JPS6177675A - 耐火断熱キヤスタブル組成物及びその製造方法 - Google Patents

耐火断熱キヤスタブル組成物及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6177675A
JPS6177675A JP59198161A JP19816184A JPS6177675A JP S6177675 A JPS6177675 A JP S6177675A JP 59198161 A JP59198161 A JP 59198161A JP 19816184 A JP19816184 A JP 19816184A JP S6177675 A JPS6177675 A JP S6177675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
granules
aggregate
parts
refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59198161A
Other languages
English (en)
Inventor
小林 雄策
宮下 邦彦
操生 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP59198161A priority Critical patent/JPS6177675A/ja
Publication of JPS6177675A publication Critical patent/JPS6177675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐火断熱性に優れたセラミック繊維とアルミナ
セメントと骨材を配合し、簡易な流し込み施工の可能な
不定形組成物である耐火断熱キャスタブル組成物及びそ
の製造方法に関するものである。従来の流し込み施工用
の耐火組成物に比し、本発明の耐火断熱キャスタブル組
成物は熱伝導率が約3分の1であり、断熱性に優れ、各
種炉体の耐火断熱材として使用した場合に多大の燃料節
減を行なうことができる。
〔従来の技術〕
1260°C或いは1400°C耐用のセラミック繊維
が優れた断熱効果を有していることは公知であり、主に
炉の耐火断熱材として、ブランケット、ボード、或いは
ブロック状に成形して広範囲に使用されている。他方、
耐火骨材とアルミナセメント等の結合剤を主成分とする
キャスタブル耐火物においても熱伝導率を低下させる試
みが行なわれているが、前記セラミックm維成形体に比
し、熱伝導率は3倍以上大きい。更に熱伝導率を低下さ
せるため、セラミックm維を配合する試みが行なわれて
おり、例えば特開昭56−26791ではセラミック繊
維を5〜l Q KM程度に切断して有機粘材、無機結
合剤、耐火骨材と混合し水を加えて繊維をスラリー中で
分散させて成形する方法が提案されている。しかし繊維
集合体の断熱性はその内部に気泡を多数含有するため効
果があるのであり、非繊維物の中でm維が分散して存在
すれば補強効果はあるが顕著な断熱効果は得られない。
これに対し特開昭56−140054では繊維集合体を
直径5.660以下の粒状物に加工し無機結合剤と混合
した組成物として提案している。
この構造は断熱性は良好であるが、繊維粒状物の表面の
毛羽立ち及びm維の分離のため流動性が低下し、施工方
法としては非能率なタッピングに限定される。又、特開
昭52−62128にはセラE7り繊維を使用したキャ
スタブルが開示され、更に特開昭54−68816では
、セラミック繊維使用のキャスタブルに界面活性剤を添
加して、製品の貯蔵性1作業性を改善することが開示さ
れているが、m維が分散するため混練水量が多くなり、
養生中の収縮亀裂が発生し易く、大幅な強度低下が起る
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上のように従来の提案ではセラミック繊維を含む耐火
組成物の構造が断熱効果をもたらさないものであるか、
或いは断熱効果があっても、十分な流動性が得られず非
能率的な施工法を採用せざるを得ない。流し込み施工を
するには、添加水量を大幅に増やして、流動性を増す必
要があり、使用に耐える強度はとうてい得られない。本
発明はこれらの問題点を解決し、少量の水で流動性が得
られ、簡易な流し込み施工が可能で且つ断熱性に優れt
;、セラミック繊維を配合した耐火断熱キャスタブル組
成物を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決する手段〕
即ち本発明はセラミック繊維を粒径0.5−5.0mm
の範囲内の粒状物に加工し、その粒状物の表層に有機又
はi煽結合剤が均一に添着させることにより粒状物表面
層の繊維同志を結合させ、強固な該繊維粒状物を得て、
特許請求範囲第2項記載の配合をすることにより、高耐
、熱、高強度で且つ高断熱性の流し込み施工可能な耐火
断熱キャスタブル組成物を提供することを要旨とするも
のである。
セラミック繊維粒状物の粒径が0.5 ff以下では粒
状物以外の成分を多(配合しなければならず断熱  “
性が低し、又5f1以上の粒径では、耐火組成物に水を
加えて混練する際に粒状物が破壊されて繊維が分散し、
流動性を著しく損なう。又粒状物の嵩比重は0.15f
/d以下では混線中に粒状物が破壊され易< 、 0.
