JPS6173081A - 衝突予防装置 - Google Patents

衝突予防装置

Info

Publication number
JPS6173081A
JPS6173081A JP59194054A JP19405484A JPS6173081A JP S6173081 A JPS6173081 A JP S6173081A JP 59194054 A JP59194054 A JP 59194054A JP 19405484 A JP19405484 A JP 19405484A JP S6173081 A JPS6173081 A JP S6173081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
data
ships
collision
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59194054A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimasa Kaigawa
貝川 義昌
Kanji Ozawa
小沢 寛治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIPBUILD RES ASSOC JAPAN
JFE Engineering Corp
Original Assignee
SHIPBUILD RES ASSOC JAPAN
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIPBUILD RES ASSOC JAPAN, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical SHIPBUILD RES ASSOC JAPAN
Priority to JP59194054A priority Critical patent/JPS6173081A/ja
Publication of JPS6173081A publication Critical patent/JPS6173081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/937Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of marine craft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、船舶の衝突予防装置にかかるものであシ、特
に、港湾内あるいは狭水道のような船舶の輻晴する海域
において航行する船舶間の衝突を防止する衝突予防装置
開開するものである。
〔従来の技術〕
する危険が高い。これらの事故を回避するため、種々の
衝突予防手段が講じられる。例えば、必要な周辺海域の
海図を人為的に選択し、レーダ手段によって他船等の障
害物を把握するとともに自給及び他船等の位置を前記選
択した海図上に逐次人手でプロットする方法が行なわれ
ている。また、航海士がレーダ映像を見て経験的に衝突
予防のための必要な判断を行った少、レーダ衝突予防緩
動装置(ARPA)を利用する手法もある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、現在使用されているレーダは、一般に遠距離
兼用であるため、レーダの把握する信号の質が悪く、グ
ラフィックディスプレイ上の表示等も不安定である。ま
た、他船の動きに関しては、レーダの信号のみでは現状
の動き方向すなわちベクトルのみしか判断できない。こ
のため、近い将来の他船の動きの予測が不可能とな夛、
衝突判定演算の結果に対する信頼性が低下せざるをえな
い。
更に、衝突回避のための避航に関しては、まったく人為
的に経験に基づいて判断が行なわれているのが実情であ
る。
従って、港湾内などの船舶の輻積する海域において安全
に航行を行うためには、見張担当員、し回避の判断を経
験的に下すことが要求されている。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、船舶
の輻績する海域において従来の船舶の運航の際に行なわ
れていた監視、判断作業の不都合な点を改善し、他船と
の衝突事故を未然に防止して船舶の航行上の安全性を大
幅に向上させるとともに、かかる海域においても要員を
削減してノーマン・ウォッチを可能にしようとするもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、自船の周囲の障害物を把握する障害把握手段
と、既存の海図のデータが格納されている第1のメモリ
手段と、障害物の状況により衝突に対する危険度を判定
するデータが格納されている第2のメモリ手段と、自船
の操船性能のデータが格納されている第3のメモリ手段
と、自船の周囲の状況に応じて避航の開始時点を判定す
るデータが格納されている第4のメモリ手一段と、遅行
をたデータ及び第1ないし第2のメモリ手段に格納され
たデータのいずれかに基づいて衝突可能性を判定する判
定演算手段と、前記判定演算手段の出力と第1ないし第
5のメモリ手段に格納されたデータに基づいて避船航路
を演算創出する手段とを含むことを特徴とするものであ
る。
〔作用〕
本発明によれば、障害物把握手段によって自船、 の周
囲の障害物を把握するとともに、所定のメモリに格納さ
れた操船性能データ、ディジタル海図データ、危険度合
判定データ、避航開始判定データあるいは避船航路パタ
ーンデータを参照しながら判定演算手段によって衝突の
可能性が判定されるとともに、避船航路が演算創出され
る。
〔実施例〕
以下、本発明にかかる衝突予防装置を添付図面に示す実
施例に基づいて詳細に説明する。
第1図には、本発明Kかかる衝突予防装置の一実施例が
示されている。また、第2図には、第1図に示す装置の
船舶上における配置例が示されている。
これら第1図及び第2図において、衝突予防装置は、監
視表示コンソール100.計算機コンソール200及び
