is unwound from roll 48 and unrolled to the bottom 174 inches of rail 41. Because the film is freely suspended, air movement and static charge dissipation make the film smooth and uniform. Non-uniform stresses and strains will correct themselves. For example, when handling film with a vacuum chuck, this is not the case.

フィルムをサブフレーム32の露出した、接着剤被覆面
に結合する。これを行うには、まっすぐでなめらかなフ
ィルムの幅より長いバーを使用して、フィルムの底端な
動かして底部のスペーサーの露出した接着剤被覆面と接
触させる。次に同じバーを使ってフィルムをスペーサー
の頂部に接触させる。フィルムの端はバーにふれない。
The film is bonded to the exposed, adhesive coated surface of subframe 32. To do this, use a straight, smooth bar longer than the width of the film and move the bottom edge of the film into contact with the exposed adhesive-coated surface of the bottom spacer. Then use the same bar to contact the film to the top of the spacer. The edges of the film do not touch the bar.

次いでフィルムをスペーサーフレーム32の背面で、決
められた順序で新しいかみそり刃を用いて平らに切る。
The film is then cut flat on the back side of the spacer frame 32 using a new razor blade in the prescribed order.

その順序は以下の通りである。。The order is as follows. .

1、上部において、サイドスペーサから1/4インチの
はじめと終りのところを切る。
1. At the top, cut 1/4 inch from the side spacer at the beginning and end.

2、フィルムを垂直に切り、初めは最初の切断を通り越
した位置へ上・方に切り、次に底部スペーサーを通り越
して下方に切る。
2. Cut the film vertically, first up and down past the first cut, then down past the bottom spacer.

6、フィルムを頂部で切断してロールから放す。6. Cut the film at the top and release it from the roll.

4、 フィルムを底部で切断する。4. Cut the film at the bottom.

上記以外の順序で行なうと、ゆるいフィルムを切ろうと
するためにフィルムの角がぎざぎざになったり、あるい
は頂部でのフィルムの張力の解除が一様でないために位
置に狂いが生じたりするので、上記の順序で行なうこと
が重要である。
If you do this in an order other than the above, the corners of the film may become jagged because you are trying to cut a loose film, or the film may be misaligned due to uneven release of the film tension at the top. It is important to do them in this order.

フィルムをサブフレーム32に取付けたら、次の工程は
、サブフレームが互いに一列に並ぶように、サブフレー
ム54をフィルム16と接触させることである。これを
行なうとき、サブフレームろ4の接着剤被覆面をフィル
ムと接触させ、そしてザブフレーム64をフィルムに結
合させる。次にサブフレームろ4をテーブルのレール4
1で支持し、適当なりランプを使用して二つのサブフレ
ームを一緒に締付けうる。これを行なうと、フレーム3
1(第8a図)が形成されろ。次にフレームろ1を窓ガ
ラス12および14と一緒にすると、ウィンドーユニッ
ト10のアセンブリーが完成する。
Once the film is attached to the subframe 32, the next step is to contact the subframe 54 with the film 16 so that the subframes are aligned with each other. When this is done, the adhesive coated side of the subframe filter 4 is brought into contact with the film and the subframe 64 is bonded to the film. Next, attach the subframe 4 to the table rail 4.
1 and clamp the two subframes together using appropriate ramps. If you do this, frame 3
1 (Fig. 8a) is formed. Next, the frame filter 1 is assembled with the window glasses 12 and 14 to complete the assembly of the window unit 10.

フレーム31を動かす際に、手に持てる磁石ろ5をフレ
ームろ1の側面に持ってきてもよい。
When moving the frame 31, the hand-held magnet filter 5 may be brought to the side of the frame filter 1.

これらの磁石はサブフレーム32および34の外面をつ
かむ。このようにして、フレームろ1は、フレーム31
を窓ガラス14上にのせそして接着結合させるような組
立て位置に運ぶことができ、その後窓ガラス12をフレ
ームろ1上に下ろし、同様に結合する。次号・で、層2
8および30(第5図)を、好ましくは吹付は作用によ
って、適所に施してウィンドーユニットの構造アセンブ
リーを完成しつる。
These magnets grip the outer surfaces of subframes 32 and 34. In this way, the frame 31
can be placed on the pane 14 and brought to an assembly position where it is adhesively bonded, after which the pane 12 is lowered onto the frame filter 1 and similarly bonded. In the next issue, layer 2
8 and 30 (FIG. 5) are applied in place, preferably by spraying, to complete the structural assembly of the window unit.

