JPS6185120A - 収獲物の切断方法及び切断装置 - Google Patents

収獲物の切断方法及び切断装置

Info

Publication number
JPS6185120A
JPS6185120A JP60211230A JP21123085A JPS6185120A JP S6185120 A JPS6185120 A JP S6185120A JP 60211230 A JP60211230 A JP 60211230A JP 21123085 A JP21123085 A JP 21123085A JP S6185120 A JPS6185120 A JP S6185120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutters
movement
pair
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60211230A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス フオン デル ハイデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6185120A publication Critical patent/JPS6185120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01FPROCESSING OF HARVESTED PRODUCE; HAY OR STRAW PRESSES; DEVICES FOR STORING AGRICULTURAL OR HORTICULTURAL PRODUCE
    • A01F25/00Storing agricultural or horticultural produce; Hanging-up harvested fruit
    • A01F25/16Arrangements in forage silos
    • A01F25/20Unloading arrangements
    • A01F25/2027Unloading arrangements for trench silos
    • A01F25/2036Cutting or handling arrangements for silage blocks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/687By tool reciprocable along elongated edge
    • Y10T83/6875With means permitting tool to be rotatably adjusted about its cutting edge during cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/687By tool reciprocable along elongated edge
    • Y10T83/6895Plural reciprocable tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/97Miscellaneous

