JPS6176593A - 潤滑油及び燃料用分散剤添加物 - Google Patents
潤滑油及び燃料用分散剤添加物Info
- Publication number
- JPS6176593A JPS6176593A JP60182881A JP18288185A JPS6176593A JP S6176593 A JPS6176593 A JP S6176593A JP 60182881 A JP60182881 A JP 60182881A JP 18288185 A JP18288185 A JP 18288185A JP S6176593 A JPS6176593 A JP S6176593A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction
- polyamine
- product
- cyclic carbonate
- product made
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 title claims description 15
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 13
- 239000000654 additive Substances 0.000 title description 33
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 title description 15
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 title description 9
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 claims description 72
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 69
- -1 alkyl succinic anhydride Chemical compound 0.000 claims description 63
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 62
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 claims description 36
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 31
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 25
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 14
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 claims description 14
- FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N tetraethylenepentamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCN FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 13
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 13
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 10
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 10
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 9
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 9
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 5
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 claims description 5
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 4
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 claims description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LSHROXHEILXKHM-UHFFFAOYSA-N n'-[2-[2-[2-(2-aminoethylamino)ethylamino]ethylamino]ethyl]ethane-1,2-diamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCNCCN LSHROXHEILXKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 30
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 20
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 16
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 14
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 12
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 11
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 10
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 9
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 7
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 7
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 7
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 7
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 6
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 5
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 5
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 5
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 description 5
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 5
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 5
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- RINCXYDBBGOEEQ-UHFFFAOYSA-N succinic anhydride Chemical class O=C1CCC(=O)O1 RINCXYDBBGOEEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JFMGYULNQJPJCY-UHFFFAOYSA-N 4-(hydroxymethyl)-1,3-dioxolan-2-one Chemical class OCC1COC(=O)O1 JFMGYULNQJPJCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 3
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 3
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N but-2-ene Chemical compound CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 3
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 3
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 3
- 229960001124 trientine Drugs 0.000 description 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 3
- WJVAPEMLIPHCJB-UHFFFAOYSA-N 1-n-methylpropane-1,2-diamine Chemical compound CNCC(C)N WJVAPEMLIPHCJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LWLOKSXSAUHTJO-UHFFFAOYSA-N 4,5-dimethyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound CC1OC(=O)OC1C LWLOKSXSAUHTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N EtOH Substances CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 description 2
- UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N ethenamine Chemical compound NC=C UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- GKQPCPXONLDCMU-CCEZHUSRSA-N lacidipine Chemical compound CCOC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OCC)C1C1=CC=CC=C1\C=C\C(=O)OC(C)(C)C GKQPCPXONLDCMU-CCEZHUSRSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- RWIVICVCHVMHMU-UHFFFAOYSA-N n-aminoethylmorpholine Chemical compound NCCN1CCOCC1 RWIVICVCHVMHMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 150000004885 piperazines Chemical class 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RPAJSBKBKSSMLJ-DFWYDOINSA-N (2s)-2-aminopentanedioic acid;hydrochloride Chemical class Cl.OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O RPAJSBKBKSSMLJ-DFWYDOINSA-N 0.000 description 1
- GGQQNYXPYWCUHG-RMTFUQJTSA-N (3e,6e)-deca-3,6-diene Chemical compound CCC\C=C\C\C=C\CC GGQQNYXPYWCUHG-RMTFUQJTSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical group ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJECKFZULSWXPN-UHFFFAOYSA-N 1,2-didodecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1CCCCCCCCCCCC WJECKFZULSWXPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITWBWJFEJCHKSN-UHFFFAOYSA-N 1,4,7-triazonane Chemical compound C1CNCCNCCN1 ITWBWJFEJCHKSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDHVNMPVLPEHND-UHFFFAOYSA-N 1-(2-piperazin-1-ylethyl)piperazine Chemical compound C1CNCCN1CCN1CCNCC1 XDHVNMPVLPEHND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZLKQNRLPUGOTA-UHFFFAOYSA-N 2-(2-aminoethylamino)ethanol Chemical compound NCCNCCO.NCCNCCO QZLKQNRLPUGOTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAOXFRSJRCGJLV-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-aminoethyl)piperazin-1-yl]ethanamine Chemical compound NCCN1CCN(CCN)CC1 PAOXFRSJRCGJLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 2-pyrroline Chemical compound C1CC=CN1 RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSQSYCXRUVZPKI-UHFFFAOYSA-N 3-(2-aminoethylamino)propanenitrile Chemical compound NCCNCCC#N NSQSYCXRUVZPKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAXXOCZAXKLLCV-UHFFFAOYSA-N 3-dodecyloxolane-2,5-dione Chemical class CCCCCCCCCCCCC1CC(=O)OC1=O YAXXOCZAXKLLCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSBYIASEOIPONS-UHFFFAOYSA-N 4,4-diethyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound CCC1(CC)COC(=O)O1 PSBYIASEOIPONS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUEFXLJYTSRTGI-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound CC1(C)COC(=O)O1 PUEFXLJYTSRTGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAUBPLHWJOYCHE-UHFFFAOYSA-N 4,5-diethyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound CCC1OC(=O)OC1CC UAUBPLHWJOYCHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHIIHYFGCONAHB-UHFFFAOYSA-N 4,6-dimethyl-1,3-dioxan-2-one Chemical compound CC1CC(C)OC(=O)O1 UHIIHYFGCONAHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZLCFHIKESPLTH-UHFFFAOYSA-N 4-Methylbiphenyl Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZZLCFHIKESPLTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVDQEUFSGODEBT-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1,3-dioxan-2-one Chemical compound CC1CCOC(=O)O1 OVDQEUFSGODEBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAQWYLYYXCUXTJ-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-4-propyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound CCCC1(C)COC(=O)O1 VAQWYLYYXCUXTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQIGFEWVGQCCTN-UHFFFAOYSA-N 5-hydroxy-1,3-dioxan-2-one Chemical compound OC1COC(=O)OC1 DQIGFEWVGQCCTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPAWSFWKAUAJKW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-5-propyl-1,3-dioxan-2-one Chemical compound CCCC1(C)COC(=O)OC1 QPAWSFWKAUAJKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGLYPAKQWMGQRY-UHFFFAOYSA-N 8-methoxyoctane-1,3,6-triamine Chemical compound COCCC(N)CCC(N)CCN LGLYPAKQWMGQRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229930194542 Keto Natural products 0.000 description 1
- KUYPVEUMNFJTGI-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetrakis(ethenyl)hexane-1,6-diamine Chemical group C=CN(C=C)CCCCCCN(C=C)C=C KUYPVEUMNFJTGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N Thiamine Natural products CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000007171 acid catalysis Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical group 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005263 alkylenediamine group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- IMUDHTPIFIBORV-UHFFFAOYSA-N aminoethylpiperazine Chemical compound NCCN1CCNCC1 IMUDHTPIFIBORV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010533 azeotropic distillation Methods 0.000 description 1
- 238000005815 base catalysis Methods 0.000 description 1
- 239000002199 base oil Substances 0.000 description 1
- SAOKZLXYCUGLFA-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) adipate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCC(=O)OCC(CC)CCCC SAOKZLXYCUGLFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTBHHUPVCYLGQO-UHFFFAOYSA-N bis(3-aminopropyl)amine Chemical compound NCCCNCCCN OTBHHUPVCYLGQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- GHXRKGHKMRZBJH-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O.OB(O)O GHXRKGHKMRZBJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N butane-2,3-diol Chemical compound CC(O)C(C)O OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNCZNSNPXMPCGN-UHFFFAOYSA-N butanediamide Chemical compound NC(=O)CCC(N)=O SNCZNSNPXMPCGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- HIKZOIYUQFYFBB-UHFFFAOYSA-N didodecyl decanedioate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC HIKZOIYUQFYFBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHKVUVOPHDYRJC-UHFFFAOYSA-N didodecyl hexanedioate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC GHKVUVOPHDYRJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNMQEEKYCVKGBD-UHFFFAOYSA-N dimethylacetylene Natural products CC#CC XNMQEEKYCVKGBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- AWYNYGDVTNSMIS-UHFFFAOYSA-N ethanamine;ethanol Chemical compound CCN.CCO AWYNYGDVTNSMIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000002816 fuel additive Substances 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- AHAREKHAZNPPMI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,3-diene Chemical compound CCC=CC=C AHAREKHAZNPPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000006078 metal deactivator Substances 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 