JPS6148784A - 放射能測定装置 - Google Patents

放射能測定装置

Info

Publication number
JPS6148784A
JPS6148784A JP17001884A JP17001884A JPS6148784A JP S6148784 A JPS6148784 A JP S6148784A JP 17001884 A JP17001884 A JP 17001884A JP 17001884 A JP17001884 A JP 17001884A JP S6148784 A JPS6148784 A JP S6148784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
signal
hole
intensity
collimator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17001884A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Murata
裕 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17001884A priority Critical patent/JPS6148784A/ja
Publication of JPS6148784A publication Critical patent/JPS6148784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は放射能の望間方位分布等の測定に使用する放
射能線測定装置に関するものである。
[従来の技術] 自然界における放射能の空間方位分布の測定は、原子ノ
コ施設(原子力発電所等)の圀境問題や有用鉱物資源の
探査にl311 Lで、極めて重要なa義をイ1してい
る1、このような放射能の測定に関して精密な空間方位
分布を11するためには、鋭い指向特性(二1リメータ
’R1!l: )を右りる放射能測定装置が心力1であ
る。
第10図は、この杯の従来の放射能測定装置を示してい
る。1図中1〕(ま放射線検出器で、これにコリメータ
シールド0がかぶヒである。放射線検出器1’) LL
 、 l+Il心円柱状で、その片側端面部D1が放射
線検出は能を召している。一方、コリメータシールドC
は、放射線を遮蔽する材料で作:摸され、中Y21同心
同筒状でその両端がふさがれ、その片側端面の中心部に
IシIμJφの円jltに接するコリメータ孔1−1が
穿設されCいる。迫角φの円111の頂点は、放aJ線
検出1幾11u部D1の中心部D2に接している。
そジノ(このような敢(JJ (:’a測測定 j、=
ζによって検出される放〔(・IXiに総甲をRoどづ
るど、この直は〕リメータ孔Hを通過して放射線検出器
りに入射したjj(射線と、−1リメークシールドCを
透過して放Q(線検出器りに入射した放(ト)線との総
和となる。コリメータシールドCを透過する放射線の透
過率ηは、族04線の種類とそのエネルギーa3 にび
コリメータシールドCの材質(物質)とその厚さに支配
される。この透過率ηの伯は、例えばエネルギーが1 
M e vのγ線の場合に、5 cm厚さのpbを用い
たコリメータシールドCでη  01である。
ここで第10図に示す放射能測定装置のコリメータ特性
の説明を容易にするために、いま図示の4+4成を2次
元(図示の断面を平面どする)構造物と仮定する。放射
線検出器の中心部D2点を中心として、角度θ方向の放
射線の強度をR(θ)とすると、前述の定義から放射線
総量ROは、この式で どりれぼ l、o−8c(φ) +η ・ Sb(φ)     
             ・・・・・・■ここにSc
(+/+)は−Jリメータ孔ト1の放射線、η・5E)
(φ)(ま]リメータシールドC′fi過の敢((・1
線(゛ある1、このどき η・3b(φ)/SC(φ)−k(φ)(1・・・・・
・■であれば図)1ミの2次7[; ti17造物は、
頂角φの円11F方向(扇形)に十分なコリメータ1゛