層2Bおよびろ0は適当な時間、たとえば12〜16時
間硬化させる。硬化時間が経過したら、ウィンドーユニ
ットを加熱環境下に置き、高温、たとえば210°Fに
、予じめ決めた時間、たと、えば1時間加熱する。これ
によってプラスチックフィルム16は収縮し、あらゆる
方向にぴんと張り、全てのしわがなくなり、そのためフ
ィルムは全露出域がなめらかになる。ウィンドーユニッ
トを加熱環境から取出し、冷却した後、フレーム22を
ウィンドーユニット10に組み込み、これによってウィ
ンドーユニットがすぐ使用できるようになる。
Layer 2B and filter 0 are allowed to cure for a suitable period of time, for example 12-16 hours. Once the curing time has elapsed, the window unit is placed in a heated environment and heated to an elevated temperature, such as 210° F., for a predetermined period of time, such as one hour. This causes the plastic film 16 to shrink and become taut in all directions, eliminating all wrinkles so that the film is smooth over the entire exposed area. After the window unit is removed from the heated environment and cooled, the frame 22 is assembled into the window unit 10, thereby making the window unit ready for use.

フレーム61は第9図および第9a図に示す型の水平な
テーブルを使って組立てることができる。
Frame 61 can be assembled using a horizontal table of the type shown in Figures 9 and 9a.

テーブルの全体を数字60で示す。テーブル60は足6
2を有する水平な上部支持面を持つ。この支持面61は
サブフレーム34をその上に、一般に水平に置けるよう
にしである。ガイド(図示せず)は面61上でサブフレ
ーム64を正しい位置にするために使用することができ
る。サブフレーム64は第6a図に示すようにキーで組
立てる。
The entire table is indicated by the number 60. table 60 has 6 legs
2 with a horizontal upper support surface. This support surface 61 is such that the subframe 34 can be placed thereon generally horizontally. Guides (not shown) can be used to position subframe 64 on surface 61. The subframe 64 is assembled with keys as shown in Figure 6a.

次にサブフレームの平らな外面を被覆して接着結合が可
能なようにする。
The flat outer surface of the subframe is then coated to allow adhesive bonding.

プラスチックフィルム16のロール64はその端をテー
ブル60の上面61を移動するガイドローラー66上に
取付ける。真空チャック67またハ他のフィルム保持装
置はテーブル60の端にあり、フィルム16の一端を取
りはずしができるようにつかみ、そしてローラー64が
テーブルの他端に、たとえば第9図の点線位置に、移動
している時も保持している。ローラー66はテーブルの
向かい合った側でトラック68に組み込1れているため
、フィルム16がロール64から解かれるにつれて、ロ
ール64が直線路を移動する。所望ならば、他のガイド
手段も使用できる。
A roll 64 of plastic film 16 is mounted at its end on a guide roller 66 that moves on the top surface 61 of table 60. A vacuum chuck 67 or other film holding device is located at the end of the table 60 and releasably grips one end of the film 16, and a roller 64 is moved to the other end of the table, e.g., to the dotted position in FIG. I keep it even when I'm doing it. Rollers 66 are mounted in tracks 68 on opposite sides of the table so that roll 64 moves in a straight path as film 16 is unwound from roll 64. Other guiding means can be used if desired.

ロールが解かれるにつれて、フィルム端は一対の穴をあ
けた導管70上および各々のトラックのすぐ内側のテー
ブル面61の相対する側に落ちろ。
As the roll is unwound, the film edge falls onto the pair of perforated conduits 70 and onto opposite sides of the table surface 61 just inside each track.

各導管70には上面にいくつかの穴72があり、各導管
は真空源につないであり、この源を数字74で表わし、
第9a図に示す。フィルムがロール64から解かれるに
つれて、フィルムは4IJ’70の上面に向って吸引に
よって引き寄せられる。
Each conduit 70 has a number of holes 72 in its top surface, each conduit leading to a vacuum source, represented by the numeral 74;
Shown in Figure 9a. As the film unwinds from roll 64, it is drawn by suction toward the top of 4IJ'70.

そのため吸引力はフィルムを第9b図に示すようにサブ
フレーム64上で少し張り続け、これに接着結合するよ
うに保つ。
The suction force therefore keeps the film slightly taut and adhesively bonded to the subframe 64 as shown in Figure 9b.