150000005673 monoalkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- DTSDBGVDESRKKD-UHFFFAOYSA-N n'-(2-aminoethyl)propane-1,3-diamine Chemical compound NCCCNCCN DTSDBGVDESRKKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDJBXUGOTINRFB-UHFFFAOYSA-N n'-(2-nitroethyl)propane-1,3-diamine Chemical compound NCCCNCC[N+]([O-])=O LDJBXUGOTINRFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- PRPKXCBMZKYVAZ-UHFFFAOYSA-N oxathian-3-one Chemical compound O=C1CCCOS1 PRPKXCBMZKYVAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOWNZPNSYMGTMD-UHFFFAOYSA-N oxidoboron Chemical class O=[B] MOWNZPNSYMGTMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- GTCCGKPBSJZVRZ-UHFFFAOYSA-N pentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)O GTCCGKPBSJZVRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- WEYVCQFUGFRXOM-UHFFFAOYSA-N perazine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCN1C2=CC=CC=C2SC2=CC=CC=C21 WEYVCQFUGFRXOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002195 perazine Drugs 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- PEUGKEHLRUVPAN-UHFFFAOYSA-N piperidin-3-amine Chemical compound NC1CCCNC1 PEUGKEHLRUVPAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006233 propoxy propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000006225 propoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N propylenediamine Chemical compound CC(N)CN AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- NGXSWUFDCSEIOO-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-3-amine Chemical compound NC1CCNC1 NGXSWUFDCSEIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N pyrroline Natural products C1CC=NC1 ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 150000001420 substituted heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- JDVPQXZIJDEHAN-UHFFFAOYSA-N succinamic acid Chemical compound NC(=O)CCC(O)=O JDVPQXZIJDEHAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000011044 succinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003444 succinic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N thiamine Chemical compound CC1=C(CCO)SCN1CC1=CN=C(C)N=C1N KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003495 thiamine Drugs 0.000 description 1
- 235000019157 thiamine Nutrition 0.000 description 1
- 239000011721 thiamine Substances 0.000 description 1
- 238000005829 trimerization reaction Methods 0.000 description 1
- YFHICDDUDORKJB-UHFFFAOYSA-N trimethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCCO1 YFHICDDUDORKJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L1/00—Liquid carbonaceous fuels
- C10L1/10—Liquid carbonaceous fuels containing additives
- C10L1/14—Organic compounds
- C10L1/22—Organic compounds containing nitrogen
- C10L1/234—Macromolecular compounds
- C10L1/238—Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10L1/2383—Polyamines or polyimines, or derivatives thereof (poly)amines and imines; derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M133/00—Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
- C10M133/02—Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
- C10M133/16—Amides; Imides
- C10M133/18—Amides; Imides of carbonic or haloformic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M133/00—Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
- C10M133/52—Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
- C10M133/56—Amides; Imides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/02—Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
- C10M2215/04—Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/02—Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
- C10M2215/04—Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
- C10M2215/042—Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/086—Imides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/26—Amines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/28—Amides; Imides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2217/00—Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2217/04—Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M2217/046—Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2217/00—Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2217/06—Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/25—Internal-combustion engines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/25—Internal-combustion engines
- C10N2040/251—Alcohol-fuelled engines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/25—Internal-combustion engines
- C10N2040/255—Gasoline engines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/25—Internal-combustion engines
- C10N2040/255—Gasoline engines
- C10N2040/28—Rotary engines
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Lubricants (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
j目髭乞!」シ
発明の分野
(1)本発明は潤滑油における分散剤及び洗浄剤として
有用である添加剤に関する。特に、本発明はポリアミン
を環状カーボネートと反応させ、次いで得られた中間物
をアルケニル又はアルキルコノ為り酸゛無水物と反応さ
せることによって造られた添加剤に向けられている。本
発明の新規添加剤は潤滑油に使用される時に分散性と洗
浄性とを保有することが見出された。これらの添加剤は
燃料における洗浄剤及び分散剤として有用でもある。
有用である添加剤に関する。特に、本発明はポリアミン
を環状カーボネートと反応させ、次いで得られた中間物
をアルケニル又はアルキルコノ為り酸゛無水物と反応さ
せることによって造られた添加剤に向けられている。本
発明の新規添加剤は潤滑油に使用される時に分散性と洗
浄性とを保有することが見出された。これらの添加剤は
燃料における洗浄剤及び分散剤として有用でもある。
(11)先行技術
アルケニル又はアルキルコハク酸イミドはそのポリ(オ
キシアルキレン)ヒVロキシ誘4体a造のため従前には
アルキレンオキシドを以て変性された。こねらアルキレ
ン−オキシド処理コノ−り酸イミド(スクシンイミドノ
は白滑油用添加剤として教示されている(米国特許第3
.373,111号及びb + s 67 + 945
号参照)。
キシアルキレン)ヒVロキシ誘4体a造のため従前には
アルキレンオキシドを以て変性された。こねらアルキレ
ン−オキシド処理コノ−り酸イミド(スクシンイミドノ
は白滑油用添加剤として教示されている(米国特許第3
.373,111号及びb + s 67 + 945
号参照)。
発明の概女
先ずポリアミンを環状カーボネートと反応させ、次いで
この中間体をアルケニル又はアルキルコハク酸無水物と
反応させることにより造られた添加剤は燃料又は油に夏
用さ牙する分散剤及び洗浄剤を与えることが今や見出さ
he。従って、本発明は(2L)先ず反応をひき起すの
に十分な温度でポリアミンを環状カーボネートと接触さ
せ、次いで(+))(、)の生成物をアルケニル又はア
ルキルコハク酸無水物と反応をひき起すに十分な温度で
接触させることを含む方法によって造られに生成物に関
する。
この中間体をアルケニル又はアルキルコハク酸無水物と
反応させることにより造られた添加剤は燃料又は油に夏
用さ牙する分散剤及び洗浄剤を与えることが今や見出さ
he。従って、本発明は(2L)先ず反応をひき起すの
に十分な温度でポリアミンを環状カーボネートと接触さ
せ、次いで(+))(、)の生成物をアルケニル又はア
ルキルコハク酸無水物と反応をひき起すに十分な温度で
接触させることを含む方法によって造られに生成物に関
する。
上述のように、不発明の新規添加剤は潤滑油又は燃料の
いずIに使用さ第1る場合にも分散性及び洗浄性を有す
る。即し、本発明の別の面では潤滑性粘度の油の主要量
と、分散性及び洗浄性を与えるのに十分な本発明の添加
剤のある量とを含む潤滑油組成物である。
いずIに使用さ第1る場合にも分散性及び洗浄性を有す
る。即し、本発明の別の面では潤滑性粘度の油の主要量
と、分散性及び洗浄性を与えるのに十分な本発明の添加
剤のある量とを含む潤滑油組成物である。
本発明のさらに別の面ではガソリンやジーゼル範囲で沸
臆する炭化水素の主要量と、分散性及び洗浄性を与える
の1c十分な本発明の添加剤のある量とを含む燃料組成
物である。
臆する炭化水素の主要量と、分散性及び洗浄性を与える
の1c十分な本発明の添加剤のある量とを含む燃料組成
物である。
発明の詳細な記述
本発明の添加剤はまずポリアミンを環状カーボネートと
反応させることにより造られる。この反応は環状アミン
とポリアミンとの反応をひき起すしで十分な温度で行わ
れる。特に約00C−約25000の反応温度は好まし
いが約100℃−200’Cが最も好適である。
反応させることにより造られる。この反応は環状アミン
とポリアミンとの反応をひき起すしで十分な温度で行わ
れる。特に約00C−約25000の反応温度は好まし
いが約100℃−200’Cが最も好適である。
この反応はきちんと行うことができる。即ちポリアミン
とカーボネートの両者は適当な比率で、単独もしくは酸
性、塩基性又はルイス酸咄媒のような触媒の存在下のい
ずれかで一端)(され、次いで反応温度で攪拌される。
とカーボネートの両者は適当な比率で、単独もしくは酸
性、塩基性又はルイス酸咄媒のような触媒の存在下のい
ずれかで一端)(され、次いで反応温度で攪拌される。
適当な触媒の例にはたとえばボロントリフルオライド、
アルカンスルホン酸、アルカリ又はアルカリ士カーボネ
ートがあ別法として、反応は稀釈剤中で行うことができ
る。たとえば、反応体はトルエン、キシレン、油などの
ような溶剤中で一緒にしてから反応温度で1h拌するこ
とができる。反応完結後、反応間に生成したアルキレン
グリコールを含めて諸揮発性成分を放出させることがで
きる。好ましくはアルケニル又はアルキルコハク酸無水
物は反応混合物に直接添加できる。稀釈剤が使用される
場合、それは反応体や形成生成物に不活性であるのが好
ましく、そして効果的な攪拌を確実に行うのに十分な量
で一般(で使用される、 反応は一般に約0.5−10時間で完結する。
アルカンスルホン酸、アルカリ又はアルカリ士カーボネ
ートがあ別法として、反応は稀釈剤中で行うことができ
る。たとえば、反応体はトルエン、キシレン、油などの
ような溶剤中で一緒にしてから反応温度で1h拌するこ
とができる。反応完結後、反応間に生成したアルキレン
グリコールを含めて諸揮発性成分を放出させることがで
きる。好ましくはアルケニル又はアルキルコハク酸無水
物は反応混合物に直接添加できる。稀釈剤が使用される
場合、それは反応体や形成生成物に不活性であるのが好
ましく、そして効果的な攪拌を確実に行うのに十分な量
で一般(で使用される、 反応は一般に約0.5−10時間で完結する。
ポリアミン−環状カーボネート付加物は次いでアルケニ
ル又はプルキルコハク酸無水物と接触させられる。この
反応は該付加物とアルケニル又はアルキルコハク酸無水
物との反応をひきおこすのに十分な8度で行われる、反
応温度は工程(1)の場合と同じでも兵っていてもよい
。特に約0℃−約250℃の反応温度は好適であり、約
ioo’c−200℃の温度は最も好ましい。
ル又はプルキルコハク酸無水物と接触させられる。この
反応は該付加物とアルケニル又はアルキルコハク酸無水
物との反応をひきおこすのに十分な8度で行われる、反
応温度は工程(1)の場合と同じでも兵っていてもよい
。特に約0℃−約250℃の反応温度は好適であり、約
ioo’c−200℃の温度は最も好ましい。
この反応はきちんと実施できる。即ら、アルケニル又は
アルキルコノ−り酸無水物はポリアミン−環状カーボネ
ート付加物と適当な比率で一緒にされてから反応温度で
攪拌することができる。
アルキルコノ−り酸無水物はポリアミン−環状カーボネ
ート付加物と適当な比率で一緒にされてから反応温度で
攪拌することができる。
別法として、反応は工程(1)に使用されたのと同じ又
は異るいずれかの稀釈剤中で行うことができる。たとえ
ば反応体はトルエン、キシレン、油などのような溶剤中
で一緒にされてから、反応温度で攪拌することができる
。好適な態様では、アルケニル又はアルキルコハク酸無
水物は環状カーボネート−ポリアミン付加物を造るため
に使用される反応系に直接添加される。反応完結後、揮
発性諸成分を放出することができる。稀釈剤が使用され
る場合、それは反応体や形成生成物に対し不活性である
のが好ましく、そして効率的な攪拌を確保するに十分な
量で一般に使用される。
は異るいずれかの稀釈剤中で行うことができる。たとえ
ば反応体はトルエン、キシレン、油などのような溶剤中
で一緒にされてから、反応温度で攪拌することができる
。好適な態様では、アルケニル又はアルキルコハク酸無
水物は環状カーボネート−ポリアミン付加物を造るため
に使用される反応系に直接添加される。反応完結後、揮
発性諸成分を放出することができる。稀釈剤が使用され
る場合、それは反応体や形成生成物に対し不活性である
のが好ましく、そして効率的な攪拌を確保するに十分な
量で一般に使用される。
水は生成物中に、特に環状カーボネート対ポリアミンの
塩基性窒素の低比率が環状カーボネート−ポリアミン付
加物の調製のために使用される場合には、存在すること
がある。この水又は他の揮発性諸成分は共沸蒸留、蒸留
又は窒素吹込みにより、反応過程中、反応系から除去で
きる。同様にして水又は他の揮発性諸成分も反応完結後
除去できる。たとえば反応生成物はその上を窒素流を通
すことにより処理でき、あるいはそれは昇温(100℃
−250℃)かつ減圧下、ストリップされて水又はいか
なる他の揮発性諸成分を除去することができる。
塩基性窒素の低比率が環状カーボネート−ポリアミン付
加物の調製のために使用される場合には、存在すること
がある。この水又は他の揮発性諸成分は共沸蒸留、蒸留
又は窒素吹込みにより、反応過程中、反応系から除去で
きる。同様にして水又は他の揮発性諸成分も反応完結後
除去できる。たとえば反応生成物はその上を窒素流を通
すことにより処理でき、あるいはそれは昇温(100℃
−250℃)かつ減圧下、ストリップされて水又はいか
なる他の揮発性諸成分を除去することができる。
上記方法の別の態様は環状カーボネートとポリアミンと
は流れの前方末端で添加され、一方アルケニル又はアル
キルコハク酸無水物は系のさらに下流で添加される連続
流系である。
は流れの前方末端で添加され、一方アルケニル又はアル
キルコハク酸無水物は系のさらに下流で添加される連続
流系である。
本発明で使用される環状カーボネート対ポリアミンの塩
基性窒素のモル比率は一般に約0.1:1乃至約10:
1、好ましくは約0−5 : 1乃至約5:1、の範囲
内である。
基性窒素のモル比率は一般に約0.1:1乃至約10:
1、好ましくは約0−5 : 1乃至約5:1、の範囲
内である。
アルケニル又はアルキルコハク酸無水物対環状カーボネ
ート−ポリアミン付加物のモル比率は一般に約0.25
: 1乃至約5:1の範囲内にあり、好ましくは約0
.5 : 1乃至2:1、最も好ましくは約1:1乃至
2:1である。
ート−ポリアミン付加物のモル比率は一般に約0.25
: 1乃至約5:1の範囲内にあり、好ましくは約0
.5 : 1乃至2:1、最も好ましくは約1:1乃至
2:1である。
反応は一般に0.5時間以内から10時間までで完結す
る。
る。
A、アルケニル又はアルキルコハク酸無水物ポリオレフ
ィンとマレイン酸無水物との反応によるアルケニル置換
コハク酸無水物の製造はたとえば米国特許第3,018
,250号及び第3,024,195号に記載された。
ィンとマレイン酸無水物との反応によるアルケニル置換
コハク酸無水物の製造はたとえば米国特許第3,018
,250号及び第3,024,195号に記載された。
この方法はポリオレフィンとマレイン酸無水物との熱的
反応、及び塩素化ポリオレインのようなハロゲン化ポリ
オレフィンとマレイン酸無水物との反応を包含する。ア
ルケニル置換コハク酸無水物の還元は対応するアルキル
誘導体を生成する。別法としてアルケニル置換コハーク
酸無水物は本明細書中にすべて引用して記載されている
米国特許第4.388,471号及び第4.450.2
81号に記載のようにして調製できる。
反応、及び塩素化ポリオレインのようなハロゲン化ポリ
オレフィンとマレイン酸無水物との反応を包含する。ア
ルケニル置換コハク酸無水物の還元は対応するアルキル
誘導体を生成する。別法としてアルケニル置換コハーク
酸無水物は本明細書中にすべて引用して記載されている
米国特許第4.388,471号及び第4.450.2
81号に記載のようにして調製できる。
マレイン酸無水物との反応のためのポリオレフィン重合
体はC2−05モノオレフイン、たとえばエチレン、プ
ロピレン、ブチレン、イソブチレン及ヒヘンテン、の主
要量を含む重合体である。この重合体f IJインブチ
レンのようなホモ重合体であっても、またエチレンとプ
ロピレン、ブチレン、及びイソブチレン等の共重合体の
ような二種又はそれ以上の上述のオレフィン類の共重合
体であってもよい。他の共重合体類としては共重合体単
量体類の少量たとえば1−20モルチがC4−08非共
役ジオレフイン、たとえばイソブチレンとブタジェンと
の共重体、あるいはエチレン、プロピレン及び1.4−
ヘキサジエン等、である共重合体類がある。
体はC2−05モノオレフイン、たとえばエチレン、プ
ロピレン、ブチレン、イソブチレン及ヒヘンテン、の主
要量を含む重合体である。この重合体f IJインブチ
レンのようなホモ重合体であっても、またエチレンとプ
ロピレン、ブチレン、及びイソブチレン等の共重合体の
ような二種又はそれ以上の上述のオレフィン類の共重合
体であってもよい。他の共重合体類としては共重合体単
量体類の少量たとえば1−20モルチがC4−08非共
役ジオレフイン、たとえばイソブチレンとブタジェンと
の共重体、あるいはエチレン、プロピレン及び1.4−
ヘキサジエン等、である共重合体類がある。
ポリオレフィン重合体は通常、約10−300炭素原子
を含有するが、10−200炭素原子が好ましく、そし
て20−100炭素原子が最も好ましい。
を含有するが、10−200炭素原子が好ましく、そし
て20−100炭素原子が最も好ましい。
オレフィン重合体の特に好ましい種類は1−ブテン、2
−ブテン及びイソブチンの一種又はそれ以上の重合によ
り造られるポリブテン類である。
−ブテン及びイソブチンの一種又はそれ以上の重合によ
り造られるポリブテン類である。
特別に望ましいのはイソブチレンから誘導された単位の
実質的割合を含有するポリブテンである。
実質的割合を含有するポリブテンである。
このポリブテンは重合体中に混和できるもしくはできな
いブタジェンの少量を含有することができる。最もしば
しば、このイソブチン単位は重合体中の単位の80チ好
ましくは少くとも90チを構成する。こねらのポリブテ
ンは当業者周知の容易に入手可能な市販材料である。こ
名らについての開示はたとえば米国特許第3.215.
7 Q 7.3.231,587.3,515,669
、及び3.579.450号ならびに米国特許第3.9
12.764号に見出される。これらの特許は適切なポ
リブテン類の開示に関して引用して記載される。
いブタジェンの少量を含有することができる。最もしば
しば、このイソブチン単位は重合体中の単位の80チ好
ましくは少くとも90チを構成する。こねらのポリブテ
ンは当業者周知の容易に入手可能な市販材料である。こ
名らについての開示はたとえば米国特許第3.215.