4f/d以上になると断熱性が低下するため、粒状物の
嵩比重は0.15〜0.40 I’dの範囲内にあるこ
とが必要であり、形状は球形に近いものが望ましい。該
繊維粒状物の表層に添着させる有機結合剤としてはラテ
ックス系、酢酸ビニル系。
アクリル系、尿素系等の低価格で耐水性及び強度を有す
る樹脂が必要であり、無機結合剤としてはシリカゾル、
アlViナシ〜が適している。有機、無機いずれの結合
剤の場合もセラミック繊維100重量部に対して5〜2
03111部の固形分が添着されることが必要である。
5重量部以下では粒状物表層の繊維を結合する力は小さ
く、粒状物が破壊され、20重量部以上では結合剤は過
剰となり不必要である。次に以上の限定条件を満足する
セラミック繊維粒状物の製造方法を以下に述べる。
セラミックm維が集綿されて成形される前の、バルクと
呼ばれる半製品の綿状物は100 f1以上の長さの繊
維の集合体であり、このバルクを回転刃の破砕機に入れ
、ネットを通して、1Qjff以下の小片(チップ)に
して回収する。このチップバルクをニーダ−に投入して
回転させて乾式造粒を行ない、更に回転させつつ結合剤
の水溶液を噴霧して粒状物表面に均一に添着し、熱風乾
燥を行なった後篩分けを行なう。又はチップバルクを回
転篩上で転動させて篩分は及び造粒を行ない、次に粒状
バルクを流動層乾燥機中で下部から熱風を送って粒状バ
ルクを浮遊させつつ、上部から結合剤液を噴霧すること
により、結合剤を添着及び乾燥する方法でも可能である
以上の方法で作製した結合剤補強のセラミック繊維粒状
物を10〜30重景%、ガロミナセメントを10〜30
M景%、微粉状骨材を10〜30重量%、及び0.1〜
0,5mmの粒径範囲内に大部分が入るシャモット、ム
ライト、焼結アルミナの内から1種又は2M以上の耐火
骨材を40〜60重景%のガロで混合することにより、
高耐熱で断熱性に優れ。
且つ流し込み施工可能な耐火組成物を得ることができる
。前記粒状物が30重量%以上では断熱性は良いが強度
が大幅に低下し、又10重量%以下では断熱性が低下す
る。アルミナセメントは1号品、2号品両方共使用可能
であるが、耐熱性、強度とも優れた1号品が望ましく、
セメント配合量が10!量%以下では強度面でもろく、
30重量%以上では加熱後の収縮が太き(なる。微粉状
骨材はシャモット、ムライト、アルミナ等の耐火骨nが
必要で、中でも、平均粒径4μ程度のa−アルミナ微粉
が最適である。α−アルミナ微粉はアルミナセメントの
解 剤、焼結助剤として耐火骨材、アルミナセメントと
共に配合されることは公知であるがlOM量%以下では
解 剤とし、ての効果が小さく、30重量%以上ではア
ルミナセメントと同様、加熱収縮率が大きくなる。更に
耐火組成物に配合する耐火骨材、アルミナセメント、α
−アルミナ微粉において、粒径が0.1〜0.5寵の耐
火骨材が全体の4ONfli%以上必要であり、それ以
下では加熱後の収縮率が大きくなり、1400″C前後
の高温での使用は不可能である。
〔発明の作用〕
次に本発明の作用について述べる。従来のセラミック繊
維粒状物は第1図のように粒状物表面に多数の8維が毛
羽立っているため、耐火組成物として水を加えて混練し
た時、表面の繊維毛羽立ちと粒状物から分離する繊維の
ため流動性は阻害される。これに対してセラ主ツク繊維
粒状物の表層の繊維同志を結合剤で接着した第2因の粒
状物では繊維の毛羽立ちや分離は起こらず流動性は良好
である。この粒状物を配合しTこ耐火組成物を流し込み
により成形したモデルは第3図のようになり、粒状物周
囲の耐火物層は繊維の混入がなく、ち密で高強度の構造
体が得られ、更に粒状物の存在により高断熱性の構造体
となる。以上の作用を可能とする結合剤補強したセラミ
ック繊維粒状物を得るには、乾式造粒した該粒状物を転
勤又は浮遊させつつ、結合剤液を噴霧して該粒状物周囲
に均一に添着及び乾燥することで可能となる。該粒状物
が静止状態であれば粒状物周囲に均一に添着させること
は不可能であり、又結合剤液を含浸する方法では該粒状
物の2〜3倍の液量が必要となり粒状物同志が付着し乾
燥コストも大きくなるため適していない。乾燥後の該粒
状物には粒径が大きくそのためこわれ易いものや或いは
セラミック繊維製造時に発生する粒径0−5 jrJI
以下の粒子が入っており、これらを除去するため、0.