フィルムをサブフレームろ4上に置(・たらすぐに、サ
ブフレームろ2を位置につけ、適当な方法でサブフレー
ム34に固定する。これは本質的にはフレームλ形成す
ることであり、フレームは上記のように磁石で組立て区
域へ移動することができ、そこで窓ガラス12および1
4を第8b図を参照して上記したようにフレームに組み
込む。
Immediately after placing the film on the sub-frame filter 4, the sub-frame filter 2 is positioned and secured to the sub-frame 34 in a suitable manner. This is essentially to form a frame λ; As described above, it can be moved with magnets to the assembly area, where the panes 12 and 1
4 is assembled into a frame as described above with reference to Figure 8b.

所望ならば、ロール64を均一な速度でトラッり68上
を動かす仕組みを示しつる。フィルムをロール64から
解きながら、フィルムの張力をコン)o−ルする、種々
の制動装置69を用意してもよい。
If desired, a mechanism for moving roll 64 over track 68 at a uniform speed can be shown. Various braking devices 69 may be provided to control the tension in the film while it is being unwound from the roll 64.

導管70は適当な方法でテーブル60上の脚7ろによっ
てピボット式に取付けられる。手または他の手段で脚7
ろを外側にシフトしてフィルムレこ横方向の張力を与え
ることができる。ちり除はカバー75をロールホルダー
上に置いてフィルムが汚れるのを防ぐこともできる。さ
らに、テーブル60の面61は、フィルムをこの上で引
張りながら面61を上方に持ち上げてサブフレーム64
の接着剤被覆面をフィルムに接触させるように作ること
ができる。
Conduit 70 is pivotally mounted by leg 7 on table 60 in any suitable manner. Leg 7 by hand or other means
The filters can be shifted outward to provide lateral tension to the film. For dust removal, a cover 75 can be placed on the roll holder to prevent the film from getting dirty. Furthermore, the surface 61 of the table 60 is attached to the subframe 60 by lifting the surface 61 upwardly while pulling the film thereon.
The adhesive-coated side of can be made to contact the film.

操作の際、ロールホールダー64は真空導管70を通っ
て回転させるので、フィルムが解ける。
In operation, roll holder 64 is rotated through vacuum conduit 70 so that the film unravels.

フィルムの高さはザブフレーム34の上部172インチ
である。ロールホールダーはトラックに添って進むので
、フィルムの端はわきの真空導管によって適所に保たれ
る。これらの導管には好ましくは、真空が失われないよ
うにそして導管が用いた穴によって無効にならないよう
に、穴をフィルムのすぐ前面に出す金属スプリングロー
ルアツプ力ハーヲ有している。ロール64かスペーサー
フレーム34の端を通って動くと、わきの導管70が横
方向にほんの少し動いてフィルムを引張る。
The height of the film is 172 inches above the subframe 34. As the roll holder advances along the track, the edges of the film are held in place by side vacuum conduits. These conduits preferably have a metal spring roll-up force hardware that brings the holes directly in front of the film so that the vacuum is not lost and the holes used by the conduits are not ineffective. As the roll 64 moves past the end of the spacer frame 34, the side conduits 70 move slightly laterally to pull the film.

フィルムは分布にあるいは材質に欠陥がないか検査され
る。次に作業面を上に揚げてサブフレームをフィルムと
接触させる。ロールホルダー上の切断の仕組みは、ロー
ル上のフィルムをスペーサーフレームに接着したフィル
ムから切断し、他の三つの側面を手で整える。
The film is inspected for distribution or material defects. The work surface is then raised to bring the subframe into contact with the film. The cutting mechanism on the roll holder cuts the film on the roll from the film glued to the spacer frame, and trims the other three sides by hand.

垂直または水平テーブル法のいずれかを使うウインドー
ユニント100組立てでは、フレーム51を作った後、
小さな(直径1/16インチ)穴を熱℃・計重たは小型
のトーチでフィルムの端に溶かしてあける。これは、窓
ガラス12および14の間のフィルムの両側の圧力を等
しくするための通気孔となる。
In window unit 100 assembly using either the vertical or horizontal table method, after making the frame 51,
Drill a small (1/16 inch diameter) hole in the edge of the film with heat, a scale, or a small torch. This provides a vent to equalize the pressure on both sides of the film between the panes 12 and 14.