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、堅く固められた収穫物または貯蔵生牧草の
切断方法及び切断装置に関し、切断は切断作業段階で往
復運動し、切断平面の方向に連続的に切断する切刃を有
する少くとも1つのカッタによって行われる。
繊維質の天然生産物を含む新しく固められ。
または貯蔵された収穫物もしくは積重ねられた貯蔵生牧
草または堆積物から一部を切断する作業は、予期しない
困難が生ずる。一方の側で案内されかつほぞ造り鋸に類
似の方法で、切断歯をもつ比較的長いナイフまたはカッ
タが、比較的大きい飼料束もしくは積重ねられ、または
堆積されたn→料の切断用に用いられる事実に鑑み、従
来は実際の場合、カッタが例えば、所定の切断平面から
1つの方向に片寄り、切断すき閣内に詰まることが避け
られなかった。これはしばしば切断装置の破損、カッタ
の破断または少くとも激しい摩耗を起こすという問題が
あった。
この発明の目的は、実際上遭遇する諸問題を克服するI
、IJ断方法と切断装置とを提供するにある。この切断
方法と切断装置は、任意の種類の収穫物または貯蔵生牧
草を安定して問題なく切断することを、複雑でなく、で
きる限り容易な作業で行うものである。
上記に概述した種類の方法において、この発明の目的は
、切断作業段階で、切刃がその長さ方向の軸線のまわり
に旋回運動をするように駆動され、この運動が切断平面
に対してその両側に鋭角(α0.α2)をもつ方法で達
成される。
この発明による方法は、新たに堅(固められ湿気のある
繊維質の収穫物または貯蔵生牧草のような、切断が極め
て困難な場合においても問題のない切断作業を提供する
。好適なことに、カッタまたは対をなすカッタの、長い
切断経路内での固着や詰まりと同様に、所定の切断平面
からの片寄り(正しくない切断)がこれによって避けら
れる。
この方法の好適な実施例によれば、切刃は旋回運動する
ように駆動される。
このようにして、このカッタまたは対をなすカッタは、
単数または複数のカッタよりも幅広の切断すき間をきれ
いに切断し、それによってカッタまたは対をなすカッタ
の固着や、片寄りが起こるのが効果的に防止される。従
って、カッタが切断平面内の全切断長にわたって自由に
動くことができるので1作業エネルギは幅広の切断すき
間にも拘らず節約でき、従って、摩耗もまたかなりの程
度減少される。
さらに;の方法の好適実施例が特許請求の範囲第3項か
ら第6項による態様によって定められる。
この発明による方法を実施するため、特に堅く固められ
た収穫物または貯蔵生牧草の切断装置は、切刃をもちか
つ案内兼駆動機構によって切断平面の方向に往復運動を
する少くとも1つのカッタを有し、切断作業段階で切刃
にその長さ方向の軸線(X−X)のまわりに旋回運動を
与える補助案内兼駆動機構を有することを特徴とする。
切断装置の1実施例によ九ば、この装置は。
互いに反対方向に移動するように背中合わせの関係で案
内され、駆動される1対のカッタと、この1対のカッタ
を切断作業段階でその長さ方向の軸線(X−X)のまわ
りに旋回運動を行なうように案内し駆動する機構を有す
ることを特徴とする。
以下に、この発明の好適実施例を参照して、この発明を
説明する。
第1図において、切断装置は互いに平行に案内され、か
つ背中合わせに配置された一対のカツタ1.1′を有す
る。これらのカッタは好ましくはその両側に形成するこ
とが好適な切断歯2.2′をもつ切刃3.3′を有する
。カッタは案内@4,4’ を有し、これによってカッ
タは相対的に反対方向に線形の低摩耗運動をするように
、フランジを有する案内ローラ5,5′の間を案内され
る。案内端4,4′は連結ピン6.6′をもつ拡大部分
7.7′を有する。連結ピン6.6′は連接ロッド8,
8′を回転可能に支持し、連結ロッドの反対端はクラン
の軸10の偏心要素9,9′に連結される。このクラン
ク軸は、軸受11.11’内に取付けられる。カッタl
、1’ 、カッタの案内ローラ5,5′及び偏心駆動機
構6,6′〜11.11’は軸線X−Xのまわりに旋回
運動するために取付けられたロッカアーム12に配設さ
れる。この旋回運動を行うために、一対の軸受、すなわ
ちこの図面の下方部分にピボット軸受13及び図の上方
部分のラジアル軸受14が配設されている。クランク軸
10の駆動機構15はモータ16を有する。モータ16
とクランクll1lllIOとの間には、旋回機構17
が配設されている。旋回機構17は設計者の選択に委せ
られ、その詳細説明は省略するが公知の手段を用いて実
現できる。この旋回機構は、第2図かられかるように、
クランク軸10の1回転ごとに。
その水jlJ中立位置からいずれかの側に向いて傾斜し
た位置へ旋回運動をする。この図において。
正常(中立)位置は鎖線N−Nで示され、一方2つの限
界位置は鎖線に1− K1、K、−によで示されている
。旋回式に取付けられたロッカアーム12と旋回機構1
7の作用を受けて切刃3,3′の運動中に、意図する切
断面とも同時に対応する鉛直MN−Nのまわりのほぼ1
0”の旋回運動に相応する最大旋回角α1、α2を生ず
る。
同一め機能を果たす要素が第1.2.3図において同一
の符号を付され、特に第2図において、旋回機構17は
一実施例として示され、ここにおいて、それぞれ両端を
枢支されたアーム18゜18’ が旋回機構17とロッ
カアーム12との間に配設されて揺動を行わせる。
この切断装置の機能を第3図の側面図について詳細に説
明する。この図は、案内ローラ5゜5′内のカッタ1,
1′の案内端4,4′の案内状態を示し、同時に連結ピ
ン6.6′を有する拡大部分7,7′の配置、及びクラ
ンク軸の偏心要素9,9′と、公知の方法で協働してク
ランク軸10が回転するとき互いに反対方向への直線運
動をカッタl、1′に与えるためのクランク機構として
作用する連接ロッドの位置と機能を示す。さらにこの図
はロッカアーム12が軸線x−Xのまわりに旋回するよ
うに、ロッカアーム12に取付けた一対の軸受13.1
4を示す。
この発明による切断装置のこの実施例は、単に一例を示
したに過ぎず、この切断装置の上記の諸要素の機能を実
現するために設計者は種々のt4成を適用できる。しか
しノル本釣にこの発明による一j断装置の機能原理は、
軸線X−Xのまわりに旋回し、かつ切断作業中に切断平
面N−Nに対する旋回により切断平面N−Nから、旋回
位1c’? K t −K□またはに、−に、に旋回機
構によって移動されるカッタ1,1′を提供することに
ある。
この発明による切断作業は、実際上一定状態に案内され
て駆動されるカッタが有する諸問題点を極めて優れた方
法で容易に解決できるので、この発明による方法及び切
断装置は上述の目的達成の最適手段を構成する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例の部分切断側面図、第2図
は、第1図の矢印■の方向に見た部分断面拡大背面図、
第3図は、第1図の矢印■の方向に見た図面である。 l、1′ ・・・カ ッ タ   2,2′ ・・・切
断歯3.3′・・・切 刃    4,4′・・・案内
端5.5′ ・・・案内ローラ  6,6′ ・・・連
結ピン7.7′・・拡大部分   8,8′・・連接ロ
ン1−9.9′  ・偏心要JIJ10・・・クランク
軸It、11’・・軸 受   12・・・ロッカアー
ム13.14  ・軸 受   15・・・駆動機構【
6・・・モータ      17・・旋回機構18.1
8’・・・アーム 特許出願人 ハンス フォノ デル )%イデ代理人 
弁理士 月 村   茂  外1名μ°1弓1r、、’
=j 二゛−−す