5mm〜5.OHの粒状物を得るように篩分けを行なう
ことにより、所定のセラミック繊維粒状物を得ることが
できる。
〔実施例〕
次に実施例を説明する。
(実施例1) バルクを回転刃の破砕機に入れ10fl径のネットを通
してチップバルクを得、ニーダ−に投入して10分間回
転させ乾式造粒を行ない、酢酸ビニルエマルシッフ13
重量%水溶液をセラZツクMAm。
100重量部に対して75重量部の割合で回転中の粒状
バルクに均一に噴霧する。エマルシロン液を含浸した粒
状バルクを熱風乾燥し篩分けする。
以上の酢酸ビニル樹脂で補強されたセラミック繊維粒状
物を20重量部、アルミナセメント1号品を15重量部
、α−アルミナ微粉を15M量部、0.1〜0.35 
ffの粒径が80M量%の合成ムライトを50重量部と
して乾式混合し、仁の耐火組成物に外割りで46重量%
の水を加え手練りで3分間均一に混練した。この混線物
は流動性に富み、そのまま容器から型枠に流し込み、型
枠のすみまで充填させることができた。
(実施例2) バルクを実施例1と同様にチップバルクとし、0.5闘
(32メツシユ)の回転篩上で転動させて篩分は及び造
粒を行ない、更にこの粒状物を流動層乾燥機中で下から
150℃前後の熱風を送って粒状物を浮遊させつつ、上
部から20重量%のシリカシル水溶液を粒状物100!
ji部に対して50重型部の割合で噴霧して均一に添着
させて乾燥する。
以上のシリカゾル結合の粒状物を30重量%、ア/L/
Eナセメント1号品を15重象形、α−アルミナ微粉を
10重量%、0.1〜0−350の粒径が80重量%の
シャモットを45重象形の配合にして乾式混合し、この
耐火組成物に外割りで65重量%の水を加えて3分間手
練りをしたところ、実施例1と同様型枠に流し込むこと
ができた。
(比較例) チップバVりをニーダ−に入れ10分分間式造粒を行な
って得たセラミックm維粒状物を30重量%、その他の
配合は実施例2と同様にして乾式混合し、水を加えて混
練したところ、流動状態となった水量は95重量%と、
実施例2の約1.5倍の水が必要であった。この比較例
のサンプルを1日放置して養生硬化させ、更に乾燥して
脱型したところ、非常にもろく、指で押えてもくずれる
程強度のないものであった。次に実施例1・2の物性を
表に示す。
〔発明の効果〕
本発明により従来の技術では不可能であったセラミック
繊維配合の流し込み施工可能な耐火断熱組成物を提供す
ることができる。従来のセラミック繊維配合の耐火組成
物は断熱性は良好であるが、施工作業性に劣っていた。
本発明により、断熱性、施工作業性共に良好な耐火断熱
組成物を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のセラミック繊維粒状物、第2図は粒状物
表層部の繊維同志が結合剤で接着されたセラミック繊維
粒状物。 第3図は本発明の耐火組成物を構造体とした時の断面図
。 第4図は温度−熱伝導率曲線であり、Aは本発明の実施
例1の場合であり、Bは同じ(実施例2である。C,D
は従来の流し込み施工用耐火物の例で、Cは電比M1.
3f〜の中空アルミナボールを配合した場合であり、D
は嵩比重1.3のアルミナ多孔質の耐火組成物である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アルミナセメント、耐火骨材、微粉状骨材及びセラ
    ミック繊維からなる耐火断熱キャスタブル組成物におい
    て、前記セラミック繊維は少なくとも表層部がセラミッ
    ク繊維100重量部に対して5〜20重量部に対して5
    〜20重量部の耐水性の有機又は無機結合剤で繊維同志
    が結合されてなる粒状物であり、その粒径は0.5〜5
    .0mmの範囲内にあり、且つ嵩比重が0.15〜0.