層28はフィルムの両側に施す。そこで層はスペーサー
中に広がる。この接着剤層は二成分チキノトロビー性エ
ポキシペースト、たとえばアームス、トロングへ−61
である。この接着の目的は、フィルムをスペーサーに高
度な架橋結合構造で接着させることである。この材料を
含有させないと、取付けられた小部品にフィルムが及ぼ
す力(測定したところ、端1インチ当り約1.2ポンド
であった)は、数週間を越すとフィルムがスペーサーを
弱くクリープさせるのに十分な力であり、フィルムの角
にしわをよせ、次いで全体をだぶだぶにするに十分な力
であることが証明された。これらの状態は様々な多くの
用途において視覚的に受は入れられろものではない。完
成したユニットは取付は前の取扱いおよび断熱に伴って
起る風荷重で曲げられるので、硬化樹脂層28は柔軟で
なければならな℃・。層28を使用する代りに、フィル
ムを適当な炎またはトーチで加熱して、サブフレームろ
2およびろ4の外部のフィルムの外側にとび出している
部分を収縮してビードを形成させてもよい。このビード
はサブフレーム62および34の外面で作られるくぼん
だスペースにカ<ス。コラすることによってこれらの外
面は、フィルムを固定してぴんと張り、そしてフィルム
がサブフレームに対して内側に動くのを防ぐ。
Layer 28 is applied to both sides of the film. There the layer spreads into the spacer. This adhesive layer is made of a two-component chikyotropic epoxy paste, such as Arms, Trong-61.
It is. The purpose of this adhesion is to adhere the film to the spacer with a highly cross-linked structure. Without this material, the force exerted by the film on attached small parts (we measured approximately 1.2 pounds per inch of edge) would be such that the film weakly creeps the spacer over several weeks. This proved to be enough force to wrinkle the corners of the film and then make it baggy all over. These conditions are visually unacceptable in many different applications. The cured resin layer 28 must be flexible since the completed unit will flex under the wind loads associated with previous handling and insulation during installation. Instead of using layer 28, the film may be heated with a suitable flame or torch to shrink the outwardly protruding portion of the film outside of subframe filters 2 and 4 to form a bead. . This bead covers the recessed space created by the outer surfaces of subframes 62 and 34. By collapsing, these outer surfaces hold the film taut and prevent it from moving inwardly relative to the subframe.

二液性高モジュラス(35〜50シヨアA)ポリスルフ
ィド樹脂シーラントろ0、たとえば、Th1okol 
 805、を次に未硬化エポキン樹脂層28(またはビ
ード)上に、第5図に示すようにガラス端と喰違いのな
いように施す。シーラントは空隙がないように施さねば
ならない。一般的にこれには吹付装置が必要である。は
け塗りおよびこて塗りでは空気が多く入りすぎてしまう
。しかしながら、吹付は圧は、スペーサーを内側に傾げ
てし件うほど高くしてはならない。低モジュラスのシー
ラントでは満足のいくように行なうことができないこと
がわかった。この材料はぴんと張ったフィルムが及ぼす
力に耐えるほど強くはなく、スペーサーを動かしそして
フィルムにしわを寄らせる。
Two-component high modulus (35-50 Shore A) polysulfide resin sealant, such as Th1okol
805 is then applied onto the uncured epoxy resin layer 28 (or bead) so as to be consistent with the glass edges, as shown in FIG. The sealant must be applied without voids. This generally requires spray equipment. Brushing and troweling introduce too much air. However, the spray pressure must not be so high as to cause the spacer to tilt inward. It has been found that this cannot be done satisfactorily with low modulus sealants. This material is not strong enough to withstand the forces exerted by the taut film, causing the spacer to move and the film to wrinkle.

1/18インチの通気孔を一つのスペーサに残しておく
のが好ましい。次にシーラントろ0およヒエホキシ層2
8を硬化する。硬化したら、ユニットを加熱収縮用オー
プン中のホイールランク上に垂直に置く。ラックでは空
気がユニットを通って自由に循環するようにしなければ
ならず、そしてランクは両方の窓ガラスを平等に支持し
なければならない。ユニットを水平に置くと、フィルム
は収縮前に熱で広がり、たるみ、最後には下部の窓ガラ
スと接触し、満足のいくように収縮しないことがわかっ
た。オープンはガラスを急速に比較的高温、たとえば2
10°F±5°、にし、フィルムをぴんと張るのに十分
な時間、通常1時間、この温度に保持する。
Preferably, a 1/18 inch vent hole is left in one spacer. Next, sealant filter 0 and Hiehoxy layer 2
8. Once cured, place the unit vertically onto the open wheel rank for heat shrinking. The rack must allow air to circulate freely through the unit, and the rank must support both panes equally. It was found that when the unit was placed horizontally, the film spread out in the heat before shrinking, sagging, and eventually came into contact with the lower window pane and did not shrink satisfactorily. Open the glass quickly to a relatively high temperature, e.g.
10°F ± 5° and held at this temperature for a sufficient time to taut the film, usually 1 hour.