7 Q 7.3.231,587.3,515,669
、及び3.579.450号ならびに米国特許第3.9
12.764号に見出される。これらの特許は適切なポ
リブテン類の開示に関して引用して記載される。
ポリオレフィンとマレイン酸無水物との反応に加えて、
多数の他のアルキル化用炭化水素類がアルケニルコハク
酸無水物の製造のためにマレイン酸無水物と共に同様に
使用できる。他の適轟なアルキル化用炭化水素としては
分子量10〇−4500の範囲、より好ましくは200
−2000の範囲の分子量を有する環状、線状、枝分り
及び内部もしくはα−オレフィンがある。たとえばパラ
フィンワックスの熱分解から得られたα−オレフィン類
。一般にこハらオレフィン類は長さが5−20炭素原子
の範囲である。α−オレフィンの別の源は偶数の炭素オ
レフィンを与えるエチレン成長方法(ethylene
gro’wthprocθas )である0オレフイ
ン類の別の源は周知のチーグラー触媒のような適当な触
媒上でのα−オレフィンの三量化による。内部オレフィ
ンはシリカのような適当な触媒上でのα−オレフィン異
性化により容易に得られる。
多数の他のアルキル化用炭化水素類がアルケニルコハク
酸無水物の製造のためにマレイン酸無水物と共に同様に
使用できる。他の適轟なアルキル化用炭化水素としては
分子量10〇−4500の範囲、より好ましくは200
−2000の範囲の分子量を有する環状、線状、枝分り
及び内部もしくはα−オレフィンがある。たとえばパラ
フィンワックスの熱分解から得られたα−オレフィン類
。一般にこハらオレフィン類は長さが5−20炭素原子
の範囲である。α−オレフィンの別の源は偶数の炭素オ
レフィンを与えるエチレン成長方法(ethylene
gro’wthprocθas )である0オレフイ
ン類の別の源は周知のチーグラー触媒のような適当な触
媒上でのα−オレフィンの三量化による。内部オレフィ
ンはシリカのような適当な触媒上でのα−オレフィン異
性化により容易に得られる。
アルケニル又はアルキル置換コハク酸は本発明において
使用でき、アルキレン又はアルキル置換コハク酸無水物
の均等物と考えられる。
使用でき、アルキレン又はアルキル置換コハク酸無水物
の均等物と考えられる。
B、ポリアミン
本発明の添加剤を造るために使用されろポリアミンは1
−約12アミン窒素原子及び2−約40炭素原子を有す
るポリアミンから好ましくは誘導される。このポリアミ
ンは環状カーボネートと反応させて、本発明における中
間体として使用されるポリアミン−環状カーボネート付
加物を生成する。このように選択された?りアミンは少
くとも一個の塩基性アミン窒素を含有する。本発明に使
用されるポリアミンとカーボネートとの反応は第2級又
は第1耐アミンを通じて進行すると信じられるので、ポ
リアミンの塩基性アミン原子の少くとも一個は第1級ア
ミン又は第2級アミンのいずれかでなければならない。
−約12アミン窒素原子及び2−約40炭素原子を有す
るポリアミンから好ましくは誘導される。このポリアミ
ンは環状カーボネートと反応させて、本発明における中
間体として使用されるポリアミン−環状カーボネート付
加物を生成する。このように選択された?りアミンは少
くとも一個の塩基性アミン窒素を含有する。本発明に使
用されるポリアミンとカーボネートとの反応は第2級又
は第1耐アミンを通じて進行すると信じられるので、ポ
リアミンの塩基性アミン原子の少くとも一個は第1級ア
ミン又は第2級アミンのいずれかでなければならない。
従ってポリアミンが一個の塩基性アミンのみを含有する
場合には、そのアミンは第1級アミンもしくは第2級ア
ミンのいずれかでなげればならない。このポリアミンは
約1:1乃至約10:1の炭素対窒素比を有することが
好ましい。
場合には、そのアミンは第1級アミンもしくは第2級ア
ミンのいずれかでなげればならない。このポリアミンは
約1:1乃至約10:1の炭素対窒素比を有することが
好ましい。
ポリアミンは(A)水素、(B)1−約10炭素原子の
ヒドロカルビル基(炭化水素基) 、(Cり 2−約1
0炭素原子のアシル基、及び(DHB)及び(0)のケ
ト、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、低級アルキル及ヒ低
級アルコキシ誘導体から選択される1又はそれ以上の置
換基で置換されてよい。低級アルキル又は低級アルコキ
シのような用語に使用される「低級」は1−約6炭素原
子を含有する基を意味する。ポリアミンのアミン中の一
つの上の置換基の少くトも一箇は水素である、たとえば
ポリアミンの塩基性窒素の少くとも一つは第1級又は第
2級アミン窒素原子である。
ヒドロカルビル基(炭化水素基) 、(Cり 2−約1
0炭素原子のアシル基、及び(DHB)及び(0)のケ
ト、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、低級アルキル及ヒ低
級アルコキシ誘導体から選択される1又はそれ以上の置
換基で置換されてよい。低級アルキル又は低級アルコキ
シのような用語に使用される「低級」は1−約6炭素原
子を含有する基を意味する。ポリアミンのアミン中の一
つの上の置換基の少くトも一箇は水素である、たとえば
ポリアミンの塩基性窒素の少くとも一つは第1級又は第
2級アミン窒素原子である。
本発明のポリアミン成分を記述する場合に使用される「
ヒドロカルビル」は炭素と水素から構成される有機の基
を指し、それは脂肪族、脂環族、芳香族又はそれらの結
合物、たとえばアルアルキルでありうる。好ましくはこ
のヒドロカルビル基は脂肪族不飽和、即ちエチレン性及
びアセチレン性、特にアセチレン性不飽和、を比較的含
まない。
ヒドロカルビル」は炭素と水素から構成される有機の基
を指し、それは脂肪族、脂環族、芳香族又はそれらの結
合物、たとえばアルアルキルでありうる。好ましくはこ
のヒドロカルビル基は脂肪族不飽和、即ちエチレン性及
びアセチレン性、特にアセチレン性不飽和、を比較的含
まない。
本発明の置換ポリアミンは一般に、しかし必しもではな
いが、N−置換ポリアミンである。例示としてのヒドロ
カルビル基及び置換ヒドロカルビル基には、アルキル(
たとえばメチル、エチル、プロピル、ブチル、イソブチ
ル、ペンチル、ヘキシル、オクチルなど)、アルケニル
(たとえばプロペニル、インブテニル、ヘキセニル、オ
クテニルナト)、ヒドロキシアルキル(たとえば2−ヒ
ドロキシエチル、ろ−ヒドロキシプロピル、ヒドロキシ
イソプロピル、4−ヒドロキシブチルナト)、ケトアル
キル(たとえば2−ケトプロピル、6−ケトオクチルな
ど)、アルコキシ及び低級アルケノキシアル中ル〔たと
えばエトキシエチル、エトキシエチル、プロポキシエチ
ル、プロポキシプロビル、2−(2−エトキシエトキシ
)エチル、2−(2−(2−エトキシエトキシ)エトキ
シ)エチル、3.6,9.12−テトラオキサテトラデ
シル、2−(2−エトキシエトキシ)ヘキシルなど〕が
ある。前述の(0)置換基のアシル基はプロピオニル、
アセチルなどのようなものである。より好ましい置換基
は水素、C1−06アルキル及びC1−C,ヒドロキシ
アルキルである。
いが、N−置換ポリアミンである。例示としてのヒドロ
カルビル基及び置換ヒドロカルビル基には、アルキル(
たとえばメチル、エチル、プロピル、ブチル、イソブチ
ル、ペンチル、ヘキシル、オクチルなど)、アルケニル
(たとえばプロペニル、インブテニル、ヘキセニル、オ
クテニルナト)、ヒドロキシアルキル(たとえば2−ヒ
ドロキシエチル、ろ−ヒドロキシプロピル、ヒドロキシ
イソプロピル、4−ヒドロキシブチルナト)、ケトアル
キル(たとえば2−ケトプロピル、6−ケトオクチルな
ど)、アルコキシ及び低級アルケノキシアル中ル〔たと
えばエトキシエチル、エトキシエチル、プロポキシエチ
ル、プロポキシプロビル、2−(2−エトキシエトキシ
)エチル、2−(2−(2−エトキシエトキシ)エトキ
シ)エチル、3.6,9.12−テトラオキサテトラデ
シル、2−(2−エトキシエトキシ)ヘキシルなど〕が
ある。前述の(0)置換基のアシル基はプロピオニル、
アセチルなどのようなものである。より好ましい置換基
は水素、C1−06アルキル及びC1−C,ヒドロキシ
アルキルである。
置換されたポリアミンにおいて、置換基はそれを受けと
ることができる任意の原子で見出される。
ることができる任意の原子で見出される。
この置換された原子たとえば置換された窒素原子は一般
には幾何学的に不均等であって、それ数本発明における
使用を見出す置換アミンは均等及び(又は)不均等原子
の所に位置する置換基を有するモノ−とポリー置換ポリ
アミンとのa合物であることができる。
には幾何学的に不均等であって、それ数本発明における
使用を見出す置換アミンは均等及び(又は)不均等原子
の所に位置する置換基を有するモノ−とポリー置換ポリ
アミンとのa合物であることができる。
本発明の範囲内の使用を見出てより好適なポリアミンは
アルキレンジアミンを包含し又置換ポリアミン例えばア
ルキル及びヒドロキシル置換ポリアルキレンポリアミン
を包含するポリアルキレンポリアミンである。好ましく
はアルキレン基は2−6炭素原子を含有し、窒素原子間
に2−3炭素原子の存在が好ましい。か\る基の例とし
てはエチレン、1.2−プロピレン、2.2−ジ)チル
−プロピレン、トリメチレン、1.3.2−ヒトアミン
、ジ(トリメチレン)トリアミン、ジプロピレントリア
ミン、トリエチレントリアミン、トリプロピレントリア
ミン、テトラエチレンペンタミン、及びペンタエチレン
へキザミンがある。かかるアミン類は分枝鎖ポリアミン
のような異性体と、ヒドロキシ−ならびにヒドロカルビ
ル置換ポリアミンを含む前述の置換ポリアミンとを包含
する。ポリアルキレンポリアミン類の中で、2−12ア
ミン♀素原子と2−24炭素原子とを含有するものが特
に好ましく、モしてc2−c5了ルキレンボリアミン、
特に低級ポリアルキレンポリアミン、例えばエチレンジ
アミン、ジプロピレントリアミンなどが最も好ましい。
アルキレンジアミンを包含し又置換ポリアミン例えばア
ルキル及びヒドロキシル置換ポリアルキレンポリアミン
を包含するポリアルキレンポリアミンである。好ましく
はアルキレン基は2−6炭素原子を含有し、窒素原子間
に2−3炭素原子の存在が好ましい。か\る基の例とし
てはエチレン、1.2−プロピレン、2.2−ジ)チル
−プロピレン、トリメチレン、1.3.2−ヒトアミン
、ジ(トリメチレン)トリアミン、ジプロピレントリア
ミン、トリエチレントリアミン、トリプロピレントリア
ミン、テトラエチレンペンタミン、及びペンタエチレン
へキザミンがある。かかるアミン類は分枝鎖ポリアミン
のような異性体と、ヒドロキシ−ならびにヒドロカルビ
ル置換ポリアミンを含む前述の置換ポリアミンとを包含
する。ポリアルキレンポリアミン類の中で、2−12ア
ミン♀素原子と2−24炭素原子とを含有するものが特
に好ましく、モしてc2−c5了ルキレンボリアミン、
特に低級ポリアルキレンポリアミン、例えばエチレンジ
アミン、ジプロピレントリアミンなどが最も好ましい。
このポリアミン成分もまたへテロ環式ポリアミン、ヘテ
ロ環式置換アミン及び置換へテロ環化合物も含有するこ
とができ、こわらの場合へテロ環は酸素及び(又は)窒
素を含有する一個又はそれ以上の5−6員環を含む。か
\るヘテロ環は飽和又は不飽和及び前述の(A)、(B
)、(0)及び(D)から構成される装置換されていて
よい。このヘテロ環の例としてはピペラジン類たとえば
2−メチルぎペラジン、”12−ヒドロキシエチル)ピ
ペラジン、1.2−ビス−(N−ピペラジニル)エタン
及びN 、 N’−ビス(N−fペラジニル)ピペラジ
ン;2−メチルイミダシリン、3−アミノピペリジン、
2−アミンぎりジン、2−(3−アミノエチル)−3−
ピロリン、3−アミノピロリジン、N−(6−アミツデ
ロビル)−モルホリンなどがあげられる。ヘテq環化合
物の一中で、ビペラどン類が好ましい。
ロ環式置換アミン及び置換へテロ環化合物も含有するこ
とができ、こわらの場合へテロ環は酸素及び(又は)窒
素を含有する一個又はそれ以上の5−6員環を含む。か
\るヘテロ環は飽和又は不飽和及び前述の(A)、(B
)、(0)及び(D)から構成される装置換されていて
よい。このヘテロ環の例としてはピペラジン類たとえば
2−メチルぎペラジン、”12−ヒドロキシエチル)ピ
ペラジン、1.2−ビス−(N−ピペラジニル)エタン
及びN 、 N’−ビス(N−fペラジニル)ピペラジ
ン;2−メチルイミダシリン、3−アミノピペリジン、
2−アミンぎりジン、2−(3−アミノエチル)−3−
ピロリン、3−アミノピロリジン、N−(6−アミツデ
ロビル)−モルホリンなどがあげられる。ヘテq環化合
物の一中で、ビペラどン類が好ましい。
本発明の化合物を生成するために使用できる典型的なポ
リアミンとしては次の如くである:エチレンジアミン、
1.2−プロピレンジアミン、1.3−7’口ざレンジ
アミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミ
ン、ヘキサメチレンジアミン、テトラエチレンペンタミ
ン、メチルアミノプロピレンジアミン、テトラエチレン
ペンタミン、N−(ベーターアミノエチル)ピペラジン
、トー(ベーターアミノエチル)ピペリジン、N−(ベ
ーターアミノエチル)モルホリン、N。
リアミンとしては次の如くである:エチレンジアミン、
1.2−プロピレンジアミン、1.3−7’口ざレンジ
アミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミ
ン、ヘキサメチレンジアミン、テトラエチレンペンタミ
ン、メチルアミノプロピレンジアミン、テトラエチレン
ペンタミン、N−(ベーターアミノエチル)ピペラジン
、トー(ベーターアミノエチル)ピペリジン、N−(ベ
ーターアミノエチル)モルホリン、N。
N′−ジ(ベーターアミノエチル)ピペラジ/、N。
N′−ジ(ベーターアミノエチル)イミダゾリトン−2
、N−(ベーターシアノエチル)エタン−1,2−ジア
ミン、1.5.6.9−テトラ了ミノオクタデカン、1
,3.6−トリアミノ−9−オキサデカン、N−(ベー
ターアミノエチル)ジェタノールアミン N/−アセチ
ル−N′−メチル−11−(ベーターアミノエチル)−
エタン−1,2−ジアミン、N−メチル−1,2−プロ
パンジアミン、N−(ベーターニトロエチル)−1,3
−プロパンジアミン、5−(ベーターアミノエチル)−
1,5,5−ジオキサジン、2−(2−了ミノエチルア
ミノ)−エタノール、2−C2−(2−アミノエチルア
ミノ)エチルアミンツーエタノール。
、N−(ベーターシアノエチル)エタン−1,2−ジア
ミン、1.5.6.9−テトラ了ミノオクタデカン、1
,3.6−トリアミノ−9−オキサデカン、N−(ベー
ターアミノエチル)ジェタノールアミン N/−アセチ
ル−N′−メチル−11−(ベーターアミノエチル)−
エタン−1,2−ジアミン、N−メチル−1,2−プロ
パンジアミン、N−(ベーターニトロエチル)−1,3
−プロパンジアミン、5−(ベーターアミノエチル)−
1,5,5−ジオキサジン、2−(2−了ミノエチルア
ミノ)−エタノール、2−C2−(2−アミノエチルア
ミノ)エチルアミンツーエタノール。
適当なポリアミン類の別の群はプロピレンアミン類、ビ
ス(アミノプロピルエチレンジアミン)類である。プロ
ピレンアミン類はアクリロニトリルとエチレンアミン、
たとえば、式 H2N(cB2cH2NH)2H(式中、2は1−5の
整数である)を有するエチレンアミン、との反応、次い
で得られた中間体の水素添加によって造られる。こ(7
)よ5にしてエチレンジアミンとアクリロニトリルとか
ら造られた生成物は H2N (CH2) 3 NH(OH2) 2NH(c
ra2) 3NH2であろう。
ス(アミノプロピルエチレンジアミン)類である。プロ
ピレンアミン類はアクリロニトリルとエチレンアミン、
たとえば、式 H2N(cB2cH2NH)2H(式中、2は1−5の
整数である)を有するエチレンアミン、との反応、次い
で得られた中間体の水素添加によって造られる。こ(7
)よ5にしてエチレンジアミンとアクリロニトリルとか
ら造られた生成物は H2N (CH2) 3 NH(OH2) 2NH(c
ra2) 3NH2であろう。
多くの場合、本発明の添加剤の製造において反応体とし
て使用されるポリアミンは単独の化合物ではなくて、一
種又は数種の化合物が優勢を占める混合物で平均組成を
以て示されるものである。
て使用されるポリアミンは単独の化合物ではなくて、一
種又は数種の化合物が優勢を占める混合物で平均組成を
以て示されるものである。
たとえば、アジリジンの重合又はジクロロエチレンとア
ンモニアとの反応により造られるテトラエチレンペンタ
ミンは低級及び高級アミン員の両方、たとえばトリエチ
レンテトラミン、置換ピペラジン及びペンタエチレンヘ
キサミン、を有するが、しかし組成は大きくはテトラエ
チレンペンタミンで、かつ全アミン組成の実験式はテト
ラエチレンペンタミンの式に極めて接近する。最後に、
ポリアミンの諸種の窒素原子が幾何学的に均等でない場
合の本発明における使用のための添加剤の調製において
、数種の置換的異性体が可能であり、そして最後生成物
の中に包括される。ポリアミンの製造方法及びその反応
はサイジエウイツク(81agevick )著「デ・
オルガニック・ケミストリー・オブ・ナイトロジエン」
クラーレノドン・プレス(01arendon Pre
ss )、オツクスフ:t −ト所在、1966年発行
;ノラー(N01ler )著「ケミストリー・オブ・
オルガニック・フンパウンズ」サランダース(8aun
aera )、フィラデルフィア所在、第2版、195
7年発行;及びカーク・オスマー著[エンサイクロペデ
ィア・オブ・ケミカル・チクロッジ−」第2版、特に第
2巻99−116ページに詳述されている。
ンモニアとの反応により造られるテトラエチレンペンタ
ミンは低級及び高級アミン員の両方、たとえばトリエチ
レンテトラミン、置換ピペラジン及びペンタエチレンヘ
キサミン、を有するが、しかし組成は大きくはテトラエ
チレンペンタミンで、かつ全アミン組成の実験式はテト
ラエチレンペンタミンの式に極めて接近する。最後に、
ポリアミンの諸種の窒素原子が幾何学的に均等でない場
合の本発明における使用のための添加剤の調製において
、数種の置換的異性体が可能であり、そして最後生成物
の中に包括される。ポリアミンの製造方法及びその反応
はサイジエウイツク(81agevick )著「デ・
オルガニック・ケミストリー・オブ・ナイトロジエン」
クラーレノドン・プレス(01arendon Pre
ss )、オツクスフ:t −ト所在、1966年発行
;ノラー(N01ler )著「ケミストリー・オブ・
オルガニック・フンパウンズ」サランダース(8aun
aera )、フィラデルフィア所在、第2版、195
7年発行;及びカーク・オスマー著[エンサイクロペデ
ィア・オブ・ケミカル・チクロッジ−」第2版、特に第
2巻99−116ページに詳述されている。
C,カーボネート
本発明に使用されろ環状カーボネートは塩基性第1級又
は第2級アミンと反応して、対応するカーバメート又は
ヒドロキシアルキルアミン誘導体のいずれかを生成する
。適当な環状カーボネートには次のものがある: I 上式中、R工、R2、R3、R4、R5及びR6は水素
又は1−2炭素原子の低級アルキルから独立して選択さ
れ、そしてnはO乃至1の整数である。
は第2級アミンと反応して、対応するカーバメート又は
ヒドロキシアルキルアミン誘導体のいずれかを生成する
。適当な環状カーボネートには次のものがある: I 上式中、R工、R2、R3、R4、R5及びR6は水素
又は1−2炭素原子の低級アルキルから独立して選択さ
れ、そしてnはO乃至1の整数である。
本発明に使用される好ましい環状カーボネートは上記式
(1)のものである。好ましいR工、R2、R3、’4
、R5及びR6は水素か又はメチルのいずれかである
。最も好ましくはR工、R2、R3、R4、R5及びR
6はn=1の時に水素である。R6は最も好ましくは水
素又はメチルであり、一方R工、R2及びB5はn =
Qの時、水素である。
(1)のものである。好ましいR工、R2、R3、’4
、R5及びR6は水素か又はメチルのいずれかである
。最も好ましくはR工、R2、R3、R4、R5及びR
6はn=1の時に水素である。R6は最も好ましくは水
素又はメチルであり、一方R工、R2及びB5はn =
Qの時、水素である。
以下は本発明において使用されるのに適当な環状カーボ
ネートの例である:1.3−ジオキソランー2−オン(
エチレンカーボネート)、4−メチル−1,6−シオキ
ソランー2−オン(プロピv y 7!J −de ネ
ート)、4−ヒドロキシメチル−1゜3−ジオキンラン
−2−オン、4,5−ジメチル−1,3−ジオキソラン
−2−オン、4−エチル−1,6−シオキ、ソラン−2
−オン、4.4−ジメチル−1,6−シオキソランー2
−オン、4−、l’5−ルー5−エチル−1,6−シオ
キソランー2−オン、4,5−ジエチル−1,3−ジオ
キソラン−2−オン、4,4−ジエチル−1,6−シオ
キソランー2−オン、1,6−シオキサンー2−オン、
4,4−ジメチル−1,6−シオギサンー2−オン、5
.5−ジメチル−1,3−ジオキサン−2−オン、5.