f性を有し、放射能の空間ノj!1′/分子iの精密測
定が実現できろことになる。
ここて゛」二)小のSc(φ)およびSb(φ)の単位
角10.当りの平均強度3cおよびsbを求めると、5
C−3C(φ)/φ 5b−3b (φ)/(2π−φ
) ・・・■どなる。ここでScとsbとが等しい場合
(自然界の測定どじ−Cは、好条件である)を考え、3
c=3b=3o            ・・・・・・
■としC1十分4に:1リメータ特性がg7られる頂角
φを求めると、 Ro−φ・SO+η(2π−φ)・SO・・・・・・■
と<gす+Xj記■式に相半するk(φ)の式はk(φ
)−η・(2π−φ)/φ−(1・・・・・・■したが
って頂角φは 2π・η/(1+η)(φ          ・・曲
■の条件が必要となる。この0式から十分実用的なコリ
メータ特性を得るためには、ηの値が非常に小さい(コ
リメータ材質の吟味と長大な厚さが必要)ことか必要と
なる。
ここで2次元構造物として解析してきた上述の00式を
3次元イ111造物(第10図に承りh゛11成の放射
線測定装置)に適用すると、 となる。第11図は前記0式の条件ドで、上記[相]式
のk(φ)の値が1にケる頂角φと透過率ηの関係曲線
を示している。この関係曲線は、コリメータ几Hを通過
した放射線の母と、コリメークシールドCを透過した放
射粍)のΦどが等しい状態をzA味しでいる1、この第
11図によれば例えばη−10−4=、 (+、(Hl
olの場合にφ 3°である。このことは−1リメータ
孔1−1を通過した放(14線の屯をコリメークシール
ドCを透過する放射線の量の10倍以上にり−るために
は、η= 10’のコリメータシールドCを使用したと
してもIrl角φは9.5° (3°×J10)以下に
はでさないことを示している。η=10−4の(1r1
をイ]りるコリメータシールドCは、この秤の6のどじ
cは揉めて1受禿な性能を右づ゛るものである1、シか
しある程度以上のエネルギーのβ線やγ線や宇宙線に対
しては、このような優秀な透過上(九をイjりる1リメ
ータシールドを1!′7ることはり台/υど不可能であ
る。このため従来の放Q(能測定装置こ?にあっ(はt
+’i密な空間方位分布を得ることが9LH/υど小l
it fllI (”あるという間&、G点があった。
1間x、!’I I:、!を解決するための手段]この
発明(,1このJ:うな従来の問題点にa LI シて
なされたもので、]コリメータの前面に、この]コリメ
ータに入〔1・Iする放(ト1線の強度を1)】−周明
変調する変調器を配設し、放射線検出器の出力信号に対
して時系列−周波数系列変換を施してその変換1g号に
d3ける甲−変調周期成分の振幅1直に対応したIi+
Tからコリメータ孔方向の放射線強度を検出りることに
J:す、人千酊能な性能の材質からなるコリメータシー
ルドを使用して精密な空間方位分布を検知することので
きる放射能測定装置を提供することを目的どしている。
以下この発明を図面に基づいて説明する。第1図はこの
発明の基本概念を示す図である。なお、第1図にお(プ
る部材または部位で前記第10図におけるものと同一な
いし均等のものは、前記と同一符号を以って示し単複し
た説明を省略する。
まず(111成を説明すると、この発明においては、コ
リメータ孔ト1の前面で頂角φの円Slt形領域を十分
にカバーする部位に変調器Mが配設されている。
変調器Mは、放射線の通過率を時間とともに変化させ、
これを通過づる放射線の強度を単一周期変、J、’lザ
るものである。この変調懇能は頂角φの円11を膨頭域
内の方向の放射線にのみ発揮される。
次に171川4説明り−る。
/15[射線検11冒F31つによって検出される信号
をSo、コリメークシールドCを透過する放射線をsB
、コリメータ孔1−1を通過する放q・1線をS 、頂
角φの円Sll IJ向内のh’l川線射線1良をS。
とづ゛れぼ5D−8B+SIn       ・門■と
なる。−1リメ一ク孔H通過の放q・1線S は、L1
角φ内に入射・)“る放IJ線S。の強度が、変調器M
で変調されたしのぐある。変調の形式が単純正弦波(゛
