JPS6151627A - Optical memory card reader - Google Patents

Optical memory card reader

Info

Publication number
JPS6151627A
JPS6151627A JP59174628A JP17462884A JPS6151627A JP S6151627 A JPS6151627 A JP S6151627A JP 59174628 A JP59174628 A JP 59174628A JP 17462884 A JP17462884 A JP 17462884A JP S6151627 A JPS6151627 A JP S6151627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
data
sensor
signal
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59174628A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0327973B2 (en
Inventor
Shunzo Takahashi
俊三 高橋
Yukio Hamazaki
濱崎 征雄
Fumio Kimura
文雄 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CSK Corp
Original Assignee
Computer Services Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Computer Services Corp filed Critical Computer Services Corp
Priority to JP59174628A priority Critical patent/JPS6151627A/en
Publication of JPS6151627A publication Critical patent/JPS6151627A/en
Publication of JPH0327973B2 publication Critical patent/JPH0327973B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To simplify the positioning mechanism and to attain simple formation by setting roughly a positioning accuracy of a servo and correcting the setting error in the processing stage of a read signal of a card. CONSTITUTION:X, Y axis moving control sections 109, 113 started through the detection of card loading by a switch 121 drive servo motors 107, 111 and set the card to the initial position. A control section 109 feeds the card in a prescribed speed in the direction of data band and a sensor drivecircuit 101 uses a CCD sensor to scan the card face on which a laser light source is irradiated. A signal from the sensor is outputted as a digital signal DS from the circuit 101 and a count signal CS and a synchronizing signal SS are outputted from the circuit 101. A detection 102 detects an area consecutive by a prescribed bit being a reference line part from the digital signal, and when the area exists at high and low levels of the digital signal for two positions for >=3 times consecutively, normal status information ST is transmitted to an extraction section 104, a control section 113 and a microprocessor 115.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、複数のデータセルを直線的に連設してなるト
ラックを多数並設して帯状に構成されるデータバンドを
、カード型の基台上に設けて成り、上記データセルの光
学的明暗によりディジタル情報を上記トランクに沿って
記憶する形式の光メモリカードからディジタル情報を読
出す光メモリカード読出し装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Field of Application] The present invention provides a card-type data band that is constructed in a band-like manner by arranging a large number of tracks in which a plurality of data cells are arranged in a straight line. The present invention relates to an optical memory card reading device for reading out digital information from an optical memory card which is provided on a base and stores digital information along the trunk by optical brightness of the data cells.

[従来の技術] 近年、個人識別カード、金融カード等のように、カード
状基台に磁性記憶媒体を設け、該媒体に必要な情報を格
納したものが広く使用されている。
[Prior Art] In recent years, cards in which a magnetic storage medium is provided on a card-like base and necessary information is stored in the medium have been widely used, such as personal identification cards and financial cards.

ところで、情報化時代の今日では、より多くの情報を小
さな面積で記憶できるものが要求されるようになってい
る6例えば、マイクロコンピュータ等のプログラムを、
その用途ごとに格納したカード、或いは、ワードプロセ
ッサ、電子翻訳器等の辞書、さらには、教育用印刷物の
内容、業務用印刷物の内容、書符の内容等を書込んだカ
ードなどにあっては、数キロバイトから数メガバイト程
度の記憶容量のものが要求される。しかし、磁気カード
では、記憶容量が小さく、この目的に使用できない。
By the way, in today's information age, there is a demand for devices that can store more information in a smaller area.
For cards stored for each purpose, dictionaries for word processors, electronic translators, etc., and cards on which the contents of educational printed materials, business printed materials, notes, etc. are written, A storage capacity of several kilobytes to several megabytes is required. However, magnetic cards have a small storage capacity and cannot be used for this purpose.

これに対して、最近、光メモリが注口されている。光メ
モリには、種々の方式があるが、カード型のメモリに適
したものとしては、光の反射率の高低によりディジタル
値を記憶する記憶セルを多数配列してメモリ層を形成し
、該メモリ層をカード型の基板上に貼着して成るメモリ
がある。
In contrast, optical memories have recently been gaining popularity. There are various types of optical memory, but one suitable for card-type memory is one in which a memory layer is formed by arranging a large number of memory cells that store digital values depending on the level of reflectance of light. There is a type of memory that is made by pasting on a card-type substrate.

このメモリは、記憶セルを高密度で配列しであるので、
記憶容量が数キロバイトル数メガバイト程度の大容量と
なる。
This memory has storage cells arranged in high density, so
The storage capacity is large, ranging from several kilobytes to several megabytes.

〔発明が解決しようとする問題点コ ところが、カード型光メモリには次のような問題点があ
り、その実用化が遅れている。即ち、高密度記憶である
ため、情報の書込み、読出しの際、書込みまたは読出し
ヘッドの位置決めが容易でない、という問題がある。
[Problems to be Solved by the Invention] However, the card-type optical memory has the following problems, and its practical application has been delayed. That is, because of high-density storage, there is a problem in that it is not easy to position the write or read head when writing or reading information.

この種の位置決めは、一般的には、サーボ機構等を使用
して行なうが、従来の磁気カードであれば、多少の誤差
があっても、書込み読出しに支障がないので、比較的単
純な機構により位置決めを行なうことができる。
This type of positioning is generally performed using a servo mechanism, but with conventional magnetic cards, even slight errors do not interfere with writing and reading, so a relatively simple mechanism is used. Positioning can be performed by

ところで、光メモリは、高密度記録であるため。By the way, optical memory is high-density recording.

僅かの位置ずれや角度変位があっても、書込み、読取り
誤差を生ずる。この僅かの位置ずれ等を修正するには、
複雑かつ高精度の制御機構を必要とし、極めて高精度に
位置決めしなければならない。
Even a slight positional shift or angular displacement causes writing and reading errors. To correct this slight misalignment,
It requires a complex and highly accurate control mechanism, and extremely accurate positioning is required.

これは、技術的には可能であるが、装置が高価になる。Although this is technically possible, the equipment becomes expensive.

このように、メモリの内容を読出す読出装置を安価に提
供できないため、この種のメモリの普及を図ることがで
きない実情にある。
As described above, since it is not possible to provide a reading device for reading out the contents of a memory at a low cost, it is not possible to popularize this type of memory.

