JPS6163523A - 五成分及び六成分モレキユラ−シ−ブ組成物 - Google Patents

五成分及び六成分モレキユラ−シ−ブ組成物

Info

Publication number
JPS6163523A
JPS6163523A JP60076918A JP7691885A JPS6163523A JP S6163523 A JPS6163523 A JP S6163523A JP 60076918 A JP60076918 A JP 60076918A JP 7691885 A JP7691885 A JP 7691885A JP S6163523 A JPS6163523 A JP S6163523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular sieve
powder diffraction
crystalline molecular
diffraction pattern
sieve according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60076918A
Other languages
English (en)
Inventor
ブレント・メイ・タク・ロク
ボニタ・クリストフアーセン・マーカス
エデイス・マリー・フラニジエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Carbide Corp
Original Assignee
Union Carbide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Carbide Corp filed Critical Union Carbide Corp
Publication of JPS6163523A publication Critical patent/JPS6163523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な群の結晶性微孔質モレ午ニラシーブ、
それらのha方法、並ひに吸着剤及び触媒としてのそれ
らの使用に関するものである。本発明は、アルミニウム
(人1Ox)、リン(POz+)及びケイ素(stow
)の他に2種又は3柚の元素“M。
(uoP)(こ〜で、°M°は以下に記載する如き元素
を示し、そして°n°は−5、−2、−1,0又は+1
である〕の骨格四面体酸化物単位を有する新規な三成分
及び大成分モレキュラシープに関する。
結晶性アルミノケイ酸塩ゼオライト型のモレ午ニラシー
ブは当業界で周知されてお)、現在天然産と合成組成物
との両者を含めて150種以上にわたっている。一般に
、結晶性ゼオライトは、隅部を井有するλ10!及び5
102四面体から形成されて、均一な寸法の気孔開口部
を鳴し、′gi著なイオン交換能を有し、かつ永久的結
晶構造を構成する原子を排除することなく結晶の内部空
間全体に分散された吸着相を可逆的に脱着しつることを
特徴とする。
ゼオライトでない、すなわち人1ch四面体を必須骨格
成分として含有しないがゼオライトのイオン交換特性及
び(又は)吸着特性を示すその他の゛ 結晶性微孔質組
成物も知られている。イオン交換特注を有し、均一な気
孔を有しかつ約6人若しくはそれ以下の分子直径を肩す
る分子を可逆的に吸着することができるといわれる金属
有機ケイ酸塩が、ドワイヤー(pwyer )等に係る
1976年3月2日付は発行の米国特許第&94187
1号公報に報告されている。モレキュラシーブ特性を有
しかつカチオンもカチオン部位も持たない中性骨格をi
する純伜なシリカ多形体であるシリカライトが、アール
・ダプリュ・グロース(R,W。
Qroge ) ’jに怪る1977年12月6日付は
発行の米国特許第4.061.724号公報に開示され
ている。
最近報告された!Ml類の微孔質組成物、及びシリカな
しに合成され九i!kvJの骨格醇化物モレ午ニラシー
ブは、ウィルソン(Wllgon )  等に係る19
82年1月12日付は発行の米国特許第4.31へ44
0号公報に開示された結晶性アルミノリン酸瑠組成物で
ちる。これらの物質は人102及びPCh四面体から形
成され、かつシリカ多形体の場合と同様に電荷的に中性
の骨格を有する。余分の構造カチオンが存在しないため
疎水性のシリカモレキュラシーブであるシリカライトと
は異なシ、アルミノリン酸塩モレキュラシープは明らか
にアルミニウムとリンとの間の電気陰性度の差に基づい
てやや疎水性である。それらの結晶内気孔容積及び孔径
は、ゼオライト及びシリカモレキュラシープにつき知ら
れたものに匹敵する。
米国特許第4.440.871号明細書には、微孔質で
あると共に結晶性であるシリファルミノリン酸塩が記載
されている。これらの物質はPO,、λ102″′及び
8102 四面体単位の三次元結晶骨格を有し、かつ任
意に存在しうるアルカリ金風若しくはカルシウムを除外
して、無水基準で式:rnR:C3lx人!、 P、 
)ox〔式中、°R°は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し;°m。
は(81xAI、PりOxの1モル当シに存在するR°
のモル数を示しかつ0〜cL3の値を有し、各場合にお
ける最大値はテンプレート剤の分子寸法及び関与する特
定のシリコアルミノリン酸塩稙釧の気孔系の可使空隙容
積に依存し;°X°、“yo及び“Xoはそれぞれ四面
体酸化物として存在するケイ素、アルミニウム及びリン
のモル分率を示す〕 の合成されたままの実験化学組成を有する。°X°、“
yo及び°2°の各々の最小値はα01、好ましくはα
02で必る。°x°に対する最大値はα98、”yゝに
対するものはα6oかっ“2゜についてはα52である
。これらの7リフアルミ/リン酸虫は、アルミノケイ酸
塩ゼオライトとアルミノリン酸塩との特徴である幾つか
の物理的及び化学的性質を示す。
1985年3月31日付は出願の米国特許出願第48へ
738号明細書には、新規な詳のチタン含有モレキュラ
シーブであって、それらの合成されたままでかつ無水状
態における化学組成が以下の単位実験式: %式%) 〔式中、°R°は結晶内気孔系内に存在する少くとも1
種の有機テンプレート剤を示し;“m。
#−1:(T1工Al、P、)02 の1モル当ルに存
在する′R1のモルを示しかつ0〜約5.0の間の値を
有し:”x”、’Y”及び°2”はそれぞれ四面体酸化
物として存在するチタン、アルミニウム及びリンのモル
分率を示す〕 によって表わされるものが記載されている。
1983年7月15日付は出願の米国特許出願第514
,554号明細書には、MOt、AlOx及びpo2I
2g面体単位の三次元微孔質骨格構造を有しかつ無水基
準で以下の式: %式%) 〔式中、“R′は結晶内気孔系内に存在する少くとも1
種の有機テンプレート剤を示し:′m1は(MxA+y
 p、 )o2の1モル当シに存在する“R。
のモルを示しかつO〜α3の値を有し;M“はマグネシ
ウム、マンガン、亜鉛、コバルトカラ族る詳の内の少く
とも1種の金属を示し:“xo、°y°及び“Xoはそ
れぞれ四面体酸化物として存在する金FA”M”、アル
ミニウム及びリンのモル分率を示す〕 によって表わされる実験化学組成を有する新規な屏の結
晶性金属アルミノリン酸塩が記載されてい6゜ 1983年7月15日出願の米国特許出願第514、3
55号明細書には、Pe0z 、A10z及びP02四
面体革位の三次元微孔質骨格構造を有しかつ無水基準で
以下の式: %式%) 〔式中、°R″は結晶内気孔系に存在する少くとも1枇
の有機テングレート剤を示し:°m°は(pe8λ1.
 P工)0ス の1モル当シに存在する°R。
のモルを示しかつ0〜CL5の値を有し;°X°、“y
o及び“2°は四面体酸化物として存在するそれぞれ鉄
、アルミニウム及びリンのモル分率を示す〕 によシ表わされる実験化学組成を有する新規な群の結晶
性フェロアルミノリン酸塩が記載されている。
本発明は、MO2、人102、POz及び8102(こ
−で、’MO,° は2種又は3種の異なる元素の四面
体酸化物単位を示し、モして°!1′は−3、−2、−
1,0又は+1である)の骨格四面体酸化物単位を有す
るモレキュ2シープ組成物に関する。
発明の要約 本発明は、MO,、人10.XPO,及びSIO,の四
面体酸化物単位の三次元微孔質結晶骨格摂造を有する新
規な群の三成分及び大成分結晶性モレキュラシーブに関
する。これらの新規なモレキュラシープは、イオン交換
、i&i及び触媒性を示すために吸看剤や触躾としての
広範囲の用途を見出す。この新規な群の組成物は、無水
基準で式:%式%) 〔式中、°R°は結晶内気孔系に存在する少なくとも1
種の有機テンプレート剤を示し:°m″は(Z n w
 A I x P y S ’ z ) Ot  の1
モル当シに存在する“Roのモル数を示しかつ0〜約α
3の値を有し、°M°はヒ素、イリジウム、ホウ素、ク
ロム、コバルト、ガリウム、ゲルマニウム、鉄、リチウ
ム、マグネシウム、19マンガン、チタン、バナジウム
及び亜鉛よシなる群から選定される少なくとも2種の元
素を表わし;n°は−3、−2、−1,0又は1であっ
てよく;“Wo、°X°、“yo及び“2°はそれぞれ
四面体醇化物として存在する元素“Mo、アルミニウム
、リン及びケイ素のモル分率を示す〕 によって表わされる実験化学組成を有する。
本発明のモレキュラシーブは、四面体酸化物単位°M0
2° (こ\で −nmは−3、−2、−1、D又は+
1でおる)を有し且つ人102− 、PO,及び810
□四面体酸化物単位を有する骨格構造を表示するために
頭字語”SENλPSO°によって全体を表わすことに
する。
実際の群の構成員は、種に数字を付加することによシ構
逍種として同定され、したがってたとえば「SEN人P
SO−IJ (ここで口」は整数である)として同定さ
れる。実際の群の構成員は、四面体酸化物形態で存在す
る骨格元素が同定されるように’5ENAPSO−ピの
“SEN”を所定の5ENAPSO中に存在する元素’
M”でaきかえることによって同定することにする。こ
れらの表示は任2のものであ夛、またナンバリングシス
テムで特性化しうる別の物質に対し構造関係を示すこと
を意図しない。
発明の詳細な記述 本発明は、MCh 、AlO2、PO2及びSlow四
面体酸化物単位(ここで、°n°は−5、−2、−1,
0又は1である)の三次元微孔質結晶骨格構造を有する
新規な群の結晶性モレキュラシーブに関する。これらの
新規なモレキュラシープはイオン交換、吸着及び触媒特
性を有し、したがって9&N剤及び触媒としての幅広い
用途を有する。
本発明の結晶性モレキュラシープは、MO,、人toz
−、PO,及び5lot四面体酸化物単位の三次元微孔
質骨格構造を有し、そして無水基準で式:%式%) 〔式中、°R°は結晶内気孔系に存在する少なくとも1
種の有機テンプレート剤を示し:゛m°は(M、人1 
x P y 81 z ) Oxの1モル当シに存在す
る°R°のモル数を示しかつ0〜約α3の値を有し:“
Moはヒ素、ベリリウム、ホウ素、クロム、コバルト、
ガリウム、ゲルマニウム、鉄、リチウム、マグネシウム
、マンガン、チタン、バナジウム及び亜鉛よシなる群か
ら選定される少なくとも2種の元素を表わし:°n°は
toの酸化状態に依存して−5、−2、−1,0又は+
1であってよ< : a、、* 、a m、“yo及び
°2°はそれそれ四面体醇化物として存在する元素であ
る・W1アルミニウム、リン及びケイ素のモル分率を示
す〕 によって表わされる実験化学組成を有する。
モル分率°W”、“xm、“yo及び゛工°は、一般に
、第1図の点大、B、C,D及びEによυ規定される五
角形組成領域内に存在すると定義される。
(こ−で、°λI” Fi先に2駿したように少なくと
も2種の異なる元素を表わし、そして“Woは、“y 
” w°!l”+°町” +’ W3°及び各構成員が
少なくともα01のモル分率を有するように各構成員の
合計モル分率を表わす)。第1図の点大、B1 C1D
及びEは°WII 、a x 11.11 y a及び
“z′につき次の値を有する: λ           α60   137    
  α03B       [1L37  α60  
0.0ICcLol  α60   α39 D       CLOl  [101α98E   
    cL60  CLDl    (139SEN
人PSOモレキュラシープの好適なNff1において、
上記式の値°育°、“+1.11y11及び“2°は第
2図の点1、b、c、d、e及びfによシ規定された六
角形組成領域内にある。点”%  b%  0% d%
C及びfはWa 、a −、sy*及び°2゛につき次
の値を示す。
モル分率 α60  137     α03 b          α37   (1600,03
Cα01   α60     r139d     
      [101cL39     α60e  
         [L39  1D1     α6
0fcL60cL011139 本発明のS ENAP S Oは、アルミノケイρ・塩