温度および熱収縮を確実に均一にするには、循環送風機
容量、毎分立方フィートをオープン容積(立方フィート
)の約20倍にしなければならない。ヒーター容量はオ
ープンの1立方フィート当り毎時約2000 btu 
にすべきである。ユニット間のスペースは1/2インチ
またはそれ以上にすべきである。必要な収縮サイクルは
使用フィルムの特性によって決まる。
To ensure uniform temperature and heat shrinkage, the circulating blower capacity, cubic feet per minute, must be approximately 20 times the open volume (cubic feet). Heater capacity is approximately 2000 btu per hour open cubic foot
should be. Space between units should be 1/2 inch or more. The required shrinkage cycle will depend on the properties of the film used.

一般的[、工業で使用される種類のポリエステルフィル
ムは、220下の温度で長いポリマー鎖を形成しなかっ
たオリゴマーまたはモノマ一単位の短いグループを滲出
するであろう。これらのオリゴマーはフィルムの外観を
くもった、しみだらけのあるし・は浮きかすの生じたも
のにする。最も短い製造サイクルでは、くもりが生じな
い最高温度で収縮を行なうべきである。カルフォルニア
州パロアルトのサウスウォール社製のHeat Mir
ror(商標名)透明断熱材のようなフィルムには、こ
の温度は約210°Fである。
Typical polyester films of the type used in industry will exude short groups of oligomers or monomer units that have not formed long polymer chains at temperatures below 220°C. These oligomers give the film a cloudy, blotchy or flaky appearance. For the shortest manufacturing cycles, shrinkage should be performed at the highest temperature that does not cause clouding. Heat Mir manufactured by Southwall, Palo Alto, California
For films such as ROR™ transparent insulation, this temperature is about 210°F.

次にユニットをオープンから取り出して、冷却する。シ
ーラント60は高温では柔らかく弱いので、ウィンドー
ユニットは、これらが100下に冷却される寸で、手を
触れてはいけない。ユニットを動かすと、製品の永久的
なゆがみがしばしば生じる。スペーサーの通気孔はさら
にシーラントを加えてシールする。この技術分野で知ら
れている種類の金属またはプラスチック通気管は穴にシ
ールしうる。この時点で、ユニットはこれ以上の製造工
程を必要とせず、適当なサツシにすぐに挿入できる。
Then remove the unit from the open and let it cool. Sealants 60 are soft and weak at high temperatures, so window units should not be touched until they cool to below 100°C. Moving the unit often causes permanent distortion of the product. Seal the spacer vents with additional sealant. A metal or plastic vent tube of the type known in the art may be sealed into the hole. At this point, the unit requires no further manufacturing steps and is ready to be inserted into a suitable sash.

本発明は単一フィルムをスペーサー18および20の間
に使用したものとして示し、説明したが(第5図)、第
二のフィルム16を使用することができるのは熱論のこ
とであり、この第二のフィルムはスペーサー18と、第
二フィルムの反対側上のスペーサーの別のサブフレーム
との間にアル。
Although the invention has been shown and described as using a single film between spacers 18 and 20 (FIG. 5), it is theoretically possible to use a second film 16; A second film is aligned between the spacer 18 and another subframe of the spacer on the opposite side of the second film.

従って、二つのフィルムは互いに間隔を保ち、上記のよ
うに加熱した後にぴんとなる。二重フィルムの考えは冷
蔵庫のドアまたは窓および他の類似の用途に有用である
The two films thus remain spaced from each other and become taut after heating as described above. The dual film idea is useful for refrigerator doors or windows and other similar applications.