本発明は、上記実情に鑑みてなされたもので、サーボ等
の位置決め機構による位置決めの精度を比較的荒く設定
し、上記荒い位置決めの誤差を、カードから読取った信
号の処理段階で修正することができて、位置決め機構を
比較的簡単で安価な構成とし、読出装置を安価に形成で
きる光メモリカード読出し装置を提供することを目的と
する。
The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and it is possible to set the accuracy of positioning by a positioning mechanism such as a servo to be relatively rough, and to correct the error of the rough positioning at the stage of processing the signal read from the card. It is an object of the present invention to provide an optical memory card reading device in which the positioning mechanism is relatively simple and inexpensive, and the reading device can be formed at low cost.

[問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決するための本発明の技術的手段は、 複数のデータセルを直線的に連設してトラックを形成し
、このトラックを多数並設して帯状に構成されるデータ
バンドを、カード型の基台上に設けて成り、かつ、該デ
ータバンドの長手方向両辺に、一定幅の無信号領域から
なる基準線を設けて成り、上記データセルの光学的明暗
によりディジタル情報を上記トラックに沿って記憶する
形式の光メモリカードからディジタル情報を読出す光メ
モリカード読出し装置において。
[Means for Solving the Problems] The technical means of the present invention for solving the above problems is to form a track by arranging a plurality of data cells in a straight line, and to arrange a large number of these tracks in parallel. A data band configured in the form of a strip is provided on a card-shaped base, and a reference line consisting of a no-signal area of a constant width is provided on both longitudinal sides of the data band, and the data cell In an optical memory card reading device for reading digital information from an optical memory card of a type that stores digital information along the tracks by optical brightness and darkness.

(a)上記カードまたは該カードを載置しているキャリ
ヤと、上記センサとを相対的にX−Y方向に移動させる
X−Y移動装置と、 (b)上記データバンドの幅より広い範囲にて上記トラ
ックを少なくとも1本視野内に臨み、該トラック上のデ
ータセルによる明暗のパターンをディジタル的に検出す
るセンサおよびその駆動回路と、 (C)上記センサから送出されるディジタル情報から上
記データバンドの基準線を検出すると共に、ディジタル
情報からトラック部分のデータを抽出して一時記憶し、
かつ、該基僧線検出に関するステータス情報を送出する
読込制御手段と、(d)上記ステータス情報に基づき、
上記X−Y移動装二に、上記センサの視野内にデータバ
ンドを収めるよう該センサとカードとを相対変移させる
変移信号、および、該センサをデータバンドに沿って相
対移動させる移動信号を送る移動制御手段と。
(a) an X-Y moving device that relatively moves the card or the carrier on which the card is placed and the sensor in the X-Y direction; (b) a range wider than the width of the data band; (C) a sensor and its driving circuit that digitally detects a light and dark pattern of data cells on the track, and that digitally detects the brightness pattern of the data cells on the track; (C) detects the data band from digital information sent from the sensor; In addition to detecting the reference line of
and (d) based on the status information,
Sends to the X-Y moving device a displacement signal for relatively displacing the sensor and the card so as to fit the data band within the field of view of the sensor, and a movement signal for relatively moving the sensor along the data band. with control means.

(e)上記読込制御手段に一時記憶されるデータを読込
んで蓄積するデータ蓄積手段とを、備えて成ることを特
徴とする。
(e) data storage means for reading and accumulating data temporarily stored in the reading control means.

上述した本発明の技術的解決手段を第1図〜第4図を参
照して説明する。
The above-mentioned technical solutions of the present invention will be explained with reference to FIGS. 1 to 4.

先ず、本発明が適用される光メモリの一例の構成につい
て第2図〜第4図を参照して説明する。
First, the configuration of an example of an optical memory to which the present invention is applied will be described with reference to FIGS. 2 to 4.

光メモリカードは、例えば名刺程度の大きさのプラスチ
ック製の基板1上に、帯状のデータバンド3を多数並設
してなるメモリ層2と、該メモリ層・2の列方向に沿っ
て設けられている列基準M6と、該メモリ層2の行方向
に沿って設けられている行基準母1i70および行基準
線71とを有して成る。
An optical memory card includes, for example, a plastic substrate 1 about the size of a business card, a memory layer 2 formed by a large number of strip-shaped data bands 3 arranged side by side, and a memory layer 2 provided along the column direction of the memory layer 2. A row reference matrix 1i70 and a row reference line 71 are provided along the row direction of the memory layer 2.

メモリ層2は、基板lの略中央に位置しており、複数本
のデータバンド3を平行にかつ全体として長方形状に配
列されるように設けである。メモリ層2の列方向の一辺
(上記各図では左端の辺)に列基準線6が設けである。
The memory layer 2 is located approximately at the center of the substrate 1, and is provided so that a plurality of data bands 3 are arranged in parallel and in a generally rectangular shape. A column reference line 6 is provided on one side of the memory layer 2 in the column direction (the left end side in the above figures).

データバンド3は、メモリ層2の中央部で上側下側に部
分されており。
The data band 3 is divided into upper and lower parts at the center of the memory layer 2.

その二分割の境界部分には、上記列基準線6の中央部と
丁字形状に直交する行基準母線70が設けである。また
、各データバンド3問および外側のデータバンド3の辺
には、各々長手方向に沿って行基準線71が設けである
A row reference generating line 70 is provided at the boundary between the two parts, which is perpendicular to the center of the column reference line 6 and the T-shape. Furthermore, row reference lines 71 are provided along the longitudinal direction on the sides of each three data bands and the outer data bands 3, respectively.

データバンド3は、ディジタルデータの1ビツトを記憶
する記憶セル5を多数設けて構成される。
The data band 3 is constructed by providing a large number of memory cells 5 that store one bit of digital data.

この記憶セル5は、データバンド3の幅方向に1列に並
んでトラック4を構成し、このトラック4が多数並設さ
れ、第4図に示すように、長手方向に長い帯状のデータ
バンド3を形成する。もっとも、同図では、記憶セル5
を格子状に表示しであるが、これは、説明の便宜のため
であって、現実に格子状に線が設けである訳ではない。
The memory cells 5 are lined up in a row in the width direction of the data band 3 to form a track 4, and a large number of tracks 4 are arranged in parallel, and as shown in FIG. 4, the data band 3 is long in the longitudinal direction. form. However, in the same figure, the memory cell 5
is shown in a grid pattern, but this is for convenience of explanation and does not mean that lines are actually provided in a grid pattern.

列基準線6、行基準母線70、行基$線71は、データ
バンド3と区別するために、“l Onまたは” i 
”のいずれかの状態が一定ビット数連続する領域として
形成される。行基母準線70は、カードCのデータバン
ド3の初期位置設定の基準として設けられ、幅を太く形
成して、行基準線71と区別している。
The column reference line 6, the row reference bus line 70, and the row base $ line 71 are marked with "l On" or "i" to distinguish them from the data band 3.
The row reference bus line 70 is provided as a reference for setting the initial position of the data band 3 of the card C, and is formed with a thick width so that the row reference bus line 70 It is distinguished from line 71.