が従来使用されてきたと全く同様に吸着剤、触媒、イオ
ン交換体などとして有用であるが、それらの化学的及び
物理的特性は必らずしも、アルミノケイ酸塩につき観察
されるものとは同様でない。
5ENAPSO組成物は、一般に、”M”、ケイ素、ア
ルミニウム及びリンの各元素の反応性源と好ましくは有
機テンプレート剤、すなわち構造指令剤、好ましくは周
期律表の第Vλ族の元素の化合物及び/又は任意にアル
カリ又はその他の金属を含有する反応混合物から水熱結
晶化によって合成される。反応混合物は一般に、好まし
くはたとえばポリテトラフルオロエテレンのような不活
性グラスチック材料でライニングした密封圧力容器内に
入れて、好ましくは自生圧力下にて50’(〜250°
C1好ましくは100°C〜200”Cのq度で5EN
APSOの生成物の結晶が得られるまで通常歳時間〜数
週間にわたシ加熱される。典型的な結晶化期間は約2時
間〜約30日間でちシ、一般的には5ENAPSO生成
物を得るには約4時間〜約20日間の期間を用いる。生
成物は、たとえば遠心分離又は−過のような任意の便利
な方法で回収される。
本発明の5ENAPSO組放物を合成するに際し、モル
比として式: %式% 〔式中、°R°は有機テンプレート剤であ#):°a°
は有機テングレート剤°R°の筺であって0〜約6の値
を有しかつ好ましくは0よシ大きく約6tでの範囲内の
有効斂であり ; ”b”は0〜約500の飯を有し、
よ)好ましくは約2〜約300の間であ):°M″は先
に定義した通)であ夛;“w”、’x”、“yo及び°
2″はそれぞれ”M’ 、アルミニウム、リン及びケイ
素の各元素のモル分率を示しかつ各々は少なくともαo
1の値を有し、但し各′M″は少なくともαo1の値を
有する〕 で表わされる反応混合組成物を使用するのが好適でちる
好適な実施態様では、反応混合物は、モル分率゛W゛、
−x a、y”及び°2″が一般に@3図の三成分図の
点F、G、H,I及びJにょシ規定された五角形組成領
域内にあると定められるように選ばれる。第3図の点F
、 GSH,I及びJFi噴°、°X°、“yo及び“
2°につき次の値を有する。
点          X     y     (Z
+v)F           α60   α37 
   α03a       115y  a6o  
 Q、0!Hα01    r:L60    0.3
9工           α01   101   
  [198J           α60    
cLol     CL39現在知られてない理由によ
り、X線分析によpSENAPSO生成物につき反応生
成物を検査した場合、全ての反応混合物が結晶性5EN
AP80生成物を生成したわけではなかった。結晶性S
 BNAP S O生成物が得られたそれらの反応混合
物を実施例番号によシ後記の例に記録し、5ENAPS
O生成物がX線分析の使用によ)同定されなかったそれ
らの反応混合物を文字による例として報告する。
反応組成物の前記説明において、反応体は〜°、′x0
、“yo及び1z@の合計に関しくw+!+Y+” )
−100モルとなるように基準化されるのに対し、各側
では反応混合物はモル醗化物比として表わされ、P2O
5のモル数に基準化することt;できる。この後者の形
態は、通常の計算によう前者の形態に容易に変換される
。後者の形態は、各成分(テンプレート剤及び水を含む
)のモル数を各成分の全モル数に基づく基準化モル分率
を与えるよう°M″。
アルミニウム、す/及びケイ素の各々のモル数の合計数
でWJ aすることによ)堰常の計算で前者の形態へ容
易に変換される。テングレート剤及び水は、同様に6M
0、アルミニウム、リン及びケイ素の各モル数の合計数
で−J)2することによって基準化される。
本発明のモレキュラシープが形成される反応混合物を生
成するに際し、有機テンプレート剤は慣用のゼオライト
アルミノケイ酸塩の合成に使用することが従来提案され
ているものの内の任意のものとすることができる。一般
に、これらの化合物は元素周期律表の第VAwKの元素
、特に窒素、リン、ヒ素及びアンチモン、好ましくFi
室累若しくはリン、特に好ましくは窒素を含有し、これ
ら化合物はさらに1〜8個の炭素原子を有する少なくと
も1個のアルヤル若しくはアリール基を含有する。テン
プレート剤として使用するのに特に好適な化合物はアミ
ン、第四ホスホニウム化合物及び第四アンモニウム化合
物であシ、後者の2つは一殺に式R4X  (ここでX
°は窒素若しくはリンであ遵、各Rは1〜8個の炭素原
子を含有するアルキル又は了り−ル基である)によシ示
される。たとえd式((Ctt)bz Nz )(OH
)z )z (ここで°X°は少なくとも2の値を有す
る)のような高分子第四アンモニウム塩も適当に使用さ
れる。モノ−、ジー及びトリーアミンが単独で又は第四
アンモニウム化合物若しくはその他のテンプレート化合
物と組み合せて有利に使用される。2Wi若しくはそれ
以上のテンプレート剤の混合物は所望の5ENAPSO
の混合物を生成することができ、或いは−R1強く支配
する(directing)テンプレート剤は反応ゲル
のpi−1条件を主として確立するよう作用する他のテ
ンプレート剤との反応の過程を制御することができる。
代表的なテンプレート剤はテトラメチルアンモニウム;
テトラエチルアンモニウム;テトラプロピルアンモニウ
ム;テトラブチルアンモニウムイオン;テトラペンチル
アンモニウムイオン:ジ−n−プロピルアミンニトリプ
ロビルアミン:トリエチルアミン;トリエタノールアミ
ン;ピペリジン:シクロヘキシルアミン:2−メチルピ
リジン;N、N−ジメチルベンジルアミン:N、N−ジ
メチルエタノールアミン:フリン;N、N’−ジメチル
ピペラジン:1.4−ジアザビシクロ(2゜2.2)オ
クタン;N−メチルジェタノールアミン、N−メチルエ
タノールアミン;N−メチルビペリジ/:5−メチルピ
ペリジン;N−メチルシクロヘキシルアミン:3−メチ
ルピリジン:4−メチルピリジ/;キヌクリジン: N
 、 N’−ジメチル−t4−ジアザビシクロ(2,2
,2)オクタンイオン:ジ−n−ブチルアミン、ネオペ
ンチルアミン:ジ−n−ペンチルアミン;イソプロビル
アミン;t−ブチルアミ・ン:エチレンジアミン:ピロ
リジン及び2−イミダゾリド/を包含する。必らずしも
全てのテンプレート剤は全ての種の5ENAPSOの缶
底を支配せず、すなわち単一のテンプレート剤は反応条
件の適切な調節によ#)数種のS ENAP S O組
成物の生成を支配し、かつ所定の5ENAPSO組反物
は数種の異なるテングレート剤を使用して生成すること
ができる。
5IOz 四面体単位ケイ素源はシリカゾル又はヒニー
ムドシリカとしてのシリカ、反応性の固体非晶質沈降シ
リカ、シリカゲル、ケイ素のアルコキシド、ケイ酸或い
はアルカリ金属ケイば塩などとすることができる。
今までにわかった本方法に最も適したI)7ti、はリ
ン酸でちるが、たとえばリン酵トリエチルのような有機
ホスフェートも滴定でき、さらに米国特許第4.510
.440号の人I F’04組成物のような結晶質又は
非晶質のアルミノリン酸塩とすることもできる。たとえ
ば臭化テトラブチルホスホニウムのような有機リン化合
物は明らかに反応性リン源として作用しないが、これら
化合物はテンプレート剤として81i!能する。たとえ
ばメタリン酸ナトリウムのような慣用のリン塩をリン源
として少なくとも1部使用しうるが好適ではない。
好適なアルミニウム源は、たとえはアルミニウムイソプ
ロポキシドのようなアルミニウムアルコキシド又はプソ
イドベーマイトのいずれかでちる。
適当なリン源である結晶質若しくは非晶質のアルミノリ
ン酸塩も、勿論、適当なアルミニウム源である。ゼオラ
イト合成に使用する他のアルミニウム源、たとえばギブ
サイト、アルミン酸ナトリウム及び三塩化アルミニウム
も使用しうるづ:好適ではない。
元X ’M” (ヒ素、ベリリウム、ホウ素、クロム、
コバルト、ガリウム、ゲルマニウム、鉄、リチウム、マ
グネシウム、マンガン、チタン、バナジウム及び(又は
)亜鉛)の反応性源は、骨格四面体単位の現場形成を可
能にする任意の形態で反応系中に導入することができる
使用しうる化合物は醇化物、水酸化物、アルコキシド、
へロゲン化物、硝酸塩、硫酸塩、カルボン酢塩(例えは
酢酸塩)及びそれらの混合物を包含する。
5BNAPSO組成物の合成に必須ではないが、反応混
合物の掻き混ぜ又はその他の緩和な攪拌反応混合物に対
する生成すべきSEN八PへO!又は位相学上向様なア
ルミノリン酸塩、アルミノケイ111若しくはモレキュ
ラシーブ組成物の種結晶を播種すれば、結晶化過程が容
易になる。
結晶化の後、5ENAPSO生成物を単離し、かつ有利
には水洗し、かつ風乾することができる。合成されたま
まの5BNAPSOは一般に、その内部気孔系内にその
生成に使用されたテンプレート剤の少なくとも1種の形
態(本明細書では°有機部分゛と称する)を含有する。
最も一般的には有機部分は、有機含有反応系から製造さ
れる合成されたままのアルミノケイ耐塩ゼオライトの場
合と一般に同様な電荷調和カチオンとして少なくとも部
分的に存在する。しかしながら、有機部分の幾らか又は
全部は特定の5BNAPSO種では吸蔵分子種になるこ
とが可能である。一般的に、テンプレート剤、従って吸
蔵有機種はSEN人PSO生成物の気孔系を通して自由
に移動するには大き過ぎ、5BNAPSOを200°C
〜700°Cの温度で焼成してこれら有機種を熱分解す
ることにより除去せねばならない。
幾つかの例において、5ENAPSO生成物の気孔は、
特にテンプレート剤が小分子であれは、このテンプレー
ト剤の移動を可能にするのに充分な大きさでちゃ、シた
がってその完全又は部分的な除去はたとえばゼオライト
の場合に行なわれるような慣用の脱着法によシ達成する
ことができる。本明細書で使用する6合成されたまま0
という用語は、水熱結晶化工程の結果として結晶内気孔
糸を占める有機部分が後合成処理によシ減少されて、組
成式: %式%) における“moの値がα02未満の値を有するような5
ENAPS□ ffiの状態を包含しないものと理解さ
れたい。上記式のその他の記号は、上記と同様でちる。
’M” 、アルミニウム、リン又はケイ素の各元素の源
としてアルコキシドを使用するような製造法の場合には
、対応するアルコールが反応混合物中に必ず存在する。
何故なら、これはアルコキシドの加水分解生成物である
からである。このアルニールがテンプレート剤として合
成工程に関与するかどうかは確められなかった。しかし
ながら、本出願の目的のためには、このアルコールは、
たとえ合成されたままの5ENAPSO物質中に存在す
るとしても、テンプレート剤の種類から任意に省略され
る。
本発明のS ENAP S O組成物は、それぞれ°n
′が−2、−1、+1及び0の正味の電荷を有するMo
w 、λ10!、PO,及びS I Ox VE面体単
位から生成されるので、カチオン交換能の問題は、人1
0−四面体と電荷調和カチオンとの間の化学′N論的関
係が理想的に存在するゼオライトモレキュラシーブの場
合よりも著しくvi錐である。本発明の組成物において
、人lOr四面体はPol 四面体又は例え−はアルカ
リ金属カチオン、プロトン(H+)、反応混合物に存在
する元素°M°のカチオン又はテンプレート剤から訴導
される有機カチオンのような単純カチオンのいずれかと
の結合(issoeiatlon)によシ寛気的に調和
することができる。同様に、M02四面体(こ−で、°
n°は−5、−2、−1,0又は+1であってよい)も
、po層層面面体単純カチオン例えばアルカリ金属カチ
オン、プロトン(H+)、反応混合物中に存在する°M
°元累のカチオン、テンプレート剤から誌導される有機
カチオン又は外部源から導入されるその他の二価若しく
は多価金属カチオンとの結合によって電気的に調和する
ことができる。さらに、g接していない人102′″と
PO2の四面体対もそれぞれNa及びOH″″に11和
しぅると見なされてきた〔7ラニガン及びグロース、モ
レキュラ・シープ・ゼオライト−■1λC81ワ7ン 
ト /、  DC(1971))  。
本発明のSEN人PSO組成物はゼオライト型アルミノ
ケイ&Wにつき従来使用されているイオン交換技術を用
いて分析した場合にカチオン交換能を示し、そして各種
の格子構造に固有であ)且つ少なくとも直径が約5Xの
気孔直径を有する。
5ENAPSO組成物のイオン交換は、一般に合成の結
果として存在するテンプレート剤に由来の有機部分が気
孔系から除去された後にのみ可能である。
合成されたままの5ENAPSO組放物中に存在する水
を除去するだめの脱水は、一般に少なくとも成る程度ま
で有機部分を除去することなく常法で達成されうるが、
有機種の不存在は@着及び脱着手−を極めて容易にする
。以下に例示するように、SEN人PSOS質は櫨々の
程度の熱水安定性及び熱安定性を有し、成るものはこの
点に閥し極めて顕著であり、モレキュラシーブ吸潜剤及
び炭化水素父侠触媒又は触媒ベースとして機能する。
各側では、使用したステンレス鋼反応容器は、不活性プ
ラスチック材料、すなわちポリテトラフルオロエチレン