    40g/cm^3の範囲内にあるセラミック繊維粒状物
    であることを特徴とする耐火断熱キャスタブル組成物。 2、前記セラミック繊維粒状物が10〜30重量%、ア
    ルミナセメントが10〜30重量%、微粉状骨材が10
    〜30重量%、耐火骨材が40〜60重量%から成る特
    許請求範囲第1項記載の耐火断熱キャスタブル組成物。 3、前記耐火骨材は粒径が0.1〜0.5mmの範囲内
    にある特許請求範囲第1項記載の耐火断熱キャスタブル
    組成物。 4、前記耐火骨材はシャモット、合成ムライト、焼結ア
    ルミナの内、少なくとも1種の耐火骨材であることを特
    徴とする特許請求範囲第1項記載の耐火断熱キャスタブ
    ル組成物。 5、アルミナセメント、耐火骨材、微粉状骨材及びセラ
    ミック繊維からなる耐火断熱キャスタブル組成物におい
    てセラミック繊維を乾式造粒し、該粒状物100重量部
    に対し、耐水性の有機又は無機結合剤を5〜20重量部
    の割合で添加し、乾燥することにより少なくとも粒状物
    表層部の繊維同志を結合させ、更に篩分けにより粒径を
    0.5〜5.0mmの範囲内に調整することを特徴とす
    る耐火断熱キャスタブルの製造方法。 6、前記セラミック繊維粒状物が10〜30重量%、ア
    ルミナセメントが10〜30重量%、微粉状骨材が10
    〜30重量%、耐火骨材が40〜60重量%の配合で乾
    式混合することを特徴とする特許請求範囲第5項記載の
    製造方法。
JP59198161A 1984-09-20 1984-09-20 耐火断熱キヤスタブル組成物及びその製造方法 Pending JPS6177675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59198161A JPS6177675A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 耐火断熱キヤスタブル組成物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59198161A JPS6177675A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 耐火断熱キヤスタブル組成物及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6177675A true JPS6177675A (ja) 1986-04-21

Family

ID=16386474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59198161A Pending JPS6177675A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 耐火断熱キヤスタブル組成物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6177675A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343713A (en) * 1976-09-30 1978-04-20 Ibigawa Electric Ind Co Ltd Refractory heattinsulating composite articles of ceramic fiber
JPS53129206A (en) * 1977-04-19 1978-11-11 Denki Kagaku Kogyo Kk Refractories of indefinite shapes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343713A (en) * 1976-09-30 1978-04-20 Ibigawa Electric Ind Co Ltd Refractory heattinsulating composite articles of ceramic fiber
JPS53129206A (en) * 1977-04-19 1978-11-11 Denki Kagaku Kogyo Kk Refractories of indefinite shapes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2681125C (en) Core-sheath particles for use as a filler for feeder compositons
US4407967A (en) Method for producing spheroidal ceramics
CN106380212B (zh) 一种高性能自流浇注料
CA1143755A (en) Refractory composition
JPS6116753B2 (ja)
JPS6287445A (ja) 建材用粒体
JPS6177675A (ja) 耐火断熱キヤスタブル組成物及びその製造方法
JPS5988378A (ja) 軽量耐火物及びその製造方法
JP3794914B2 (ja) セラミック接着剤
CN105541348B (zh) 一种强碱环境用耐火浇注料结合剂的制备方法
CN106630970A (zh) 一种用于回转窑的耐高温砖cfm及其制备方法、回转窑
US3752682A (en) Zircon-pyrophyllite unfired refractory bricks and method for the manufacture of the same
JP3024723B2 (ja) 断熱キャスタブル
GB1480589A (en) Refractory heat-insulating materials
JPH0440095B2 (ja)
JPH0218299B2 (ja)
JPH03174369A (ja) 不定形耐火物
JPH0442867A (ja) 低セメントキャスタブル耐火物
JPS59141463A (ja) 耐熱性材料
JPS59213669A (ja) ジルコン−ジルコニア耐火物の製造方法
JPS61127681A (ja) 耐熱性多泡体およびその製造法
CN117534491A (zh) 一种耐化学腐蚀抗氧化复合材料及其制备方法和应用
JPS5869776A (ja) ガス透過性耐火物
JPS6218516B2 (ja)
JPH0559866B2 (ja)