本発明は、上述した構成のカードCとセンサSとを相対
移動させることにより、カードCに記憶されたデータを
センサSが順次読取る構成となっている。第1図に本発
明の構成の概要を示す。
The present invention has a configuration in which the sensor S sequentially reads data stored in the card C by relatively moving the card C and the sensor S having the above-described configuration. FIG. 1 shows an outline of the configuration of the present invention.

相対移動は、X−Y移動装置により行なわれる。Relative movement is performed by an X-Y movement device.

この移動装置は、センサSをカード面上にて、データバ
ンドに沿った方向(Xll)の移動を行なうX軸移動部
と、これに直交する方向(Y軸)の移動を行なうY軸移
動部とからなる。これは、センサSとカードCのいずれ
を移動させてもよい、カードCの移動は、直接移動して
も、また、適当な台と共に移動する構成としてもよい。
This moving device consists of an X-axis moving unit that moves the sensor S on the card surface in the direction (Xll) along the data band, and a Y-axis moving unit that moves the sensor S in the direction (Y-axis) orthogonal to this. It consists of In this case, either the sensor S or the card C may be moved. The card C may be moved directly or may be moved together with an appropriate stand.

センサSは、例えば、リニアCCDアレイのように、受
光部がトラックに対応して線状に構成されたものを使用
する。もっとも、センサSは、線状のもの1木に限らず
、これを複数本列設して、同時に複数本のトランクを視
野内に収め得る構成としてもよい。
As the sensor S, for example, a linear CCD array, such as a linear CCD array, is used, in which a light receiving section is arranged in a linear shape corresponding to a track. However, the sensor S is not limited to one linear sensor, but may be arranged in a row so that a plurality of trunks can be placed within the field of view at the same time.

センサ視野のトラック方向の長さは、データバンドの幅
より長く設定する。そのため、センサSとカードCがデ
ータバンドの幅方向(Y軸方向)に位置ずれを起しても
、視野範囲内であれば、読取可能である。また、センサ
視野のデータバンド方向(X軸方向)の幅は、線状のセ
ンサの場合、トラックの幅と略等しいか、または、これ
より狭く形成するが、望ましくは狭く形成する。
The length of the sensor field of view in the track direction is set to be longer than the width of the data band. Therefore, even if the sensor S and the card C are misaligned in the width direction (Y-axis direction) of the data band, they can be read as long as they are within the visual field. Further, in the case of a linear sensor, the width of the sensor field of view in the data band direction (X-axis direction) is approximately equal to or narrower than the track width, but is preferably narrower.

なお、センサSには、その視野部分を照射する適当な照
明手段を付加しである。
Note that the sensor S is provided with an appropriate illumination means for illuminating its field of view.

読込制御手段は、センサSから送出されるディジタル情
報から基準線部分を検出する基準線検出部を有している
。この検出部の機能は、情報中に、予め設定した“0°
゛または“1゛′のいずれかの状態が一定ビット敗連続
する領域があるか否かを検出すると共に、その領域がそ
の情報中のどの位置にあるかを検出する。読込制御手段
は、この基準線検出に関する情報を、ステータス情報と
して、移動制御手段とデータ蓄積手段とに送る。
The reading control means includes a reference line detection section that detects a reference line portion from the digital information sent from the sensor S. The function of this detection unit is to set a preset “0°” in the information.
The reading control means detects whether or not there is an area in which the state of either '' or '1' continues to be a constant bit loss, and also detects the position of that area in the information. Information regarding reference line detection is sent as status information to the movement control means and the data storage means.

さらに、読込ffi制御手段は、ディジタル情報を一時
記憶する一時記憶部を有する 。
Further, the read ffi control means has a temporary storage section that temporarily stores digital information.

移動制御手段は、上記ステータス情報から基準線の位置
が正常範囲より上か下かを判定する判定部と、この判定
結果に対応してセンサSとカードCを相対変移させる変
移信号を、X−Y移動手段に送出する変移信号退出部と
を有する。
The movement control means includes a determination section that determines whether the position of the reference line is above or below the normal range based on the status information, and a displacement signal that relatively displaces the sensor S and the card C in accordance with the determination result. and a transition signal exit section for sending out to the Y moving means.

また、移動制御手段は、上記センサSおよび駆動回路、
読込制御手段等の動作と同期して、センサSとカードC
とを、データバンドに沿って相対移動するように、連続
的に、或いは、小刻みに送る移動信号を上記X−Y移動
装置に送出する移動信号送出部を有する。
Further, the movement control means includes the sensor S and the drive circuit,
The sensor S and the card C are synchronized with the operation of the reading control means, etc.
It has a movement signal sending unit that sends a movement signal to the XY movement device, which sends the movement signal continuously or in small steps so as to relatively move along the data band.

データ蓄積手段は、多数のデータを蓄積し得るメモリと
、上記読込制御手段に一時記憶されているデータを上記
メモリに格納する転送制御部とを有する。
The data storage means includes a memory that can store a large amount of data, and a transfer control section that stores the data temporarily stored in the read control means in the memory.

[発明の作用] 上記構成において、カードを所定位置にセントして、読
出装置を起動すると、先ず、移動制御手段により、X−
Y移動装置に移動信号および変移信号が送出され、セン
サSとカードCとが初期位置に設定される。
[Operation of the Invention] In the above configuration, when the card is placed in a predetermined position and the reading device is activated, the movement control means first causes the X-
A movement signal and a displacement signal are sent to the Y movement device, and the sensor S and card C are set to their initial positions.

センサSは、その視野内の明暗パターンを検出し、ディ
ジタル情報としてセンサ駆動回路を介して基準線検出部
に送出する。この情報を受けて、基準線検出部は、情報
中に、予め設定した“°0°。
The sensor S detects a bright and dark pattern within its field of view and sends it as digital information to the reference line detection section via the sensor drive circuit. In response to this information, the reference line detection section sets the preset "°0°" in the information.

または“1′°のいずれかの状態が一定ビット数連続す
る領域があるか否かを検出すると共に、その領域が、1
トラ−2り分の情報中のどの位置にあるかを検出する。
Detects whether there is a region in which the state of "1'° or "1'° continues for a certain number of bits, and if the region is 1'
Detects the position in the information of 2 pieces of information.