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、堅く固められた収獲物または貯蔵生牧草の切断方法
    であって、切断が切断作業段階で往復運動を行いかつ切
    断平面の方向に連続的に切断する1つの切刃を有する少
    くとも1つのカッタによって行われ、切断作業段階で、
    切刃がその長さ方向の軸線のまわりに旋回運動をし、該
    旋回運動が切断平面に対して、その両側に鋭角(α_1
    、α_2)をもつことを特徴とする収獲物の切断方法。 2、切刃が旋回運動をするように駆動されることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の切断方法。 3、切刃が周期的な反覆運動、または連続的な揺動運動
    を行なうことを特徴とする特許請求の範囲第1項または
    第2項記載の切断方法。 4、切断面が切断平面内に造られ、該切断面が波形形態
    をもって延びることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    から第3項までのいずれか一項記載の切断方法。 5、切断平面の両側における切刃の旋回運動中に起こる
    旋回角度(α_1、α_2)が最大10°であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項から第4項までのいず
    れか一項記載の切断方法。 6、切断が2つのカッタによって行われ、該カッタが背
    中合わせの関係で互いに反対方向に往復運動をして対を
    なすカッタを有し、切断運動段階で対をなすカッタに、
    その長さ方向の軸線のまわりに旋回運動が与えられるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項から第5項までの
    いずれか一項記載の切断方法。 7、1つの切刃をもち、案内兼駆動機構によって切断平
    面の方向に往復運動をする少くとも1つのカッタを有し
    、切断作業の段階で切刃(3)にその長さ方向の軸線(
    X−X)のまわりに旋回運動を与える補助的案内兼駆動
    機構 (12、13、14、17、18)を有することを特徴
    とする収穫物切断装置。 8、互いに反対方向に移動するため背中合わせの関係で
    案内されて駆動される一対のカッタと、このカッタを長
    さ方向の軸線(X−X)のまわりに旋回運動を行なうよ
    うに案内及び駆動を行なう案内兼駆動機構(12、13
    、14、17、18)とを具えていることを特徴とする
    特許請求の範囲第7項記載の切断装置。
JP60211230A 1984-09-28 1985-09-26 収獲物の切断方法及び切断装置 Pending JPS6185120A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3435702.5 1984-09-28
DE19843435702 DE3435702A1 (de) 1984-09-28 1984-09-28 Verfahren und schneidvorrichtung zum schneiden insbesondere von kompaktiertem ernte- bzw. silagegut

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6185120A true JPS6185120A (ja) 1986-04-30