でライニングして反応混合物の汚染を防止した。一般に
、各5ENAPSO組成物を結晶化させる最終反応混合
物は、反応剤の全部よシも少い混合物を作シ、その後こ
れらの混合物に追加の反応剤を単独で又は2櫨若しくは
それ以上の反応剤のその他の中間混合物の形成で導入す
ることによシ調製される。ある場合では、混合した反応
剤は中間混合物においてそれらの固有特性を保持し、又
他の場合には反応剤の内のいくらか又は全部が化学反応
を起こして新たな反応剤を止成する。°混合物°という
用語は、両者の場合に適用される。さらに特記しない限
シ、各中間混合物並ひに岐路反応混合物はほぼ均質にな
るまで攪拌された。
反応生成物のX線分析は、標準X線粉末回折技術を使用
するX−線分析により得られる。魚射源は高強度の銅タ
ーゲツトの50 Kvかつ40 mmで操作されるX諜
管である。tJ:4に一α照射線及びグラファイトモノ
クロメータ−から得られる回折パターンh、xi分光t
iシンテレークヨンカウンター、パルス高さアナライザ
ー及びストリップチャート記録計によシ適当に記録され
る。平たく圧縮した粉末試料を2秒の時定数を用いて毎
分2゜(2a)にて走査する。オングストローム単位に
おける面関距%I <d)は2θ(ここでθはチャート
紙に観察されるブラッグ角度である)として表わされる
回折ピークの位置から得られる。強度はバックグランド
を差し引いた後の回折ピークの高さから求められる。°
工・”Fikiも強い線又はピークの弾度であう、°工
°は他のピークの各々の強度である。
或いは、X線パターンはニューシャーシー州、チェリー
・ヒル在のシーメンス・ツーボレーション社から入手し
うる適当なコンピュータインナーフェースを有するシー
メンスD−500型X線粉末デイ7ラウトメーター及び
シーメンスK −805型X線源を用いるコンピュータ
に基づく技術を使用して銅に一σ照射から得られる。
当業者には理解されるように、パラメータ2θの測定は
人的及び機械的誤差を受け、これらが組み合さると2#
の各記録値につき約±α4°の不確実性を与え得る。勿
論、この不確実性も、2θ値から計算されるd−間隔の
記録値に表われる。この不正確さは当分野において一般
的であシ、かつ本発明の結晶物質を互いに或いは従来技
術の組成物から区別することを妨げる程のものではない
記録したx5パターンのいくつかでは、d−間隔の相対
強度を表示法マ8.1. K11% W及びvwで示し
、これらは極めて強力、強力、中庸、弱い、極めて弱い
をそれぞれ示す。
成る場合には、合成した生成物の純度μそのX線粉末回
折パターンを参照して評価することができる。すなわち
、たとえば、試料が純粋でおるといわれる場合には、試
料のX線パターンは結晶性不純物に起因する線を含まな
いことのみを意味し、非晶質物質が存在しないことを意
味しない。
本発明のモレキュラシーブはX線粉末回折パターンによ
って特性化することができかつ以下の表A−Mに示すx
11iii!パターンの内の1つを有することができる
。表における該X梅パターンは特記しない限り合成され
たままと焼成した両方の形態についてであるニ ア、2−77    12.28−[48m−rn19
.4−19.9    4.58−4.46   W−
m2085−2t3    4.26−417   w
−マS22.1−22.6    4.02−五95 
  m−マS25.6−21    5.480−五4
14   YW−m7.8−13.2    1119
−1[185m−19,0−9,89B5−9.03 
   vw−vm+ 2.8−156    範り2−
6.51     vvt−rr119.9−20.5
    4.46−443    m−520B−21
84,27−4,08m−マS22.0−22.64.
04−195    m−rn22.6−25.1  
   五93−五85    vw−y B23.1−
2五5    五85−五79w−vB表  C(SE
NAPSO−14) 2θ        d(1)      相対強度1
1j  −1167,85−7,65w−vsI&55
−18.9       4.78 −4.70   
    vm−m2185−22−2       4
.07 −4.00      m−rn22.8 −
21        1900−、に818     
 vr−m21−4 −273        ”−5
70−1267w−m29.6 −29.9     
   AO18−2,988w−m表  D  (SE
NAPSO−20)2θ      d(λ)    
相対強度1五B−14,2642−623m−rn19
.6 −2CL15      A53 −4.41 
      m24.1 −24.7      3.
695−五603      m−rn27.9 −2
a、6      1198−A121      W
Si2−3105     2.8dl−2,791W
34.35−35.0      2.610−2.6
01      w−ma4− 9.5       
1CL53 −9.31        v−s2cL
2−2114       4.40 −4.35  
     rn22−0−22.j         
4.040−4.022      m22.5−22
.7        !L952−3.92     
  vs5L6−318        2−831−
4814      w−m表  p  (sgNAP
so−34)9.3  、+  9.8       
9.51 −9.03        m−マ31α6
−1五2       7.03 −と71     
   ’/−m15.8−143       5−6
1 −5.44         VW−!!12α2
5−2t2       4.39 −4.19   
     w−マ畠24.8 −25゜4      
  五39 −1507        マv−m5C
LO−50,92,979−2−B94       
vv−m2θ          d(え)     
相対強度1α6−Ltl         8.55 
−7.97         yw−vslll−15
,7A76 −640         vw−rn1
7.0−17.6        5.22 −5.0
4        N−菖2α6−2125     
  4.31 −4.18        Ylv−m
216−22.3        411 −399 
       m−マ12&1−2EL8      
 1175−iloo       VW−rn7.4
5−  A0       1114−1t05   
     Yi&1 − 8.3       1α9
1−11165        w−m[3−1&6 
       5.44− 5−34        
w−mIEL9 −f94        4.7Q−
4,57W−m20.7 −210        4
.29− 4.23       W −rn表  J
  (SENAPSO−1) 2θ          d(λ)     相対強度
9.2− 9.6        961 −9.21
        m1五1−13.5        
6,76 −6.56        m17.8−”
1B、4        4.9B  −4,82w 
−m2αB−2134,27−4,j7       
 m−vs22j−21854,00−五892   
  m−rn244−2705      五376−
五296     w−m2θ         d(
A)      相対強度12.3−丁195    
     720 −6.B5         rn
−vs1i8 −1745       5.213 
−5゜09        vw−w2t45−218
5     4.145−4.071     m−r
n27.1 −2785        K25N−A
252      w−vs3L4 −512    
   2−763−2.699       vw−m
表 L  (SENAPSO−44) 2θ          d(人)     相対強度
9.2− 96        961 −9.21 
      m−rn15.916.3       
 5.57 −5.44       vw−m2(1
5−2104,33−4,23m−rn24.3−25
.1         166 −1548     
  w−m3α5−5t1         2.95
1−2.B76       vv−m7.2−  a
l         12.28 −1α92    
 ve12.9−1工6        乙86− と
51     v實212−212        4
.19 − 4.501    YW−m22.5−2
545        ”−95−”−79S    
vw−m26−6−27.5        1351
−  Al98    vw−m表  N  (SEN
人PSO−47)2θ         d(人)  
   相対強度9.4− 9.6         9
.41 −9.21       vs12.8−11
1         6−92 −1h76     
  vw −mj&0−16.3       !i5
4−5.44     vw−m2[LS−21043
1−4,23m−マ824.6−25.5      
1615−五526     vm−m3CL6−5t
1         2−921−2−876    
  vw−rn以下の実施例は、本発明を更に例示する
ために提供するものであって、本発明を限定するもので
はない。
以下の例において、CoMnAPSO組成物を多数の反
応剤を用いて製造した。使用した反応剤及びこれらの反
応剤につきここで使用した略詔はあるとすれば次の通シ
である: 為)λ11pro  ニアルミニウムイソプロポキシド
;b)  LUDOX−LS: LUDOX−LSは5
lot 50 Xi Q%とNazOQ、 1 * k
k%との水溶液に対するデュポン社の商品名; c)   H3PO4:  8 5  重tfj%  
リ ン6や ;d) 人C:酢m、Mu(C2H302
)z ・4H20;e)  C0AC:酢酸フバルド、
Co (C2H302)2 ・4H20f)  TBA
OH:水酸化テトラエチルアンモニウムの40重1%水
溶液: g)  Pr2NHニジ−n−プロピルアミン、CCs
 Hy)2 NH: 製造手順 次の製造例は、H3PO4及び水針の半分を加えること
によシ出発反応混合物全形成することによって実施され
た。この混合物に、アルミニウムイソプロポキシドを加
えた。次いで、この混合物を均質な混合物が得られるま
で混合した。この混合物にLUDOX−LSを加え、そ
して得られた混合物を均質な混合物が得られるまで混合
した(約2分間)。
酢さマンガン及び残夛の水の半分を使用して第二の混合
物を調製した。酢酪コバルト及び残少の水の半分を用い
て第三の混合物を調製した。3つの混合物を混合し、そ
して得られた混合物を均質な混合物が得られるまで混合
した。次いで、得られた混合物に有機テンプレート剤を
加え、そして得られた混合物を均質な混合物が得られる
まで即ち約2〜4分間混合した。混合物のpHを澗定し
、そして温度の調整をした。次いで、混合物をライニン
グ(ポリテトラフルオルエテレ/)シたステンレスi!
A耐圧容器に入れそして所定温度で温浸させた。すべて
の温浸は、自然圧で実施された。
例1〜41 上記手順によF) CaMnAPSOモレキュラシープ
を製造し、そしてこのCoMnAPSO生成物をX−線
分析によりv4べた。例1〜4の結果を表Iに示す。表
Iにおける例λ〜Fは、X線分析によって調べたときに
CoMnAPSO生成物を示さなかった反応混合物を表
わす。
例  5 (a)  上で製造したCoMnAPSO生成物(製造
側番号をカツフ内に表示)の試料を空気中において晩成
してCoMnAPSO生成物から有機テンプレート剤の
少なくとも一部分を除去した。標準マクペイン・ベーカ
ー重量吸着装置を使用して各焼成試料の吸着能を測定し
た。各試料は、測定に先立って350°Cで減圧(α0
4トル以下)下に活性化された。マツクベイン・ペーカ
ーのデータは次の如くであった。
(b) CoMnAPSO−34及びCoMnAPSO
−5(例2):@ 素   3.45  105  −
183   1五8酸素   五46  755  −
1.83   18.5ネオペンタン  乙2    
742     2五8     2−6シクロヘキサ
ン &O652五74.6n−ヘキサン  4.3  
  95     2五45,0H20L65    
 4.6    2 五4    15.8HzO2,
65192五7   236豪活性化に先立って空気中
において600°Cで1時間焼成(c) CoMnAP
SO−5及びCoMnAJ’5O−11(例4):動的
面  圧 力  温 度  吸着された赦着質   径
、X  (トル)   (”C)   Wt、囁0酸 
素   五46  105  −183   5.5酸
素  五46 733 −183 9.5ネオペンタン
  &2    742     23.8   2.