5−ジヒドロキシメチル−1゜6−シオキサンー2−オ
ン、5−メチル−1,6−シオキサンー2−オン、4−
メチル−1,3−ジオキサン−2−オン、5−ヒドロキ
シ−1,3−ジオキサン−2−オン、5.5−ジエチル
−1゜6−シオキサンー2−オン、5−メチル−5−プ
ロピル−1,3−ジオキサン−2−オン、4,6−ジメ
チル−1,3−ジオキサン−2−オン、4゜4.6−)
ジメチル−1,6−シオキサンー2−オン及びスピロ[
1,3−オキサ−2−シクロヘキサノン−5、5’ −
1’ 、 3’−オキサ−2−シクロヘキサノン]。
ネートの例である:1.3−ジオキソランー2−オン(
エチレンカーボネート)、4−メチル−1,6−シオキ
ソランー2−オン(プロピv y 7!J −de ネ
ート)、4−ヒドロキシメチル−1゜3−ジオキンラン
−2−オン、4,5−ジメチル−1,3−ジオキソラン
−2−オン、4−エチル−1,6−シオキ、ソラン−2
−オン、4.4−ジメチル−1,6−シオキソランー2
−オン、4−、l’5−ルー5−エチル−1,6−シオ
キソランー2−オン、4,5−ジエチル−1,3−ジオ
キソラン−2−オン、4,4−ジエチル−1,6−シオ
キソランー2−オン、1,6−シオキサンー2−オン、
4,4−ジメチル−1,6−シオギサンー2−オン、5
.5−ジメチル−1,3−ジオキサン−2−オン、5.
5−ジヒドロキシメチル−1゜6−シオキサンー2−オ
ン、5−メチル−1,6−シオキサンー2−オン、4−
メチル−1,3−ジオキサン−2−オン、5−ヒドロキ
シ−1,3−ジオキサン−2−オン、5.5−ジエチル
−1゜6−シオキサンー2−オン、5−メチル−5−プ
ロピル−1,3−ジオキサン−2−オン、4,6−ジメ
チル−1,3−ジオキサン−2−オン、4゜4.6−)
ジメチル−1,6−シオキサンー2−オン及びスピロ[
1,3−オキサ−2−シクロヘキサノン−5、5’ −
1’ 、 3’−オキサ−2−シクロヘキサノン]。
こねらの環状カーボネートの中の数種は1,3−ジオキ
ンラン−2−オン又は4−メチル−1。
ンラン−2−オン又は4−メチル−1。
3−ジオキンラン−2−オンのように市場入手しうる。
環状カーボネート類は既知方法により容易に製造できる
。たとえば、ホスゲンと適当なα−アルカンジオールも
しくはアルカン−1,3−ジオールとの反応は本発明の
範囲内で使用するためのカーボネートを生成する(米国
特許 第4,115.206号参照)。
。たとえば、ホスゲンと適当なα−アルカンジオールも
しくはアルカン−1,3−ジオールとの反応は本発明の
範囲内で使用するためのカーボネートを生成する(米国
特許 第4,115.206号参照)。
同様に、本発明のために有用な環状カーボネートは適邑
なα−アルカンジオール又はアルカン−1,3−ジオー
ルを、たとえばジエチルカーボネートを以てエステル交
換条件下エステル交換することにより造ることができる
。環状カーボネートの調製の教示のため参考として本明
細書に引用される米国特許第4,384.115号及び
第4,423.205号参照のこと。
なα−アルカンジオール又はアルカン−1,3−ジオー
ルを、たとえばジエチルカーボネートを以てエステル交
換条件下エステル交換することにより造ることができる
。環状カーボネートの調製の教示のため参考として本明
細書に引用される米国特許第4,384.115号及び
第4,423.205号参照のこと。
本明細書で使用される場合、用語”α−アルカン−ジオ
ール”は二個のヒドロキシル置換基を有し、このヒドロ
キシル置換基が互に隣接する炭素上にあるアルカン基を
意味する。α−アルカンジオールの例としては1,2−
パロパンジオール、2.3−ブタンジオールなどがある
。
ール”は二個のヒドロキシル置換基を有し、このヒドロ
キシル置換基が互に隣接する炭素上にあるアルカン基を
意味する。α−アルカンジオールの例としては1,2−
パロパンジオール、2.3−ブタンジオールなどがある
。
用語1アルカン−1,3−ジオール”は二個ののヒドロ
キシル置換基を有し、このヒドロキシル置換基がベータ
置換されているアルカ7基を意味する。即ちヒドロキシ
置換された炭素間にメチル又は置換メチレン部分がある
。アルカ/−1+3−ジオール類の例にはプロパン−1
,3−ジオール、ペンタン−2,4−ジオールなどがあ
る。
キシル置換基を有し、このヒドロキシル置換基がベータ
置換されているアルカ7基を意味する。即ちヒドロキシ
置換された炭素間にメチル又は置換メチレン部分がある
。アルカ/−1+3−ジオール類の例にはプロパン−1
,3−ジオール、ペンタン−2,4−ジオールなどがあ
る。
本明細書で使用する場合、用語”スピロ〔1゜3−オキ
サ−2−シクロヘキサノン−5,5′−1’ 、 3’
−オキサ−2′−シクロヘキサノン〕”は基]1 を意味する。
サ−2−シクロヘキサノン−5,5′−1’ 、 3’
−オキサ−2′−シクロヘキサノン〕”は基]1 を意味する。
本明細書で使用する場合、用語「環状カーボネート対ポ
リアミノの塩基性窒素のモル仕込み」とは反応に使用さ
れる環状カーざネートのモル仕込みがポリアミン中に含
有される塩基性窒素(即ら強酸による滴定可能な窒素)
の理論数に基づかねることを意味する。即ちトリエチレ
ンテトラアミン(TKTA )は理論上4塩基性窒素を
含有する。従って1なるモル仕込みは環状カーボネート
の1モルが各塩基性窒素について添加さねるか、或はこ
の場合TETAから造られたモノコハク酸イミドの゛各
モルに対して環状カーボネートの4モルが添加されるこ
とを必要とするであろう。
リアミノの塩基性窒素のモル仕込み」とは反応に使用さ
れる環状カーざネートのモル仕込みがポリアミン中に含
有される塩基性窒素(即ら強酸による滴定可能な窒素)
の理論数に基づかねることを意味する。即ちトリエチレ
ンテトラアミン(TKTA )は理論上4塩基性窒素を
含有する。従って1なるモル仕込みは環状カーボネート
の1モルが各塩基性窒素について添加さねるか、或はこ
の場合TETAから造られたモノコハク酸イミドの゛各
モルに対して環状カーボネートの4モルが添加されるこ
とを必要とするであろう。
本発明の目的は環状カーボネート−ポリアミン付加物の
分子量はffl IJチアミン分子量をとり、次いでそ
れに使用された当量の数によって乗ぜられた環状カーボ
ネートの分子量を加えることによって見積られる。従っ
て、もしTKTA(分子量146)がエチレンカーボネ
ート(分子量88)の2当量と反応されるならば、前記
付加物の見積られた分子量は322[146+2(88
))となるであろう。
分子量はffl IJチアミン分子量をとり、次いでそ
れに使用された当量の数によって乗ぜられた環状カーボ
ネートの分子量を加えることによって見積られる。従っ
て、もしTKTA(分子量146)がエチレンカーボネ
ート(分子量88)の2当量と反応されるならば、前記
付加物の見積られた分子量は322[146+2(88
))となるであろう。
本発明に使用される1、6−シオキソランー2−オンを
調製するために使用されるα−アルカンゾオール類は市
場で入手可能であるか、あるいはオレフィンはパーオキ
シ鉛酸又は過酸化水素プラス蟻酸のような過酸と先ず反
応させて対応するエポキシドを造り、これは酸又は塩基
の接触反応下、α−アルカンジオールに容易に加水分解
される。
調製するために使用されるα−アルカンゾオール類は市
場で入手可能であるか、あるいはオレフィンはパーオキ
シ鉛酸又は過酸化水素プラス蟻酸のような過酸と先ず反
応させて対応するエポキシドを造り、これは酸又は塩基
の接触反応下、α−アルカンジオールに容易に加水分解
される。
別の方法ではオレフィンは先ずジハロ誘導体にハロゲン
化され、次いで始めに鉛酸ナトリウムと次に水酸化ナト
リウムと反応させることによりα−アルカンジオールに
加水分解される。そのように使用されるオレフィン類は
当業界で知られていa本発明に使用される1、3−ジオ
キサン−2−オンを造るために使用されるアルカン−1
,3−ジオールは市場入手可能であるか、あるいは積重
的技術たとえばマロン酸を誘導することにより造ること
かできるかいずれかである。
化され、次いで始めに鉛酸ナトリウムと次に水酸化ナト
リウムと反応させることによりα−アルカンジオールに
加水分解される。そのように使用されるオレフィン類は
当業界で知られていa本発明に使用される1、3−ジオ
キサン−2−オンを造るために使用されるアルカン−1
,3−ジオールは市場入手可能であるか、あるいは積重
的技術たとえばマロン酸を誘導することにより造ること
かできるかいずれかである。
4−ヒドロキシメチル−1,3−ジオキソラン−2−オ
ン誘導体及び5−ヒドロキシ−1,6−シオキサンー2
−オン誘導体は米国特許第4.115,206号の方法
においてグリセロール又は置換グリセロールを使用する
ことによって造ることができる。そのようにして造られ
た混合物は所望ならば、通常の技術により分離できる。
ン誘導体及び5−ヒドロキシ−1,6−シオキサンー2
−オン誘導体は米国特許第4.115,206号の方法
においてグリセロール又は置換グリセロールを使用する
ことによって造ることができる。そのようにして造られ
た混合物は所望ならば、通常の技術により分離できる。
好ましくはこの混合物はそのま\使用される。
5.5−ジヒドロキシメチル−1,3−ジオキサン−2
−オンはペンタエリスリトールの1当量をホスゲンかジ
エチルカーボネート(又は類似物)のいずれかの1当量
とエステル交換条件下に反応させることによって造るこ
とができる。
−オンはペンタエリスリトールの1当量をホスゲンかジ
エチルカーボネート(又は類似物)のいずれかの1当量
とエステル交換条件下に反応させることによって造るこ
とができる。
スピロC1,3−オキサ−2−シクロヘキサノン−5,
5’−1’、3’−オキサ−2−シクロヘキサノンはペ
ンタエリスリトールの1当量をホスゲン或はジエチルカ
ーボネート(又は類似物)の2当量とエステル交換条件
下に反応させることにより造ることができる。
5’−1’、3’−オキサ−2−シクロヘキサノンはペ
ンタエリスリトールの1当量をホスゲン或はジエチルカ
ーボネート(又は類似物)の2当量とエステル交換条件
下に反応させることにより造ることができる。
D、ポリアミン−カーボネート付加物
式【の環状力、−サネートはカーボネートとコハク酸イ
ミドとの反応を説明するために使用される。
ミドとの反応を説明するために使用される。
本発明において使用される他の環状カーボネートも同様
に反応することは理解されるべきである。
に反応することは理解されるべきである。
環状カーボネートは初めポリアミンの1級及び2級アミ
ンと反応して二つのタイプの化合物を形成する。第1の
場合には1級アミン及び2級アミンのような非障害アミ
ン類を包含する強塩基は環状カーボネートの1当量と反
応して下記反応(1a)に示されるカルバミン酸エステ
ルを生成する:R0NH2+ I+ R7NHc!(0)OCRIR2(cR3R,)ncR
5R6oHν 上式中、Rヨ、R2,R5、R4、R5、R6及びnは
前に定義したとおりであり、セしてR7はポリアミンの
残基である。この反応においてアミン窒素はカルバメー
トvの生成により非塩基性よされた。
ンと反応して二つのタイプの化合物を形成する。第1の
場合には1級アミン及び2級アミンのような非障害アミ
ン類を包含する強塩基は環状カーボネートの1当量と反
応して下記反応(1a)に示されるカルバミン酸エステ
ルを生成する:R0NH2+ I+ R7NHc!(0)OCRIR2(cR3R,)ncR
5R6oHν 上式中、Rヨ、R2,R5、R4、R5、R6及びnは
前に定義したとおりであり、セしてR7はポリアミンの
残基である。この反応においてアミン窒素はカルバメー
トvの生成により非塩基性よされた。
高温下又は延長された反応条件にわたり、カルバメート
vは分子間又は分子内で1級アミン又は2級アミンとさ
らに反応して、下記(1b)に示されように、グリコー
ルの同時除去を伴って尿素結合を形成する: RoBluC(0)OCRIR2(OR3R,)nOf
t、R,OH+R11R12NH−−−−−−−’>
RgNE(3(0)11R11R12+I HOORIR2(CRrsR4)nCRsR60H(1
b)窟 上式中、R工、及びR1□はポリアミン部分の残基であ
り、そしてR1\R2% R3% R4\R5〜R6%
(13)及びnは前に定義したとおりである。形成さね
た尿素結合は反応が分子内又は分子間経路を経てそれぞ
れ進行するかどうかによって、環状あるいは非環状のい
すねかになりうる。若干の尿素結合を含有する生成物は
1(SO’O又はそれ以上、そして好ましくは190℃
より高く系を加熱することにより一庖生成されるようで
ある。
vは分子間又は分子内で1級アミン又は2級アミンとさ
らに反応して、下記(1b)に示されように、グリコー
ルの同時除去を伴って尿素結合を形成する: RoBluC(0)OCRIR2(OR3R,)nOf
t、R,OH+R11R12NH−−−−−−−’>
RgNE(3(0)11R11R12+I HOORIR2(CRrsR4)nCRsR60H(1
b)窟 上式中、R工、及びR1□はポリアミン部分の残基であ
り、そしてR1\R2% R3% R4\R5〜R6%
(13)及びnは前に定義したとおりである。形成さね
た尿素結合は反応が分子内又は分子間経路を経てそれぞ
れ進行するかどうかによって、環状あるいは非環状のい
すねかになりうる。若干の尿素結合を含有する生成物は
1(SO’O又はそれ以上、そして好ましくは190℃
より高く系を加熱することにより一庖生成されるようで
ある。
第2の場合には障害2級アミンのような障害塩基は同じ
環状カーボネートの1当量と反応して、反応(2)にお
いて下に示したようにc!02の同時除去ヲ伴ってヒド
ロキシアルキレンアミン結合を形成することができる: R,R,01JORIB2(OR,R4)nOR5R,
OH+ Co。
環状カーボネートの1当量と反応して、反応(2)にお
いて下に示したようにc!02の同時除去ヲ伴ってヒド
ロキシアルキレンアミン結合を形成することができる: R,R,01JORIB2(OR,R4)nOR5R,
OH+ Co。
■
上式中、R1、R2、R3、R4、BS、R6、(13
)及びnに前に定義したとおりであり、そしてRloは
アルキル又はアルキレン結合基であって、アミンを障害
している。反応(1a)のみルパメート生成物又は反応
(1b)の尿素生成物とは異なり、反応(2)のヒドロ
キシアルキレンアミン生成物はその塩基性を保留してい
る。
)及びnに前に定義したとおりであり、そしてRloは
アルキル又はアルキレン結合基であって、アミンを障害
している。反応(1a)のみルパメート生成物又は反応
(1b)の尿素生成物とは異なり、反応(2)のヒドロ
キシアルキレンアミン生成物はその塩基性を保留してい
る。
理論上では、もし1級及び2級アミンのみがポリアミン
部分に使用されるならば、カーボネート付加は反応(1