Family

ID=6246651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60211230A Pending JPS6185120A (ja) 1984-09-28 1985-09-26 収獲物の切断方法及び切断装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4664009A (ja)
EP (1) EP0176748B1 (ja)
JP (1) JPS6185120A (ja)
AT (1) ATE38122T1 (ja)
AU (1) AU580095B2 (ja)
CA (1) CA1243924A (ja)
DE (2) DE3435702A1 (ja)
NZ (1) NZ213572A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2610784B1 (fr) * 1987-02-16 1990-04-13 Kuhn Sa Machine pour le prelevement de blocs de fourrage dans un silo
NL8802469A (nl) * 1988-10-07 1990-05-01 Trioliet Mullos Inrichting voor het uitsnijden van een blok kuilvoer.
CN108272128A (zh) * 2018-01-18 2018-07-13 湖南农业大学 一种烟草薄片切段装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2475683A (en) * 1944-02-09 1949-07-12 United Shoe Machinery Corp Block-dividing reciprocating-saw woodworking machine
US3316636A (en) * 1966-05-03 1967-05-02 Imp Knife Ass Co Power operated cutting knife
US3525278A (en) * 1969-01-03 1970-08-25 Charles Sagona Reciprocating and advancing endless band saw,cutting blade or the like
US3717062A (en) * 1970-10-06 1973-02-20 Hesston Corp Rotor for chopping residue from combines
NL7904534A (nl) * 1979-06-08 1980-12-10 Trioliet Mullos Inrichting voor het uitsnijden en transporteren van een blok kuilvoer.
DE3128316A1 (de) * 1981-07-17 1983-01-27 B. Strautmann & Söhne GmbH u. Co, 4518 Bad Laer Flachsilo-entnahmegeraet
ES516002A0 (es) * 1981-09-29 1983-10-01 Ge Mec Spa "maquina aserradora para la fabricacion de elementos de madera molidurados".
US4436013A (en) * 1981-11-30 1984-03-13 Gerber Garment Technology, Inc. Reciprocating cutting apparatus with theta dither
EP0090906B1 (de) * 1982-04-01 1986-07-30 Mullos B.V. Trioliet Schneidorgan zum Schneiden von Silagegut

Also Published As

Publication number Publication date
AU4784885A (en) 1986-04-10
EP0176748B1 (de) 1988-10-26
ATE38122T1 (de) 1988-11-15
DE3435702A1 (de) 1986-04-10
NZ213572A (en) 1988-05-30
EP0176748A1 (de) 1986-04-09
DE3565753D1 (en) 1988-12-01
AU580095B2 (en) 1988-12-22
US4664009A (en) 1987-05-12
CA1243924A (en) 1988-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5155914A (en) Reciprocating saw-blade device
US3979075A (en) Machines for cutting wood and other ligneous materials into small pieces
US3093170A (en) Portable log debarking machine
CA1088318A (en) Cutting apparatus
JPS6185120A (ja) 収獲物の切断方法及び切断装置
US3771300A (en) Harvesting apparatus
US4396048A (en) Debarking machine
US4203179A (en) Machine for skinning fish or fish fillets
JPH0342041B2 (ja)
US2829693A (en) Straw cutter having longitudinally inclined rotating blades
US4802518A (en) Log cutting machine
US3106053A (en) Endless chain cutters for harvesters, mowers and other agricultural implements
PL129364B1 (en) Agricultural machine in particular loading car
US4103723A (en) Tree harvesting blade
EP0358735A1 (de) Vorrichtung zum abtragen von wenigstens unter lagerdruck zusammengepresstem futtergut.
GB2209453A (en) Cutter for a farm machine
DE927421C (de) Maehhaecksler mit Abteiler
US2949945A (en) Cutter type land clearing implement
EP0139690A1 (en) Device for splitting and chopping of wood to firewood
SU1428264A1 (ru) Машина дл уборки лаванды
JPH04200317A (ja) 砂糖きび刈取機
US2829690A (en) Unitary rotary straw cutter and cooperating roller
JP2000333521A (ja) 根菜作物収穫機の分草装置
JPH0411165B2 (ja)
EP0371121A1 (en) Improvements in or relating to knife blades for cutting machines