カードCとセンサSが初期位正に  □あれば、センサ
Sの視野は、列基準線上にあり、視野内のすべての領域
が“O′”または゛1パのいずれかが連続する状態とな
っている。そこで、基a線検出部は、その旨のステータ
ス情報を移動制御手段の判定部に送る。
If the card C and sensor S are initially in the correct position, the field of view of sensor S is on the column reference line, and all areas within the field of view are in a continuous state of either "O'" or "1". ing. Therefore, the baseline a-line detection section sends status information to that effect to the determination section of the movement control means.

該判定部は、これを受けて、移動信号送出部からX軸移
動部に、カードCまたはセンサSをデータバンドに沿っ
て移動させる移動信号を送出する。
In response to this, the determination section sends a movement signal for moving the card C or sensor S along the data band from the movement signal sending section to the X-axis movement section.

この移動信号は、センサSにおける読取速度を考慮して
設定され、少なくとも、1本のトラックについて1回の
読取動作を行ない得るように設定される。
This movement signal is set in consideration of the reading speed of the sensor S, and is set so that at least one reading operation can be performed for one track.

センサSがデータバンド上を相対移動すると、基準線検
出部には、センサ駆動回路を介してセンサSからディジ
タル情報が送られてくる。基準線検出部は、この情報か
ら、“o°′または°“1′”のいずれかが一定ビット
数連続する部分、即ち、基a線の検出およびその位置の
検出を行なう、この時、上記0パまたは“1″のいずれ
かが一定ビット数連続する部分がディジタル情報中の中
央部にあり、しかも、この部分が他の基準線より幅広な
行基準母線であると、カードCがデータバンドについて
の初期位置にあることが確認される。そこで、基a線検
出部は、その旨のステータス情報を移動制御手段の判定
部に送る。
When the sensor S relatively moves on the data band, digital information is sent from the sensor S to the reference line detection section via the sensor drive circuit. From this information, the reference line detection unit detects the portion where either "o°' or °"1'" continues for a certain number of bits, that is, the base line a and its position. At this time, the above-mentioned If there is a part in the center of the digital information in which a certain number of consecutive bits of either 0 or "1" are continuous, and this part is a row reference bus line that is wider than other reference lines, then card C is in the data band. It is confirmed that the base line a is at the initial position.Therefore, the baseline a-line detection section sends status information to that effect to the determination section of the movement control means.

該判定部は、これを受けて、移動信号送出部からY軸移
劫部に、カードCまたはセンサSをデータバンドの幅方
向の上または下方向に変移させる変移信号を送出する。
In response to this, the determination section transmits a displacement signal for displacing the card C or sensor S upward or downward in the width direction of the data band from the movement signal transmitting section to the Y-axis displacement section.

カードの変移に伴なって、基準線検出部には、センサ駆
動回路を介してセンサSからディジタル情報が送られて
くる。基準線検出部は、この情報から、“Oパまたは“
°1°°のいずれかが一定ビット数連続する部分が、デ
ィジタル情報゛中の上位および下位の2箇所にあれば、
トラックのデータがこれらの部分に挟まれて正常に存在
するとし、その旨の正常ステータス情報をデータ蓄積手
段の転送制御部に送出する。一方、°゛0“または“1
°′のいずれかが一定ビット数連続する部分が1箇所か
、または、全く無い場合には、その旨および基準線の位
置に関する異常ステータス情報を上記データ蓄積手段の
転送制御部と移動制御手段の判定部に各々送出する。
As the card moves, digital information is sent from the sensor S to the reference line detection section via the sensor drive circuit. From this information, the reference line detection unit determines “Opa or”
If there are parts in which either °1°° is consecutive for a certain number of bits in the upper and lower parts of the digital information,
It is assumed that the data of the track exists normally between these parts, and normal status information to that effect is sent to the transfer control section of the data storage means. On the other hand, °゛0” or “1”
If there is one part where any of °' has a certain number of consecutive bits, or if there is no part at all, this fact and the abnormal status information regarding the position of the reference line are sent to the transfer control unit of the data storage means and the movement control means. Each is sent to the determination section.

そして、検出の終った正常ディジタル情報からトラック
部分のデータを抽出して、一時記憶部に格納し、次のデ
ィジタル情報の受入れを可能とする。
Then, the track portion data is extracted from the detected normal digital information and stored in the temporary storage section, making it possible to receive the next digital information.

データ蓄積手段の転送制御部は、上記一時記憶部に格納
されているデータを、アドレスを付してメモリに順次転
送し、格納する。この際、転送制御部は、上記ステータ
ス情報と対応して転送を行ない、異常情報に対応する場
合は、上記一時記憶部からデータを読込まず、メモリの
該当箇所を空白とする。
The transfer control unit of the data storage means sequentially transfers the data stored in the temporary storage unit to the memory with an address, and stores the data. At this time, the transfer control section performs the transfer in accordance with the above status information, and when it corresponds to abnormal information, does not read data from the temporary storage section and leaves the corresponding part of the memory blank.

なお、センサSがカードC上を移動する際に、1本のト
ラックについて複数回の読込み動作を行なう構成としで
ある場合には、当該トラックについて複数回ディジタル
情報が入力する。この場合には、複数のディジタル情報
からいずれかを選択する。選択は、正常ステータス情報
に対応するデータを先着順により、或いは、パリティチ
ェックを行なってエラーの最も少ないものを選ぶ等の方
法により行なう。
Note that when the sensor S moves on the card C, if the reading operation is performed multiple times for one track, digital information is input multiple times for the track. In this case, one of the plural pieces of digital information is selected. Selection is performed by selecting data corresponding to normal status information on a first-come, first-served basis, or by performing a parity check and selecting data with the least number of errors.

移動制御部は、上記基準線検出部からディジタル情報の
入力毎に、正常または異常の情報が入力される。判定部
は、この情報の入力タイミングから同期信号を取出し、
移動信号送出部に送る。該移動信号送出部では、この同
期信号に基づいてセンサSまたはカードCを相対的に移
動させるための移動信号を形成して、X軸移動部に送る
The movement control section receives normal or abnormal information each time digital information is input from the reference line detection section. The determination unit extracts a synchronization signal from the input timing of this information,
Send it to the mobile signal sending unit. The movement signal sending section forms a movement signal for relatively moving the sensor S or card C based on this synchronization signal, and sends it to the X-axis movement section.