その他の外部装置600とKよって構成されている。
まず、監視表示コンソール100は、グラフィックディ
スプレイ装置(以下単に「ディスプレイ装置」という)
102,104,106.108を備えておシ、第2図
に示すように、ブリッジ内に配置されている。この監視
表示コンソール1001C接続されている計算機コンソ
ール200も同様にブリッジ内に配置されている。
次に1外部装置600について説明する。まず、近距離
瞳レーダ302ん302Bは、第2図に示すように1船
舶の贈及び規に各々配置されている。これらの近距離レ
ーダ302A、 302Bとしては、従来のXバンドS
バンドレーダの如く近傍の小船を見逃したシ、複雑な動
きをする他船を見失ったシしない近距離高速走査型Ka
バンドレーダーが好ましい。このレーダでは、自船近傍
の大型船から小型船に到るまで、また動きの複雑な船舶
に対しても各種のクラッタ処理が施されており、悪海象
、悪気象でも自船近傍の船舶を確実だ捕捉できるように
なっている。
レーダ応答用トランスポンダ504及び反射率可変レー
ダリフレクタ606は、近距離レーダ602Aとともに
船舶の鏑に配置されている。これらのトランスポンダ3
04及びリフレクタ606は、近距離レーダ302ん6
02Bに対して反応するもので、相互に自給と他船との
間で意志の交換を行うためのものである。すなわち、近
距離レーダ302ん302Bによって周辺の船に対しコ
ールサインの質問が発信される。トランスポンダ304
は、他船からのかては、例えば自給の種類、大きさ、予
定航路を返答する。リフレクタ606は、スイッチング
・ダイ電 オード回路を有しておシ、近距離レーダ302の壽波の
他船による照射を受けると、自給の舵の状態例えば右転
舵、直進あるいは左転舵であるかをリアルタイムにて返
答するものである。
次に、イメージセンナ608は、赤外線パルスヲ発射し
、これの他船による反射波を受けて他船のの位置に合せ
て所定の光学レンズによシ赤外線の焦点を合せるように
しているため、背景抜きのイメージを捕捉できる。VH
F装置610は、トランスポンダ604によって知り得
た他船のコールサインを頼シに、当該他船と意志の確認
のために必要な交信を行うものである。以上の外部装置
300は、第2図に示すように、船舶の外部に配置され
ておシ、各々監視表示コンソール100に接続されてい
るO 次に、計算機コンソール200について説明する。
まず、第1の衝突判定演算ユニツ) 202は、近距離
レーダ302A、 302Bから得られる他船等の情報
のみで衝突判定演算を行って、概略の衝突の危険判定を
行うものである。次に、第2の衝突判定演算ユニット2
04は、近距離レーダ302Al 302B。
から得られる他船等の情報のみで衝突判定演算を行って
、概略の衝突の危険判定を行うものである。
次に、第2の衝突判定演算ユニット204は、近距離レ
ーダ302A、 302Bから得られる情報の他に、ト
ランスポンダ304.リフレクタ5061イメージセン
サ608及びVHF装置610から得られる情報も加え
て他船の意志を把握し、他船の将来の動きを含めて衝突
判定演算を行うものであり、第1の衝突判定演算ユニツ
)202よりも信頼性の高い判定を行うものである。
また、避船航路創出演算ユニット206は、衝突判定演
算二二ツ) 202.204による演算結果と、後述す
るメモリ210ないし218が保有する各種の。
データとに基づいて、浅水域でかつ低速時において船体
が追従可能なように衝突を回避できる安全な航路を演算
創出し、出力するものである。イメージ解読ユニット2
08は、イメージセンナ608によって捕捉された船形
に基づいて当該船舶の船種、危険度などを解読するもの
である。以上の各ユニット202ないし208は、いず
れも監視表示コンソール100に接続されておシ、ディ
スプレイ装置102.104.108にユニット202
.204.206の出力が表示されるようKなっている
。また、ディスプレイ装置106には、イメージセンナ
308の出力が表示されるようになっている。
なお、以上の装置を操作するに必要なスイッチ等は、王
として監視表示コンソール100に設けられている。ま
た、メモリ210.212.214.216゜船航路パ
ターンデータが各々格納されている。操船性能データに
は、特に自船の浅水域、低速時の操船性能が含まれる。
危険度合判定データには、他船の種類、大きさ、楢の向
きなどKよシ衝突に対する危険度をグレード分けしたデ
ータが含まれる。また、避航開始判定データは、周囲の
状況に応じて避航の開始時点を判定するデータであり、
避船航路パターンデータは、種々の状況における避船航
路を示すものである。
次に、上記実施例の全体的動作について、第1図及び第
2図の他に第3図を参照しながら説明する。なお、第3
図体)ないしく至)は、監視表示コンソール100のデ
ィスプレイ装置 102.104.106゜108の表
示例を各々示すものである。
まず、監視表示コンソール100上のスイッチ類が操作
さ几ると、メモリ212に格納されている海図データが
ディスプレイ装! 102.104.108上に出力さ
れ写し出される。この動作は、レーダビデオと自動的に
マツチングして行なわれる。
次に、近距離レーダ302A、 302Bによって他船
等の障害物が捕捉されると、それらの進行方向を表わす
ベクトルとともに、障害物の位償がディスプレイ装置1
02に表示される(第3図面参照)。
また、捕捉された他船との衝突危険の可能性については
、衝突判定演算ユニット202によって、危険度に応じ
色別に危険エリアが表示される(同図ハツチング部分参
照)。更に、周辺の船舶のうちトランスポンダ304に
よりコールサインの応答のあったものについては、その
コールサインが表示される(巨1図cs1.cs鵞参照
)。
次に、コールサインの判明した船舶に対して、当該船舶
の種類、航行意志について質問電波を出力し、他船に関
するデータを把握する。そして、これらのデータのうち
、他船の航行予定については、ディスプレイ装g!t1
04に表示される(第3図(B)参照)。なお、トラン
スポンダ604を備えていナイ他船でも、リフレクタ3