4シクロヘキサン 40     65     2五
75.9HxO−′:L65     4.6    
2′!L4   74H20λ65    19   
  2エフ  1五2例  6 例2及び4の合成したま−の生成物の試料に化学分析を
施こした。これらのCOMnAPSOの化学分析は次の
如くでちった。
(IL)  例2の生成物の化学分析は次の如くであつ
九p、os                    
 5 7.7Si02         4.9B Co OA、5 Mno          5.2 Ca r b o n        5.3帯 強熱
減鼠 上記の化学分析は、酸化物モル比(無水基準)で α057  Coo:α073 MnO:α270人+
ZOS :α266P、Os  :[10833102 の全生成物組成、及び o、o55R(λIn42oPn41481(lo6s
Coco44MncLos7)Ozの式(無水基準)を
示す。
(bン  例4の生成物の化学分析は次の如くであった
Alズ0冨        2&6 P20s         57.6 SICh         7.1 COO5,l Mn0         6.0 炭素      t91 LOI牽        17.9 豪強熱減i 上記の化学分析は、酸化物モル比で [1068CoO: O085Mn0:(1261人1
203 : CL265F 201 :(111831
02の全生成物組成(無水基準)、及び α027R(Aln4o”α4oShoa9”1os1
”ao64)’zの式(無水基準)を示す。
例  7 例2及び4の生成物に対して、SEM(走査電子顕微誂
)と組み合わせてEDAX(Xmによるエネルギー分散
分析)マイクロプローブ分析を実施した。各CoMnA
PSO生成物に特有の形態を有する結晶の分析は、相対
ピーク高さに基づく次の分析値を与えた。
(&)例2 (CoMnAPSO−5)ニスポットグロ
ーブの平均 人1           [181 P            α98 St            α18 Co           α10 Mu            (117(b)例 2 
 (CoMnAPSO−54):Al        
      α82p               
CL9381              α17Co
              αO5Mn      
         cLo 3(e)例 4  (Co
MnAPSO−5):人1cL93 P                  α7181 
                 cL15Co  
                (LO5Mn   
              α07(d)例 4  
(CoMnAPSO−11)Al          
    (118P              α9
581              α15(o   
            Q、O5Mn       
        C105例  8 (−例1における如くして製造したCoMnAPSO−
5に対してX線分析を行なった。CoMnAPSO−5
は、次のデータによって特徴づけられるX線粉末回折パ
ターンを有することが確められた。
7.5          1184        
    679.5*          9.29 
          100129帯帯       
  489             11141牽 
        &29            71
4.9           S95        
    141乙0傘         5.54  
          221860筆        
 4.95           10198    
      4.範り           192α
6豪        4.52           
512t1帯f         4.22     
      40224          工96 
         2825.2拳         
五530          12291      
    五〇71          629、5 !
         五〇24          33
α1         2.968         
 103α5壷         2928     
     16313辛         zB62 
          113五7帯        2
.639           534.5     
    2601           434.6季
         2391           5
57.8          2.3 B 5    
       647.7*◆        m90
5           348.9*       
   m863            2範り9牽 
        1828            2
5[19帯         m794       
     255.8          ’L647
           24#◆不純物のピーク及びC
oMnMgAPSO−5伽) 例2の合成したま−のC
oMnAPSO−5の一部分を空気中において1時間焼
成した。この焼成生成物は、次のxi粉末回折パターン
によって特徴づけられた。
2σ      d(又”)     (I/I・)x
1009.6*          ?、20    
        1001工0*膏       6.
81            2014.9     
     5.93              41
421        5.48          
    818.0牽       4.95    
        6193辛         4.6
0              519.8     
    4.範り             82α9
*◆        4.26           
  22212◆辛        4.20    
         26215◆         4
.13              5215    
       五95            322
′!L4*          五81       
      3253牽       五520   
       7261          3.42
0            112&2*      
    五396            72a5◆
         五129            
3292          五〇63       
     63 [122,9656 AtO辛         2.881       
     115t5*          2.84
0             734.7      
    1584             454.
9         2.568          
  5saO量       L56B       
     2牽棄不純物のビーク及びCoMnAPSO
−5(c)  CoMnAPSO−3種は、次の如く表
Iに示すd−間隔を少なくとも含有する特有のxg!粉
末回折パターンを有するモレキュラシープである。
表 ■ 7.4−7.5    1195−1184    m
119−1工1     乙8971b76    w
−ml 4.9            5.93  
          ママ−W19.7−19.8  
      4.51−  L範り       yv
−w2α9−2t3     4.26−4.17  
  m214−215      五97−五95  
  m(d)  Xi粉末回折データを得たCoMnA
PSO−5組成物のすべて(合成したま−のもの及び焼
成したものの両方)は、以下の表1の一般化したパター
ン内に入るパターンを有する。
表  1 2θ      d(X)     (I/I・)x1
00Z4−7.5 095−1184 52−671z
9−1五1  4B? −48111−2014,95
,954−14 19,7−19,84,51−4,範り13−1?2α
9−213  4.26−4.171. 22−402
2.4−22.5   五96− X、95 2B−5
224,7−24,8五60−工396 25.9−:11   五440−1420 10−1
1290−292   五〇79−10636299−
5α2  2−98B−19656−1034,4−3
4,72−607−2−584434,9156B  
  5 57.8   2.383   6 47.7   1905   3 55.8   1647   2 例  9 (a)  例3で製造し九〇〇MnAPSO−11に対
してX線分析を行なった。COM!IAPSO−11は
不純物であるが、しかしCoMnAPSO−11は次の
データによって特徴づけられるX線粉末(ロ)折パター
ンを有することが確められた。
2θ       d(又)(I/I・)xlOO7,
O*          12−56        
    127.5◆         I Let5
           688.1         
 1088           469.5    
       9.31            68
12.9◆           &87      
      111五2            乙7
3           2414.9*      
     5.95            1215
.7           5.64        
   範り163            5.44 
            919.0        
   4.67             919.7
*           4.50         
   292α44゜36          662
11牽牽         4.21        
    37212           4.19 
           3422.4壷       
   五96          4122.8   
        五91          292五
2           五B3          
 10024.8傘*         五39   
       1025.9牽          工
445          232&5       
    五565           522B、2
            五163         
  92a7            五113   
        25295            
五〇24           8299◆     
     2.985           15!5
15           2−838       
     832.7            117
39            234.2      
     2.622            23&
4            1468        
    257、6           1392 
           2辛帯不純物のピーク (′b)例4の合成したま−のCoMnAPSO−11
の一部分を空気中において600°Cで1時間焼成した
この焼成生成物は、次のX葎粉末回折パターンによって
特徴づけられた。
9.6      9!19     951工11 
     &77     4515.9      
5.58     91198◆     4゜483
2 2CLs       4.37     範り213
1     4.17     54225帯牽   
       五96          622五4
      五so      + o。
260*      五425     452&4 
      五376     402&6     
  五546     16291牽     五〇7
3     27292       五06128 5α2傘     2.962     2132−8
      2.732     2152.9   
   2.719     5134.7帯     
15 B 6     2 B542      2.
481     2牽◆ 不純物のピーク (c)  CoMnAPSO−11種は、次の如く表■
に示されるd−間隔を少なくとも含有する特有のXi粉
末回折パターンを有するモレキエラシープである。
表  ■ 2θ       d、(X)      相対強度9
5−9.6 9.31−9.21   m−マ31S、
7−15.9 5.64−157   rn−vs2α
3−2α4 4.57−4.56    m2t1−2
12 4.21−4.19    m2l−2254,
02−195rn 2工2−2五4 五83−工130   Ys(d) 
 現時点でX線粉末回折パターンデータを得たCoMn
APSO−11組成物のすべて(合成したま〜のもの及
び焼成したものの両方)は、以下の表Vの一般化したパ
ターン内に入るパターンを有スる。
表  V 2θ       ’t(又)     (I/I@)
X100al−a、2 1α88−1α85 46−6
9.5−9.6 951−9.19 68−91工1−
1工2  &77− &73 24−415.7−15
.9        5.64 − 5.58    
  範り−916、.5  5.44   9 19.0  4.67   9−10 2[13−2044,37−4,36範り−662t1
−2t2 4.21−4.19 5O−372L1−2
23 4.02−196 31−6222.7−22.
8  五92−五912B−292工2−2五4 五8
3− A80  10024.7−24.8  五60
−五39 10−14264−26.6  五376−
エ346 16−4028.1−2&2  五175−
5..163 92&7   五113  25−26 29.2−29.5  五〇61−五024  B−2
83152,8588 5L7−52.8 2−739−2.752 2−27
32−9  2.719  31 34.2   L622   2−113ft2−56
4 2.481−2−468 2−957.6−579
 2.392−2.374 2−5例10 (a)  例1で製造したCoMnAPSO−54に対
して、X線分析を行なった。CoMnAPSO−34は
不純物であるがしかし主要槽であシ、そしてこれは次の
デ−夕によって特徴づけられるX線粉末回折パターンを
有することが確められた。
2θ     d (1)    (I/I、)x 1
 n。
9.5            9.29      
      100+i0      5.54   
   221a、0            4.93
             10198豪     4
.範り      19216      4.32 
     51291*      工0716 295       五〇243 3α1辛     2−968      10313
            2.862        
    113五7            2−63
9             337.8米     
     2.583            647
7牽4e           t905      
       35α9       L794   
   255.8*            1647
             2*帯 不純物のピーク 空気中において600“Cで1時間焼成した。この焼成
生献物は、次のXi粉末回折パターンによって特徴づけ
られた。
1&0牽帝    &81       205 a、
0     2−568       2帯 ピークは
不純物を含有するかもしれない牽◆ 不純物のピーク (C)  CoMnAPSO−541Mは、次の如く表
■に示されるd−間隔を少なくとも含有する特有のX線
粉末回折パターンを有するモレキュラシープである。
表  ■ 2θ       ’t(叉)     相対強度9.
5− 9.6       9.29 −920   
       マ蓼12.8−1五〇        
1h92 −&81           v−mj&
0−IL2     5.54−5.48      
 v、−m2α6−20.9       432 −
4.26          m2t1−212   
     4−22 −4.20          
 m25.2−25.3      五530−五52
0       マv−v310−3t5      
  2−881−2.840          w(
d)  XW粉末回折データが得られたCoMnAPS
O−34組成物のすべて(合成したま−のもの及び焼成
したものの両方)は、以下の表■の一般化したパターン
内に入るパターンを有する。
表  ■ 範り.9  1828   2 5[1B−5α9 1797−t794  2−36例
で製造に用いた反応剤 次の例11〜20では、多数の反応剤を用いてCoMn
AgAPSO組成物を製造した。用いた反応剤及びか\
る反応剤に対してこ\で用いた略語は、次の通りである
a)  λ1Ipro  :  アルミニウムイソプロ
ポキシドb)  LUDOX−LS : LUDOX−
LSは、30重全%の5102  及びα1重量弧のN
幻Oの水溶液に対するデュポン社の商品名でちる。
c)  H!PO4=85 重it %リン酸水溶液’
)  MnAc :  酢′f!!?/ガン、Mrs 
(C2H502)z ・4 HzOe)  C0AC:
  酢酸コバルト、CG (CzH302)2・4H!