一方、基準線検出部から、異常情報として、1禾だけ検
出された基帖線の位置を示す情報が送られると1判定部
は、該情報を変移信号送出部に送る。該変移イ3号送出
部は、変移信号をY軸移動部に送り、センサSとカード
Cとをトラック方向に相対移動させる。この移動は1判
定部に正常信号が入力されるまで続く。
On the other hand, when the reference line detection section sends information indicating the position of the reference line where only one line has been detected as abnormal information, the 1 determination section sends the information to the shift signal sending section. The displacement A3 sending section sends a displacement signal to the Y-axis moving section to relatively move the sensor S and the card C in the track direction. This movement continues until a normal signal is input to the 1 determination section.

さらに、基準線検出部から異常情報として基準線が全く
無い旨の情報が移動制御手段の判定部に□ 送られると、該判定部は、移動信号送出部と変移信号送
出部とに、センサSとカードCとを初期位置に設定する
移動を行なうよう指示する。この場合、当該データバン
ドの最後のトラックを読終った状態であれば、判定部は
、変移信号送出部に対して、センサSが次のデータバン
ドに移動するように指示する。
Furthermore, when information indicating that there is no reference line as abnormal information is sent from the reference line detection section to the judgment section of the movement control means, the judgment section sends the sensor S to the movement signal sending section and the displacement signal sending section. and card C to be moved to their initial positions. In this case, if the last track of the data band has been read, the determination unit instructs the shift signal sending unit to move the sensor S to the next data band.

このようにして、センサSとカードCとが各データバン
ドのトラック上を相対移動するに伴なって、データ蓄積
手段のメモリには、カードの各データバンドに書込まれ
ているデータが転送される。
In this way, as the sensor S and the card C move relative to each other on the track of each data band, the data written in each data band of the card is transferred to the memory of the data storage means. Ru.

これらのデータは、データ蓄積手段接続されるデータ処
理装置からのアクセスにより読出されて利用される。
These data are read and used by access from a data processing device connected to the data storage means.

[実施例] 本発明の実施例について第5図〜第7図を参照して説明
する。
[Example] An example of the present invention will be described with reference to FIGS. 5 to 7.

〈実施例の構成〉 第5図に本発明の光メモリカード請出し装置の一実施例
の構成をブロック図にて示す。
<Configuration of Embodiment> FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the optical memory card dispensing device of the present invention.

本実施例装置は、カードのデータバンド方向の移動に伴
なって、1本のトラックをセンサが3回スキャンする構
成としである。また、カードの構成は、基本的には上記
第2〜4図に示されるカードと同様である。
The device of this embodiment has a structure in which a sensor scans one track three times as the card moves in the data band direction. Further, the structure of the card is basically the same as the card shown in FIGS. 2 to 4 above.

第5図において、センサ駆動回路101は、同図には図
示していないCODイメージセンサと接続され、該セン
サを駆動制御する。
In FIG. 5, a sensor drive circuit 101 is connected to a COD image sensor not shown in the figure, and drives and controls the sensor.

本実施例では、CODイメージセンサは、第7図に示す
ように、256素子を1次元配列した受光部Iotaと
、レーザー光源101bと、レンズ系+01c等からな
る光学系とを組込んで構成され、検出対象であるデータ
バンドを拡大して、観測する。
In this embodiment, as shown in FIG. 7, the COD image sensor is constructed by incorporating a light receiving section Iota in which 256 elements are arranged one-dimensionally, a laser light source 101b, an optical system consisting of a lens system +01c, etc. , the data band to be detected is expanded and observed.

受光部101aは、4個の素子が1個のデータセルに対
応するよう設定しである。即ち、1個のデータセルのイ
メージが4個の素子により形成される。
The light receiving section 101a is set so that four elements correspond to one data cell. That is, an image of one data cell is formed by four elements.

その視野の長さは、データバ′ンド約2木分の長さに設
定してあり、1本のデータバンドを中心として、その両
側にある基準線と、これらに隣接するデータバンドの約
半分をカバーする。視野の幅は、データバンド方向の移
動に伴なって、1本のトラックを3回スキャニングし得
る幅に設定しである。
The length of the field of view is set to approximately two data bands, with one data band at the center, the reference lines on both sides, and approximately half of the adjacent data bands. Cover. The width of the field of view is set to a width that allows one track to be scanned three times as it moves in the data band direction.

レーザー光源101bは、上記視野よりやや広い範囲を
照射するよう設定しである。
The laser light source 101b is set to irradiate a slightly wider range than the above field of view.

センサ駆動回路101は、上記CCDセンサを駆動し、
256素子の一端から順次スキャンし、゛視野内の明暗
パターンを検出させる。また、検出された信号は、シリ
アルなディジタル信号として出力される。
The sensor drive circuit 101 drives the CCD sensor,
The 256 elements are sequentially scanned from one end to detect bright and dark patterns within the field of view. Furthermore, the detected signal is output as a serial digital signal.

基$線検出部102と基準母線検出部103とが上記セ
ンサ駆動回路101に接わ“シされている。これらと、
後段のデータ抽出部104と、読込確度チェック部10
5と、一時記憶部106、さらに、バス100を介して
接続されるマイクロプロセッサ115とにより諒込制御
手段が構成される。
A base line detection unit 102 and a reference bus line detection unit 103 are connected to the sensor drive circuit 101.
The subsequent data extraction unit 104 and the reading accuracy check unit 10
5, the temporary storage section 106, and the microprocessor 115 connected via the bus 100 constitute a memorization control means.

一時記憶部L06は、本実施例では、シリアルイン・パ
ラレルアウトの構成となっており、また。
In this embodiment, the temporary storage unit L06 has a serial-in/parallel-out configuration.

ファーストイン・ファーストア、ウドの構成となってい
る。
The structure is first-in-first-store.

また、X軸移動制御部108およびY@h移動制御部1
13が、バス100を介して゛マイクロプロセッ115
と接続され、移動制御手段を構成する。X軸移動制御部
108には、X軸移動部を構成するX軸駆動回路108
およびサポモータ107が接続され、X軸移動制御部1
13には、X軸移動部を構成するY軸駆動回路+12お
よびサーボモータ111か接続されている。
In addition, the X-axis movement control unit 108 and the Y@h movement control unit 1
13 connects to the microprocessor 115 via the bus 100.
and constitutes a movement control means. The X-axis movement control section 108 includes an X-axis drive circuit 108 that constitutes an X-axis movement section.
and support motor 107 are connected, and X-axis movement control section 1
13 is connected to a Y-axis drive circuit +12 and a servo motor 111 that constitute an X-axis moving section.