&)に従うか、又は反応(2)に従うかどうかの決定は
生成物のAV(13基度値又は塩基度数−試料1g中の
KOHのηとして塩基の量を言う)を監視することによ
りなされうるであろう。
部分に使用されるならば、カーボネート付加は反応(1
&)に従うか、又は反応(2)に従うかどうかの決定は
生成物のAV(13基度値又は塩基度数−試料1g中の
KOHのηとして塩基の量を言う)を監視することによ
りなされうるであろう。
従ってもし反応が反応(1a)を経て進行したならば、
各塩基性窒素に対してカーボネートの当量を反応させる
ことにより造られる反応生成物は、たとえ反応(1a)
の任意の部分が引続いて反応(1b)を経て進行して尿
素生成物を生成したとしてもゼロのAV i生ずるはず
である。すなわちポリアミン中の塩基性アミン全部が非
塩基性カルバメートに、そして多分次いで非塩基性尿素
に変換されたことになる。
各塩基性窒素に対してカーボネートの当量を反応させる
ことにより造られる反応生成物は、たとえ反応(1a)
の任意の部分が引続いて反応(1b)を経て進行して尿
素生成物を生成したとしてもゼロのAV i生ずるはず
である。すなわちポリアミン中の塩基性アミン全部が非
塩基性カルバメートに、そして多分次いで非塩基性尿素
に変換されたことになる。
しかしながら、前述したように、トリエチレンテトラア
ミンやテトラエチレンペンタミンのような了ルキレノボ
リアミンは3級アミン(♂ペラジンなど)を含有し、そ
4は塩基性窒素含有量の30チもの多量になることがあ
る。本発明者はいかなる理論にも限定されることを欲し
ないけれども、これら6級アミン類は塩基性であるけわ
ども、カーボネートと反応性ではないと信じられる。従
って、たとえ反応が完全に上記反応(1a)によって進
行したとしても、元のAVのほぼ30チのAVが最終生
成物中に保留されることがある。それにもか\わらず、
生成物のAVにおける大きな低下は反応生成物の実質的
部分がカルバミン酸エステルを含有するという重大な証
拠である。
ミンやテトラエチレンペンタミンのような了ルキレノボ
リアミンは3級アミン(♂ペラジンなど)を含有し、そ
4は塩基性窒素含有量の30チもの多量になることがあ
る。本発明者はいかなる理論にも限定されることを欲し
ないけれども、これら6級アミン類は塩基性であるけわ
ども、カーボネートと反応性ではないと信じられる。従
って、たとえ反応が完全に上記反応(1a)によって進
行したとしても、元のAVのほぼ30チのAVが最終生
成物中に保留されることがある。それにもか\わらず、
生成物のAVにおける大きな低下は反応生成物の実質的
部分がカルバミン酸エステルを含有するという重大な証
拠である。
事実、ポリアミンの各塩基性窒素に対するエチレンカー
ボネートの約1当量の付加はTmTA及びテトラメチレ
ンペンタアミン(TKPA )についてAV i相肖に
低下させる。これはエチレンカーボネートの最初の当量
の実質的部分がカルバミン酸エステhf生成する反応(
1a)を経て窒素に付加しつつあることを示す。
ボネートの約1当量の付加はTmTA及びテトラメチレ
ンペンタアミン(TKPA )についてAV i相肖に
低下させる。これはエチレンカーボネートの最初の当量
の実質的部分がカルバミン酸エステhf生成する反応(
1a)を経て窒素に付加しつつあることを示す。
他方、こねらの反応におけるエチレンカーボネートの第
2の当量の添加はAMのさらに目立つ程の低下を生じな
い。これは追加のカーボネートが上記反応(2)t−経
て又は下記反応3(b)に示されるようにヒドロキシル
アルキレンアミン基のヒドロキシル基と反応しているか
、あるいは下記反応3(a)に示されろようにヒドロキ
シアルキレンカルバメートのヒドロキシル基と反応しつ
つあることを示唆する: R、HNC! (0)QC!R1R2(C!Fi3R,
)nC!El 5R60CRIR2(0R3B、)、C
B5B60H+ CO2 ■ ■+1−−−−> R0R1oNccF+1.Rz(
CRsR4)nCR5”6”’)zB、
3(b) 上式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、Ro及
びnは上述の定義のとおりである。
2の当量の添加はAMのさらに目立つ程の低下を生じな
い。これは追加のカーボネートが上記反応(2)t−経
て又は下記反応3(b)に示されるようにヒドロキシル
アルキレンアミン基のヒドロキシル基と反応しているか
、あるいは下記反応3(a)に示されろようにヒドロキ
シアルキレンカルバメートのヒドロキシル基と反応しつ
つあることを示唆する: R、HNC! (0)QC!R1R2(C!Fi3R,
)nC!El 5R60CRIR2(0R3B、)、C
B5B60H+ CO2 ■ ■+1−−−−> R0R1oNccF+1.Rz(
CRsR4)nCR5”6”’)zB、
3(b) 上式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、Ro及
びnは上述の定義のとおりである。
上記反応3(b)の方法をカーざネートの増加量の添加
KJ−って繰返えすと、式■のヒドロキシアルキレンポ
リ(オキシアルキレン)アミン誘4体e生成する: RoR,。N(CRIR2(cFt3F+40)nOR
5R,)、H■ 式中、R工、R2、R3、R6、R8E9、R工。及び
nは上に定義したとおりであり、そしてyは6−10の
整数である。
KJ−って繰返えすと、式■のヒドロキシアルキレンポ
リ(オキシアルキレン)アミン誘4体e生成する: RoR,。N(CRIR2(cFt3F+40)nOR
5R,)、H■ 式中、R工、R2、R3、R6、R8E9、R工。及び
nは上に定義したとおりであり、そしてyは6−10の
整数である。
反応ろ(a)の方法は下記反応6(c)に示されるよう
に、追加のカーボネートが生成物■のヒドロキシル基に
付加することを許す: L + I−−−> 口 Ft、N日CcOCRIR2(cB3R4)naa 5
R6〕20CR,P!2(CR3B、)、0R5R,O
H+co2 3(c) ’ 式中、R□、R2、R5、R4、R5、R6及びR工。
に、追加のカーボネートが生成物■のヒドロキシル基に
付加することを許す: L + I−−−> 口 Ft、N日CcOCRIR2(cB3R4)naa 5
R6〕20CR,P!2(CR3B、)、0R5R,O
H+co2 3(c) ’ 式中、R□、R2、R5、R4、R5、R6及びR工。
は上に定義したとおりである。上記反応から明らかなよ
うに、カルバメートのポリ(オキシフルキレン)部分は
余分のカーボネートの単忙添加VCより数回反復さねう
る。
うに、カルバメートのポリ(オキシフルキレン)部分は
余分のカーボネートの単忙添加VCより数回反復さねう
る。
上記反応3(a)及び3(b)は末端ヒドロキシル基を
有する非環状カーボネート結合も生成し5ることもまた
意図される。同様に、もし(13)(又はR10)が水
素であわば、その時追加のヒドロキシアルキレンはカー
ボネートからCO2を除去してアミン基に付加できるで
あろう。
有する非環状カーボネート結合も生成し5ることもまた
意図される。同様に、もし(13)(又はR10)が水
素であわば、その時追加のヒドロキシアルキレンはカー
ボネートからCO2を除去してアミン基に付加できるで
あろう。
従って、環状カーボネートとポリアミンとの反応は生成
物の混合物を生成する。環状カーボネート対ポリアミン
の塩基性9素のCMBが約1又はそれ以下である場合に
はポリアミンの1R及び2級アミンの大部分は若干のヒ
ダロキシアルギレノアミン誘導体の生成も伴ってカルバ
ミン酸エステルに変換してしまっているであろうことが
予測される。CMRが1.J:り上になると、カルバミ
ン酸エステルのポリ(オキシアルキレン)Iリマーとヒ
rロキシアルキレンアミン誘導体とが予期される。
物の混合物を生成する。環状カーボネート対ポリアミン
の塩基性9素のCMBが約1又はそれ以下である場合に
はポリアミンの1R及び2級アミンの大部分は若干のヒ
ダロキシアルギレノアミン誘導体の生成も伴ってカルバ
ミン酸エステルに変換してしまっているであろうことが
予測される。CMRが1.J:り上になると、カルバミ
ン酸エステルのポリ(オキシアルキレン)Iリマーとヒ
rロキシアルキレンアミン誘導体とが予期される。
スピロ[:1 .3−オキサ−2−シクロヘキサノン−
5,ゴー1’、3’−オキサ−7−シクロヘキサノン〕
の使用は内部的環状化生成物及び二つのポリアミン間の
交叉結合の両方になるであろう生成物を生成することも
また予期されろ。
5,ゴー1’、3’−オキサ−7−シクロヘキサノン〕
の使用は内部的環状化生成物及び二つのポリアミン間の
交叉結合の両方になるであろう生成物を生成することも
また予期されろ。
ある場合にはこれらの反応において形成されろカルバミ
ン酸エステルの割合を増加することが望ましいことがあ
る。これはポリアミンを1級アミンの大きな係と共に使
用することにより達成できろ。別の方法はアルキル−1
置換(即ち、R1、R2、R3、R4、R5又はR6の
一つ又はそれ以上がアルキルである)又はヒドロキシア
ルキル置換カーボネートを使用することである。
ン酸エステルの割合を増加することが望ましいことがあ
る。これはポリアミンを1級アミンの大きな係と共に使
用することにより達成できろ。別の方法はアルキル−1
置換(即ち、R1、R2、R3、R4、R5又はR6の
一つ又はそれ以上がアルキルである)又はヒドロキシア
ルキル置換カーボネートを使用することである。
比、環状カーボネートーポリアミン付加物をアルケニル
又はアルキルコハク酸無水物と接触させることによって
形成さ云るコンプレックス本発明者はいかなる理論に限
定さすることを望まないけれども、コハク酸イミドは、
それ自体コハク酸塩より一層熱力学的に安定と信じられ
るコハク酸アミドよりも、さらに−1熱力学的に安定で
あると信じられる。従って環状カーボネート−ポリアミ
ン付加物を処理することから予期される生成物は使用さ
れる環状カーボネート−ポリアミン付加物の性状に大部
分よって決まる。たとえば、もし付加物が1級アミンを
含有するならば、前記付加物をアルケニル又はアルキル
コハク酸無水物と組合せることKよって得られる生成物
はコハク酸イミドであることが予期される。同様に、も
し前記付加物が1級アミンを含有せず、2級アミン 、
を含有するならば、アルケニル又はアルキルコハク酸無
水物と前記付加物とを組合せろことによって得られる生
成物はコハク酸アミドになることが期待される。最後に
、もし前記付加物が1級アミンも2級アミンも含有しな
いならば、アルケニル又はアルキルコハク酸無水物は前
記付加物のヒぜロキシル基と反応してコノ1り酸エステ
ルを形成すると信じられる。
又はアルキルコハク酸無水物と接触させることによって
形成さ云るコンプレックス本発明者はいかなる理論に限
定さすることを望まないけれども、コハク酸イミドは、
それ自体コハク酸塩より一層熱力学的に安定と信じられ
るコハク酸アミドよりも、さらに−1熱力学的に安定で
あると信じられる。従って環状カーボネート−ポリアミ
ン付加物を処理することから予期される生成物は使用さ
れる環状カーボネート−ポリアミン付加物の性状に大部
分よって決まる。たとえば、もし付加物が1級アミンを
含有するならば、前記付加物をアルケニル又はアルキル
コハク酸無水物と組合せることKよって得られる生成物
はコハク酸イミドであることが予期される。同様に、も
し前記付加物が1級アミンを含有せず、2級アミン 、
を含有するならば、アルケニル又はアルキルコハク酸無
水物と前記付加物とを組合せろことによって得られる生
成物はコハク酸アミドになることが期待される。最後に
、もし前記付加物が1級アミンも2級アミンも含有しな
いならば、アルケニル又はアルキルコハク酸無水物は前
記付加物のヒぜロキシル基と反応してコノ1り酸エステ
ルを形成すると信じられる。
1級アミンを含有する付加物は、高い1級アミン含有量
のポリアミンを使用しながら、環状カーボネート対塩基
性アミン窒素の低い仕込モル比率(0,1〜0.4)を
用いることによって造ることができる。2級アミンのみ
を含有する付加物は、高い2級アミン含有量のポリアミ
ンを使用しながら、中間のQMR(Q、4〜0.8)を
使用することにより好都合である。最後に、1級アミン
も2級アミンも含有しない付加物は環状カーボネートの
大きなOMR(1より犬)を使用することにより好都合
である。上記の使用された比率はただの目安に過ぎず、
より高い又はより低い比率がポリアミンの性質kt−変
性することにより使用できることが理解される。
のポリアミンを使用しながら、環状カーボネート対塩基
性アミン窒素の低い仕込モル比率(0,1〜0.4)を
用いることによって造ることができる。2級アミンのみ
を含有する付加物は、高い2級アミン含有量のポリアミ
ンを使用しながら、中間のQMR(Q、4〜0.8)を
使用することにより好都合である。最後に、1級アミン
も2級アミンも含有しない付加物は環状カーボネートの
大きなOMR(1より犬)を使用することにより好都合
である。上記の使用された比率はただの目安に過ぎず、
より高い又はより低い比率がポリアミンの性質kt−変
性することにより使用できることが理解される。
とにかく、ポリアミンを環状カーボネートと低い、中間
の、又は高いいずれかのCMRで組合せることにより得
られる付加物はアルケニル又はアルキルコハク酸無水物
と反応して、潤滑油又は燃料中で分散性あるいは洗浄性
を有する添加剤を形成するが、ただしこの付加物が少く
とも1個の1級又は2級アミン又はヒドロキシル基を含
有することを条件とする。
の、又は高いいずれかのCMRで組合せることにより得
られる付加物はアルケニル又はアルキルコハク酸無水物
と反応して、潤滑油又は燃料中で分散性あるいは洗浄性
を有する添加剤を形成するが、ただしこの付加物が少く
とも1個の1級又は2級アミン又はヒドロキシル基を含
有することを条件とする。
これらの添加剤はホウ酸又は類似ホウ素化合物で後処理
して、本発明の範囲の利用性を有するホウ素化された分
散剤を形成することができる。ホウ酸(ホウ素酸)の外
にも、適当なホウ素化合物の例には酸化ホウ素、ノ・ロ
デン化ホウ素及びホウ酸のエステルがある。変性コノ−
り酸イミドに対しホウ素化合物の約0.1当量乃至10
当量が一般に使用できる。
して、本発明の範囲の利用性を有するホウ素化された分
散剤を形成することができる。ホウ酸(ホウ素酸)の外
にも、適当なホウ素化合物の例には酸化ホウ素、ノ・ロ
デン化ホウ素及びホウ酸のエステルがある。変性コノ−
り酸イミドに対しホウ素化合物の約0.1当量乃至10
当量が一般に使用できる。
本発明の変性アルケニル又はアルキルコノ−り酸イミド
は潤滑油中で使用される場合、洗浄性及び分散性添加剤
として有用である。このようにして使用する場合、変性
アルケニル又はアルキルコハク酸イミド添加剤は全組成
物に対し0.2−10重量%、そして好ましくは約0.
