JPS6176536A - 塗装用発泡ポリウレタン成形品の製造法 - Google Patents

塗装用発泡ポリウレタン成形品の製造法

Info

Publication number
JPS6176536A
JPS6176536A JP59196778A JP19677884A JPS6176536A JP S6176536 A JPS6176536 A JP S6176536A JP 59196778 A JP59196778 A JP 59196778A JP 19677884 A JP19677884 A JP 19677884A JP S6176536 A JPS6176536 A JP S6176536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded article
tertiary amine
foamed polyurethane
phosphoric acid
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59196778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0447702B2 (ja
Inventor
Jiyunji Isomoto
礒本 順治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP59196778A priority Critical patent/JPS6176536A/ja
Publication of JPS6176536A publication Critical patent/JPS6176536A/ja
Publication of JPH0447702B2 publication Critical patent/JPH0447702B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、ポリウレタン成形品の安定化法、特に塗膜
の表面特性が安定な発泡ポリウレタン成形品の製造法に
関する。
従来の技術 トリエチレンジアミン等の3級アミンを触媒として、M
DI系のイソシアネートとポリエーテルポリオールまた
はポリエステルポリオールとを反応させて、インテグラ
ルスキン層を有する発泡ウレタン成形品をL!J ’J
するリアクション インジェクション モールディング
(RIMI法)が従来一般に実施されている。
この方法では、例えば自動車外装品に用いられる成形品
は、自動車の車体と同じ色に塗装された後に装着される
。ところが装着(な、月日の経過と共に表層の塗膜の変
色、劣化等の障害が起る。
この原因は、成形品内部に残存する未反応の触媒が成形
品に触れる雨水または内部に滲透した水等に溶出して表
層の塗膜に没透し、塗膜の変色、劣化を引き起すためで
ある。更に降雨、洗車等の際の水が、塗膜のピンホール
や微細な割れ目から浸入して、成形品本体と塗膜との間
に滞留したような場合には、水に溶は易いアミンがこの
滞留水中に高濃度で束中し、一層外部の水を吸収して高
い滲透圧を発生し、遂に塗膜を押し上げるようになる。
例えば、この成形品がメタリック塗装されている場合に
は、触媒であるアミンがIIn料中0アルミニウム成分
と反応して塗膜の色を黒変させる。塗膜が強アルカリと
してアミンと反応する場合には高温で塗膜を黄変化させ
る。
また、水が塗膜を押し上げた箇所ではブリスター(ぶつ
ぶつのふくれ)となる。
このような問題を解決するために、酸化防止剤や紫外線
吸収剤を添加する方法、あるいは原料のイソシアネート
として耐候性の優れた脂肪族または脂環族イソシアネー
トを使用する方法、塗膜を極端に厚< (400〜20
0μ)する方法等が採られてきたが、高温における耐候
性が悪かったり、原価が上昇したり、柔軟な感じが失わ
れたりして十分な解決にはならなかった。
発明か解決しようとする問題点 この発明は、成形品内部に残存する未反応の触媒を他の
化合物に変化させ、従来法の製品にみられる上記問題点
を解決しようとするものである。
問題点を解決するための手段 この発明は、このような従来の問題点を解決するために
、下記の構成を有する方法である。すなわち、ウレタン
原材料にリン酸エステルを添加し、反応触媒として3級
アミンを用いて製造した発泡ポリウレタン成形品を+J
F]然して、未反応の3級アミンを錯化合物に変化させ
ることを¥r徴とする表面特性が安定な塗装用発泡ポリ
ウレタン成形品の製造法である。
上記リン酸エステルとしては、 PO(OR)  3 、 P  ○ (R−CI  O
)  :l  、PO’(OR>208、 PO(OR)(CI」)2が挙げられ、Rは代−表向に
はC2H5−1CH3−があり、またR−CIとしては
C2H(CI−が挙げられる。もちろんこれらに限定さ
れない。その添加量は、触媒アミンの添加量にしたがっ
て適量が変化するが、ウレタン原料の0.5〜3%の範
囲で十分である。また、発泡ポリウレタン成形品の表面
硬度はショア硬度30〜90度、内部コア層の比重が0
.1〜0.5の範囲である。
作    用 上記成形品の加熱処理は成形品の塗装前だけでなく、塗
装中でも有効である。すなわち、この発明において、上
記リン酸エステルはウレタン反応の萌段階ではポリオー
ル中に溶解されており、ウレタン反応においてアミンと
混合させてもアミンとは反応せず、ポリオールとイソシ
アナートのウレタン反応には河ち念影響を与えるもので
はないが、ウレタン化反応終了後加熱されると、水気の
ない使用済みの残留アミンは上記リン酸エステルと反応
して111化合物となり、その性質が変化するので、前
)ホの従来技術における障害が生じなくなる。
実施例 以下、この発明を実施例によって、具体的に説明づる。
なお、実施例における各成分の■(部)はすべて車ff
H部である。
実施例1 反応混合物として下記の組成のものを調製した。
B)純ジフェニルメタン4−4′イソシアネート変成品
           46部C)トリメチルフォスフ
ェート    2部上記組成の混合物を反応させ、その
生成物を成形品とし、その表面をトリクロルエタンで洗
浄し、80℃に30分間加熱した後、その表面を下記の
塗料で塗装した。
1)アルミ粉を含むメタリックシルバー塗料MC2(田
辺化学製) 2)クリヤーウレタン塗料 上記順序で成形品を塗装した。この塗装後の成形品を4
0℃の温水槽中に200時間没潰したが、表面の状態は
良好で変色はしなかった。
比較例1 実施例1と同じ組成の成形品をつくり、熱処理を70°
Cl2O分とし、その他の条件は実施例1と同様の条件
で塗装、温水浴をしたところ、漢かに黒色変化を起した
比較例2 実施例1の反応混合物の成分のうち、A)成分とB)成
分のみを混合、反応させて成形品をつくり、実施例1と
同様の条件で熱処理、塗装、ン品水浴をしたところ、表
面に明瞭な黒色変化がみられた。
発明の詳細 な説明したように、この発明によると、表面の性質が安
定な塗装用発泡ポリウレタン成形体をつくることができ
、この成形体に塗装をしたものは、耐久性のある変色を
起さない外観を維持できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ウレタン原材料にリン酸エステルを添加し、反応触媒と
    して3級アミンを用いて製造した発泡ポリウレタン成形
    品を加熱して、未反応の3級アミンを錯化合物に変化さ
    せることを特徴とする塗装用発泡ポリウレタン成形品の
    製造法。
JP59196778A 1984-09-21 1984-09-21 塗装用発泡ポリウレタン成形品の製造法 Granted JPS6176536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59196778A JPS6176536A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 塗装用発泡ポリウレタン成形品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59196778A JPS6176536A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 塗装用発泡ポリウレタン成形品の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6176536A true JPS6176536A (ja) 1986-04-19
JPH0447702B2 JPH0447702B2 (ja) 1992-08-04