X @I+移動部は、第6図に示すような移動機構を有
している。この移動機構は、上記サーボモータ10?に
て駆動されるベルトコンベア119aからなり、該コン
ベアl 19a上のキャリヤ119bの上にカードCを
載置して往復動する0本実施例では、カードをデータバ
ンド方向に移動させる。該コンベア119aの両端には
、端部検出110を構成する光電検出器110aが設置
しである。この端部検出110は、X軸移動制御部10
9に接続されている。
The X@I+ moving section has a moving mechanism as shown in FIG. This moving mechanism is the servo motor 10? In this embodiment, the card C is placed on a carrier 119b on the conveyor 19a and moves back and forth.In this embodiment, the card is moved in the data band direction. Photoelectric detectors 110a constituting end detection 110 are installed at both ends of the conveyor 119a. This end detection 110 is performed by the X-axis movement control section 10
9 is connected.

一方、X軸移動部は、図示していないが4センサ側を上
記X軸方向と直交する方向、即ち、トラック方向に移動
する。
On the other hand, although not shown, the X-axis moving unit moves the four sensor side in a direction perpendicular to the X-axis direction, that is, in a track direction.

これらのX軸移動制御部109およびX軸移動制御部1
13には、カードCの排出要求スイッチ120と、図示
していない装置ケースの、カード挿入口のドア閉塞を検
出するスイッチ121とが接続しである。そして、X軸
移動制御部113には、排出機構114が接続しである
These X-axis movement control section 109 and X-axis movement control section 1
13 is connected to a switch 120 for requesting ejection of the card C and a switch 121 for detecting a door blockage of a card insertion slot of a device case (not shown). A discharge mechanism 114 is connected to the X-axis movement control section 113.

バス100を介して接続されるマイクロプロセッサ11
5とランダムアクセスメモリ(以下RAMと略記する。
Microprocessor 11 connected via bus 100
5 and random access memory (hereinafter abbreviated as RAM).

 ) 117とが、データ蓄積手段を構成する。この場
合、RAM117がメモリであり、マイクロプロセッサ
115が転送制御手段となる。
) 117 constitutes a data storage means. In this case, the RAM 117 is the memory and the microprocessor 115 is the transfer control means.

なお、このバス100には、リードオンリーメモリ(R
OM)11G と、通信ポート118 とが接続されて
いる。リードオンリーメモリ(ROM) 11Bは、マ
イクロプロセッサ115の制御プログラムが格納しであ
る0通信ボート118は、RA M 11?に格納され
たデータを、他のデータ処理装置において利用する場合
に使用する。
Note that this bus 100 has a read-only memory (R
OM) 11G and communication port 118 are connected. The read-only memory (ROM) 11B stores the control program for the microprocessor 115. The communication port 118 stores the RAM 11? It is used when the data stored in is used in another data processing device.

〈実施例の作用〉 本実施例装置によりカード内に格納されたデータを読出
すには、まず、カードを、図示していないケースのドア
を開放して、カードを挿入口から挿入する。カードが挿
入されると、上記ドアが自動的に閉塞し、これをスイッ
チ121が検出する。
<Operation of the Embodiment> In order to read data stored in a card using the device of this embodiment, first, the door of the case (not shown) is opened and the card is inserted through the insertion slot. When the card is inserted, the door is automatically closed, and the switch 121 detects this.

これによって、移動制御手段が起動される。This activates the movement control means.

即ち、移動制御手段では、xalI移動制御部lO9と
X軸移動制御部113とが、各々X軸駆動回路およびY
軸駆動回路を介してサーボモータ107,111を駆動
し、カードを初期位置に設定する。そして、X軸移動制
御部109は、上記第6図に示す移動機構により、カー
ドCをそのデータバンド方向に一定速度で送る。
That is, in the movement control means, the xalI movement control unit lO9 and the X-axis movement control unit 113 respectively control the X-axis drive circuit and the
The servo motors 107 and 111 are driven via the shaft drive circuit to set the card at the initial position. Then, the X-axis movement control section 109 sends the card C at a constant speed in the data band direction using the movement mechanism shown in FIG. 6 above.

センサ駆動回路101は、第7図に示すCCDセンサ1
01aにより、レーザ光源101bの照射するカード面
をスキャニングする。センサからの信号は、センサ駆動
回路101からシリアルのディジタル信号DSとして出
力される。また、該センサ駆動回路101からは、上記
ディジタル信号の各パルスの個数をカウントするための
カウント信号C5と、トラックを1回スキャンする毎に
そのスキャンに先立って出力されるスキャン回期信号S
Sとが出力されている。
The sensor drive circuit 101 includes a CCD sensor 1 shown in FIG.
01a, the card surface irradiated by the laser light source 101b is scanned. A signal from the sensor is output from the sensor drive circuit 101 as a serial digital signal DS. Further, from the sensor drive circuit 101, a count signal C5 for counting the number of each pulse of the digital signal and a scan period signal S are outputted each time a track is scanned, prior to that scan.
S is output.

基準線検出部102では、上記ディジタル信号から基準
線部分、即ち、°“O11または“1′°のいずれかが
一定ビット数連続する領域を検出し、この領域が上記デ
ィジタル信号の上位および下位の2箇所に存在すること
、この状態が3回以上連続することを条件として、正常
ステータス情報STを。
The reference line detection unit 102 detects a reference line portion from the digital signal, that is, an area where either °"O11 or "1'° is continuous for a certain number of bits, and this region is used as the upper and lower parts of the digital signal. Normal status information ST, provided that it exists in two locations and that this state continues three or more times.

データ抽出部104と、Y軸移動制御部113と、マイ
クロプロセッサ115に送出する。また、基準線を2本
検出できなかった場合には、その旨のステータス情報S
Tを、さらに、基準線を全く検出できなかった場合には
、その旨のステータス情報5丁を、同様に出力する。
The data is sent to the data extraction section 104, the Y-axis movement control section 113, and the microprocessor 115. In addition, if two reference lines cannot be detected, status information S to that effect will be provided.
If no reference line can be detected, five pieces of status information to that effect are similarly output.

基準母線検出部103は、ディジタル信号DSから基準
母線部分、即ち、°“0′°または“1パのいずれかが
一定ビット数幅広に連続する領域を検出し、その部分の
存在、非存在に関するステータス情報をY軸移動制御部
113に送出する。
The reference bus line detection unit 103 detects a reference bus line portion from the digital signal DS, that is, an area in which either °“0’° or “1 pa” continues over a certain number of wide bits, and detects the existence or non-existence of that portion. The status information is sent to the Y-axis movement control section 113.