5−5重量%で通常存在する。本発明の添加剤濃厚物金
以て使用される潤滑油は、潤滑用粘度の、そして好まし
くは内燃機関のクランクケース中で使用されるのに適す
る鉱油もしくは合成油であることができる。クランクケ
ース潤滑油は通常的13000!日t(00F′で)乃
至22.7 cat (210°F(99℃)で〕の粘
度を有する。潤滑油は合成又は天然源から由来される。
は潤滑油中で使用される場合、洗浄性及び分散性添加剤
として有用である。このようにして使用する場合、変性
アルケニル又はアルキルコハク酸イミド添加剤は全組成
物に対し0.2−10重量%、そして好ましくは約0.
5−5重量%で通常存在する。本発明の添加剤濃厚物金
以て使用される潤滑油は、潤滑用粘度の、そして好まし
くは内燃機関のクランクケース中で使用されるのに適す
る鉱油もしくは合成油であることができる。クランクケ
ース潤滑油は通常的13000!日t(00F′で)乃
至22.7 cat (210°F(99℃)で〕の粘
度を有する。潤滑油は合成又は天然源から由来される。
本発明におけるベース油として使用される鉱油としては
パラフィン系、ナフテン系及びその他側滑油組成物に通
常使用される油である。合成油には炭化水素合成油及び
合成エステルの両者がある。
パラフィン系、ナフテン系及びその他側滑油組成物に通
常使用される油である。合成油には炭化水素合成油及び
合成エステルの両者がある。
有用な合成炭化水素油には適当な粘度を有するα−オレ
フィンの液状ポリマーがある。特に有用すのは1−デセ
ントリマーのようす06−C12α−オレフィンの水素
添加液状オリプマーである。
フィンの液状ポリマーがある。特に有用すのは1−デセ
ントリマーのようす06−C12α−オレフィンの水素
添加液状オリプマーである。
同様にジドデシルベンゼンのような適当な粘度のアルキ
ルベンゼン類は使用できる。有用な合成エステル類とし
壬はモノカルボン酸及びポリカルボン酸の双方ならびに
モノヒドロキシアルカノール及びポリオールのエステル
がある。代表的な例はジドデシルアジペート、ペンタエ
リスリトールテトラカデロエート、ジー2−エチルへキ
シルアジペート、ジラウリルセバケートなどである。モ
ノ及びジカルボン酸とモノ及びジヒドロキシアルカノー
ルの混合物から造られる複合エステルもまた使用できる
。
ルベンゼン類は使用できる。有用な合成エステル類とし
壬はモノカルボン酸及びポリカルボン酸の双方ならびに
モノヒドロキシアルカノール及びポリオールのエステル
がある。代表的な例はジドデシルアジペート、ペンタエ
リスリトールテトラカデロエート、ジー2−エチルへキ
シルアジペート、ジラウリルセバケートなどである。モ
ノ及びジカルボン酸とモノ及びジヒドロキシアルカノー
ルの混合物から造られる複合エステルもまた使用できる
。
炭化水素油と合成油とのブレンドもまた有用である。た
とえば、水素添加1−デセントリマー10−25重量%
と15081TS(100’F)鉱油75−90重量%
とのプレンVはすぐれた潤滑油 ゛ベースを与える。
とえば、水素添加1−デセントリマー10−25重量%
と15081TS(100’F)鉱油75−90重量%
とのプレンVはすぐれた潤滑油 ゛ベースを与える。
添加剤濃厚物も本発明の範囲内に含まれる。本発明のこ
の濃厚物は通常、潤滑性粘度の油の約90−10重量%
と本発明のコンプレックス添加剤の約10−90重量%
とを含む。典型的にはこの濃厚物は出荷及び貯蔵間に取
扱い易いようにするため十分な稀釈剤を含有する。この
濃厚物のための適当な稀釈剤には、任意の不活性稀釈剤
、好ましくは潤滑性粘度の油があり、潤滑油組成物を調
製するために濃厚物が容易に潤滑油と混合できるような
ものである。稀釈剤として使用できる適当な潤滑油は潤
滑性粘度の油が使用できるけれども典型的には100’
F(38℃)で約65−約500セイボルト・ユニバー
サル・セコンF(5aybolt Universal
5econds : SO8)の範囲内の粘度を有す
る。
の濃厚物は通常、潤滑性粘度の油の約90−10重量%
と本発明のコンプレックス添加剤の約10−90重量%
とを含む。典型的にはこの濃厚物は出荷及び貯蔵間に取
扱い易いようにするため十分な稀釈剤を含有する。この
濃厚物のための適当な稀釈剤には、任意の不活性稀釈剤
、好ましくは潤滑性粘度の油があり、潤滑油組成物を調
製するために濃厚物が容易に潤滑油と混合できるような
ものである。稀釈剤として使用できる適当な潤滑油は潤
滑性粘度の油が使用できるけれども典型的には100’
F(38℃)で約65−約500セイボルト・ユニバー
サル・セコンF(5aybolt Universal
5econds : SO8)の範囲内の粘度を有す
る。
調合物中に存在できる他の添加剤には防錆剤、発泡抑制
剤、腐蝕防止剤、金属不活性化剤、流出点(pour
point )低下剤、酸化防止剤及び各種の他の周知
添加剤がある。
剤、腐蝕防止剤、金属不活性化剤、流出点(pour
point )低下剤、酸化防止剤及び各種の他の周知
添加剤がある。
本発明の変性コハク酸イミドは油圧用流体中の分散剤及
び洗浄剤、舶用クランクケース潤滑剤及び類似物として
使用できることも企図されている。
び洗浄剤、舶用クランクケース潤滑剤及び類似物として
使用できることも企図されている。
そのように使用される場合、変性コハク酸イミドは油に
対し約0.1−10重i%で添加される。好ましくは0
.5−5重量%である。 −燃料に使用さ4ろ場
合、所望の洗浄性を達成するために必要な添加剤の濃度
は使用される燃料のタイプ、他の洗浄剤又は分散剤又は
その他の添加剤などの存在を包含する各種の因子によっ
て決まる。一般には、しかしながら、そして好ましい態
様において、ベース燃料中の添加剤の濃度の範囲は10
0万重量部当りi o −i o、o o o重量部で
、好ましくは30−2,000 ppmそして最も好ま
しくはベース燃料の1部当り変性コノ−り酸イミドの1
00万当り30−700部である。もし他の洗浄剤が存
在するならば、変性コノ・り酸イミドのより少量が使用
できる。
対し約0.1−10重i%で添加される。好ましくは0
.5−5重量%である。 −燃料に使用さ4ろ場
合、所望の洗浄性を達成するために必要な添加剤の濃度
は使用される燃料のタイプ、他の洗浄剤又は分散剤又は
その他の添加剤などの存在を包含する各種の因子によっ
て決まる。一般には、しかしながら、そして好ましい態
様において、ベース燃料中の添加剤の濃度の範囲は10
0万重量部当りi o −i o、o o o重量部で
、好ましくは30−2,000 ppmそして最も好ま
しくはベース燃料の1部当り変性コノ−り酸イミドの1
00万当り30−700部である。もし他の洗浄剤が存
在するならば、変性コノ・り酸イミドのより少量が使用
できる。
本発明の変性コノ・り酸イミド添加剤は約150−40
0″Fの範囲で沸騰する不活性安定性親油性有機溶剤を
使用して、燃料濃厚物として調合することができる。好
ましくは、脂肪族炭化水素溶剤あるいはベンゼン、トル
エン、キシレン又は高沸点芳香族もしくは芳香族シンナ
ーのような芳香族炭化水素溶剤が使用される。イソテロ
パノール、イソブチルカルビノール、n−ブタノールな
どのような約3−8炭素原子の脂肪族アルコールもまた
、炭化水素溶剤と組合せて、燃料添加剤の場合の使用に
適当である。燃料濃厚物において、添加剤の量は通常少
くとも10重量%、そして一般的に70重量%を越えず
、好ましくは10−25重量%である。
0″Fの範囲で沸騰する不活性安定性親油性有機溶剤を
使用して、燃料濃厚物として調合することができる。好
ましくは、脂肪族炭化水素溶剤あるいはベンゼン、トル
エン、キシレン又は高沸点芳香族もしくは芳香族シンナ
ーのような芳香族炭化水素溶剤が使用される。イソテロ
パノール、イソブチルカルビノール、n−ブタノールな
どのような約3−8炭素原子の脂肪族アルコールもまた
、炭化水素溶剤と組合せて、燃料添加剤の場合の使用に
適当である。燃料濃厚物において、添加剤の量は通常少
くとも10重量%、そして一般的に70重量%を越えず
、好ましくは10−25重量%である。
以下の例は本発明を特定的に例示説明するためにかかげ
られる。これらの例及び説明はいかなる場合でも本発明
の範囲を限定するものとして解釈さfするべきではない
。
られる。これらの例及び説明はいかなる場合でも本発明
の範囲を限定するものとして解釈さfするべきではない
。
実施例
例 1
攪拌機、凝縮器及び窒素入口を備えた250m1のフラ
スコ中、トルエン201dに2&のトリエチレンテトラ
アミン(約118 QりKoR/fl)AY奢有する)
を加える。この混合物にエチレンカーボネート0.6g
を添加する。N2F’ 、 2.5時間この系を還流す
る。系をストリップして、約670■KOH/ 9のA
V f有するエチレンカーボネート−トリエチレンテト
ラアミン付加物を得る。
スコ中、トルエン201dに2&のトリエチレンテトラ
アミン(約118 QりKoR/fl)AY奢有する)
を加える。この混合物にエチレンカーボネート0.6g
を添加する。N2F’ 、 2.5時間この系を還流す
る。系をストリップして、約670■KOH/ 9のA
V f有するエチレンカーボネート−トリエチレンテト
ラアミン付加物を得る。
例 2
トリエチレンテトラアミン(約1180■KOH/Jの
AVを有する)2gを、攪拌機、凝縮器及び窒素入口を
備えた250飄フラスコ中のトルエン20vLlに添加
する。この混合物にエチレンカーボネート1.21gを
添加する。”2F%2.5時間系を還流する。系をスト
リップして、507■KOH/lのAVヲ有するエチレ
ンカーボネート−トリエチレンテトラアミン付加物を得
る。
AVを有する)2gを、攪拌機、凝縮器及び窒素入口を
備えた250飄フラスコ中のトルエン20vLlに添加
する。この混合物にエチレンカーボネート1.21gを
添加する。”2F%2.5時間系を還流する。系をスト
リップして、507■KOH/lのAVヲ有するエチレ
ンカーボネート−トリエチレンテトラアミン付加物を得
る。
例 6
攪拌機、凝縮器及び窒素入口を備え−f、−250li
dのフラスコ中のトルエン20−に、211のトリエチ
レンテトラアミン(約1180〜KOH/ 、9のAV
を有する)を添加する。この混合物に4.82 gのエ
チレンカーボネートを加える。N2F% 2−5時間
、系を還流する。系をストリップして、約250■KO
H/ gのAvを有するエチレンカーボネート−トリエ
チレンテトラアミン付加物を得る。
dのフラスコ中のトルエン20−に、211のトリエチ
レンテトラアミン(約1180〜KOH/ 、9のAV
を有する)を添加する。この混合物に4.82 gのエ
チレンカーボネートを加える。N2F% 2−5時間
、系を還流する。系をストリップして、約250■KO
H/ gのAvを有するエチレンカーボネート−トリエ
チレンテトラアミン付加物を得る。
例 4
攪拌機、凝縮器及び窒素入口を備えた250dのフラス
コ中のトルエン20Illjに、2gのトリエチレンテ
トラアミン(約1180■KOH/ 、iilのAVを
有する)を添加する。この混合物に27.6gのエチレ
ンカーボネートを加える。2.5時間N2Il′に系を
還流する。系をストリップして、約104In9KOH
/、9のΔ■を有するエチレンカーボネート−トリエチ
レンテトラアミン付加物を得る。
コ中のトルエン20Illjに、2gのトリエチレンテ
トラアミン(約1180■KOH/ 、iilのAVを
有する)を添加する。この混合物に27.6gのエチレ
ンカーボネートを加える。2.5時間N2Il′に系を
還流する。系をストリップして、約104In9KOH
/、9のΔ■を有するエチレンカーボネート−トリエチ
レンテトラアミン付加物を得る。
例 5
攪拌機、#縮器及び窒素入口を備えた2501!7!の
フラスコK 56.7 gのテトラエチレンペンタアミ
ン(約1050%’KO)1/gノAVt有する)を加
えろ。この系に26.49のエチレンカーボネートを添
加する。N2F、3時間1600Gで系を加熱する。系
をストリップして、約540■KOH/ 、9のAVを
有するエチレンカーボネート−トリエチレンテトラアミ
ン付加物を得る。
フラスコK 56.7 gのテトラエチレンペンタアミ
ン(約1050%’KO)1/gノAVt有する)を加
えろ。この系に26.49のエチレンカーボネートを添
加する。N2F、3時間1600Gで系を加熱する。系
をストリップして、約540■KOH/ 、9のAVを
有するエチレンカーボネート−トリエチレンテトラアミ
ン付加物を得る。
例 6
攪拌機、ディーツースタークトラップ(Dean−5t
ark Trap ) 、凝縮器及び窒素入口を備えた
250ゴフラスコに、例5の生成物を添加する。
ark Trap ) 、凝縮器及び窒素入口を備えた
250ゴフラスコに、例5の生成物を添加する。
系を2時間195℃で加熱し、その間ディーツースター
クトラップを経てエチレングリコール(21,6g)e
除去する。残りのエチレングリコ゛ −ル他の揮発性
成分のすべてをストリッピングにより除去して、尿素結
合(1610c++t−1の工R吸収により証拠付けら
れる)及び580 m1iJ KOH/ 9rnの大約
外のAVを有するエチレンカーボネート−テトラエチレ
ンペンタアミン付加物を得る。
クトラップを経てエチレングリコール(21,6g)e
除去する。残りのエチレングリコ゛ −ル他の揮発性
成分のすべてをストリッピングにより除去して、尿素結
合(1610c++t−1の工R吸収により証拠付けら
れる)及び580 m1iJ KOH/ 9rnの大約
外のAVを有するエチレンカーボネート−テトラエチレ
ンペンタアミン付加物を得る。
例 7
56.7 fiのテトラエチレンペンタアミン(約10
50In9KOE115’のAVを有する)を、攪拌機
、凝縮器及び窒素入口備付けの25011Llフラスコ
に添加する。この系にエチレンカーボネート26−49
を加える。この系t−N2F13時間160’Cで加熱
する。系をストリップして約410■KOH/gのAV
t−有するエチレンカーボネート−トリエチレンテトラ
アミン付加物を得る。
50In9KOE115’のAVを有する)を、攪拌機
、凝縮器及び窒素入口備付けの25011Llフラスコ
に添加する。この系にエチレンカーボネート26−49
を加える。この系t−N2F13時間160’Cで加熱
する。系をストリップして約410■KOH/gのAV
t−有するエチレンカーボネート−トリエチレンテトラ
アミン付加物を得る。
例 8
攪拌機、ディーツ・スタークトラップ、凝縮器及び窒素
入口を具備した250−フラスコに例7の生成物を添加
する。この系を195℃で2時間加熱し、その間ディー
ツ・スタークトラップを経てエチレングリコール及び他
の揮発物(合計15.8.9 )を除去する。ストリッ
ピングにより残るエチレングリコール及び他の揮発性成
分のすべてを除去して尿素結合(1610dlの工E吸
収□により立証される)及び340 m9 KOH/
gmの大約AV i有するエチレンカーボネート−テト
ラエチレンペンタアミン付加物を得る。
入口を具備した250−フラスコに例7の生成物を添加
する。この系を195℃で2時間加熱し、その間ディー
ツ・スタークトラップを経てエチレングリコール及び他
の揮発物(合計15.8.9 )を除去する。ストリッ
ピングにより残るエチレングリコール及び他の揮発性成
分のすべてを除去して尿素結合(1610dlの工E吸
収□により立証される)及び340 m9 KOH/
gmの大約AV i有するエチレンカーボネート−テト
ラエチレンペンタアミン付加物を得る。
例 9
攪拌機、凝縮器及び窒素入口を備付けた250Mフラス
コに、テトラエチレンペンタアミン(約1050Fng
/KOH/、!i’のAVを有する) 57.8 /を
添加する。この系にエチレンカーボネート52.6 g
e加える。N2F% 3時間1600cでこの系全加
熱する。系をスl−IJツブして、約1801n9KO
H/ 7のAVを有するエチレンカーボネート−トリエ
チレンテトラアミン付加物を得る。
コに、テトラエチレンペンタアミン(約1050Fng
/KOH/、!i’のAVを有する) 57.8 /を
添加する。この系にエチレンカーボネート52.6 g
e加える。N2F% 3時間1600cでこの系全加
熱する。系をスl−IJツブして、約1801n9KO
H/ 7のAVを有するエチレンカーボネート−トリエ
チレンテトラアミン付加物を得る。
例10
攪拌機、ディーツ・スタークトラップ、凝縮器及び?素
人口を具備した250+dフラスコに例9の生成物を添
加する。系を195℃で2時間加熱し、その間、ディー
ツ・スタークトラップを経由してエチレングリコール及