Family

ID=16363473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59196778A Granted JPS6176536A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 塗装用発泡ポリウレタン成形品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6176536A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7882764B2 (en) * 2006-07-20 2011-02-08 Nihon Plast Co., Ltd. Steering wheel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7882764B2 (en) * 2006-07-20 2011-02-08 Nihon Plast Co., Ltd. Steering wheel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0447702B2 (ja) 1992-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1959030B1 (en) Aqueous surface-treating agent for metal material and surface-coated metal material
EP0038463A2 (de) Verfahren zur Herstellung von Polyurethan-Formkörpern
DE60312924T2 (de) Polyurethan mit Gasbarriere Eigenschaften als Klebstoff für Laminate und daraus hergestellte Filme und Anstriche
KR940004031A (ko) 수성폴리우레탄수지 분산액과 그 제조방법 및 수성코팅조성물에서 그 용도
ES2127852T3 (es) Dispersion acuosa de resinas de poliuretano, procedimiento de su preparacion, composiciones de revestimiento que contienen estas y su utilizacion.
CN1995256A (zh) 免底剂型单组分湿固化聚氨酯粘接剂
DE1935485A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Polyamiden mit Urethan- und/oder Harnstoffgruppierungen
EP3310837B1 (en) Flexible non-chromate corrosion inhibitive primer
JPS58111823A (ja) 離型剤として有用なポリシロキサン付加生成物およびその製造方法
EP2535384A2 (en) Organic-inorganic hybrid composition for anti-corrosive coating agent and manufacturing method for same
DE3820704A1 (de) Mit einer konturierten, mehrschichtigen folie versehene polyurethan-formkoerper, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
KR910015610A (ko) 공기-건조 폴리우레탄 수지, 이의 제조방법 및 용도
DE1005722B (de) Reaktionsverzoegerndes Mittel bei der Umsetzung von Polyhydroxyverbindungen, Polyisocyanaten und gegebenenfalls Vernetzungsmitteln zu kautschuk-elastischen Kunststoffen
CN106459362B (zh) 甲硅烷基化聚氨酯
JPS60501246A (ja) アルミニウムおよびアルミニウム合金用保護被覆組成物および被覆方法
JP2003522656A (ja) 反応射出成形のための型および反応射出成形法
DE2321935A1 (de) Formabloesemittel und verfahren zur anwendung
EP0326512B1 (de) Härtbares Gemisch
US6749946B1 (en) Method and composition for metallic finishes
JPS6176536A (ja) 塗装用発泡ポリウレタン成形品の製造法
CA1253989A (en) One component polyurethane smc surface coat
US3871911A (en) Non-discoloring painted polyurethane
US8795836B2 (en) Electrodepositable coating composition comprising a bismuth salt and a stabilizing compound
JPH0387214A (ja) 薄壁中空重合体物品の製造又は基板上の重合体被覆の形成方法
US4341686A (en) Adhesive products and a process for their use in polyurethanes