06を有する他船に対しては、これてよって舵に関する
意志が確認され、その予定コースが同様にディスプレイ
装置104に表示される(同図参照)。また、トランス
ポンダ604及びり7レクタ306のいずれも装備して
いない船舶あるいは備えていても反応がないか反応の弱
い船舶に対しては、当該船舶の確認のために、近距離レ
ーダ302A、 302Bによる位置情報に基づいてイ
メージセンナ308を動作させることによシ船舶の映像
を得るようにする。この映像は、ディスプレイ装置10
6に表示される(第5図(c)参照)0同時に、イメー
ジ解読ユニット208により当該船舶の種類等が判定さ
れ、また、メモリ214に格納されている危険度合判定
データに基づき、その危険度も判定され、ディスプレイ
装置106に表示される(同図rLNG ORLPG 
J 、  rDANGER−9”」参照)。第3図(C
)の例では、捕捉された船舶がLNGあるいはLPGを
運ぶ種類の船舶であシ、危険度が「9」である旨表示さ
れている。
次に、以上のデータに基づいて第2の衝突判定演算ユニ
ット204が改めて衝突可能性計算を行い、危険エリア
がディスプレイ装置104に表示される(第3図中)参
照)。同図に示すように、このディスプレイ装置104
の表示においては、実線矢印で示す現状ベクトル及び破
線矢印で示す予定コースの他に、他船の意志に基づく衝
突演算で結果の危険エリアも危険度合に応じて色別で表
示される0 危険度合は、メモリ214に格納されている危険度合判
定データに基づいて決定される。更に、他船との衝突の
可能性のある危険エリアまでの距離、それに到るまでの
時間が所定の設定値よシも小さくなった場合には、メモ
+7210の操船性能データ及びメモリ218の避船航
路バタンデータに基づいて避船航路創出演算ユニット2
06によシ最適な避船航路が演算創出され、メモリ21
6の避航開始判定データにより避船航路がディスプレイ
装置108に表示されることとなる(第3図の)2重破
線矢印参照)。この避船航路は、適宜操船装置に出力さ
れる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明による衝突予防装置によれ
ば、自船の周辺を航行する船舶の現状下における航行状
態を把握するのみならず、近い将来の航行予測をも行う
ようにして事故の発生を回避することとしているので、
多数の配置を必要とすることなく迅速に操船を行うこと
ができ、航行の安全性が一層向上するという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる衝突予防装置の一実施例を示す
ブロック図、第2図は第1図に示す装置の船舶上におけ
る配置例を示す説明図、第3図囚ナイ(、Q))はディ
スプレイ装置の表示例を示す説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 自船の周囲の障害物を把握する障害把握手段と、既存の
    海図のデータが格納されている第1のメモリ手段と、 障害物の状況により衝突に対する危険度を判定するデー
    タが格納されている第2のメモリ手段と、自船の操船性
    能のデータが格納されている第3のメモリ手段と、 自船の周囲の状況に応じて避航の開始時点を判定するデ
    ータが格納されている第4のメモリ手段と、 避行を行う避船航路のパターンに関するデータが格納さ
    れている第5のメモリ手段と、 前記障害把握手段によつて把握されたデータ及び第1な
    いし第2のメモリ手段に格納されたデータのいずれかに
    基づいて衝突可能性を判定する判定演算手段と、 前記判定演算手段の出力と第1ないし第5のメモリ手段
    に格納されたデータに基づいて避船航路を演算創出する
    手段とを含むことを特徴とする衝突予防装置。
JP59194054A 1984-09-18 1984-09-18 衝突予防装置 Pending JPS6173081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194054A JPS6173081A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 衝突予防装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194054A JPS6173081A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 衝突予防装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6173081A true JPS6173081A (ja) 1986-04-15

Family

ID=16318177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59194054A Pending JPS6173081A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 衝突予防装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6173081A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05196731A (ja) * 1992-01-22 1993-08-06 Taiyo Musen Kk 進路情報通報装置
GB2382250A (en) * 2001-08-03 2003-05-21 Furuno Electric Co Vehicle information display apparatus
JP2009527403A (ja) * 2006-02-23 2009-07-30 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼイション 衝突状況におけるビークルの操縦を識別するためのシステムおよび方法