O Q  MgAc :  酢酸マグネシウム、ME (C
zHsOz) ・4HxO g)  TEAOH:水醇化テトラエチルアンモニウム
の40重社%水浴液 h)Pr2NH: ジ−n−プロピy7i7、(C,H
テ)、NH 製造手順 以下の製造例は、HJPO4及び水音の半分を加えるこ
とによう出発反応混合物を形成することに二って実施さ
れた。この混合物にアルミニウムイソプロポキシドを加
えた。次いで、この混合物を均質な混合物が得られるま
で混合した。この混合物にLUDOX−LS  を加え
、そして得られた混合物を均質な混合物が得られるまで
混合した(約2分間)。
酢ひコバルト、酢酸マグネシウム及び酢酸マンガンを用
いそして水の残部のTを用いて3つの追加的な混合物を
調製した。次いで、4つの混合物を混合し、そして得ら
れた混合物を均質な混合物が得られるまで混合した。次
いで、その得られた混合物に有機テンプレート剤を加え
、そして生成した混合物を均質な混合物が得られるまで
即ち約2〜4分間混合した。次いで、混合物をランニン
グ(ポリテトラフルオルエチレン)シたステンレス鋼耐
圧容器に入れ、そして所定の温度で所定の時間温浸させ
た。すべての温浸は、自然圧下に実施された。
各製造例のモル組成は各成分の相対七ル故によって与え
られてお’)、HsPO4はPz Osとして与えられ
ている。
例11〜14 上記の手順に従ってCOMnMgAPSOモレキュラシ
ーブを製造し、そしてCoMnMgAP80生成物をX
線分析によって調べた。夷造例11〜14の結果を表1
−1に示す。表i−1の例人−1、B−1及びC−1は
、X線分析によって同定できるCoMnMg人PSO生
成物を含有しなかった。
例15 例13及び14の生成物の一部分を空気中において60
0°Cでt5時間焼成して有機テンプレート剤の少なく
とも一部分を除去した。標準マツクベイン・ペーカー重
量吸着装置を用いて、各焼成試料の汲〜・容劾を測定し
た。各試料は、測定に先立って減圧(約004)ルよ)
下)において35〇−°C′″C活性化された。CoM
nMgAPso生成物についてのマツクベイン・ベーカ
ーのデータは次の通)であった。
#I索   五44  105−1a346散索   
五46  755  −185   a4ネオペンタン
   &2    742     2五13    
t4シクロヘキサン Lo      65     
2エフ    2.6n−へ午サン  &0     
93     2五4   工3H202,654,6
2五47.3 H201651921712−0 (b)例14 : (CoM礒gAPso−11)動的
直   圧 力  温 度  吸着された@濁質   
 径 人   (トル)   (”C)   Wt、 
 %酸素   五46  105 −183  2.9
1         工46     755    
−183      五6ネオペンタン   42  
   742     2五8   α5ンクロヘキサ
ン  40      65     2五72.1H
zO2−654,62に4   4.1HzO2,65
192五7  91 例16 例13及び14の生成物の一部分離化学分析を行なった
。化学分析値は次の如くであった。
(a)例 15: 成  分        wt% 人hos         2t5 ho藝   4α3 1o2ts COO4,58 M!10   4.41 MgQ    L45 炭素      &9 帯 強熱減に 上記の化学分析は、酸化物モル比(無水基準)で CL575R:α061  Coo:α052 MnO
”、αo6o MgO:α211λ1.0. :α28
4  P2O5:11085102の全生成物組成、及
び α072R(”[1048MnQ、048Mg1047
人l[15!P(144S’[1084)02の式(無
水基準)を与える。
ALzOi        24.5 PzOi         418 S i Ox               8.5C
oo               40Mn0   
            +!L8M t;r O2,
8 炭素      154 Lox”         9.3 上記の化学分析は、酸化物モル比(無水基準)で α128R:n08coo: 0.096Mn0:αo
 70Mg0 : cL238λI20s :α294
P20.:α141810゜ の全生成物組成、及び α02’ 5R(0%055 M”[11066Mgc
L048人’as3Pa41”io、α97)02の式
(無水基′1s)を与える。
例13及び14からの生成物のきれいな結晶に対して、
sgu(走査電子顕微鏡)と組み合わせてBDAX(X
IMによるエネルギー分散分析)マイクログローブ分析
を実施した。CoMnMgAPSO−5COMnMgA
PSO−11及びCoMnMgAPSO−54に特有の
形態を有する結晶の分析は、相対ピーク高さに基づく次
の分析値を与えた。
Co           CLll Mu           α16 Mg           o、os 人1             cL55p     
      t。
51           (Lll (b)CoMnMgAP80−11 ニスポットグロー
ブの平均 (o              rLD9゜Mn  
                   cLo 6M
g              α11人1     
        cL85P            
  α99S1              α38ス
ポツトグローブの平均 Co              α05Mu    
          α03Mg          
    α05人l               α
81tO 8I             α20(a)  例1
3において製造したCoMnMgAPSO−5にX線分
析を行なうと、これは、以下に示すd−間隔を含有する
P+jNのX線粉末回折バダー/を有することが確めら
れた。
74          11B?         
 139.5壷          9.27    
     001L8牽辛        α90  
      1914.1◆         421
3         1414.9         
  5.96          61&(1111−
5,5446 1EL1牽         4.90       
 2B1?、2*          4.63   
     121?、7          4.50
         162116*         
 a、s2         92211      
     4.20         1522.4牽
          五97        2222
6           工94         5
2五1筆         3.85        
 625.2筆          五529    
    2B25.811         5.45
4        3227.6帯         
 五237        428.4牽      
    五142        429〇     
     五〇79        5295*   
       乙025        429.9 
         2.987         73
α5*帯        2−930        
373t3豪         2.863     
   2514◆          2.767  
      2634.4牽牽          2
.60B          112θ     d(
A)     100xl/I・354牽      
2.537         53 i34     
 1473         5378      2
.382         438.7膏     2
.329         6388辛     2.
323         6396牽     2.2
76         5433豪     2.08
8         545、j       2.0
10         34&1◆     1971
         447.2*      t5)2
4        748.7      187o 
        64B、9*      t865 
        6StO帯     t791   
      453.0*      t728   
      4531◆     1726     
   4牽 ピークは不純物であるかもしれない牽辛 
 不純物のピーク及びCoMnMgAPSO−5(bJ
  上Re (a) (1)合成したま−(D CoM
nMIIAPSO−5の一部分を空気中において600
 ’Cで1時間焼成した。この焼成生成物は、以下のX
穂粉末口折パターンによって特徴づけられた。
2θ      ’y (A)   1[]OxI/I
@7.5      1176100 97傘      9.14      861五1傘
*      479      1815.0   
   5.90      501631      
5.44      818.1◆      4.9
0      719.9      4.47   
   19212秦棄     4.19      
35215辛          4.13     
      4422−6       工9437 2五〇帯      工876 2乙1      工414     21264◆ 
     五3799 29.2       五〇608 5α2      2.956     393t2辛
          2.871          
 j 2317◆      2.819      
754.7      2.582     1335
.5牽     2.528     16峯峯 不純
物のピーク及びCoMnMg)J’5O−5(C)Co
Mn2−2(C)Co  種は、(ool  SMno
z  %MgO!、λ102.  及び8102四面体
醗化物単位の三次元微孔質骨格構造を有し、無水基準で
式%式%) 〔こ−で、R″は結品内気孔系に存在する有機テンプレ
ト剤を示し、°m°は(CO1MnuMgv人1z P
y S i z )02の1モル当)存在する°R°の
モル址を表わして0〜約α3の値を有し、そして“to
、“am、“Vo、・1m、・y・及び・工・(こ\で
、贈−は−1+、+マ°の合計である)は四面体酸化物
としてそれぞれ存在するコバルト、マンガン、マグネシ
ウム、アルミニウム、リン及びケイ素のモル分率を表わ
し、しかも該モル分率は第1図の点λ、B% C%D及
びEによって規定されb組成領域内よシ好ましくは第2
図の点a、、b、c、d、e及びfによって規定される
組成領域内にある〕によって表わされる実験化学miを
鳴し、そして以下に示すd−間隔を少なくとも含有すb
固有Xi扮末回折パターンを有するモレキュラシーブで
ある。
7.2 − 7.7     1128 −048  
     m−vs19.4 −19.9      
4.58 − 446Nv−m2(185−2134,
26−4,17w−マ廖22j  −2L6     
4.02 − X、95       m−vs25.
6 −241       五480− 5.414 
     vv−m(d)  Xal末回折データを得
たCoMnAgAPSO−5組成物は、以下に示すデー
タによって特徴づけられるパターンを有する。
表  1 7.4−7.5 1189−1176 j5−10cL
O11B−1116b90−17916−1914.9
−15.0  5.96−5.906−5019.7−
19.9  4.50−44716−1911−212
  4.20−4.7910〜3525.8−2瓜1 
 五454−五4141B−5229,0−29,21
079−五0604−829.9−5α2  2.98
7−2−9567−393αS    2.950 2
B−5734,4−54,72,608−2−5821
1−1457,813824 45,12,0103− 46,519625 例  19 (1)例16でGMしたCoMnMgAPSO−11に
対してxi分析を行なった。CoMnMgAPSO−1
1は、以下に示すd−1’1(IIを含有する固有>I
!粉末回折)くターンを有することが確められた。
2θ      d、(X)    100XI/Is
8.1           11?5       
   219、5             9.55
           341五1         
   乙75          915.7    
        5−66          222
0.5            4.57      
    29211            4.21
          7522−1         
   4.02          3422.4  
          五97          27
22.7              工92    
      342五1             i
84           5524.7      
       五61          72&4 
           五374         2
32z6*           五254     
     10028.6            五
124          7532.7      
      2−756          1335
.2            2.548      
   2037.5            2−39
6         857.9          
  1373         74α1      
       1247          1245
.0            2.013      
   1145.2            2−00
6          1845.5        
    2C1012045,819B3      
    1345.9            197
7          135α4         
    t812         105α6   
         1803          15
◆ ビークは不純物を含有するかもしれない(ト)ン 
上記(a)の合成したま−の生成物の一部分を空気中に
おいて600’Cで1時間焼成した。この焼成生成物は
、以下のX線粉末回折パターンによって特徴づけられた
2θ      d、(X)    100XI/IO
&11α9531 9.6      925     431五o   
    ago      s。
15.8      5−60     372CL2
      4.40     27213     
 4.18    1002五〇      五873
6 23.4       五8050 24.4            工65      
   11263       五3?2    25
28.3       &157    8528.9
       五〇90    17291     
  五067    1152−8      2.7
34    1934.5      2−614  
  1257.9      2J 75    12
39.5      2.294    1444.8
      2.025    1644.9    
  2.021     17(e)   CoMrs
MgAP80−11は、 CoO2、Mn02−2、M
 g 0x−2、人102− 、PO2及びSfO宜四
面体酸化物単位の三次元微孔質骨格構造を有し、無水基
富で式%式%) 〔こ−で、°R°は結晶内気孔系に存在する有機テンシ
レート剤を示し、°m°は(Co Mn Mg AI 
P 81 )O。
t   u   v   xy   工の1モル当シ存
在する°R°のモル証を表わして0〜約03の値を有し
、そして“Ha、“u a 、II v −11+ x
 11 、a y a及びζ@(こ−で、aW″は’ 
t+u+v”の合計である)は四面体し化物としてそれ
ぞれ存在するコバルト、マンガン、マグネシウム、アル
ミニウム、リン及びケイ素のモル分率を表わし、しかも
該モル分率は第1図の点λ、B1・C,D及びEによっ
て規定される組成領域内よシ好ましくは第2図の点*、
b、e、d、e及びfによって規定される組成領域内に
ある〕によって表わされる実験化学組成を有し、そして
以下に示すd−間隔を少なくとも含有する固有X18粉
末画折パターンを有するモレキュラシーブである。
20       d l (X)      相対強
度78−8.2      1119−1α85   
      m−19,0−9,89,85−9,03
vw−vs12.8136     692−  &5
1         YW−m19.9−2α5   
    4.46− 4.55         rn
−m20B−2184,27−4,08m−vi22.