データ抽出部104では、カウント信号CSを用いて、
上記ディジタル信号DSからデータ部分を抽出すると共
に、4ビツトのディジタル信号で表わされている各デー
タセルの情報を、1ビツトの表現に復元する。
The data extraction unit 104 uses the count signal CS to
The data portion is extracted from the digital signal DS, and the information of each data cell represented by the 4-bit digital signal is restored to 1-bit representation.

読込確度チェック部105は、上記復元されたデータの
パリティ等のチェックを行なう0本実施例の場合、1本
のトラ・ンクについて3回のスキャンを行なっているの
で、その中で最もエラーの少ないデータDTを、一時記
憶部108に格納する。
The read accuracy check unit 105 checks the parity, etc. of the restored data.In this embodiment, one trunk is scanned three times, so the read accuracy check unit 105 checks the parity, etc. of the restored data. The data DT is stored in the temporary storage unit 108.

上記一時記憶部106に格納されているデータは、マイ
クロプロセッサ115により読出され、所定ア・ドレス
を付され、パス100を介してRAM11?+=44さ
れる。
The data stored in the temporary storage unit 106 is read by the microprocessor 115, assigned a predetermined address, and transferred to the RAM 11? through the path 100. +=44.

このようにして、カードがX軸移動部108によりX軸
方向に一定速度で送られるに従って、データバンドに記
録されている情報がRA M 11?に読出される。そ
して、当該データバンドの最後のトラックがスキャンさ
れ、カードの一端が端部検出110の光電検出器110
aにて検出されると、X軸移動制御部109は、カード
の送りを逆転する。
In this way, as the card is moved at a constant speed in the X-axis direction by the X-axis moving section 108, the information recorded in the data band is transferred to the RAM 11? is read out. Then, the last track of the data band is scanned and one end of the card is detected by the photoelectric detector 110 of the edge detection 110.
When detected at point a, the X-axis movement control unit 109 reverses the card feeding.

カードの他端が端部検出110にて検出されると、  
1マイクロプロセツサ115は、Y軸移動制御部113
に対し1次のデータバンドに移動するよう指令する。こ
れを受けて、Y軸移動制御部113は、Y軸駆動回路1
12を介してサーボモータ107を駆動し、カードをデ
ータバンドの幅方向に移動する。この移動は、マイクロ
プロセッサ115により指示される移動距離に対応して
パルスを出力し、サーボモータをステップ状に駆動して
行なう。この後は、上述した動作を繰返す。
When the other end of the card is detected by the end detection 110,
1 microprocessor 115 is a Y-axis movement control section 113
command to move to the primary data band. In response to this, the Y-axis movement control section 113 controls the Y-axis drive circuit 1
A servo motor 107 is driven via the servo motor 12 to move the card in the width direction of the data band. This movement is performed by outputting pulses corresponding to the movement distance instructed by the microprocessor 115 and driving the servo motor in steps. After this, the above-described operation is repeated.

ところで、Y軸移動制御部113対する基準線検出部1
02からのステータス情報STが、基準線が1本のみと
するものである時は、Yab移動制御部113は、マイ
クロプロセッサ115の指示する方向に、ステー2ブ移
動を行なう、そして、基準線が2本存在する旨のステー
タス情報が、入力される点で停止する。
By the way, the reference line detection unit 1 for the Y-axis movement control unit 113
When the status information ST from 02 indicates that there is only one reference line, the Yab movement control unit 113 moves the stave 2 in the direction instructed by the microprocessor 115, and if the reference line is The process stops at the point where the status information indicating that two lines exist is input.

この場合、位置決めの精度は、上述したように。In this case, the positioning accuracy is as described above.

センサの視野内に基準線が2本存在すればよく。It is sufficient that two reference lines exist within the field of view of the sensor.

精密な位置決めを要しない、視野内における位置ずれは
、読込んだディジタル信号からデータを抽出する際に、
除去される。
Positional deviation within the field of view, which does not require precise positioning, can be detected when extracting data from the read digital signal.
removed.

また、基準線が全く検出できない旨のステータス情報の
場合には、マイクロプロセッサ115は。
Further, in the case of the status information indicating that no reference line can be detected, the microprocessor 115 detects the reference line.

カードの初w1設定をやり直す。Redo the initial w1 settings for the card.

このようにして、全てのデータバンドのスキャニングを
終了すると、Y軸移動制御部113は、排出機4V、1
14に対し、カードを排出する指示を出力する。
After scanning all the data bands in this way, the Y-axis movement control unit 113 controls the ejection machines 4V, 1
14, an instruction to eject the card is output.

なお、カードのデータ読出しの途中で、読出しを中止し
、カードを排出したい時は、排出要求スイッチ120を
オンすればよい、これにより、上記同様に、Y軸移動制
御部113が、排出機構114に対し、カードを排出す
る指示を出力する。
If you wish to stop the reading and eject the card while reading the data from the card, just turn on the ejection request switch 120. This causes the Y-axis movement control section 113 to control the ejection mechanism 114 in the same manner as described above. Outputs an instruction to eject the card.

[発明の効果] 以上説明したように本発明は、サーボ等の位置決めa構
による位置決めの精度を比較的荒く設定し、上記荒い位
置決めの誤差を、カードから読取った信号の処理段階で
修正することができて、位置決め機構を比較的簡単で安
価な構成とし、読出装置を安価に形成できる効果がある
[Effects of the Invention] As explained above, the present invention sets the accuracy of positioning by a positioning mechanism such as a servo to be relatively rough, and corrects the error of the rough positioning at the stage of processing the signal read from the card. This has the effect that the positioning mechanism can be made relatively simple and inexpensive, and the reading device can be formed at low cost.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明光メモリカード読出装置の構成を示すブ
ロック図、第2図は本発明の読出袋との対象となる光メ
モリカードの一例を示す平面図、本発明光メモリカード
読出装置の一実施例を示すブロック図、第6図は上記実
施例装置に使用するx!@fI移動機構の一例を示す斜
視図、第7図は上記実施例装置において使用するセンサ
の構造を示す側面図である。 1・・・基板       2・・・メモリ層3・・・
データバンド  4・・・トラック5・・・記憶セル 
   6・・・列基準線70・・・行基準母a71・・
・行基準線101・・・センサ駆動回路 102・・・
基準線検出部104・・・データ抽出部 106・・・
一時記憶部107.111・・・サーボモータ 109・・・X軸移動制御部113・・・Y軸移動制御
部115・・・マイクロプロセッサ 117・・・ランダムアクセスメモリ(RAM)出願人
 コンピューターサービス株式会社代理人 弁理士 三
 品 岩 男 第1図 第2図 第3図 第4図
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an optical memory card reading device of the present invention, FIG. 2 is a plan view showing an example of an optical memory card to be used with the reading bag of the present invention, and an embodiment of the optical memory card reading device of the present invention. The block diagram shown in FIG. 6 is the x! used in the above embodiment device. FIG. 7 is a perspective view showing an example of the @fI moving mechanism, and a side view showing the structure of the sensor used in the above embodiment device. 1...Substrate 2...Memory layer 3...
Data band 4...Track 5...Storage cell
6...Column reference line 70...Row reference line a71...
- Row reference line 101...sensor drive circuit 102...
Reference line detection unit 104...data extraction unit 106...
Temporary storage unit 107, 111...Servo motor 109...X-axis movement control unit 113...Y-axis movement control unit 115...Microprocessor 117...Random access memory (RAM) Applicant Computer Service Co., Ltd. Company agent Patent attorney Iwao MishinaFigure 1Figure 2Figure 3Figure 4