JP2010266292A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Furuno Electric Co Ltd レーダ装置
KR101961911B1 (ko) * 2018-05-28 2019-03-25 한화시스템 주식회사 일체형 피아 식별기

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59159080A (ja) * 1983-02-19 1984-09-08 ジェイムズ ピーター オーサリバン 衝突防止装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59159080A (ja) * 1983-02-19 1984-09-08 ジェイムズ ピーター オーサリバン 衝突防止装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05196731A (ja) * 1992-01-22 1993-08-06 Taiyo Musen Kk 進路情報通報装置
GB2382250A (en) * 2001-08-03 2003-05-21 Furuno Electric Co Vehicle information display apparatus
GB2382250B (en) * 2001-08-03 2006-01-04 Furuno Electric Co Vehicle information display apparatus
US7016772B2 (en) 2001-08-03 2006-03-21 Furuno Electric Company, Limited Vehicle information display apparatus
US7089094B2 (en) 2001-08-03 2006-08-08 Furuno Electric Company, Limited Vehicle information display apparatus
CN1332222C (zh) * 2001-08-03 2007-08-15 古野电气株式会社 移动体显示装置
JP2009527403A (ja) * 2006-02-23 2009-07-30 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼイション 衝突状況におけるビークルの操縦を識別するためのシステムおよび方法
US8886450B2 (en) 2006-02-23 2014-11-11 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation System and method for identifying manoeuvres for a vehicle in conflict situations
JP2010266292A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Furuno Electric Co Ltd レーダ装置
KR101961911B1 (ko) * 2018-05-28 2019-03-25 한화시스템 주식회사 일체형 피아 식별기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5307074A (en) Collision avoidance system for sea navigation
CN109739238A (zh) 一种船舶自动靠离泊系统及其工作方法
CN111989547A (zh) 确定环境的至少一部分的虚拟表示
WO2011065848A1 (en) A method and system of navigational decision support in the process of safe vessel navigation
JP7386041B2 (ja) 操船支援システム及び方法
CN113050121A (zh) 一种船舶导航系统和船舶导航方法
JPH0922499A (ja) 避航支援装置
KR20160129212A (ko) 선박의 충돌 회피 방법 및 장치
KR100352346B1 (ko) 인공지능형 충돌,좌초 예방 시스템
KR102269676B1 (ko) 선박의 자동 충돌 예방 방법 및 장치
JPS6173081A (ja) 衝突予防装置
CN114167854A (zh) 用于海洋船舶的情况避开系统
US4081802A (en) Radar and navigation chart overlay video display system
JPH01501177A (ja) 航海用衝突回避方法
JPH11125675A (ja) 自動衝突予防援助装置
Kim et al. Field experiment of autonomous ship navigation in canal and surrounding nearshore environments
KR102495879B1 (ko) 라이다를 이용한 선박 제어 시스템
JPH11245887A (ja) 航行支援システム
JPS61247988A (ja) 船舶用障害物認識装置
Sudhendar et al. Evolution of intelligent shipboard piloting systems: A distributed system for the St Lawrence Seaway
JP2902098B2 (ja) 避航操船支援装置
JPH068855B2 (ja) 航海及び沿岸航行において衝突を起し兼ねない相手の危険な運動を指示するための方法
JP2000128073A (ja) 自動衝突予防援助装置
KR102594522B1 (ko) 자율운항선박 원격제어에서 지연에 따른 해양사고 예방을 위하여 위치 도메인을 이용한 항해 위험의 평가와 가시화 방법
JPH09257918A (ja) 航行安全支援装置