ウィンドーユニットをオープン中に置いてこれを加熱し
てフィルムを収縮させる代りに、ユニットにヒートラン
プのバンクからの熱を加えることができる。また、プレ
ート44(第6図)を磁化して、サブフレームをプレー
ト上の適所に保持することができる。伸縮自在のビンを
プレート44上で使用して、サブフレームを適所にガイ
ドすることができる。ビンは空気圧で働く。
Instead of leaving the window unit open and heating it to shrink the film, heat from a bank of heat lamps can be applied to the unit. The plate 44 (FIG. 6) can also be magnetized to hold the subframe in place on the plate. Telescoping bins can be used on plate 44 to guide the subframe into position. The bottle works with air pressure.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明のウィンドーユニットを一部こわした
ものの透視図である。 第2図は、ウィンドーユニットの分解部品配列図であり
、二つの窓ガラスおよび窓ガラスの間の柔軟なプラスチ
ックフィルムを示ス。 第3図は、組立てた窓ガラスを有するウィンドーユニッ
トの断片的な拡大断面図である。 第4図は、第6図と類似のものであるが、フィルムをぴ
んと張るためにウィンドーユニットを加熱した後のウィ
ンドーを示す。 第5図はプラスチックフィルムの一端におけるスペーサ
ーを示すウィンドーユニットの拡大断面図である。 第6図は、プラスチックフィルムをスペーサーフレーム
へ組込むために使用する傾斜したテーブルおよびフィル
ムロールの概略側面図である。 第6a図は、キーを隣接スペーサーの端に連結してスペ
ーサーフレームの角を形成するのに使用する方法を示す
。スペーサーフレームの端の拡大断面図である。 第7図は、第6図のテーブルの正両立面図であり、テー
ブル上の下部レール上に支持されたスペーサーフレーム
の一部を示す。 第7a図は、第7図の線7a−7aに添った断面図であ
る。 第8図は、フィルムを組み込んだ完全なスペサーフレー
ムであり、フレームは間隔を保った窓ガラスに取付けて
ウィンドーユニットを形成する組立領域へフレームを運
ぶための磁石を備えている。 第8a図は、第8図の線8a−8aに添った断面図であ
る。 第8b図は、第一および第二の窓ガラスをスペーサーフ
レームに取付ける方法を示す、窓ガラスの間のスペーサ
ーフレームの拡大図でアル。 第9図は水平テーブルの概略側面図である。 第9b図は、第9a図の線9b−9bに添った断面図で
ある。 10:窓ガラスユニット 12.14:窓ガラス 16:プラスチックフィルムまたはシート18.20ニ
スペーサ 22:フレーム 24.26:両面接着テープ 30:7−ル材 62、ろ4:サブフレーム 40:テーブル 41:レール 42:可動ペデスタル 44ニブレート 48二ロール   50ニブラケット 60:テーブル   64:ロ − ル66:ガイドロ
ーラー 68ニドラツク   70:導   管(ゲシb名) FIG、8b 14冒103 手続イ1h正書(方式) %式%[] 1′1.、’F庁長官 志賀 ビl、殿ill印59年
特許・頭第207915号/−ルされた断熱カラスユニ
ットの裂去ろ袖正岳する渚 中伸との関係  出 1顎 人 It所 4称   す・ザウスウオール・コー71;レーンコン
4代理人 住 所  東京都千代1]]区大千町二丁目2番1月5
、 r(l+iE命令の1]付 7、補正の内容 (1)明細1)ト第ろ1頁下から4行目と6行目の間に
下記の記載を加入する。 「第9+2図は第9図のテーブルを上から兄た平面し」
である。」 (2)補正の対象の欄記載事項の(1)及び(2)は別
紙の通り。 以上
FIG. 1 is a perspective view of a partially broken window unit of the present invention. FIG. 2 is an exploded view of the window unit showing the two panes and the flexible plastic film between the panes. FIG. 3 is a fragmentary, enlarged cross-sectional view of a window unit with assembled panes. FIG. 4 is similar to FIG. 6, but shows the window after the window unit has been heated to tension the film. FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view of the window unit showing the spacer at one end of the plastic film. FIG. 6 is a schematic side view of an inclined table and film roll used to incorporate plastic film into a spacer frame. Figure 6a shows the method used to connect keys to the ends of adjacent spacers to form the corners of the spacer frame. FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of the end of the spacer frame. FIG. 7 is a front elevational view of the table of FIG. 6, showing a portion of the spacer frame supported on the lower rail on the table; FIG. 7a is a cross-sectional view taken along line 7a-7a of FIG. FIG. 8 shows a complete spacer frame incorporating the film, with magnets for transporting the frame to an assembly area where it is attached to spaced panes to form a window unit. FIG. 8a is a cross-sectional view taken along line 8a-8a of FIG. Figure 8b is an enlarged view of the spacer frame between the panes showing how the first and second panes are attached to the spacer frame. FIG. 9 is a schematic side view of the horizontal table. Figure 9b is a cross-sectional view taken along line 9b-9b of Figure 9a. 10: Window glass unit 12. 14: Window glass 16: Plastic film or sheet 18. 20 varnish spacer 22: Frame 24. 26: Double-sided adhesive tape 30: 7-ru material 62, filter 4: Sub-frame 40: Table 41: Rail 42: Movable pedestal 44 Nibrate 48 Two rolls 50 Ni bracket 60: Table 64: Roll 66: Guide roller 68 Nidrak 70: Conduit (geshib name) FIG, 8b 14-103 Procedure I 1h Orthographic (method) % Formula %[] 1'1. , 'F Agency Director Shiga Bill, Mr. Ill's 1959 Patent Head No. 207915 / - The relationship between the splitting of the insulated crow unit and Masatake Nagisa and the 4th name of the office. S. Sauswall Co. 71; Lane Con 4 Agent address: Chiyo 1, Tokyo]] 2-2-2 Osencho, January 5, 2018
, r(l+iE instruction 1] Attachment 7, Contents of amendment (1) Specification 1) The following statement is added between the 4th and 6th lines from the bottom of page 1, page 1. "Figure 9+2 is a plane of the table in Figure 9 from above."
It is. (2) Items (1) and (2) in the column to be amended are as shown in the attached sheet. that's all