Claims (1)

【特許請求の範囲】 複数のデータセルを直線的に連設してトラックを形成し
、該トラックを多数並設して帯状に構成されるデータバ
ンドを、カード型の基台上に設けて成り、かつ、該デー
タバンドの長手方向両辺に、一定幅の無信号領域からな
る基準線を設けて成り、上記データセルの光学的明暗に
よりディジタル情報を上記トラックに沿って記憶する形
式の光メモリカードからディジタル情報を読出す光メモ
リカード読出し装置において、 (a)上記カードまたは該カードを載置しているキャリ
ヤと、上記センサとを相対的にX−Y方向に移動させる
X−Y移動装置と、 (b)上記データバンドの幅より広い範囲にて上記トラ
ックを少なくとも1本視野内に臨み、該トラック上のデ
ータセルによる明暗のパターンをディジタル的に検出す
るセンサおよびその駆動回路と、 (c)上記センサから送出されるディジタル情報から上
記データバンドの基準線を検出すると共に、ディジタル
情報からトラック部分のデータを抽出して一時記憶し、
かつ、該基準線検出に関するステータス情報を送出する
読込制御手段と、 (d)上記ステータス情報に基づき、上記X−Y移動装
置に、上記センサの視野内にデータバンドを収めるよう
該センサとカードとを相対変移させる変移信号、および
、該センサをデータバンドに沿って相対移動させる移動
信号を送る移動制御手段と、 (e)上記読込制御手段に一時記憶されるデータを読込
んで蓄積するデータ蓄積手段とを、 備えて成ることを特徴とする光メモリカード読出し装置
[Claims] A data band is provided on a card-shaped base, in which a plurality of data cells are arranged in a straight line to form a track, and a large number of the tracks are arranged in parallel to form a band-like data band. , and a reference line consisting of a non-signal area of a constant width is provided on both longitudinal sides of the data band, and digital information is stored along the track by optical brightness of the data cell. In an optical memory card reading device for reading digital information, (a) an X-Y moving device that relatively moves the card or the carrier on which the card is placed and the sensor in the X-Y direction; b) A sensor and its driving circuit that face at least one of the tracks within a field of view in a range wider than the width of the data band, and digitally detect a pattern of brightness and darkness due to data cells on the track; (c) the above; Detecting the reference line of the data band from the digital information sent from the sensor, extracting the data of the track portion from the digital information and temporarily storing it,
and (d) based on the status information, the sensor and the card are configured to cause the X-Y moving device to include the data band within the field of view of the sensor. (e) data storage means for reading and accumulating data temporarily stored in the reading control means; An optical memory card reading device comprising:
JP59174628A 1984-08-22 1984-08-22 Optical memory card reader Granted JPS6151627A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174628A JPS6151627A (en) 1984-08-22 1984-08-22 Optical memory card reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174628A JPS6151627A (en) 1984-08-22 1984-08-22 Optical memory card reader

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6151627A true JPS6151627A (en) 1986-03-14
JPH0327973B2 JPH0327973B2 (en) 1991-04-17

Family

ID=15981915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59174628A Granted JPS6151627A (en) 1984-08-22 1984-08-22 Optical memory card reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6151627A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344322A (en) * 1986-08-12 1988-02-25 Canon Inc Optical information recording medium
JPS63191364A (en) * 1987-02-04 1988-08-08 Fuji Electric Co Ltd Magnetic card reader/writer
JPS63244319A (en) * 1987-03-31 1988-10-11 Canon Inc Optical information recording medium
JPS6437761A (en) * 1987-07-31 1989-02-08 Olympus Optical Co Optical card device
JPH02154364A (en) * 1988-12-06 1990-06-13 Olympus Optical Co Ltd Optical card device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344322A (en) * 1986-08-12 1988-02-25 Canon Inc Optical information recording medium
JPH053053B2 (en) * 1986-08-12 1993-01-13 Canon Kk
JPS63191364A (en) * 1987-02-04 1988-08-08 Fuji Electric Co Ltd Magnetic card reader/writer
JPS63244319A (en) * 1987-03-31 1988-10-11 Canon Inc Optical information recording medium
JPS6437761A (en) * 1987-07-31 1989-02-08 Olympus Optical Co Optical card device
JPH02154364A (en) * 1988-12-06 1990-06-13 Olympus Optical Co Ltd Optical card device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327973B2 (en) 1991-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4634850A (en) Quad density optical data system
US4860275A (en) Optical recording card and method of reading the same
WO1988003293A1 (en) Transmissively read quad density otpical data system
US4912312A (en) Optical card duplicating system
KR950005531B1 (en) Quad density optical data system
JPH03218589A (en) Computer input system using facsimile
JPS6151627A (en) Optical memory card reader
US5047619A (en) High density data track layout for storage media
US4280037A (en) Apparatus for cashless payment of merchandise or services
US5051569A (en) Method for recording data onto optical data recording cards including data regions and sync regions
EP0311417B1 (en) Processing apparatus for a portable storage medium
EP0231009A2 (en) Optical recording medium
EP0652564A1 (en) Information recording method
JPH0430648B2 (en)
EP0236631A1 (en) Information reproducing apparatus
JPS61139952A (en) Optical memory card
JPH0359489B2 (en)
JPS62173631A (en) Optical recording medium
WO2001041131A3 (en) Fluorescent multilayer data storage system
JPH0439128B2 (en)
JPH0521160Y2 (en)
JPH0555931B2 (en)
JPH0378894A (en) Information transmitting method by dot copy
JP2787323B2 (en) Optical card
JPS62205530A (en) Reading device for light card