びその他の揮発物を除去する。残る一エチレングリコー
ル及びその他の揮発性成分をストリッピングによりオペ
て除去して、尿素結合(1610m−”の工R吸収によ
り立証される)及び370m9KOH/gmノ大約AV
’x有−rルエチレノカーボネートーテトラエチレンペ
ンタアミン付加物を得る。
人口を具備した250+dフラスコに例9の生成物を添
加する。系を195℃で2時間加熱し、その間、ディー
ツ・スタークトラップを経由してエチレングリコール及
びその他の揮発物を除去する。残る一エチレングリコー
ル及びその他の揮発性成分をストリッピングによりオペ
て除去して、尿素結合(1610m−”の工R吸収によ
り立証される)及び370m9KOH/gmノ大約AV
’x有−rルエチレノカーボネートーテトラエチレンペ
ンタアミン付加物を得る。
例11
攪拌機、凝縮器及び窒素入口を具備した5001rLt
7ラスコにテトラエチレンペンタアミン(約105 C
J’−9,KOH/IのAVを有する)の94.5 g
を添加する。この系にエチレンカーボネートの220g
t−加える。この系を16000で3時間N2XPで加
熱する。この系をス) IJッデして、約18Qw9K
OH/9翼のAMを有するエチレンカー〆ネートーテト
ラエチレンペンタアミンを得る。
7ラスコにテトラエチレンペンタアミン(約105 C
J’−9,KOH/IのAVを有する)の94.5 g
を添加する。この系にエチレンカーボネートの220g
t−加える。この系を16000で3時間N2XPで加
熱する。この系をス) IJッデして、約18Qw9K
OH/9翼のAMを有するエチレンカー〆ネートーテト
ラエチレンペンタアミンを得る。
例12
攪拌機、ディーツ・スタークトラップ、凝縮器及び窒素
入口を備付けた500dフラスコに例11の生成物を添
加する。この系を195℃で2時間加熱し、その間ディ
ーツ・スタークトラップを経由してエチレングリコール
及び他の揮発物を除去する。残るエチレングリコール及
びその他の揮発性成分のすべてをストリッピングにより
除去して、尿素結合(1610crrv1の1B吸収に
より立証さねろ)及び273 m9 KOH/ gra
の犬約AVを有スるエチレンカーボネート−テトラエチ
レンペンタアミン付加物を得る。
入口を備付けた500dフラスコに例11の生成物を添
加する。この系を195℃で2時間加熱し、その間ディ
ーツ・スタークトラップを経由してエチレングリコール
及び他の揮発物を除去する。残るエチレングリコール及
びその他の揮発性成分のすべてをストリッピングにより
除去して、尿素結合(1610crrv1の1B吸収に
より立証さねろ)及び273 m9 KOH/ gra
の犬約AVを有スるエチレンカーボネート−テトラエチ
レンペンタアミン付加物を得る。
例16
エチレンカーボネート8.8 、!i’ 、シトコン(
citcOn ) 100 N (油)93Iを含有し
、かつ松拌機と官製入口とを具備した5001フラスコ
に、テトラエチレンペンタアミン(約10501’19
KO)1 / 、9 (7) AV ’i有する)9.
59を添加する。この系を室温で2時間攪拌する。この
系にポリインブテニルコハク酸無水物の組成物(平均M
W==950に有しかつ油中に65%活性物を含有する
)116gを添加する。室温で24時間この系を攪拌し
て、油中30%活性物でありかつ約27■KOH/ 、
pのAVを有する生成物を得る。
citcOn ) 100 N (油)93Iを含有し
、かつ松拌機と官製入口とを具備した5001フラスコ
に、テトラエチレンペンタアミン(約10501’19
KO)1 / 、9 (7) AV ’i有する)9.
59を添加する。この系を室温で2時間攪拌する。この
系にポリインブテニルコハク酸無水物の組成物(平均M
W==950に有しかつ油中に65%活性物を含有する
)116gを添加する。室温で24時間この系を攪拌し
て、油中30%活性物でありかつ約27■KOH/ 、
pのAVを有する生成物を得る。
例14
エチレンカーボネート52.8 g、シトコン35ON
油360.Fを含有し、かつ攪拌機、ディーン・スター
クトラップ、凝縮器及び窒素入口を備え付けた11フラ
スコに、テトラエチレンペンタアミン(約10501V
KOH/、1il)AVを有する)の37.9gを添加
する。この系’に200℃で1時間加熱し、その間エチ
レングリコール及びその他揮発物をディーン・スターク
トラップを経て除去する。系t−160℃に冷却し、次
いでこの系にポリイソブテニルコハク酸無水物の組成物
(平均MY=950でかつ油中に65係活性物を含有す
る)の204.!9に一添加する。160−170℃で
2時間攪拌する。熱い生成物をスーパー・セル(5up
er −Cel :ケイソウ士濾過助剤)を通じて濾過
して、油中29%の活性物を含有しかつ約17−5”9
KOE1/jiのAve有する透明な77d−油を与え
る。
油360.Fを含有し、かつ攪拌機、ディーン・スター
クトラップ、凝縮器及び窒素入口を備え付けた11フラ
スコに、テトラエチレンペンタアミン(約10501V
KOH/、1il)AVを有する)の37.9gを添加
する。この系’に200℃で1時間加熱し、その間エチ
レングリコール及びその他揮発物をディーン・スターク
トラップを経て除去する。系t−160℃に冷却し、次
いでこの系にポリイソブテニルコハク酸無水物の組成物
(平均MY=950でかつ油中に65係活性物を含有す
る)の204.!9に一添加する。160−170℃で
2時間攪拌する。熱い生成物をスーパー・セル(5up
er −Cel :ケイソウ士濾過助剤)を通じて濾過
して、油中29%の活性物を含有しかつ約17−5”9
KOE1/jiのAve有する透明な77d−油を与え
る。
例15
シトコン100N油20gを入れた、そして攪拌機と窒
素入口とを備えた100献フラスコに、例1の生成物2
yを添加する。この系にポリイソブテニルコハク酸無水
物の組成物(平均MW ==950で、油中65%活性
物を含有する)の105’を加える。室温で24時間、
系を攪拌して、油状で本発明の添加剤を得る。
素入口とを備えた100献フラスコに、例1の生成物2
yを添加する。この系にポリイソブテニルコハク酸無水
物の組成物(平均MW ==950で、油中65%活性
物を含有する)の105’を加える。室温で24時間、
系を攪拌して、油状で本発明の添加剤を得る。
例16
シトコン65ON油20.i入ね、かつ攪拌機、ディー
ン・スタークトラップ、凝縮器及び窒素入口を備えた1
00dフラスコに例1の生成物2g全添加する。この系
を2006Cで1時間加熱し、この間ディーン・スター
クトラップを蛙又エチレングリコール及びその他揮発物
を除去する。この系を160’GK冷却し、次いで、こ
の系にポリイソブテニルコハク酸無水物の組成物(平均
MW=540で油中65%活性物を含有する)の10.
、!9を加える。160°−170’Cで2時間攪拌す
る。
ン・スタークトラップ、凝縮器及び窒素入口を備えた1
00dフラスコに例1の生成物2g全添加する。この系
を2006Cで1時間加熱し、この間ディーン・スター
クトラップを蛙又エチレングリコール及びその他揮発物
を除去する。この系を160’GK冷却し、次いで、こ
の系にポリイソブテニルコハク酸無水物の組成物(平均
MW=540で油中65%活性物を含有する)の10.
、!9を加える。160°−170’Cで2時間攪拌す
る。
熱いこの生成物をスーパー・セルを通じて濾過し又、油
状で本発明の添加剤を得る。
状で本発明の添加剤を得る。
同様に、例15−16の手順にならい適当な濃度全使用
することにより、例2−12の付加物は例1の付加物の
代りに使用できて本発明の添加剤を得る。
することにより、例2−12の付加物は例1の付加物の
代りに使用できて本発明の添加剤を得る。
例17
例13及び14の生成物は市販分散剤と比較すわば、分
散性を保有することが示された。
散性を保有することが示された。
同様に、上記諸例における手順にならって、次の環状カ
ーボネート類はエチレンカーボネート(1゜6−シオキ
ソランー2−オン)の代りに使用して本発明において有
用な添加剤を生成することができる: 4−メチに−1,3−ジオキソラン−2−オン:4−ヒ
ドロキシメチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;4
,5−ジメチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;4
−エチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;4−メチ
ル−5−エチル−1゜6−シオキソランー2−オン;4
,4−ジメチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;4
−n−プロピル−1,6−シオキソランー2−オン;4
゜4−ジエチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;1
.3−ジオキソラン−2−オン;4−4−ジメチル−1
,6−シオキソランー2−オン;5,5−ジメチル−1
,3−ジオキソラン−2−オン;5−メチル−1,6−
シオキソランー2−オン;4−メチルづ、3−ジオキソ
ラン−2−オン;5−ヒドロキシメチル−1,3−ジオ
キソラン−2−オン;5,5−ジエチル−1,3−ジオ
キソラン−2−オン;5−メチル−5−n−プロピル−
1,3−ジオキソラン−2−オン;4,6−ジメチル−
1,′5−ジオキソラン−2−オン;4゜4.6−ドリ
メチルー1.3−ジオキソラン−2−オン、及びスピロ
[1,3−オキサ−2−シクロへキサノン−5、5’
−1’ 、 3’−オキサ−2′−シクロヘキサノン]
。
ーボネート類はエチレンカーボネート(1゜6−シオキ
ソランー2−オン)の代りに使用して本発明において有
用な添加剤を生成することができる: 4−メチに−1,3−ジオキソラン−2−オン:4−ヒ
ドロキシメチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;4
,5−ジメチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;4
−エチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;4−メチ
ル−5−エチル−1゜6−シオキソランー2−オン;4
,4−ジメチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;4
−n−プロピル−1,6−シオキソランー2−オン;4
゜4−ジエチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;1
.3−ジオキソラン−2−オン;4−4−ジメチル−1
,6−シオキソランー2−オン;5,5−ジメチル−1
,3−ジオキソラン−2−オン;5−メチル−1,6−
シオキソランー2−オン;4−メチルづ、3−ジオキソ
ラン−2−オン;5−ヒドロキシメチル−1,3−ジオ
キソラン−2−オン;5,5−ジエチル−1,3−ジオ
キソラン−2−オン;5−メチル−5−n−プロピル−
1,3−ジオキソラン−2−オン;4,6−ジメチル−
1,′5−ジオキソラン−2−オン;4゜4.6−ドリ
メチルー1.3−ジオキソラン−2−オン、及びスピロ
[1,3−オキサ−2−シクロへキサノン−5、5’
−1’ 、 3’−オキサ−2′−シクロヘキサノン]
。
同様に上記諸例における手順に従うことにより、以下の
ポリアミン類はテトラエチレンペンタアミン又はトリエ
チレンテトラアミンのいずれかに代えて使用して、本発
明において荀用な添加剤を生成することができる: エチレンジアミン、1,2−プロピレンジアミン、i、
3−プロピレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリ
エチレンテトラミン、ヘキサメチレンジアミン、テトラ
エチレンペンタアミン、メチルアミンプロピレンジアミ
ン、” −(ベータアミノエチル)ピペラジン、N−(
ベータアミノエチル)ピペリジン、N−(ベータアミン
エチル)モルホリン、N 、 N’−ジ(ベータアミノ
エチル)ピペラジン、N、N’−ジ(ベータアミノエチ
ル)イミダゾリトン−2、”−(ベーターシアノエチル
)エタン−1,2−ジ、アミン、1 .3,6.9−テ
トラアミノオクタデカン、1 .3.6−トリアミノ−
9−オキサデカン、N−(ベーターアミノエチル)ジェ
タノールアミン N/−アセチル−N−メチル−N−(
ベータアミノエチル)−エタン−1,2−ジアミン、N
−メチル−1,2−プロパンジアミン、’−(ベータニ
トロエチル)−1,6−プロパンジアミン、5−(ベー
ターアミノエチル)−1,3,5−ジオキサジン、2−
(2−アミノエチルアミノ)−エタノール、2−C2−
(2−アミノエチルアミノ〕−エチルアミノ〕−エタノ
ール。
ポリアミン類はテトラエチレンペンタアミン又はトリエ
チレンテトラアミンのいずれかに代えて使用して、本発
明において荀用な添加剤を生成することができる: エチレンジアミン、1,2−プロピレンジアミン、i、
3−プロピレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリ
エチレンテトラミン、ヘキサメチレンジアミン、テトラ
エチレンペンタアミン、メチルアミンプロピレンジアミ
ン、” −(ベータアミノエチル)ピペラジン、N−(
ベータアミノエチル)ピペリジン、N−(ベータアミン
エチル)モルホリン、N 、 N’−ジ(ベータアミノ
エチル)ピペラジン、N、N’−ジ(ベータアミノエチ
ル)イミダゾリトン−2、”−(ベーターシアノエチル
)エタン−1,2−ジ、アミン、1 .3,6.9−テ
トラアミノオクタデカン、1 .3.6−トリアミノ−
9−オキサデカン、N−(ベーターアミノエチル)ジェ
タノールアミン N/−アセチル−N−メチル−N−(
ベータアミノエチル)−エタン−1,2−ジアミン、N
−メチル−1,2−プロパンジアミン、’−(ベータニ
トロエチル)−1,6−プロパンジアミン、5−(ベー
ターアミノエチル)−1,3,5−ジオキサジン、2−
(2−アミノエチルアミノ)−エタノール、2−C2−
(2−アミノエチルアミノ〕−エチルアミノ〕−エタノ
ール。
Claims (16)
- (1)a)まず反応をひき起すのに十分な温度でポリア
ミンを環状カーボネートと反応させ、 b)上記a)の生成物をアルケニル又はアルキルコハク
酸無水物と反応をひき起すのに十分な温度で接触させる
こと を含む方法により造られた生成物。 - (2)工程a)の生成物が、160℃より高い温度でか
つアルキレングリコールの除去をおこなうに十分な時間
そのように造られた付加物を加熱することによつてさら
に反応される上記第1項の方法により造られた生成物。 - (3)アルケニル又はアルキルコハク酸無水物との反応
に先立つて、工程b)の間に、アルキレングリコールが
反応系から除去される上記第2項の方法により造られた
生成物。 - (4)環状カーボネートが、 ▲数式、化学式、表等があります▼(1); ▲数式、化学式、表等があります▼(2);▲数式、化
学式、表等があります▼(3); ▲数式、化学式、表等があります▼(4);and ▲数式、化学式、表等があります▼(5) (式中、R_1、R_2、R_3、R_4、R_5及び
R_6は水素又は1−2炭素原子のアルキルから独立的
に選択され、そしてnは0又は1の整数である)からな
る群から選択される上記第1項、第2項又は第3項のい
ずれかの方法におけるように造られた生成物。 - (5)環状カーボネートが ▲数式、化学式、表等があります▼ である上記第4項の方法におけるように造られた生成物
。 - (6)nが0であり、そしてR_1、R_2、R_5が
水素であり、かつR_6が水素又はメチルである上記第
5項の方法におけるように造られた生成物。 - (7)ポリアミンがポリアルキレンポリアミンである上
記第1項の方法におけるように造られた生成物。 - (8)ポリアミンがエチレンジアミン、ジエチレントリ
アミン、トリエチレンテトラアミン、テトラエチレンペ
ンタアミン及びペンタエチレンヘキサミンからなる群か
ら選択される上記第1項の方法におけるように造られた
生成物。 - (9)反応が0°−250℃で行われる上記第1項の方
法におけるように造られた生成物。 - (10)環状カーボネート対ポリアミンの塩基性窒素の
モル仕込みが約0.2:1乃至約10:1である上記第
9項に記載の生成物。 - (11)アルケニル又はアルキルコハク酸無水物対ポリ
アミン−環状カーボネート付加物のモル仕込みが約0.