0−22.6       4.04− 5.93  
       m−va21−23.1      1
95− 3.85         yw−v2i1−
215       185− 五79       
  W−was(d)  現在でX扁粉末回折データを
得たCoMnAg)J’5O−11組成物は、以下に示
すデータによって特徴づけられるパターンを有する。
2θ      d、(X)    100XI/r・
8.1− 8.2        10.95 −1[
16517−!A95−9.6        9.5
5−925     54−461工0−1五5   
      ftBO−6,669−3015,7−1
5,85,66−5,6022−572α2−2α4 
       4.40−4.35     27−2
9211−214        421−4.15 
    75−10022.1−22.3      
  4.02 − 五99     54−65224
            五97          
2722.7          192      
    34−10023.0−2五2       
 5.87 − 五85     36−532五3−
2′!h、4         五82− 工80  
   50−7024.4−24.7        
 !、、65 − 工61     7−11243−
245        3.392− 五363   
 2 3−2528.3−28.7        3
.157−3.110    7.5−8328.9 
           五〇90          
1 629.1−!lα4        五067−
 2.940    1 1−1432.7−32.8
        2.739− 2.734    1
 3−1934.3            2.61
4          1 235.2       
     2.548         20375−
578        2.39B−2−585857
、913737−12 39,0L509          1539、5−
4α1        υ94−4247     1
2−1644.8−45.0        2.02
5−2.013     11−1745.2    
       2.006          184
5.5            2.001     
     2045.8            19
83         1545.9        
    1977          1350.4 
           1812          
105α6            1803    
      15例  20 (−例13でVfiしたCoMnMgAPSO−54に
対してxi分析を行なった。CoMnMgAPSO−5
4は、以下に示すd−間隔を少なくとも含有する固有X
N粉末回折パターンを有することが確められた。
2θ    d、(X)   100×工/工・z4牽
       1t89        139.5 
    9!31    10012.81牽    
   i90          1914.1   
  62814 14.9豪    5.96     61605゜5
446 1a、1     4.90     2819.2 
    4.62     1219.74#4.50
     16 2 CLI5     4.32     922t1
◆    4.20     152L4     3
.97     2222−6辛    3.94  
   52五1     3.85     625.
2     5.554    2824に8*◆  
  3.454    32276     3.25
7     428.4     11424 29.0牽    五〇795 29.5     3.025     420   
  d、(X)   100xl/l5299豪   
    2.987   、        75CL
5帯帯2.950          37515  
      L865          2534.
4◆*       1608           
11s5.a*       2557       
    53瓜S         1475    
       537.8辛      2.582 
         438.7◆     2.529
 、        6S a8       132
5          635! 6       2
.276          545.1豪     
 1010           54乙1壷    
   1971           44439  
     t962          547、2 
      1924          748.7
41      1870          648
.9       1863          65
10        t791          4
5i0       1728          4
5五1’t726        4 峯牽 ピークは不純物及びCoMnMgAPSO−34
゜を含有 (b)  上記(a)の合成したま\のCoMnMgA
PSO−34の一部分を空気中において600°Cで1
時間焼成した。この焼成生成物は、以下のx′#粉末回
折パターンによって特徴づけられた。
2θ     dy(X)   100XI/I・15
牽        1 t76         10
09.7     9!14     861五1◆豪
    679      j815.0傘     
    5.90         30143   
        5.44            8
1a4           4.90       
     7192◆     4.47     1
92t2◆*     4.19     552t5
     4.13     4422.6辛    
 五9437 2五〇      五876 2&1傘辛         工414       
   21292筆     五〇608 3IIL2*      2.956     393
t2           2.871       
   1234.7豪          1582 
         1555.5          
 1528          16帯牽ビークは不純
物及びCoMnMgAJ’SO−34を含有 (C)   CQMnMgAPSO−54mFl、 C
OO2、Mn(%  、Mg0z  N AlO2″′
、PO2及びS[>2  四面体酸化物単位の三次元嶽
孔質骨格u4造を有し、無水基準で弐mR: (Co、
 MnoMgvAlxP、 S 1. )02〔こ−で
、°R″は、結晶内気孔系に存在する有〜テンプレート
剤を示し、°m1は(Co、 MnuMgvAtxP、
 S tz)の1モル当シ存在する°R°のモルMを表
わして0〜約03の値を有し、そして°t” 、’u’
 、“Vo、sXa、aym及びIt z −(ここで
、’v” l;l ” t+u+v’の合計である)は
四面体酸化物としてそれぞれ存在スルコバルト、マンガ
ン、マグネシウム、アルミニウム、リン及びケイ素のモ
ル分率を表わし、しかも該モル分率は第1図の点大、B
lC,、D及びEによって規定される組成領域内より好
ましくは第2図の点a、b、c、d、e及びfによって
規定される組成領域内にある〕によって表わされる実験
化学組成を有し、そして以下に示すd−間隔を少なくと
も含有する固有X線粉末回折パターンを有するモレキュ
ラシープである。
9.3 − 9.8     9.51−903   
        m−マー12−6−1五2     
703−471  ’        w−mIL8 
−1&3     5.61−5.44       
    マw−m2CL25−212     4.3
9−4.19          w−vm24.8 
−25.4      五39−1507      
    vw−m・3α0−3α9     2.97
;’ 2−894         vw−m(d) 
 現在でX嶽粉末回折データを得たCoMnAgAPS
O:34  組成物は、以下に示すデータによって特徴
づけられるパターンを有する。
a−−ムエわ− ユl■上」1 264           五379       
   927、6            五237 
         4284           五
142           4−5295     
      ムO2543cL2−3CL5     
 2.960−2.950     21−57517
           2−8H’         
   732.4           2.767 
          15−26!4.4      
     2.60B            5−1
155.5          1528      
    1656.5           2−47
5           4−558.8      
      LS 23           648
.9           1863        
   4−65五〇            1728
           453.1         
  1726          4例21(MgBe
MnAPSO−5の製造)(a)  MgBeMnAP
SO−5は、反応混合物中の各成分の市化物モル比で表
わして、 1O−40TPA: CLl−α4Mg0 : 0.1
− (14BeO: al −0,4Mn0:α5−1
O人1.0. :α5−toP2o、 ’、[Ll−α
6Si02 :4O−100H20〔こ−で、“TP人
°ハトリブロビルアミンを表わす〕 の組成を有する反応混合物から製造することづ;できる
反応混合物は、該反応混合物を蕾封ステンレス淑m圧容
器に入れそしてそれをMgBeMnAPSO−5生成物
の生成に有効な温度で有効な時間加熱することによって
温髪書れる。向形分は、p過によって回収され、水洗さ
れそして空気中において室温で乾燥される。
MgBeMnAPSO−5生底物の化学分析は、その生
成物を二第1図の点大、B、C,D及びEによって規定
される大角形組成領域内の鼠でマグネシウム、ベリリウ
ム、マンガン、アルミニウム、リン及びケイ素を含有す
ることを示す。
MgBeMnAPSO−5生成物のX線粉末回折パター
ンは、次のデータによって特徴づけられる。
7.2−7.7   12.28−1148     
  m−vs19.4−199    4.58−4.
46       w−m2[185−2134,26
−4,17w−v*22.1 −22.6    4.
02 − 5.93m−vs25.6−26.1   
 3.480− 3.414       vw−rn
(b)  焼成したMgBeMnAPSO−5のX、l
粉末回折パターンも、上記(息)のx1Mh折パターン
によって特徴づけられる。
(e)  椋革マツクペイン・ペーカー重量g&増装置
を用いる吸着8誓研究において上記(b)の焼成MgB
eMnAPSO−5を用いるときには、測定は、減圧下
に350“Cで活性化後の試料に対して行われる。この
吸着研究には次のデータが用いられる。
0!        五46   100    −1
83    702         工46   7
50    −183    .10ネオペンタン  
 乙2    700     24    4HtO
L65. 4,3      24   、 4H20
2,652cL0     24  ’   12M 
g B e M n A P S○−5の孔径は、改2
Xよシも大きい。
例22 (FeGt?JgAPSO−11の製造)(a
)  FeGaMgAPSO−11は、反応混合物中の
各成分の酸化物モル比で表わして、 tO−2LODPA:[111−0,4FeQ:(11
−0,4Mg0: cL5−(12Ga2o、:α5−
10人1zOs:α5−1OP20sα1−α6Sj0
2 :4O−100H20〔こ\で、’DPA”はジ−
n−プロピルアミンを表わす〕 の組成を有する反応混合物から製造することができる。
反応混合物は、該反応混合物を密封ステンレス−耐圧容
器に入れそしてそれをMgBeMnAPSO−11生成
物の生成に有効な温度で有効な時間加熱することによっ
て温浸される。固形分は、−過によって回収され、水洗
されそして空気中において室温で乾燥される。
MgBeMnAPSO−11生成物の化学分析は、ソノ
生成物が第1図の点λ、B、C,D及びEによって規定
される大角形組成領域内の量で鉄、ガリウム、マグネシ
ウム、アルミニウム、リン及びケイ素を含有することを
示す。
PeGaMgAPSO−11生反物のxi粉末回折パタ
ーンは次のデータによって特徴づけられる。
7.8−EL2  1t19−1α85    m−3
9,0−989B5− 9.03        vw
−vs12JB−ji6     192− 451 
       マw−mj9.9−2(L5     
 4.46− 4.55        m−52αB
−2184,27−4,08m−vs22−0−22−
6      4.04− 五93        m
−v第22.6−2i1       五95−  &
85        vw−vs23.1−2i5  
  LB5−五79    w−vs  −(b)  
!成したpeGaMji人PSO−5のxi粉末回折パ
ターンも、上記(a)のX狼回折パターンによって特徴
づけられる。
(C)  標準マツクベイン・ベーカーを鼠吸着装置を
用いる吸石谷2研究において上記(blの焼成FeG凰
Mg人PSO−11を用いるときには、測定は、減圧下
に550°Cで活性化後の試料に対して行われる。この
吸着研究には次のデータが用いられる。
02     五46  100  −185   5
o2      五46  750  −183   
6シクロヘキサン  io     90      
24     4H202,654,5246 H202,6520248 FeGaMgAPSO−11の孔径は約6Xである。
例25 (ZnCoMnAPSO−54の製造)(a)
  ZnCoMnAPSO−34は、反応混合物中の各
成分の酸化物モル比で表わして、 t O−2,OTRλOH:C1−α4Z!10:C1
−α4CoO:C1−α4Mn0:C5−1θ人120
.  :  C5−top、o、   :(kl  −
α6S 10ズ  :4O−100H,0 〔こ\で、’TEAOH”は水酸化テトラエチルアンモ
ニウムを表わす〕 の組成を廟する反応混合物から製造することができる。
反応混合物は、該反応混合物を密封ステンレス自耐圧容
器に入れそしてそれをM g B e M nλpso
−s生成物の生成に有効な温度で有効な時間加熱するこ
とによって温浸される。固形分は、−過によって回収さ
れ、水洗されそして空気中において室温で乾燥される。
ZnCoMnAPSO−34生成物の化学分析は、その
ZnCoMnAPSO−54生成物が第1図の点λ、B
%C,D及びEによって規定される六角形組成領域内の
童で亜鉛、フバルト、マンガン、アルミニウム、リン及
びケイ素を含有することを示す。
ZnCoMnAPSO−54生成物のX巌粉末回折パタ
ーンは、次のデータによって特徴づけられる。
2θ       d(1)       相対強度9
.5 − 9B      9.51 −9.03  
        m−マ212−6 −IL2    
 7.05 −C71w−m15.8 −1&3   
   S+N  −’s44          vv
 −rn2IllL25−212     4.39 
−419          w−v*24.8 −2
5.4      五39 −1507       
  マW−m3α0−3α9     2..979−
2.894         vv−m(b)  焼成
したZnCoMnAPSO−54のx’、H粉末回折ハ
ターンも、上記(1)のXIs回折パターンによって特
徴づけられる。
(C)  8#準マツクペイン・ペーカー重駕段着装置
を用いる吸着容置研究において上記(b)の焼成ZnC
0M!1人PSO−34を用いるときには、測定は、減
圧下に350°Cで活性化後の試料に対して行われる。
この吸着研究には次のデータが用いられる。
動的面  圧 力  温 度  吸着されたe濁質  
  径、又  (トル)   (”C)   wt、%
豪ox      146   100   i83 
   130、     146   750  −1
85    18i1− ヘキサン  4.5    
 100    24      6H,02,654
,52415 HzO2,65202421 ZnCoMnAPSO−34の孔径は約4.3λである
例  24 例13及び14のCoMnMgAP80 組成物の触媒
活性を示すために、ベンチスケールの装置を用いてn−
ブタンの接触分解について試験し、*。
反応器は長さ254+m、内径1α3椙の円筒形石英管
であった。各試験において、反応器に寸法20〜40メ
ツシユ(米国規格)の試験CoMnMgAPSOの粒子
をα5〜5Iの童で充填し、この魚tin−ブタンの変
換が試験条件下で少なくとも5%かつ90%以下となる
よう選択した。CoMnMgAPSO試料は、空気中で
600°Cにて15時間焼成して気孔系から有機物賃を
除来し、反応器において流動ヘリウム流中で500″C
にて1時間活性化させた。供給原料は2モル%のn−ブ
タンを含有するヘリウム−n−ブタン混合物とし、5o
ccZ分の速度で反応器中に通過させた。供給原料及び
反応器流出物の分析は慣用のガスクロマトグラフィー技
術を用いて行なった。反応器流出物は、オンス) IJ
−ム運転の10分後に分析した。分析シタから、偽−大
速度恒数(KA)を計算したが、これを以下に示す。
13◆        a、8 14傘        α2 ◆ 空気中において600°Cで15時m1焼成誉牽 
CCx’/i分) S FNAP S Oの方法用途 本発明の組成物は一般に親水性であシ、そしてたとえは
パラフィン、オレフィンおよび芳香族櫨、たとえはべ/
イン、キシレン及びクメ/のような一般的炭化水素分子
全般にわた)優先的に水を段着する。したがって、本発
明の組成物は分類として天然ガスの乾燥及びクラッキン
グガスの乾燥のような吸着分離/精製工程における乾燥
剤として有用である。さらに、たとえば二酸化戻水、窒
素、酸素及び水素のようないわゆる永久ガスについても
水が優先的に吸着される。したがって、これらはりホー
マー水素流の乾燥及び酸素、窒素又は空気の液化前の乾
燥に好適に使用される。
さらに、本発明の組成物は新規な表面選択特性を示し、
多くの炭化水素変換および酸化燃焼反応における触媒又
は触媒ベースとして有用である。
これらには、当業界で周知された方法によシ触媒活性金
属を含浸させ或いは他の方法で充填することができ、か
つたとえばシリカ若しくはアルミナペースを有する触媒
組成物を作る際に使用することができる。一般的種類の
うち、約<Xよシ大きい気孔を有するものが触媒用途に
好適である。
本発明の組成物によシ触媒される炭化水素変換反応のう
ちには分解、水添分解、芳香族及び・「ソバラフイン糸
の両者に対するアルキル化、キシレン異性化を含む異性
化、重合、リホーミング、水素添加、脱水素、トランス
アルキル化、脱アルキル、水添開環及び脱水素環化があ
る。
たとえは白金若しくはパラジウムのような水素化促進剤
を含有する触媒組成物を使用して、重質石油8711i
!原料、循環原料油及びその他の水添分解しうる供給原
料油を、2〜80の範囲の水素対炭化水素のモル比、1
0〜3500 p、 a、 1. g、 (α7〜25
0KP/c11!G)の範囲の圧力及びα1〜20、好
ましくはtO〜10の範囲の液体空時速度(LH8V)
を使用して400? 〜azsy(zoa。
〜441°C)の範囲の温度にて水添分解することがで
きる。
水添分解に使用する触媒組成物は、さらに炭化水素供給
原料が約7007〜10007(371゜〜538℃)
の温度、100〜500 p、 a、 1. L(7〜
55Kp/c*”G)  の水素圧力、α1〜10の範
囲のLH8V値及び1〜20、好ましくは4〜12の範
囲の水素対炭化水素モル比にて触媒と接?efるリホー
ミングプロセスに使用するにも適している。
これらの同じ触媒、すなわち水素化促進剤を含有する触
媒は、さらにたとえばノルマルパラフィンのような供給
原料を飽和の側鎖異性体に変換させる水添異性化反応に
おいても有用である。水添異性化は約200下−600
F(92P〜316°C)、好ましくは3007〜55
0ア(1範り°〜288℃)の温度にて約(L2〜to
のLH8V値で行なわれる。水素を1〜5のモル比(水
素対炭化水素)にて炭化水素供給原料と混合して反応器
へ供給する。
それよシ若干高い温度、すなわち約6507〜1000
ア(345°〜538°C)、好ましくは8507〜9
50下(45I〜510°C)かつ一般に約1s 〜s
 o p、 m、 t、 z、 (t1〜15Kp/2
”G)の範囲の若干低い圧力にて、同じ触媒組成物を使
用してノルマルパラフィンを水添異性化する。
好ましくは、パラフィン供給原料はC7〜C!・の範囲
の炭素数を有するノルマルパラフィンからなっている。
供給原料と触媒との間の接触時間は一般に、たとえばオ
レフィン重合及びパラフィン分解のような望ましくない
副反応を回避するため、比較的短い。01〜10、好ま
しくはtO〜60の範囲のLH8V値が適している。
本発明の触媒の独特な結晶構造並びにアルカリ金属を全
く含有しない形態でそれらが入手し得ることは、アルキ
ル芳香層化合物の変換、特にトル二ン、エチレン、トリ
メチルベンゼン、テトラメチルベンゼンなどの接触不均
化反応に使用するのに好適である。この不均化法におい
ては、異性化及びアルキル交換も生じつる。好ましくは
、この触a組成物には、第vm族の責合に4補助剤を単
独で又は第■−B族の金属、たとえばタングステン、モ
リブデン及びクロムと組み合せて全組成物の約3〜15
重匁%の鼠で含ませる。必らずしも必要ではないが、外
来の水素を反応帯域中に存在させて、反応帯域を約40
0〜750下(240o−399℃)の温度、j OO
−2000p、 a、 i、 g。
(7〜140 K9/c*”Q )の範囲の圧力、かっ
α1〜15の範囲のLH8Vmに維持することができる
接触熱分解プロセスは、好ましくはたとえば軽油、重質
ナフサ、脱アスフアルト原油残留物などの供給原料を用
いて本組成物によシ行なわれ、主たる所望生成物はガソ
リンである。850〜1.1007(454°〜393
℃)の温度条件、α5〜1DのLH8V値及び約0〜5
0 p、 s、 1. g、 (0〜に、5KP/口I
G)の圧力条件が適している。
パラフィン系炭化水素供給原料、好ましくは6個より多
い炭素原子を有するノルマルパラフィンヲ使用してベン
ゼン、キシレン、トルエンなどを生成させる脱水素環化
反応は、接触分解と本質的に同じ反応条件を用いて行な
われる。これらの反応に対しては、本触媒を、たとえば
フパルト及びニッケルのような第1族の非貴金属カチオ
ンと組み合せて使用するのが好適である。
環構造を実質的に水素化することなく芳香族核からパラ
フィン系側鎖を開裂させることが望ましい接触脱アルキ
ルにおいては、約800〜1000’F(427〜53
8°C)の範囲の比較的扁温度が約300〜10001
)、露、 1. g、 (21〜70々/cM!G)の
中庸の水素圧力下で使用され、その他の条件は、上記接
触水添分解におけると同様である。
好適な触媒は、接触脱水素環化に関連して説明したと同
じタイプのものである。ここで考えられる特に望ましい
脱アルキル反応は、メチルナフタレンからナフタレンへ
の変換並びにトルエン及び(又は)キシレンからベンゼ
ンへの変換を包含する。
接触へイyロファイニングにおいては、主たる目的は供
給原料中の有機硫黄及び(又Fi)窒素化合物の選択的
水素化分解をその炭化水素分子に実質的に影響を及ぼす
ことなく促進することである。
この目的で、接触水添分解につき上記したと同じ一般的
条件及び脱水素環化反応に関連して記載したと同じ一般
的性質の触媒を使用するのが好適である。供給原料はガ
ソリン留分、ケロシン、ジェット燃料留分、ディーゼル
留分、軽質及び重質軽油、脱アスフアルト残油などを包
含し、これらはいずれも約5重t%までの硫黄と約3重
11r%までの窒素とを含有することができる。
四様な条件を使用して、相当なり1合の有機窒素及び有
機硫黄化合物を含有する炭化水素原料のハイドロファイ
ニング、すなわち脱窒素及び脱硫を行なうことができる
。相当量のこの種の成分の存在は水添分解の触媒活性を
着しく阻害することが一般に認められている。したがっ
て、よシ少ない有機窒素化合物を含有する原料につき必
要とされるよシも比較的多い窒素質の原料に関し、1回
の1lltI過で同程度の水添分解変換を得ることが望
ましけれは、よシ過激な条件で操作する必要がある。
したがって、脱窒素、脱硫及び(又は)水添分解を任意
所定の状況下で最も迅速に行ないうる条件は、必らず供
給原料の特性、特に供給原料における有機窒素化合物の
濃度を考慰して決定される。
これらの組成物の水添分解活性に対する有機窒素化合物
の作用の結果として、必らずしも比較的高い有機窒素含
有量を有する所定の供給原料をか小の水添分解、たとえ
ば1回の通過当シ20容ffl′%未1−の新規な原料
にて脱室索するのに最も適した条件は、たとえば有機窒
素化合物のような水添分解阻害成分をよシ低い濃度で有
する別の供給原料を水添分解するのに好適な条件と同じ
ではないと思われる。したがって当業界においては、成
る種の原料を予備的スクリーニング試験に基づき特定の
触媒及び供格原料と接触させるべき条件を確立するのが
慣例となっている。
異性化反応は、酸性度の若干交い触媒を使用してリホー
ミングにつき上記したと同様な条件下で行なわれる。好
ましくは、オレフィンは500〜900下(260°〜
482°C)の温度で異性化されるのに対シ、ハラフィ
ン、ナフチ/及びアルキル芳香族は700〜1000下
(371°〜538°C)の温度で異性化される。ここ
で考えられる特に望ましい異性化反応はn−ヘプテン及
び(又は)n−オクタンからインへブタン及びイソオク
タンへの変換、ブタンからイソブタンへの変換、メチル
シクロペンタンからシクロヘキサンへの変換、メタ−キ
シレン及び(又は)オルト−キシレンからパラーキシレ
/への変換、1−ブテンから2−ブテン及び(又は)イ
ンブテンへの変換、n−へキセノからイソへキセノへの
変換、シクロヘキセンからメチルシクロペンテンへの変
換などを包含する。触緑の好適な形態は′、第■−人族
、第■−B族の金属及び稀土類金属の多価金属化合物(
たとえば、硫化物)との組み合せである。アルキル化及
び脱アルキルプロセスについては少なくとも5又の気孔
を有するS BNAP S 0組放物が好適である。ア
ルキル芳香族の脱アルキルに対して使用する場合、温度
は一般に少なくとも350下(177°C)であシ、供
給原料又は変換生成物の相当な分解が生ずる温度まで、
一般に約7001F(371°C)までの範囲である。
好ましくは、温度は少なくとも4507(232°C)
、かつ脱アルキルを受ける化合物の臨界温度以下である
。圧力条件は少なくとも芳香族原料を液体状態に保持す
るように使用される。アルキル化については、温度は2
50″F(121℃)程度に低くすることもできるが、
好ましくは少なくとも350下(177°C)である。
ベンゼン、トルエン及びキシレンのアルキル化において
は、好適なアルキル化剤はたとえばエチレン及びプロピ
レンのようなオレフィンである。
第1図は本発明の組成物に関するパラメータをモル分率
として示した三成分図であシ、第2図は好適な組成物に
関するパラメータをモル分率として示した三成分図であ
シ、そして第3図は本発明の組成物のIA造に使用され
る反応混合物に関するパラメータをモル分率として示し
た三成分図である。

Claims (45)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Mo_2、AlO2_2、PO_2及びSiO_
    2四面体酸化物単位の三次元微孔質骨格構造を有しかつ
    無水基準で式: mR:(M_wAl_xP_ySi_z)O_2〔式中
    、“R”は結晶内気孔系に存在する少なくとも1種の有
    機テンプレート剤を示し;“m”は(M_wAl_xP
    _ySi_z)O_2の1モル当りに存在する“R”の
    モル数を示しかつ0〜約0.3の値を有し;“M”はヒ
    素、ベリリウム、ホウ素、クロム、コバルト、ガリウム
    、ゲルマニウム、鉄、リチウム、マグネシウム、マンガ
    ン、チタン、バナジウム及び亜鉛よりなる群から選定さ
    れる少なくとも2つの元素を示し;“w”、“x”、“
    y”及び“z”(ここで、“w”は“t”、“u”及び
    “v”の各モル分率の合計である)はそれぞれ四面体酸
    化物として存在するM、アルミニウム、リン及びケイ素
    のモル分率を示し、前記モル分率は第1図の点A、B、
    C、D及びEにより規定される五角形組成領域内に存在
    するようにする〕 により表わされる実験化学組成を有する結晶性モレキユ
    ラーシーブ。
  2. (2)“w”、“x”、“y”及び“z”が第2図の点
    a、b、c、d、e及びfにより規定される四角形組成
    領域内に存在する特許請求の範囲第1項記載の結晶性モ
    レキユラーシーブ。
  3. (3)少なくとも表Aに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  4. (4)少なくとも表Bに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  5. (5)少なくとも表Cに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  6. (6)少なくとも表Dに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  7. (7)少なくとも表Eに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  8. (8)少なくとも表Fに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  9. (9)少なくとも表Gに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  10. (10)少なくとも表Hに示したd−間隔を含有する固
    有X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  11. (11)少なくとも表Jに示したd−間隔を含有する固
    有X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  12. (12)少なくとも表Kに示したd−間隔を含有する固
    有X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  13. (13)少なくとも表Lに示したd−間隔を含有する固
    有X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  14. (14)少なくとも表Mに示したd−間隔を含有する固
    有X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  15. (15)少なくとも表Nに示したd−間隔を含有する固
    有X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  16. (16)“M”がマグネシウム、マンガン、チタン、バ
    ナジウム、亜鉛、コバルト、鉄及びベリリウムよりなる
    群から選定される特許請求の範囲第1又は2項記載の結
    晶性モレキユラーシーブ。
  17. (17)2種の元素“M”が存在する特許請求の範囲第
    1又は2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  18. (18)“M”がコバルト及びマンガンである特許請求
    の範囲第17項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  19. (19)3種の元素“M”が存在する特許請求の範囲第
    1又は第2項記載の結晶性モレキユラーシーブ。
  20. (20)“M”がコバルト、マンガン及びマグネシウム
    である特許請求の範囲第19項記載の結晶性モレキユラ
    ーシーブ。
  21. (21)以下の酸化物モル比: aR:(M_wAl_xP_ySi_z):bH_2O
    〔式中、“R”は有機テンプレート剤であり;“a”は
    “R”の量であり、かつ0又は0よりも大きく約6まで
    の有効量であり;“b”は0〜約500の値を有し;“
    M”はヒ素、ベリリウム、ホウ素、クロム、コバルト、
    ガリウム、ゲルマニウム、鉄、リチウム、マグネシウム
    、マンガン、チタン、バナジウム及び亜鉛よりなる群か
    ら選定される少なくとも2種の元素を示し;“w”、“
    x”、“y”及び“Z”はそれぞれ(M_wAl_xP
    _ySi_z)O_2成分における“M”、アルミニウ
    ム、リン及びケイ素のモル分率を示しかつ各々のモル分
    率は少なくとも0.01の値を有する〕 によつて表わされる反応混合組成物を有効温度でかつ有
    効時間反応させ、これにより特許請求の範囲第1項記載
    のモレキユラーシーブを製造することを特徴とする三次
    元微孔質骨組構造を有する特許請求の範囲第1項記載の
    結晶性モレキユラーシーブの製造方法。
  22. (22)“w”、“x”、“y”及び“z”が第3図の
    点F、G、H、I及びJにより規定された領域内にある
    特許請求の範囲第21項記載の方法。
  23. (23)反応混合物におけるリン源がオルトリン酸であ
    る特許請求の範囲第21項記載の方法。
  24. (24)反応混合物におけるリン源がオルトリン酸であ
    り、かつアルミニウム源がブソイド−ベーマイト及びア
    ルミニウムアルコキシドの群から選択される少なくとも
    1種の化合物である特許請求の範囲第21項記載の方法
  25. (25)アルミニウムアルコキシドがアルミニウムイソ
    プロポキシドである特許請求の範囲第24項記載の方法
  26. (26)ケイ素源がシリカである特許請求の範囲第21
    項記載の方法。
  27. (27)元素“M”の反応性源が酸化物、水酸化物、ア
    ルコキシド、硝酸塩、硫酸塩、ホウ酸塩、ゲルマニウム
    塩、バナジン酸塩、ハロゲン化物、カルボン酸塩及びそ
    れらの混合物から成る群から選定される特許請求の範囲
    第21項記載の方法。
  28. (28)有機テンプレート剤が式: R_4X^+ 〔式中、Xは窒素又はリンでありかつ各Rは1〜8個の
    炭素原子を有するアルキル若しくはアリール基である〕 を有する第四アンモニウム又は第四ホスホニウム化合物
    である特許請求の範囲第21項記載の方法。
  29. (29)有機テンプレートがアミンである特許請求の範
    囲第21項記載の方法。
  30. (30)テンプレート剤がテトラプロピルアンモニウム
    イオン;テトラエチルアンモニウムイオン;トリプロピ
    ルアミン;トリエチルアミン;トリエタノールアミン;
    ピペリジン;シクロヘキシルアミン;2−メチルピリジ
    ン;N,N−ジメチルベンジルアミン;N,N−ジメチ
    ルエタノールアミン;コリン;N,N−ジメチルピペラ
    ジン;1,4−ジアザビシクロ−(2,2,2)オクタ
    ン;N−メチルジエタノールアミン;N−メチルエタノ
    ールアミン;N−メチルピペリジン;3−メチルピペリ
    ジン;N−メチルシクロヘキシルアミン;3−メチルピ
    リジン;4−メチルピリジン;キヌクリジン;N,N′
    −ジメチル−1,4−ジアザビシクロ(2,2,2)オ
    クタンイオン;テトラメチルアンモニウムイオン;テト
    ラブチルアンモニウムイオン;テトラペンチルアンモニ
    ウムイオン;ジ−n−ブチルアミン;ネオペンチルアミ
    ン;ジ−n−ペンチルアミン;イソプロピルアミン;t
    −ブチルアミン;エチレンジアミン、ピロリジン、2−
    イミダゾリドン;ジ−n−プロピルアミン;及び高分子
    第四アンモニウム塩〔(C_1_4H_3_2N_2)
    (OH)_2〕(ここでxは少なくとも2の値を有する
    )よりなる群から選定される特許請求の範囲第21項記
    載の方法。
  31. (31)特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の組成
    物を、結晶内気孔系に存在する少なくとも幾分かの有機
    テンプレート剤を除去するのに充分高い温度にて焼成す
    ることにより製造されたモレキユラーシーブ。
  32. (32)より小さい極性度を有する分子種との混合物か
    ら所定分子種を分離するに際し、分子種の前記混合物を
    、少なくとも1種のより大きい極性分子種を吸着するの
    に充分な大きさの孔径を有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載のモレキユラーシーブであつて少なくとも
    部分的に活性化されたものと接触させ、これによつてよ
    り大きい極性の分子種の分子をその結晶内気孔系中に選
    択的に吸着させることを特徴とする分離方法。
  33. (33)異なる動的直径を有する分子種の混合物を分離
    するに際し、前記混合物を該混合物の少なくとも1種で
    あつて全部ではない分子種を吸着するのに充分な大きさ
    の孔径を有する特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
    モレキユラーシーブであつて少なくとも部分的に活性化
    されたものと接触させ、これによつて動的直径が充分に
    小さい少なくとも幾つかの分子がその結晶内気孔系中に
    入り得るようにすることを特徴とする分離方法。
  34. (34)より大きい極性の分子種が水である特許請求の
    範囲第32項記載の方法。
  35. (35)炭化水素を炭化水素変換条件の下で特許請求の
    範囲第1項または第2項記載のモレキユラーシーブと接
    触させることを特徴とする炭化水素の変換方法。
  36. (36)炭化水素変換法が分解である特許請求の範囲第
    35項記載の方法。
  37. (37)炭化水素変換法が水素添加分解である特許請求
    の範囲第35項記載の方法。
  38. (38)炭化水素変換法が水素添加である特許請求の範
    囲第35項記載の方法。
  39. (39)炭化水素変換法が重合である特許請求の範囲第
    35項記載の方法。
  40. (40)炭化水素変換法がアルキル化である特許請求の
    範囲第35項記載の方法。
  41. (41)炭化水素変換法がリフオーミングである特許請
    求の範囲第35項記載の方法。
  42. (42)炭化水素変換法が水素処理法である特許請求の
    範囲第35項記載の方法。
  43. (43)炭化水素変換法が異性化である特許請求の範囲
    第35項記載の方法。
  44. (44)異性化変換法がキシレン異性化である特許請求
    の範り第43項記載の方法。
  45. (45)炭化水素変換法が脱水素環化である特許請求の
    範囲第35項記載の方法。
JP60076918A 1984-04-13 1985-04-12 五成分及び六成分モレキユラ−シ−ブ組成物 Pending JPS6163523A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60016884A 1984-04-13 1984-04-13
US600183 1984-04-13
US600182 1984-04-13
US600168 1984-04-13
US600181 1990-10-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6163523A true JPS6163523A (ja) 1986-04-01

Family

ID=24402571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60076918A Pending JPS6163523A (ja) 1984-04-13 1985-04-12 五成分及び六成分モレキユラ−シ−ブ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6163523A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339826A (ja) * 1986-06-16 1988-02-20 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン キシレン異性化法
JPS6379841A (ja) * 1986-06-16 1988-04-09 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン パラ−芳香族の選択的生産

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6076919A (ja) * 1983-09-30 1985-05-01 Toshiba Corp スタツドボルトの自動供給装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6076919A (ja) * 1983-09-30 1985-05-01 Toshiba Corp スタツドボルトの自動供給装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339826A (ja) * 1986-06-16 1988-02-20 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン キシレン異性化法
JPS6379841A (ja) * 1986-06-16 1988-04-09 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン パラ−芳香族の選択的生産

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0043562B1 (en) Crystalline metallophosphate compositions
EP0161490B1 (en) Manganese-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
EP0158348B1 (en) Magnesium-luminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
EP0161491B1 (en) Iron-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
EP0161488B1 (en) Titanium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
EP0161489B1 (en) Cobalt-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
EP0158975B1 (en) zinc-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
EP0158350B1 (en) Quinary and senary molecular sieve compositions
US4385994A (en) Adsorptive use of crystalline metallophosphate compositions
EP0131946B1 (en) Crystalline ferroaluminophosphates
EP0103117B1 (en) Crystalline silicoaluminophosphates
US4737353A (en) Beryllium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
EP0132708A2 (en) Crystalline metal aluminophosphates
EP0293920A2 (en) Crystalline metal aluminophosphates
JPH0375488B2 (ja)
US4898660A (en) Catalytic uses of crystalline metallophosphate compositions
EP0158349B1 (en) Molecular sieve compositions
EP0226219B1 (en) Crystalline gallophosphate compositions
US4605492A (en) Separation and conversion processes with titanium-containing molecular sieves
US4738837A (en) Chromium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4956165A (en) Molecular sieve compositions
US4992250A (en) Germanium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US5057295A (en) Boron-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4917876A (en) Iron-titanium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions
US4940570A (en) Beryllium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions