JPS6153139B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6153139B2
JPS6153139B2 JP8120680A JP8120680A JPS6153139B2 JP S6153139 B2 JPS6153139 B2 JP S6153139B2 JP 8120680 A JP8120680 A JP 8120680A JP 8120680 A JP8120680 A JP 8120680A JP S6153139 B2 JPS6153139 B2 JP S6153139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forging
punch
tooth
heading
outer periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8120680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS577345A (en
Inventor
Yoshiharu Ootsuka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Original Assignee
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Musashi Seimitsu Industry Co Ltd filed Critical Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority to JP8120680A priority Critical patent/JPS577345A/ja
Publication of JPS577345A publication Critical patent/JPS577345A/ja
Publication of JPS6153139B2 publication Critical patent/JPS6153139B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば自動車のリングギアの如き線
径の細いリングギアを製造する装置に係り、特に
リング状素材の素材径を内周側から拡張するよう
に鍛造して外周に歯形を成形するリングギア鍛造
装置に関する。
一般に金型に形成された歯形に素材を充満させ
る従来のギア鍛造方法では、歯筋の一方に隣接す
る歯を互に連結する未成形部分あるいはバリを備
えてギアが形成される。そのため必然的に鍛圧力
は増大し、そのため鍛造機の容量は大となり、か
つ形の寿命は短命とならざるを得ない。および鍛
造後多くの機械加工を必要とし、材料の無駄も多
い。
また、従来の素材に軸線方向の圧延荷重を加え
素材外径を増大させて外周に歯形を成形する方法
は、特に細径の細いリングギアの場合、圧造比が
高くなり歯形の成形が極めて困難であつた。
さらにまた、従来の分割された歯形パンチを素
材の径方向から素材外周に直接打ちつけて歯車を
成形する方法は、歯形成形用の歯形そのものが分
割されているため、所要の成形精度を得ることが
困難であり、特に線径の細いリングギアの場合、
成形が進むにつれてリング状素材が円周方向に圧
延されて外径や内径が大きくなり、所定の寸法内
に成形することが極めて困難であつた。
そこで本発明は、このような従来技術の欠点を
除く目的で工夫されたものであつて、リング状素
材の外周に小さな成形力で精度および強度の高い
歯形を成形できる鍛造装置の提供を目的とする。
本発明の特徴は、内周に歯成形用の歯形が形成
された下型を機台定盤上に固定しておき、ポンチ
の下降運動をポンチ軸線と直角な平面方向の拡張
運動に変換し、その拡張運動を伝達する圧造駒に
よりリング状素材の素材径を内周側から拡張さ
せ、それによつて素材外周を歯形に押し付けて、
もつてリング状素材外周に完成歯を成形すること
にある。
以下本発明の実施例のその構成を図面によつて
説明する。
第1図に部分的に示されたリングギア201を
成形するために用いるリング状素材200は、一
般に実施されている方法、例えば管を所定の厚さ
に切断することなどにより、または鋼線に巻線加
工を施して突合わせ面を溶接することなどによ
り、第3図に示す如く用意される。
第3図は、鍛造装置の要部の断面を表わすもの
で、リング状素材200を装着する前の状態を示
し、第4図は第3図の−矢視部を表わす要部
の平面図である。図において、100は圧造ポン
チで先端101側が断面八角形に形成されている
とともに、外周に先端101方向に向かつて八角
錐状の先細のテーパ102を有する。
この圧造ポンチ100は、機台上盤120の上
面に対向して往復動自在に装着されている。
鍛造装置の機台定盤120には、その上面にプ
レツシヤープレート121を介し、下型として歯
形ダイス130が3個の自動クランパー160に
より固定されている。
歯形ダイス130は、リング状素材200の外
周に歯形成形するための歯形131を内周に有
し、圧造ポンチ100と同一軸芯上に固定されて
いる。110は押えダイで、ポンチ100を進退
自在に収容する通孔112が軸芯線に沿つて形成
されている。この押えダイ110は、圧造ポンチ
100同様に機台上盤120の上面に対向して圧
造ポンチ100外周上を往復動自在に装着されて
いる。押えダイ110下降の際には、その先端面
111が歯形ダイス130の上面に密接して、歯
形成形部の上側壁面を形成する。
140は圧造駒で、内周に軸芯線に沿つて圧造
ポンチ100のテーパ102部の小径側にほぼ対
応一致する大きさの断面八角形状のテーパ孔14
1を有する。
この圧造駒140は8個の圧造ピース145か
ら成り、個々の圧造ピース145は八角形状断面
のテーパ孔141の各1辺を形成するように半径
方向に均等に8等分されている。
したがつてこの圧造駒140は8個集まつた状
態で全体として円筒状を呈し、その外周の軸線方
向の上下には、環状のスプリング溝146,14
7が形成され、そのスプリング溝146,147
には各圧造ピース145を中心に向かつて引き付
ける環状の収縮スプリング142,143が装着
されている。および圧造駒140の外周の両溝1
46,147の間には、鍛造成形を完了したリン
グギア201の軸線方向の高さと同等か微少低い
厚さで外周方向に延出した円盤状のフランジ部1
48を有する。
このフランジ部148は、その外周面144が
円筒状で、歯形ダイス130の歯形131に対向
して歯形成形部の内周側壁面を形成する。すなわ
ちこの圧造駒140は、そのテーパ孔141に圧
造ポンチ100が進入すると、第2図に拡大して
示すように、圧造ポンチのテーパ102により
個々の圧造ピース145が外径方向に押し出され
てフランジ部148の外周面144がその外径を
拡張し、またそのテーパ孔141から圧造ポンチ
100が後退すると、収縮スプリング142,1
43の作用により外周面144がその外径を縮少
するように成つている。
また歯形ダイス130の外周には、駆動歯13
2が形成されており、この駆動歯132にピニオ
ンギア170を介してダイ回転駆動装置180の
ラツクギア181が噛み合つている。
ダイ駆動装置180は、第4図で明らかなよう
にラツクギア181の一端側がシリンダ183の
ピストンロツド182に連結された構成になつて
いる。
150はノツクアウト装置で、圧造ポンチ10
0軸線方向に圧造ポンチ先端と対向して設けられ
ており、下からノツクアウトピン153、その上
方にノツクアウトピース152、さらにその上に
ノツクアウトプレート151を有する。
このノツクアウトプレート151の外周には歯
形ダイス130内周の歯形に隙間なく係合する歯
151aが形成されており、この歯151aが歯
形131に噛み合い、この状態でノツクアウトプ
レート151上面の外周側が歯形成形部の底側壁
面151bを形成する。およびこのノツクアウト
プレート151は、ノツクアウトピン153の昇
降にともなつて歯形131に噛み合つた状態のま
ま、歯形成形部内を軸線方向に進退するように成
つている。
つぎに上記構成の装置の作動を、リング状素材
200の外周に歯形を成形する過程に合わせて説
明する。
まず第3図に示すように、予め用意されたリン
グ状素材200を歯形ダイス130内周の歯形成
形部空間内に挿入し、圧造駒140のフランジ部
外周面144の外周側に配設する。
つぎに第5図に示すように、押えダイ110を
下降させてその先端面111を歯形ダイス130
の上面に密接させる。
このことにより、リング状素材200は、歯形
ダイス130の歯形131との間にわずかな対向
間隙を有するほかはほぼ密封された状態におかれ
る。続いて第6図に示すように、圧造ポンチ11
0を押えダイの通孔112を通じて圧造駒140
のテーパ孔141に進入させる。これにより圧造
ポンチ100のテーパ102がくさびの如く作用
して個々の圧造ピース145を外径方向に押し出
す。このとき圧造駒140は、その下面側がノツ
クアウトプレート151の上面に支持されている
ので、その位置が下降することなくポンチ軸線と
直角な平面方向に拡張する如く運動する。それに
より、第6図の−断面を表わす第7図に示す
如くリング状素材200は、このように運動する
圧造駒のフランジ部外周面144に内周側から拡
張されて、外周側が歯形ダイス130の歯形13
1内を充満する。
なお、圧造駒140が拡張すると、隣接し合う
圧造ピース145間には隙間149が第2図およ
び第7図に示すように発生する。したがつて圧造
駒の分割数が少ない場合は、1ケ所あたりのその
隙間149が大きくなり、隙間部分における局部
的な外径方向への圧造力不足および隙間149内
へリング状素材200の内周が突出して凸部20
5を生じ、それにより対向する歯形131内に素
材が完全に充満されないこともある。
そこで、必要に応じてリング状素材200と圧
造駒140との円周方向の位相を変え、圧造ポン
チ110を再度圧造駒140のテーパ孔141に
進入させ、歯形131全体に完全に素材を充満さ
せるとともに、内周に突出した凸部205を消滅
させる。以下、前述の作動および過程に続けてこ
れを説明する。
第6図の状態から第8図に示すように、ノツク
アウト装置150をオフにし、まず圧造ポンチ1
00を圧造駒140との係合が解けない中間位置
まで上昇させる。この圧造ポンチ100上昇と同
時に圧造駒140は収縮スプリング146,14
7により外径が収縮し、第8図の−断面を表
わす第9図に示す如くリング状素材200内周と
の係合が解かれる。
続いて歯形ダイス130を固定している押えダ
イ110および3個の自動クランパー160を第
8図に示す如く作動させ、歯形ダイス130を回
転可能にする。
つぎに、第9図に示す如くダイ駆動装置180
のラツクギア181を移動させ、ピニオンギア1
70を介して歯形ダイス130を適当に、(圧造
駒140が8分割であるので)例えば22゜回転さ
せる。
その後、再び自動クランパー160により歯形
ダイス130を固定し、押えダイ110を下降さ
せて先端面111を歯形ダイス130およびリン
グ状素材200の上面に密接させ、最後に圧造ポ
ンチ100を圧造駒140のテーパ孔141に進
入させる。すなわち、第6図に示すように再びポ
ンチを進入させ、歯形の成形を完全なものとす
る。
なお、圧造駒140の外周面144は、第7図
に示すようにその外径が最大になつたとき、全体
として完全な円筒面を形成する方が望ましいが、
それに近い形状でも良い。
このように成形が終了すると、まず圧造ポンチ
100および押えダイ110が上昇され、続いて
ノツクアウト装置150の作動により、第10図
に示す如く歯形ダイス130内をノツクアウトプ
レート151が上昇して成形されたリング状素材
200、すなわちリングギア201が押し上げら
れる。
このようにして成形されたリングギア201
は、従来のリングギア鍛造方法により成形された
リングギアのような歯筋の一方に隣接する歯を互
に連結する未成形部分あるいはバリを伴うことが
無い。すなわち従来のように素材を軸線方向に圧
延して素材外周に歯を形成するのでなく、外周と
上下側面が密閉された歯形成形部の空間内におい
て素材を径方向に拡散して素材外周に歯を形成す
るので、外周の歯部分にバリ等が発生しない。
したがつて、歯部分における材料の流れが円滑
でフローの連結が良く、強度内に優れた歯に成形
される。
なお、第1図に示す如くリングギア201の完
成歯202の軸線方向側面に外周に向けて低く傾
斜した傾斜面203および、傾斜面203に沿つ
てチヤンフア面204を外周の歯202と同時に
成形する場合は、予めノツクアウトプレート15
1の上面の外周側の底側壁面151bにその歯側
面に対応する型彫形状を形成する必要がある。
およびまた、圧造ポンチ外周のテーパおよび圧
造駒内周のテーパ孔は、上記実施例のような断面
多角形状にすれば、圧造駒の各圧造ピース間に発
生する隙間を全体的に均一にできるが、各圧造ピ
ース間に発生する隙間が均一になる工夫、例えば
互いに適合して円周方向の相対位相を決定する凹
条と凸条を追加形成すれば断面円筒状などでも良
い。
以上のように本発明の鍛造装置は、固定された
歯形ダイスの内周側でリング状素材を圧造ポンチ
と圧造駒とのくさび作用により外径方向に拡張さ
せて素材外周に完成歯を成形するものであるか
ら、小さな成形力で、精度および強度の高い歯形
を予め用意された線径の細いリング状素材の外周
に成形できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置により成形されたリング
ギアの一例を表わすもので部分拡大斜視図。第2
図は本発明装置の要部の実施例を表わすもので、
その運動状態の説明図。第3図から第10図は本
発明による実施例装置とその作動を、リング状素
材の外周に歯形を成形する過程に合わせて段階的
に表わすもので、第3図はリング状素材を装着す
る前の要部の説明図的断面正面図(第4図の−
断面)。第4図は第3図の−矢視部を表わ
す要部の平面図。第5図は押えダイが下降した状
態を第3図と同一断面で表わす断面正面図。第6
図は同じくポンチが下降した状態を表わす断面正
面図。第7図は第6図の−断面を表わす要部
の断面平面図。第8図は歯形ダイスを回転させる
状態を第3図と同一断面で表わす断面正面図。第
9図は第8図の−断面を表わす要部の断面平
面図。第10図はリングギアがノツクアウトされ
た状態を第3図と同一断面で表わす断面正面図で
ある。 (記号の説明)、100……圧造ポンチ。10
1……(圧造ポンチ)先端。102……(圧造ポ
ンチ)テーパ。120……機台定盤。130……
歯形ダイス。131……歯形。140……圧造
駒。141……(圧造駒)テーパ孔。145……
(圧造駒)圧造ピース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機台定盤の上面に対向して往復動する圧造ポ
    ンチの外周に先端方向に向けて先細のテーパを設
    け、また前記機台定盤上に内周に歯形成形用の歯
    形が形成された下型を前記圧造ポンチと同一軸芯
    線上に固定するとともに、半径方向に複数に分割
    されて外径方向に直径を拡張可能な全体として円
    筒状の圧造駒の内周に軸芯線に沿つて前記圧造ポ
    ンチ外周のテーパの小径側にほぼ対応するテーパ
    孔を設け、その圧造駒を前記下型の内周に前記圧
    造ポンチと同芯に配設したことを特徴とするリン
    グ状素材の外周に歯形を成形する鍛造装置。
JP8120680A 1980-06-16 1980-06-16 Forging device for forming tooth profile on outside circumference of ringlike blank material Granted JPS577345A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8120680A JPS577345A (en) 1980-06-16 1980-06-16 Forging device for forming tooth profile on outside circumference of ringlike blank material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8120680A JPS577345A (en) 1980-06-16 1980-06-16 Forging device for forming tooth profile on outside circumference of ringlike blank material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS577345A JPS577345A (en) 1982-01-14
JPS6153139B2 true JPS6153139B2 (ja) 1986-11-17

Family

ID=13740004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8120680A Granted JPS577345A (en) 1980-06-16 1980-06-16 Forging device for forming tooth profile on outside circumference of ringlike blank material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS577345A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL72025A (en) * 1984-06-05 1986-08-31 Israel State Method and machine for producing a metallic ring with specially contoured surfaces from a ring-shaped blank of selected cross-section
JP2017189795A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 有限会社山内エンジニアリング ワークの加工方法、モータハウジングの製造方法、パンチセット及びワークの加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS577345A (en) 1982-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3408121B2 (ja) 金属管への螺旋条形成用の成形型
US4924690A (en) Method and apparatus for plastically forming helical internal gears and helical gears
US4435973A (en) Method of producing ring-shaped metal parts
US4509353A (en) Method of and apparatus for forming gears
US5732586A (en) Cold extrusion for helical gear teeth
JPH09141380A (ja) 傘歯車の鍛造成形方法およびその装置
JPS6153139B2 (ja)
JPH0353049B2 (ja)
JPH07236937A (ja) 傘歯車の製造方法
CA2322904A1 (en) Method of manufacturing preform for connecting rod
JP2002172451A (ja) 逆テーパ歯形を有する歯形製品の製造方法
JPH078402B2 (ja) フランジ付きボスの成形方法
JPS5923894B2 (ja) 平板材より歯車を製造する方法
JP3022487B2 (ja) 勾配付歯面を有する環状内歯歯車の成形装置
JPH0224616B2 (ja)
JP6564357B2 (ja) ギヤ金型
JP2002143976A (ja) 窓穴付き歯車及びその歯車の製造方法
JP4000861B2 (ja) 段付軸の製造方法
JPS6153140B2 (ja)
JP2782364B2 (ja) 同期噛合い式変速機用ブロックリングの製造方法
JPS6153142B2 (ja)
JP2002307126A (ja) 歯形の成形方法
JPH0790322B2 (ja) 爪付きクラッチ部材の製造方法
JPS6153141B2 (ja)
JP3151798B2 (ja) 粉末成形用金型