5:1乃至約5:1である上記第10項に記載の生成物
。 - (12)上記第1項又は第3項のいずれかに記載の化合
物をホウ酸と反応させることを含む方法により造られた
生成物。 - (13)潤滑性粘度の油と、上記第1項、第3項又は第
12項のいずれかに記載の化合物の分散性を与えるのに
有効な量とを含む潤滑油組成物。 - (14)潤滑性粘度の油の少量と、上記第1項、第3項
又は第12項のいずれかに記載の化合物の主要量とを含
む潤滑油濃厚物。 - (15)ガソリン範囲で沸騰する炭化水素と、上記第1
項、第3項又は第12項のいずれかに記載の化合物の1
0−10,000ppmとを含む燃料組成物。 - (16)不活性の安定な親油性有機溶剤の30−90重
量%と、上記第1項、第3項又は第12項のいずれかに
記載の化合物の10−20重量%とを含む燃料濃厚物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/643,217 US4584117A (en) | 1984-08-22 | 1984-08-22 | Dispersant additives for lubricating oils and fuels |
US643217 | 1984-08-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6176593A true JPS6176593A (ja) | 1986-04-19 |
JPH0254879B2 JPH0254879B2 (ja) | 1990-11-22 |
Family
ID=24579864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60182881A Granted JPS6176593A (ja) | 1984-08-22 | 1985-08-20 | 潤滑油及び燃料用分散剤添加物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4584117A (ja) |
EP (1) | EP0172733B1 (ja) |
JP (1) | JPS6176593A (ja) |
BR (1) | BR8503680A (ja) |
CA (1) | CA1239422A (ja) |
DE (1) | DE3581752D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01502588A (ja) * | 1987-08-13 | 1989-09-07 | シェブロン リサーチ カンパニー | 分散剤添加剤 |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4940552A (en) * | 1981-03-20 | 1990-07-10 | Amoco Corporation | Passivation of polyamine dispersants toward fluorohydrocarbon compositions |
US4746446A (en) * | 1984-07-20 | 1988-05-24 | Chevron Research Company | Modified succinimides |
US4747965A (en) * | 1985-04-12 | 1988-05-31 | Chevron Research Company | Modified succinimides |
US4802893A (en) * | 1984-07-20 | 1989-02-07 | Chevron Research Company | Modified Succinimides |
US4747850A (en) * | 1984-07-20 | 1988-05-31 | Chevron Research Company | Modified succinimides in fuel composition |
US4840744A (en) * | 1984-07-20 | 1989-06-20 | Chevron Research Company | Modified succinimides and lubricating oil compositions containing the same |
US4612132A (en) * | 1984-07-20 | 1986-09-16 | Chevron Research Company | Modified succinimides |
US4904278A (en) * | 1984-07-20 | 1990-02-27 | Chevron Research Company | Modified succinimides |
US4755312A (en) * | 1984-11-21 | 1988-07-05 | Chevron Research Company | Carbonate treated dispersants |
US4746447A (en) * | 1986-01-10 | 1988-05-24 | Chevron Research Company | Carbonate treated hydrocarbyl-substituted polyamines |
US4713188A (en) * | 1986-01-10 | 1987-12-15 | Chevron Research Company | Carbonate treated hydrocarbyl-substituted amides |
US4798612A (en) * | 1986-01-17 | 1989-01-17 | Chevron Research Company | Modified succinimides (x) |
US4866141A (en) * | 1986-10-07 | 1989-09-12 | Exxon Chemical Patents Inc. | Lactone modified, esterfied or aminated additives useful in oleaginous compositions and compositions containing same |
US4866135A (en) * | 1986-10-07 | 1989-09-12 | Exxon Chemical Patents Inc. | Heterocyclic amine terminated, lactone modified, aminated viscosity modifiers of improved dispersancy |
US4936866A (en) * | 1986-10-07 | 1990-06-26 | Exxon Chemical Patents Inc. | Lactone modified polymeric amines useful as oil soluble dispersant additives |
US4866140A (en) * | 1986-10-07 | 1989-09-12 | Exxon Chemical Patents Inc. | Lactone modified adducts or reactants and oleaginous compositions containing same |
US4954276A (en) * | 1986-10-07 | 1990-09-04 | Exxon Chemical Patents Inc. | Lactone modified adducts or reactants and oleaginous compositions containing same |
US4954277A (en) * | 1986-10-07 | 1990-09-04 | Exxon Chemical Patents Inc. | Lactone modified, esterified or aminated additives useful in oleaginous compositions and compositions containing same |
US5032320A (en) * | 1986-10-07 | 1991-07-16 | Exxon Chemical Patents Inc. | Lactone modified mono- or dicarboxylic acid based adduct dispersant compositions |
US4866142A (en) * | 1986-10-07 | 1989-09-12 | Exxon Chemical Patents Inc. | Lactone modified polymeric amines useful as oil soluble dispersant additives |
US4906394A (en) * | 1986-10-07 | 1990-03-06 | Exxon Chemical Patents Inc. | Lactone modified mono-or dicarboxylic acid based adduct dispersant compositions |
US4866139A (en) * | 1986-10-07 | 1989-09-12 | Exxon Chemical Patents Inc. | Lactone modified, esterified dispersant additives useful in oleaginous compositions |
US4820432A (en) * | 1987-07-24 | 1989-04-11 | Exxon Chemical Patents Inc. | Lactone-modified, Mannich base dispersant additives useful in oleaginous compositions |
US4971711A (en) * | 1987-07-24 | 1990-11-20 | Exxon Chemical Patents, Inc. | Lactone-modified, mannich base dispersant additives useful in oleaginous compositions |
US4913830A (en) * | 1987-07-24 | 1990-04-03 | Exxon Chemical Patents Inc. | Lactone-modified, mannich base dispersant additives useful in oleaginous compositions |
US4828742A (en) * | 1987-07-24 | 1989-05-09 | Exxon Chemical Patents, Inc. | Lactone-modified, mannich base dispersant additives useful in oleaginous compositions |
US4946982A (en) * | 1988-07-29 | 1990-08-07 | Shell Oil Company | Fuel composition |
US4936868A (en) * | 1988-07-29 | 1990-06-26 | Shell Oil Company | Fuel composition |
US4946473A (en) * | 1989-03-20 | 1990-08-07 | Shell Oil Company | Fuel composition |
US5368777A (en) * | 1993-01-04 | 1994-11-29 | Betz Laboratories, Inc. | Use of dispersant additives as process antifoulants |
US5356552A (en) * | 1993-03-09 | 1994-10-18 | Chevron Research And Technology Company, A Division Of Chevron U.S.A. Inc. | Chlorine-free lubricating oils having modified high molecular weight succinimides |
US5334321A (en) * | 1993-03-09 | 1994-08-02 | Chevron Research And Technology Company, A Division Of Chevron U.S.A. Inc. | Modified high molecular weight succinimides |
US6294506B1 (en) * | 1993-03-09 | 2001-09-25 | Chevron Chemical Company | Lubricating oils having carbonated sulfurized metal alkyl phenates and carbonated metal alkyl aryl sulfonates |
GB0109708D0 (en) * | 2001-04-20 | 2001-06-13 | Avecia Ltd | Dispersants |
US6616776B1 (en) * | 2002-11-06 | 2003-09-09 | Chevron Oronite Company Llc | Method for removing engine deposits in a reciprocating internal combustion engine |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB689705A (en) * | 1950-09-15 | 1953-04-01 | Saint Gobain | Glycol carbamates and processes for the manufacture thereof |
US2802022A (en) * | 1954-12-15 | 1957-08-06 | American Cyanamid Co | Method of preparing a polyurethane |
DE1248643B (de) * | 1959-03-30 | 1967-08-31 | The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) | Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen |
NL120454C (ja) * | 1960-05-11 | |||
GB1053340A (ja) * | 1963-10-14 | 1900-01-01 | ||
GB1053577A (ja) * | 1963-11-01 | |||
US3216936A (en) * | 1964-03-02 | 1965-11-09 | Lubrizol Corp | Process of preparing lubricant additives |
US3652240A (en) * | 1970-03-26 | 1972-03-28 | Texaco Inc | Detergent motor fuel composition |
CA1199318A (en) * | 1982-03-29 | 1986-01-14 | Amoco Corporation | Borated lube oil additive |
US4482464A (en) * | 1983-02-14 | 1984-11-13 | Texaco Inc. | Hydrocarbyl-substituted mono- and bis-succinimide having polyamine chain linked hydroxyacyl radicals and mineral oil compositions containing same |
US4460381A (en) * | 1983-05-11 | 1984-07-17 | Texaco Inc. | Process for stabilizing fuels and stabilized fuel produced thereby |
US4490154A (en) * | 1983-05-20 | 1984-12-25 | Texaco Inc. | Fuels containing an alkenylsuccinyl polyglycolcarbonate ester as a deposit-control additive |
US4501597A (en) * | 1984-07-02 | 1985-02-26 | Texaco Inc. | Detergent fuel composition containing alkenylsuccinimide oxamides |
US4612132A (en) * | 1984-07-20 | 1986-09-16 | Chevron Research Company | Modified succinimides |
-
1984
- 1984-08-22 US US06/643,217 patent/US4584117A/en not_active Expired - Lifetime
-
1985
- 1985-06-24 CA CA000484967A patent/CA1239422A/en not_active Expired
- 1985-08-05 BR BR8503680A patent/BR8503680A/pt not_active IP Right Cessation
- 1985-08-16 EP EP85305827A patent/EP0172733B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1985-08-16 DE DE8585305827T patent/DE3581752D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1985-08-20 JP JP60182881A patent/JPS6176593A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01502588A (ja) * | 1987-08-13 | 1989-09-07 | シェブロン リサーチ カンパニー | 分散剤添加剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0172733B1 (en) | 1991-02-13 |
DE3581752D1 (de) | 1991-03-21 |
US4584117A (en) | 1986-04-22 |
JPH0254879B2 (ja) | 1990-11-22 |
CA1239422A (en) | 1988-07-19 |
EP0172733A2 (en) | 1986-02-26 |
BR8503680A (pt) | 1986-05-06 |
EP0172733A3 (en) | 1987-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6176593A (ja) | 潤滑油及び燃料用分散剤添加物 | |
US4670170A (en) | Modified succinimides (VIII) | |
JP2505154B2 (ja) | 潤滑油添加剤組成物の製造方法 | |
US4617138A (en) | Modified succinimides (II) | |
US4617137A (en) | Glycidol modified succinimides | |
US4645515A (en) | Modified succinimides (II) | |
US4614603A (en) | Modified succinimides (III) | |
US4668246A (en) | Modified succinimides (IV) | |
US4666460A (en) | Modified succinimides (III) | |
EP0277222B1 (en) | Modified succinimides | |
US4614522A (en) | Fuel compositions containing modified succinimides (VI) | |
CA1264759A (en) | Modified succinimides | |
US4585566A (en) | Carbonate treated dispersants | |
US4680129A (en) | Modified succinimides (x) | |
US4624681A (en) | Dispersant additives for lubricating oils and fuels | |
US4713188A (en) | Carbonate treated hydrocarbyl-substituted amides | |
US4631070A (en) | Glycidol modified succinimides and fuel compositions containing the same | |
US4702851A (en) | Dispersant additives for lubricating oils and fuels | |
EP0230382B1 (en) | Additive for lubricating oils and hydrocarbon fuels | |
US4608185A (en) | Modified succinimides (VI) | |
US4747963A (en) | Lubricating oil compositions containing modified succinimides (VII) | |
US4746447A (en) | Carbonate treated hydrocarbyl-substituted polyamines | |
US4798612A (en) | Modified succinimides (x) | |
US4783275A (en) | Modified succinimides (IV) | |
US4664827A (en) | Lubricant compositions containing modified succinimides |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |