JPS61500425A - 貨物固定装置及び方法 - Google Patents
貨物固定装置及び方法Info
- Publication number
- JPS61500425A JPS61500425A JP60500124A JP50012484A JPS61500425A JP S61500425 A JPS61500425 A JP S61500425A JP 60500124 A JP60500124 A JP 60500124A JP 50012484 A JP50012484 A JP 50012484A JP S61500425 A JPS61500425 A JP S61500425A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cargo
- strap
- plywood
- enclosure
- securing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 35
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 35
- 239000011120 plywood Substances 0.000 claims description 35
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 claims description 7
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 claims description 7
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 claims description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000001723 curing Methods 0.000 claims description 4
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 claims description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 4
- 238000013008 moisture curing Methods 0.000 claims description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 3
- 239000003351 stiffener Substances 0.000 claims description 3
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 claims 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 101100049616 Drosophila melanogaster Strump gene Proteins 0.000 description 5
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000009662 stress testing Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 108010063955 thrombin receptor peptide (42-47) Proteins 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60P—VEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
- B60P7/00—Securing or covering of load on vehicles
- B60P7/06—Securing of load
- B60P7/08—Securing to the vehicle floor or sides
- B60P7/0807—Attachment points
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B61—RAILWAYS
- B61D—BODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
- B61D45/00—Means or devices for securing or supporting the cargo, including protection against shocks
- B61D45/007—Fixing containers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Package Frames And Binding Bands (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
貨物固定装置及び方法
lI匝
本発明は公道用トレーラ−又は系列貨物コンテナーといった貨物包囲体に使用す
るため、多くの型式の貨物固定支持システムを取付けることができ、永久的に使
用することができる貨物固定装置に関するものである。
平床車上のトレーラ−(TOFC)及び平床車上のコンテナー(COFC)は高
容積であり輸送形態を広げている。こうしたシステムにおいては公道用トラクタ
ー・トレーラ−とその貨物は鉄道のトレーラ−設備にて送られ、そこで特別に装
備された平床車に載せられ鉄道を通じてその目的地へ出荷される。別の方式では
積載されたコンテナーを公道用トレーラ−又は船舶から荷降しし、鉄道による輸
送のため平床車上に載せられる。
鉄道による出荷中はトレーラ−又はコンテナー及びその中に載せられた貨物は公
道での運動で遭遇するものとは極めて異なる状態にさらされる。最も重要な相違
点は鉄道車両のポイントと列車内での減速作用の双方若しくは一方が原因で、長
手方向の衝撃回数が増加する点にある。この長手方向の衝撃力はトレーラ−又は
コンテナー内の貨物を横すべりさせて重大な安全性上の危険をもたらし、結果的
にトレーラ−又はコンテナー自体はいうに及ばず、その中に積載された貨物にも
損傷をもたらすことになる。特に、この力の作用を受けるトレーラ−又はコンテ
ナーの端部分のドアーに損傷が生じる傾向がある。
rTOFc−サービス用の閉鎖型トレーラ−とコンテナー内の貨物の積み入れ、
閉鎖及び支持に関する規則Jと題する全米鉄道協会(AAR)通達43−Aの第
■章、第5A節では特に「トレーラ−のドアは貨物の長手方向の運動を完全に抑
止して機器や貨物に損傷をもたらさ゛ないよう設計する。トレーラ−のドアーは
AARの閉鎖型トレーラ−の積荷に関する通達で特に許可された場合を除き貨物
の長手方向の運動を抑止する目的に使用してはならない、Jと述べである。従っ
て、大部分の場合、積載された貨物の長手方向の運動を抑止するため付加的な内
部支持がトレーラ−又−は系統コンテナー内で要求される。
こうした内側支持体の適用はトレーラ−又はコンテナーの通常の構造では困難で
ある0通常、トレーラ−又はコンテナーはAAR仕様書M−931,第5.3節
及び5.4!ffに従って垂直壁補強部にリベット止め又はねじ止めされ、厚さ
が1/4インチの合板で裏打ちされた軽量板金で作製された弱い側壁を存してい
る。この構造の性質が原因で内側支持体をトレーラ−又はコンテナーの側壁に釘
等の手段により固定することはAAR通達43−A、第■章、第5−0節で禁止
されている。
本 の ・と目 ・
従って、本発明の目的は改良された貨物固定装置を提供することにある。
本発明の他の目的は長手方向の衝撃に対し効果的に抵抗するよう適合した貨物固
定装置を提供することにある。
本発明の他の目的は隔置された垂直壁補強体で支持され、合板で裏打ちされた板
金製側壁を有する貨物包囲体に特に適合した貨物固定装置を提供することにある
。
本発明の別の目的は公道用トラクター・トレーラ−又は系統コンテナーでの使用
に適した貨物固定装置を提供することにある。
貨物包囲体内における貨物の長手方向の運動に起因する貨物と貨物包囲体に対す
る損傷を防止する貨物固定装置を提供することも本発明の目的である。
本発明の更に他の目的は貨物包囲体内における貨物の長手方向運動から生ずる安
全性上の危険を最低限に抑制するような貨物固定装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的は貨物包囲体の側壁の考えられる最も広い面積に亘り長手
方向の衝撃により発生される力を効果的に分散させる貨物固定装置を提供するこ
とにある。
更にその上、本発明の目的は各種支持システムと互換可能な貨物固定装置を提供
することにある。
経済的に作製することができ且つ貨物包囲体内に据付は得る貨物固定装置を提供
することも本発明の目的である。
本発明のこれらの目的と他の目的は包囲体の対向する側壁上に配設された少なく
とも一対の係止部材を含む貨物固定装置を、隔置された垂直壁補強部で支持され
締付は装置により前記壁補強部内に、設けることにより達成され、各係止部材は
合成繊維ストラップの長さを含み当該ストランプの一端部はリング部材に取付け
られ、当該ストランプの他端部は硬化時にストラップの弾性率に実質的に対応す
る弾性率を有する可撓性接着剤により前記合板の1つに実質的にその全体表面に
亘り接着固定され、前期固定装置は更に前記係止部材のリング部材の間で接続可
能な支持手段を含み、かくして包囲体と積載貨物により遭遇する長手方向の衝撃
の結果、長手方向で前記係止部材に与えられる引張り力が全体的に接着固定され
た領域を実質的に均一に亘り広げられるようにしである。
本発明の特に好適実施態様においては、ストランプの接着固定された端部は合板
の先縁部に隣接して取付けられ、かくして合板は長手方向の衝撃から生ずる力に
より張設状態に設置され、合板を固定する締付は装置は全て実質的に均一に荷重
がかけられる。
本発明の別の好適な局面においては合成繊維ストラップは幅が4インチで厚さが
1/8イ゛ンチのポリエステル・ストラップを含み、リング部材は開口部が2個
ある鋼製固定リングを含み接着剤は可撓性のある一部の湿気硬化ポリウレタン接
着剤を含む。
本発明の他の局面においては、これらの目的は隔置された垂直壁補強部で支持さ
れ、締付は装置により前記壁補強部に固定された合板で裏打ちされた板金製側壁
を有する貨物包囲体内に貨物を固定する方法を提供することにより達成され、前
記方法は前記包囲体の対向する側壁上に少な(とも一対の係止部材を提供するこ
とを含み、各係止部材は合成繊維ストラップの長物を含み、当該ストランプの一
端部はリング部材に固定され、当該ストランプの他端部は硬化時に実質的にスト
ランプの弾性率に対応する弾性率を有する可撓性接着剤で前記合板の1つに実質
的にその全体の表面に亘り接着固定され、各係止部材の対のリング部材の間で支
持手段を前記貨物と堅固に接触した状態に接続し、かくして前記貨物包囲体と積
載された貨物により遭遇する長手方向の衝撃の結果、各係止部材に対し長手方向
に与えられる引張り力が全体の付着固定面を実質的に均一に横切る状態で拡散さ
れる。
本出願人は固定ストラップにおける固有の弾性率が原因で、堅固な接着剤により
ストランプを貨物包囲体の側壁に取付けると、接着剤の先縁部に引張り力が集中
化する傾向があること及び一点における引張り力のこの集中がストランプの合板
からの連続的な離反又は合板自体の連続的な離反をもたらすことを発見した0本
出願人は更に硬化時にストラップ部分の固有の弾性率に実質的に対応する弾性係
数を有する可撓性接着剤がストラップ部材を貨物包囲体の側壁に固定する目的で
使用される場合、係止部材上に当たる長手方向の力が実質的に均一に全体的な付
着固定面領域上に分散され、連続的な離反を回避出来ることを発見した。
本出願人は又、合板裏打ちパネルの中心に係止部材を取付けることで合板を側壁
に固定するネジ又はリベツトが不均一な荷重を受け、こうして個々の締め具が破
壊され、裏打ちパネルが側壁から分離することも発見した0本出願人は更に係止
部材が合板裏打る長手方向の衝撃の結果、係止部材に長手方向の力を加えること
がパネル全体を張設状態にし、当該パネルを側壁の残りの部分に固定する締付は
装置に実質的に均一に荷重を与える傾向があることも発見した。
本明細書で使用される如く「先縁部Jという用語はパネルの緑岨又は貨物包囲体
の長手方向一端部に位置付けられた貨物用ドアに向かって配設しである接着固定
領域の縁部をさす。
接着剤の弾性率をストランプ部材の弾性率と正確に等しくする必要はなく、単に
ストランプに与えられる引張り力を実質的に全体の付着固定領域に亘り効果的に
分散させるよう両弾性率が相互に充分近くなっていることが必要である。
図面の簡単な説明
本発明について添付図面を参照し乍ら更に詳細に説明する。
第1図は本発明に従って組み立てられた係止部材の側面図。
第2図は第1図の係止部材の平面図。
第3図は貨物包囲体に取り付けられた2個の垂直方向に隔置しである係止部材を
示す当該包囲体の側壁の部分側面図。
第4図は本発明に従って貨物固定装置により所定位置に固定されたドラムの荷重
を示す公道用トラクター・トレーラ−の模式的平面図。
第5図は本発明により貨物固定装置によって固定位置に固定された多数のドラム
を示す公道用トラクター・トレーラ−の別の模式的平面図。
゛ 一様の詳細なf″口
ここで図面に戻ると、全体的に参照番号1で表された貨物包囲体はリベット4に
よって一連の長手方向に隔置され垂直に向けられた補強部材又は補強体5に固定
された軽い板金3を含む側壁2を有する状態で図解しである。第1図及び第2図
に最も明瞭に示される如く第1端部7と第2端部8を有するストラップ材料6の
長物が設けである。ストラップ6の端部7はリング部材1(1) 一方の開口部
9を通り次にそれ自体の上に折りたたまれ、ストラ。
プの重なる部分はステッチ11によって固定される。トレーラの側壁はネジ又は
リベット13によって補強体5に固定される一連の合板12と整合している。ス
トラップ6の端部8は可撓性接着剤15の層によってその先縁部14に隣接して
合板12に接着固定しである。接着固定されたストラップ6及び組み合っている
リング部材lOは共に係止部材16を構成する。第3図及び第5図から最も明瞭
に理解される如(、係止部材16は貨物包囲体の側壁上で相互に対向する対の形
態で配設しである。
所望ならば、接着剤の硬化中に係止部材の支持を助け、また連続的な離反を付加
的に保護するため一対のネジ18を接着剤15の先縁部に隣接するストラブプロ
を通じてリング部材10に向かい合板12内へ固定することが出来る。ネジ頭部
に隣接して座金19を設けることが出来る。
合板は典型的には厚さが約174インチであるが、それより厚い又は薄いパネル
を利用可能である。
ストラップ部材6は好適にはナイロン又はポリエステルの如き合成繊維材料で作
製される。ポリニスエル・ストランプ材料は特にその弾性率が利用可能な接着剤
と容易に一致するところがら好ましい。
図示の実施a様においてはリング部材10は開口部が2個ある鋼製の固定リング
又はバックルとして示されている。然し乍ら、単一リング、一対の単°−リング
又は他の同等の接続部材を本発明の範囲内で使用可能であることが理解されよう
。
合板の側壁ライナー及びストラップ材料に充分な付着性を与え且つストラップ材
料に与えられる長手方向の引張り力が実質的に全体的に付着され固定された領域
に亘り均一に分散するストラップ材料の、弾性係数に充分近い弾性係数を存する
任意の接着剤を、接着剤として利用可能である。可撓性のある一部の湿気硬化ポ
リウレタン接着剤で充分な結果を得ることが出来る。特に適した接着剤は3 M
%5cotch−Grip Brand 5230木質接着剤と言う商標の下に
3M社が販売している。
接着固定領域の寸法は変えることが出来る。然し乍ら、この領域は係止部材に与
えられる長手方向引張り力を効果的に分散させるのに充分な程広くすべきである
。各係止部材の接着固定領域は少なくとも35in”になるのが好ましい、〔例
えば略36in”の面積が長さ12inx幅が3inのストランプを付着させる
ことにより達成される。〕少なくとも約70in”に達する接着固定領域を有す
ることが特に好ましい、〔例えば72in”の面積が長さ2BinX幅が4in
のストランプを貨物包囲体のライナーに固着することにより達成される。〕
第3図において最も明瞭に理解される如(、係止部材16は長手方向応力が係止
部材に与えられる時、実質的にパネル全体力張設状態下に設定されるよう合板の
先縁部14に隣接して当該合板12に取り付けられるのが好ましい、その結果、
パネルを側壁補強具又は支持柱に固定するリベット又はネジが実質的に均一に荷
重を受け、かくして個々の締め具がオーバー・ロートサレ、緩く引張られる可能
性を少なくする。
第4図は長手方向一端部にドアー21が備えられた公道用トレーラ−20の模式
的平面図、トレーラ−20には標準的な55ガロンの寸法の77個のドラム22
が積載しである。ドラム22はトレーラ−の鼻部において4個の列に配列され、
しがる後、3及び4の交互の列に配列される。参照番号23で表わされた自由領
域はドラムの最終列とドアー21の間に残される。ドラム22は積荷のシフト及
びドアー21に対する損傷を防止する目的で長手方向運動を抑止しなければなら
ない、これは本発明によれば実質的に係止部材ストラップの弾性率に対応する弾
性率を有する可撓性接着剤を使用してトレーラ−20の合板ライナーに接着固定
された2個の長手方向に隔置しである対向的に配設された係止部材16の対をト
レーラ−20に設けることにより達成される。各対の係止部材16.の間にはナ
イロン製抑止用ストラフプ24がドラム22と密に接触した状態で接続されてい
る。トレーラ−20によって遭遇する長手方向衝撃の結果、係止部材16に与え
られる引張り力が主として長手方向に与えられるのを確実にするため支持部材又
は抑止ストラップ23は最初にトレーラ−20の幅に大略等しい距離トレーラ−
・ドアー21に向かって延在し、その個所からトレーラ−の幅を横切る形態でそ
の対の他の係止部材に戻るよう延在する。
第5図はトレーラ−の閉端部における3列から始まる合計8゜プ24′が各対の
係止部材16の間に接続される点を除いて第4図に図解されたものと実質的に類
似している公道用トレーラ−積載装置を示す。
係止部材をトレーラ−・ライナーに固定する係止部材ストラップの弾性率に実質
的に対応している弾性率を有する可視性接着剤を使用することの重要性について
は以下の試験により説明される。
拭−一肱一1
各穂長さのポリエステルとナイロンのストランプを合板のサンプルに接着固定し
、その結果生じたアセンブリーの強度を毎分あたり1/2 inのプラテン速度
でBaldwin引張り圧縮試験機で実験室的に試験した。各試験ストランプの
幅は13/4inであった。試験結果について以下の表に示す。
試験結果は付着強度がストラップと接着剤の相対的弾性率に関係があることを明
瞭に示している。
試 験 2
隔置された垂直壁補強具で支持され壁補強部にリベット止めされた厚さ1/4i
nの合板で裏打ちされた板金製側壁を有する長さ40ftの公道用トレーラ−2
台に、長さが26inX輻1 3/4inの染めていないポリエステル・ストラ
ップ製の長手方向に隔置された2対の対向的に配設された壁係止部材が装備され
た。長さが18inの各係止部材ストランプが3 M−Jet Melt 37
5 Bの商標の下で3M社から販売されている溶剤無し熱可塑性樹脂接着剤で合
板ライナーパネルの先縁部に付着固定された0両方のトレーラ−には水が充填さ
れた55ガロンのドラムが積載され、こうしたドラム77本が第4図に図解され
る如く係上部材の対の間に取付けられたナイロン・ストラップから成る支持シス
テムで最初のトレーラ−内に固定された。他方のトレーラ−はドラム80本を含
み、第5図に示される如く支持部材として鋼製ストラップを使用した6両方のト
レーラ−は試験のため標準型のドラフト・ギアー平床車上に設置された。トレ・
−ラーを載せた平床車は次に壁の係止部材がトレーラ−の積載をうまく抑止する
か否かを決定するため毎時2マイルから始まる速度で空の石炭車のストリングに
接続又は衝突させられた。衝撃は毎時2.2マイル、4.1マイル、5゜2マイ
ル及び6.4マイルにて実施され、係止部材が損傷した。!JiJ査の結果、接
着剤は堅固であるため合板壁のライニングが先縁部から連続的に離反することが
判明した。
跋−一肱−l
係止部材ストラップをトレーラ−の合板ライナーに固定するため5cotch
Grip 5230の商標の下に3M社が販売している可撓性の高い1部湿気硬
化ポリウレタン接着剤が使用された点を除いて試験2の方法が繰返された。係止
部材ストラップの幅も4Lnに増加された。試験において、本発明による貨物固
定装置は毎時18.2マイル程度の高速度で与えられる衝撃により生ずる長手方
向の衝撃を通じて積載荷重をうまく保持する能力を示した。AAR爆発局とAA
R損傷保護部の援助の下に行なわれた別の試験ではトレーラ−・ドアーに向かう
毎時4マイル、6マイル及び8マイルの衝撃及び毎時8マイルの逆向きの衝撃に
耐える壁の係止部材の能力を示した。壁の係止部材の実験室による応力試験では
各々5600ボンドの個々の積載能力を示した。
前掲の説明は単に本発明及びその利点を図解する目的で述べられたものであり、
本発明は前述した実施態様に限定される意図はない0本発明の技術思想と内容を
含む前述した実施B様の改変例が当技術の熟知者に考えられるところから、本発
明の範囲は単に添付の請求の範囲及びその同等内容に間してのみ限定すべきであ
る。
FIG、 1
FIG、 3
国際調査報告
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)隔置された垂直壁補強具で支持された締付け装置により前記壁補強具に固定 された合板で裏打ちされた板金製側壁を有する貨物包囲体内で、前記包囲体の対 向側壁上に配設された少なくとも一対の係止部材を含み、各係止部材が合成繊維 ストラップの長物を含み、該ストラップの一端部がリング部材に取付けられ他端 部が実質的にその表面全体に亘り前記合板の1つへ硬化時に実質的に前記ストラ ップの弾性率に対応する弾性率を有する可撓性接着剤にて接着固定され、更に前 記係止部材のリング部材の間で接続可能となり、長手方向の衝撃の結果各係止部 材に与えられる引張り力が実質的に均一に全体的な付着固定領域を横切り分散さ れるようにする支持手段を含んで成る貨物固定装置。 2)係止部材に与えられる引張り力により前記一方の合板が張設状態にされ、前 記締付け装置が実質的に均一に荷重をかけられるよう各係止部材が前記一方の合 板の先縁部に隣接して接着固定されるようにした請求の範囲第1項に記載の貨物 固定装置。 3)更に前記ストラップ部材を通り前記接着剤の先縁部に隣接する前記合板ライ ナー内に締付けられる少なくとも1つのネジから成る請求の範囲第1項に記載の 貨物固定装置。 4)前記接着固定領域が少なくとも約3inの幅及び少なくとも約35in2の 総面積を有するようにした請求の範囲第1項に記載の貨物固定装置。 5)前記ストラップ部材が約4inの幅を有し前記接着固定領域が少なくとも約 70in2である請求の範囲第4項に記載の質物固定装置。 6)前記ストラップ部材がポリエステル・ストラップである質物固定装置。 7)前記ポリエステル・ストラップが1/8inの厚さの染めていないポリケス テル・ストラップである請求の範囲第6項に記載の貨物固定装置。 8)前記貨物包囲体が公道用トレーラーである請求の範囲第1項に記載の貨物固 定装置。 9)前記貨物包囲体が系統質物コンテナーであるようにした請求の範囲第1項に 記載の質物固定装置。 10)前記支持手段がナイロン・ストラップ部材を含むようにした請求の範囲第 1項に記載の置物固定装置。 11)前記支持手段が鋼製ストラップ部材を含むようにした請求範囲第1項に記 載の貨物固定装置。 12)前記接着剤が可撓性の1部湿気硬化ポリウレタン接着剤でる請求の範囲第 1項に記載の貨物固定装置。 13)前記リング部材が開口部を2個有する鋼製固定リングでる請求の範囲第1 項に記載の質物固定装置。 14)前記ストラップ部材の一端部を前記リングに通し、ストラップをそれ自体 の上に折りたたみ、ストラップの重なった部分相互に縫製することにより前記ス トラップ部材が前記リング部材に固定されるようにした請求の範囲第1項に記載 の貨物固定装置。 15)前記合板ライニング・パネルが厚さ1/4inの合板シートを含むように した請求の範囲第1項に記載の貨物固定装置。 16)前記支持手段が大略コンテナーの幅に等しい距離だけ長手方向に前記係止 部材から延在し且つ次にコンテナーの幅を横切り、一対の他方の係止部材に戻り 、かくして前記支持手段に対する積載貸物の長手方向運動の結果前記係止部材に 与えられる力が長手方向に与えられるようにした請求の範囲第1項に記載の貨物 固定装置。 17)対向して配設された係止部材とその組合った支持手段の少なくとも2個の 長手方向に隔置された対を含む請求の範囲第1項に記載の貸物固定装置。 18)対向して配設された係止部材とその組合う支持手段の少なくとも2個の垂 直に隔置された対を含む請求の範囲第1項に記載の貨物固定装置。 19)隔置された垂直壁補強具で支持され、締付け装置により前記壁補強具に固 定された合板で裏打ちされる板金製側壁も有する貸物包囲体内に貨物を固定する 方法であって、一端部がリング部材に固定され他端部が硬化時に実質的にストラ ップの弾性率に対応する弾性率を有する可撓性接着剤にて実質的にその表面全体 に亘り前記合板の1つに接着固定された合成繊維ストラップの長物を各々含む少 なくとも一対の係止部材を前記包囲体の対向側壁上に設け、 各対の係止部材の前記リング部材の間で前記貨物と堅固な接触状態にて支持手段 を接続し、 かくして長手方向の衝撃の結果名係止部材に与えられる引張り力が実質的に均一 に全体的な付着固定面を横切り分散されるようにしたことから成る貨物固定方法 。 20)前記貨物包囲体と積載貨物により遭遇する長手方向衝撃で前記一方の合板 が張設状態にされ前記締付け装置が実質的に均一に負荷を受けるよう各係止部材 が前記一方の合板の先縁部に隣接して接着固定されるようにした請求の範囲第1 9項に記載の貨物固定方法。 21)前記貨物包囲体が前記包囲体内の貨物の抑止されない長手方向の運動によ り損傷される少なくとも1つのドアーを包囲体の一方の長手方向端部に設けてい る請求の範囲第19項に記載の貨物固定方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US552836 | 1983-11-17 | ||
US06/552,836 US4846610A (en) | 1983-11-17 | 1983-11-17 | Freight securing device and method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61500425A true JPS61500425A (ja) | 1986-03-13 |
Family
ID=24207026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60500124A Pending JPS61500425A (ja) | 1983-11-17 | 1984-11-14 | 貨物固定装置及び方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4846610A (ja) |
EP (1) | EP0162101A1 (ja) |
JP (1) | JPS61500425A (ja) |
AU (1) | AU3744985A (ja) |
BR (1) | BR8407173A (ja) |
IL (1) | IL73516A0 (ja) |
WO (1) | WO1985002166A1 (ja) |
ZA (1) | ZA848881B (ja) |
Families Citing this family (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5154556A (en) * | 1990-08-30 | 1992-10-13 | Camco International Inc. | Retention device for metal cylindrical containers |
US5219251A (en) * | 1991-03-25 | 1993-06-15 | Ken Kanczuzewski | Cargo load-lock |
US5494389A (en) * | 1993-04-13 | 1996-02-27 | Logi-Stick, Inc. | Device for the retention of cargo within a container |
US5593260A (en) * | 1995-03-20 | 1997-01-14 | Zimmerman; Casey | Apparatus for securing a vehicle to a trailer |
US6086299A (en) * | 1997-01-07 | 2000-07-11 | Logi-Stick, Inc. | Cargo load-lock |
US6030158A (en) * | 1997-04-01 | 2000-02-29 | Portec Rail Products, Inc. | Load securement system for boxcars or containers |
US6089802A (en) * | 1998-02-23 | 2000-07-18 | Bullock; Matthew | Cargo restraint system for a transport container |
US6247276B1 (en) | 1999-09-07 | 2001-06-19 | Building Technologies, Inc. | Outrigger connector for a factory made building |
US6948896B2 (en) * | 2001-10-25 | 2005-09-27 | Holland L.P. | Load restraining device |
US20050271490A1 (en) * | 2001-10-25 | 2005-12-08 | Holland L.P. | Load restraining device |
WO2003041998A2 (en) | 2001-11-12 | 2003-05-22 | Polytech Netting, L.P. | Frameless load restraining vehicular barrier device |
US6758644B1 (en) * | 2001-11-16 | 2004-07-06 | Wayne E. Vick | Composite restraint system for securing freight |
US6874982B2 (en) * | 2002-11-12 | 2005-04-05 | Mattel, Inc. | Cargo-retaining bar support |
CA2546367C (en) * | 2003-12-09 | 2011-08-02 | Matthew Bullock | Cross-weave cargo restraint system and method |
US7329074B2 (en) * | 2003-12-09 | 2008-02-12 | Matthew Bullock | Cross-weave cargo restraint system and method |
US6896459B1 (en) * | 2003-12-09 | 2005-05-24 | Matthew Bullock | Monolithic cargo restraint system and method |
US7018151B2 (en) * | 2003-12-09 | 2006-03-28 | Matthew Bullock | Cargo restraint system and method |
US6923609B2 (en) * | 2003-12-09 | 2005-08-02 | Matthew Bullock | Laminated cargo restraint system and method |
US6981827B2 (en) * | 2004-02-05 | 2006-01-03 | Matthew Bullock | Cargo restraint torque apparatus |
US7621706B2 (en) * | 2004-05-06 | 2009-11-24 | Ireco, Llc | Lading tie anchor link with enhanced banding contact surface |
US7435044B2 (en) * | 2005-04-28 | 2008-10-14 | Ireco, Llc | Removable rub rail system for railway cars |
US7249920B2 (en) * | 2005-06-17 | 2007-07-31 | Ireco, Llc | Strapping retainer for lading and method for using the same |
US7708508B2 (en) * | 2006-07-23 | 2010-05-04 | Matthew Bullock | Adjustable load stabilizer method and apparatus |
US7628572B2 (en) * | 2006-12-22 | 2009-12-08 | Logistick, Inc. | Method, assembly and device for restraining cargo |
US7785052B2 (en) | 2007-03-23 | 2010-08-31 | Logistick, Inc. | Method and device for restraining a cargo pallet |
US7713008B2 (en) * | 2007-09-19 | 2010-05-11 | Logistick, Inc. | Method and device for making a cargo deck |
US7785051B2 (en) * | 2007-10-03 | 2010-08-31 | Logistick, Inc. | Device and method for supporting cargo |
US8985529B2 (en) | 2008-12-03 | 2015-03-24 | Aims International, Inc. | Apparatus and methods for supporting an elongated member |
US8128324B2 (en) * | 2009-06-09 | 2012-03-06 | Matthew Bullock | Cargo restraint method with enhanced shear strength |
US8113752B2 (en) * | 2009-06-18 | 2012-02-14 | Matthew Bullock | Cargo restraint system with enhanced peel strength |
US9464735B2 (en) | 2009-08-25 | 2016-10-11 | Asset Integrity Management Solutions, L.L.C. | Systems and methods for supporting tubular members |
US9618142B2 (en) * | 2009-08-25 | 2017-04-11 | Asset Integrity Management Solutions, L.L.C. | Systems and methods for supporting tubular members |
US8192121B1 (en) | 2010-11-17 | 2012-06-05 | Logistick, Inc. | Cargo restraint device |
US8545150B2 (en) | 2010-11-17 | 2013-10-01 | Logistick, Inc. | Device and method for restraining cargo |
US8545151B2 (en) | 2010-11-17 | 2013-10-01 | Logistick, Inc. | Device and method for restraining cargo |
US8550758B2 (en) | 2010-11-17 | 2013-10-08 | Logistick, Inc. | Device and method for restraining cargo |
US8403608B1 (en) | 2011-10-28 | 2013-03-26 | Matthew Bullock | Cargo restraint system with enhanced reinforcement filament content |
US8419329B1 (en) | 2011-10-28 | 2013-04-16 | Matthew Bullock | Cargo restraint system with enhanced polyester reinforcement filament strand denier content |
US8408852B1 (en) | 2011-10-28 | 2013-04-02 | Matthew Bullock | Cargo restraint system with enhanced reinforcement content |
US8403609B1 (en) | 2011-10-28 | 2013-03-26 | Matthew Bullock | Cargo restraint system with enhanced reinforcement filament break strength content |
US8403607B1 (en) | 2011-10-28 | 2013-03-26 | Matthew Bullock | Cargo restraint system with enhanced reinforcement end filament content |
US8696273B1 (en) | 2013-01-14 | 2014-04-15 | Logistick, Inc. | Device and method for restraining cargo |
US9821701B2 (en) | 2015-09-15 | 2017-11-21 | Logistick, Inc. | Cargo restraint assembly |
US9550446B1 (en) | 2015-09-15 | 2017-01-24 | Logistick, Inc. | Cargo restraint device |
US9764679B2 (en) | 2015-09-15 | 2017-09-19 | Logistick, Inc. | Cargo restraint method |
US10611558B2 (en) | 2018-05-31 | 2020-04-07 | Logistick, Inc. | Cargo restraint assembly |
US10611292B2 (en) | 2018-06-01 | 2020-04-07 | Logistick, Inc. | Cargo restraint method |
US10647504B2 (en) | 2018-06-01 | 2020-05-12 | Logistick, Inc. | Cargo restraint assembly |
USD907555S1 (en) | 2019-08-20 | 2021-01-12 | Logistick, Inc. | Cargo restraint strap |
US10882440B1 (en) | 2019-12-31 | 2021-01-05 | John Jonathan Hadley | Strap securement apparatus for class 8 wide-body refrigeration units of refrigerated semi-trailers |
USD938311S1 (en) | 2020-06-02 | 2021-12-14 | Logistick, Inc. | Cargo restraint device |
US11479162B2 (en) | 2020-07-10 | 2022-10-25 | Logistick, Inc. | Device and method for restraining cargo |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5799884A (en) * | 1980-12-12 | 1982-06-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Multiplex transmission of video signal |
JPS57162893A (en) * | 1981-03-31 | 1982-10-06 | Toshiba Corp | Framing code detecting circuit |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2067763A (en) * | 1934-10-29 | 1937-01-12 | American Coach And Body Compan | Receptacle |
US2269286A (en) * | 1940-11-01 | 1942-01-06 | Acme Steel Co | Stay for use in forming freight carloads |
US3178790A (en) * | 1963-09-03 | 1965-04-20 | Lakeview Mfg Corp | Load fastener |
US3897919A (en) * | 1974-02-13 | 1975-08-05 | Us Air Force | Integral aircraft barrier net |
US4264251A (en) * | 1978-06-05 | 1981-04-28 | Walnut Industries, Inc. | Bulkheading construction |
DE2839305A1 (de) * | 1978-09-09 | 1980-03-20 | Lohstraeter | Spanngurt |
EP0050467A1 (en) * | 1980-10-17 | 1982-04-28 | Raymond Richmond | Tensioning apparatus |
US4452147A (en) * | 1981-03-10 | 1984-06-05 | The Youngstown Steel Door Company | Intermodal railway car |
-
1983
- 1983-11-17 US US06/552,836 patent/US4846610A/en not_active Expired - Fee Related
-
1984
- 1984-11-14 EP EP85900275A patent/EP0162101A1/en not_active Withdrawn
- 1984-11-14 JP JP60500124A patent/JPS61500425A/ja active Pending
- 1984-11-14 ZA ZA848881A patent/ZA848881B/xx unknown
- 1984-11-14 BR BR8407173A patent/BR8407173A/pt unknown
- 1984-11-14 WO PCT/US1984/001835 patent/WO1985002166A1/en unknown
- 1984-11-14 IL IL73516A patent/IL73516A0/xx unknown
- 1984-11-14 AU AU37449/85A patent/AU3744985A/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5799884A (en) * | 1980-12-12 | 1982-06-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Multiplex transmission of video signal |
JPS57162893A (en) * | 1981-03-31 | 1982-10-06 | Toshiba Corp | Framing code detecting circuit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL73516A0 (en) | 1985-02-28 |
ZA848881B (en) | 1985-07-31 |
WO1985002166A1 (en) | 1985-05-23 |
BR8407173A (ja) | 1985-10-08 |
EP0162101A1 (en) | 1985-11-27 |
AU3744985A (en) | 1985-06-03 |
US4846610A (en) | 1989-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61500425A (ja) | 貨物固定装置及び方法 | |
US4611961A (en) | Wheel harness and a method for mounting a wheel harness on a wheel | |
JP4417717B2 (ja) | 貨物固定用複合拘束システム | |
US5943963A (en) | Combination lading tie-down strap and protective shield therefor | |
US2414160A (en) | Transportation of merchandise | |
US7066698B2 (en) | Cross-weave cargo restraint system | |
US3762341A (en) | Roll-in bulkhead | |
US20060198712A1 (en) | Cross-weave cargo restraint system and method | |
US8408852B1 (en) | Cargo restraint system with enhanced reinforcement content | |
US7628572B2 (en) | Method, assembly and device for restraining cargo | |
US5492747A (en) | Cargo vessel sidewall having a seamless interior liner and method for making the same | |
GB2072627A (en) | Containerized shipment of automobiles | |
US8403609B1 (en) | Cargo restraint system with enhanced reinforcement filament break strength content | |
US8403608B1 (en) | Cargo restraint system with enhanced reinforcement filament content | |
US8403607B1 (en) | Cargo restraint system with enhanced reinforcement end filament content | |
US6702533B1 (en) | Safety sheet system for securing cargo loads in cargo containers | |
US3494658A (en) | Tarp fastener | |
US4479746A (en) | Method and apparatus for securing a wheeled vehicle | |
US6923609B2 (en) | Laminated cargo restraint system and method | |
US3330225A (en) | Cover for freight vehicle | |
US7165294B2 (en) | Strap sack | |
US20030129039A1 (en) | Load restraining device | |
US2577504A (en) | Load retainer | |
US3615117A (en) | Antisail tarpaulin | |
US3054363A (en) | System for securing a freight vehicle to a transporting vehicle |