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)窓ユニットの製法であつて:一対の窓ガラスを用
意し;スペーサーをこれらの外周端近くの窓ガラスに固
定し;窓ガラス上のスペーサー間に柔軟なプラスチック
フィルムを置き;フィルムの外周端をスペーサーの外部
位置でスペーサーに固定し;そして窓ガラス、スペーサ
ーおよびフィルムのアセンブリーを加熱領域に置いて、
アセンブリーを加熱し、フィルムを収縮させてフィルム
をぴんと張らせる、ことよりなる上記の製法。
(1) A method for manufacturing a window unit: prepare a pair of window glasses; fix spacers to the window glasses near their outer peripheral edges; place a flexible plastic film between the spacers on the window glasses; securing the ends to the spacer at an external location of the spacer; and placing the pane, spacer and film assembly in a heating area;
A process as described above comprising heating the assembly and causing the film to shrink and become taut.
(2)上記固定工程に、硬化性材料をフィルムの外周に
、スペーサーの隣接外面とかみ合うように施し、そして
材料を上記配置工程を行なう前に硬化することが含まれ
る、特許請求の範囲第(1)項記載の方法。
(2) The fixing step includes applying a curable material to the outer periphery of the film in engagement with the adjacent outer surface of the spacer, and curing the material prior to performing the placing step. The method described in section 1).
(3)硬化性材料の第一の材料が二成分の柔軟なチキソ
トロピー性エポキシペーストである、特許請求の範囲第
(1)項記載の方法。
3. The method of claim 1, wherein the first curable material is a two-component flexible thixotropic epoxy paste.
(4)上記シール工程に、硬化性材料を上記領域に施し
、そして上記配置工程を行なう前に、材料を硬化するこ
とが含まれる、特許請求の範囲第(1)項記載の方法。
4. The method of claim 1, wherein said step of sealing includes applying a curable material to said area and curing the material prior to performing said step of placing.
(5)硬化性材料の第二の材料が二液性の高モジユラス
ポリスルフイド樹脂シーラントである、特許請求の範囲
第(1)項記載の方法。
(5) The method according to claim (1), wherein the second material of the curable material is a two-component high modulus polysulfide resin sealant.
(6)上記固定工程に、第一の硬化性材料をフィルムの
外周に、スペーサーの隣接外面とかみ合うように施すこ
とが含まれ、上記シール工程に、第二の硬化性材料を上
記領域に施し、そして上記配置工程を行なう前に第一お
よび第二の材料を硬化することが含まれる、特許請求の
範囲第(1)項記載の方法。
(6) the fixing step includes applying a first curable material to the outer periphery of the film in engagement with the adjacent outer surface of the spacer, and the sealing step includes applying a second curable material to the area; and curing the first and second materials before performing said placing step.
(7)上記第一の材料が二成分の柔軟なチキソトロピー
性エポキシペーストであり、第二の材料が二液性の高モ
ジユラスポリスルフイド樹脂シーラントである、特許請
求の範囲第(6)項記載の方法。
(7) Claim No. 6, wherein the first material is a two-component flexible thixotropic epoxy paste and the second material is a two-component high modulus polysulfide resin sealant. The method described in section.
(8)第一の材料を施すおよび第二の材料を施す工程に
、第一および第二の材料を適所に吹付けることが含まれ
る。特許請求の範囲第(6)項記載の方法。
(8) The steps of applying the first material and applying the second material include spraying the first and second materials in place. A method according to claim (6).
(9)上記固定工程に、フィルムの外周上にビードを形
成し、上記ビードを、上記フィルムを収縮させた後、ス
ペーサーの外周にかみ合わせることが含まれる、特許請
求の範囲第(1)項記載の方法。
(9) Claim (1), wherein the fixing step includes forming a bead on the outer periphery of the film and engaging the bead with the outer periphery of the spacer after shrinking the film. Method described.
JP59207915A 1984-10-03 1984-10-03 Production of heat insulating glass unit having plastic filmlaminated thereto and free from optical distortion Pending JPS6187089A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59207915A JPS6187089A (en) 1984-10-03 1984-10-03 Production of heat insulating glass unit having plastic filmlaminated thereto and free from optical distortion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59207915A JPS6187089A (en) 1984-10-03 1984-10-03 Production of heat insulating glass unit having plastic filmlaminated thereto and free from optical distortion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6187089A true JPS6187089A (en) 1986-05-02

Family

ID=16547665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59207915A Pending JPS6187089A (en) 1984-10-03 1984-10-03 Production of heat insulating glass unit having plastic filmlaminated thereto and free from optical distortion

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6187089A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2415958A3 (en) * 2010-07-27 2014-04-16 IFN-Holding AG Method for producing a multi-pane insulating glass element

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692140A (en) * 1979-12-10 1981-07-25 Cardinal Insulated Glass Co Manufacture of multiilayer insulating glass assembly
JPS58181744A (en) * 1982-04-14 1983-10-24 Daiwa Reiki Kogyo Kk Double-layered glass and its manufacture
JPS59181744A (en) * 1983-03-31 1984-10-16 Fujitsu Ltd Full-wave rectifying circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692140A (en) * 1979-12-10 1981-07-25 Cardinal Insulated Glass Co Manufacture of multiilayer insulating glass assembly
JPS58181744A (en) * 1982-04-14 1983-10-24 Daiwa Reiki Kogyo Kk Double-layered glass and its manufacture
JPS59181744A (en) * 1983-03-31 1984-10-16 Fujitsu Ltd Full-wave rectifying circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2415958A3 (en) * 2010-07-27 2014-04-16 IFN-Holding AG Method for producing a multi-pane insulating glass element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4335166A (en) Method of manufacturing a multiple-pane insulating glass unit
US5983593A (en) Insulating glass units containing intermediate plastic film and method of manufacture
US4853264A (en) Curved triple-pane glazing
US3832254A (en) Method of making a multiple glazed unit having a thermoplastic,spacer-dehydrator element
US4536424A (en) Glazing units
GB2065756A (en) Method of manufacturing a multipane insulating unit
CZ20013921A3 (en) Integrated multipane window unit and sash assembly and method for manufacturing the same
AU720832B2 (en) Method of manufacturing multiple-pane window units containing intermediate plastic films
US3054153A (en) Double pane element
JPH04224417A (en) Folding window and folding panel
CA2467212A1 (en) Method of glazing insulated sash frame
DE3884541T2 (en) Motor vehicle insulating glazing with an enlarged exchange surface of the moisture absorbing cord.
NO912659L (en) GLASS SQUARE.
KR20090101203A (en) Window film assembly and method of installing
US20090272483A1 (en) Methods of making an insulated, impact resistant glass product
US20210164285A1 (en) Insulating Glass Elements for Multi-Pane Doors with Transparent Edge Seal and Process for Manufacturing Insulating Glass Elements
JPS6187089A (en) Production of heat insulating glass unit having plastic filmlaminated thereto and free from optical distortion
GB2144476A (en) Double glazing units
KR910000642B1 (en) Method of making optically non-distorting sealed insulating glass unit with a stretched plastic film
WO2021125359A1 (en) Composite functional film inner-window system
KR910002590B1 (en) Multiple pane glass unit with insulating film
CN113003952A (en) Hollow glass and manufacturing method thereof
US3284263A (en) Method and apparatus for producing a laminated glazing assembly
KR102150032B1 (en) Laminated glass manufacturing apparatus through the uv
KR20220135913A (en) A manufacturing method of pair glasses with transparent edges