その周1す1をω。どすれば どイfる1、イ11(〕αは変調指数で(0<α<  
1.0)の11r+、 Z’ある1、αの1直がいくつ
になるかは、変調器〜1のv1自トと、/+父川用;−
の1+u j、11およびそのエネルギー【こよ−)で
)大定される。。
ここで自然界に存在する放射能は、全て時間に関して変
動しない直流的成分と、時間とともにゆらぐ変動的成分
との和によるものである。しだがつて前記の各放射線5
cXsBは、 5o=so (1:)=S。0+XC(’l:)   
        −−−−−−(EllSB=SB (
し)−888十×B (t)         ・曲・
■ど表わずことができる。これを前記[株]式に適用す
ると、 5o=S、 (t)=So(j>+SB (t)(シ)
なので(もしこれが逆ぐあれば前記第10図の従来例で
6苗畜測定ができる) xo (t)<XB (t) が成立し、弐qQは +C3Bo+×8(t))・・曲■ と近似される8、この式■にJ3いて、xB  (t>
はII′1間ととらに止、角にゆらぐb(I)Cあるが
、その艮時間甲均伯は1口である。まl〔SBoは時間
に関して不変の圃である。よって上記0式で示す放射線
検出器1〕のll、%系列出力信号S。(1>に(時間
に関しく)ノーリエ変換(時系列−周波数系列変換)を
施せば、その変(灸伯号の変調周期ω。成分にJ3りる
振幅舶に対応したI+Tfから、コリメータシールド透
過/+ll!Q・1線SB (t)の1直とは無関係に
頂f6φの円Sllブノ向内に入射する放射線強度を得
ることがでさる1、これにより前記のように5B(t)
)So (+)の条件IZでも、頂角φ内の入射放射線
強度33.:。に対応した値を(qることかできる。こ
のことμ(栄〒11〕れば、たとえコリメータシールド
Cのf1能がHij; (Cも、計測時間さえ長くり−
れば、いくらで6方位分解能の良り1゛な計測結果を1
′することがCきることを意味1)る。
[第1実/It!I Iシ111 412図・・・i′84図には、この発明の第1実施例
を示す。この実施例は放射能測定装置を単方向性形とし
たものである。構成を説明すると、:」リメータシール
ドCを備えtこ放射線検出器りに、モータPが並設され
、その出力軸に円板形変調器M1が取(]けられている
。円板形変調器M1は、鉛、鉄等の金属により相当4【
厚さを有する円板状にfI″製され、モータPにより]
リメータ孔Hの前面部を回転する。そしてコリメータ孔
Hの穿設位胃に対応した半径の同心円上に、等間隔で複
¥1個(図の例では+211!a)の小孔りが穿設され
ている。Eはロータリエンコーダで円板形変調器M1の
回転位置を検知づる。
第4図は信号処理回路を示づ゛もので、T1は時系列−
周波数系列変換器で、tIl射線検出器りからの時系列
出力信号S、(t)と、ロータリエンコーダEからの回
転位置検知信号SE (t)とが導ひかれている。
作用を説明すると、円板形変調器M+ は、モータPに
よって一定速度で回転し、その複数個の小孔りがコリメ
ータ孔ト1の前面を一定速度でくり返し横切る。これに
より小孔りとコリメータ孔ト1とが壬なる面積(、L、
一定周期ω。′C変化づ゛る。そし−(この(u 4t
’i変化に応じてコリメータ孔1−(を通過するM ’
l・1線の強度が甲−周期変調され、放1.l=J線検
出:j:; 1つからi、t、l’lll ;lシdカ
代に相当づる時系列イ1を号5D(1)が出力される。
一方、円板形変調器M1の回転位;δがロークリエンコ
ータEで検知されて、このしのから回転19置検知(言
句S[(t)か出力される。1j1°1系列−周波数系
列変換器T1は、上記の回転(1゛l置(Q知イ5号S
し (t)を参照信号どじで11、’r系列伝おS。(
1)に対してu;′i系列−周波数系列変換を施し、変
(色信号S OLJ 1°を出力する。この変操1.−
1’J S OLJ 1−は、時系列信号SD (t)
に含まれる周期ω。成分の振幅に相当する値である。
而してこれにJ:り頂角φの方向から到来する敢Q4線
づ:’ii IIJのみが111られる。
[第2実施例] 915図・〜・第7図には、この発明の第2実施例を7
1< J−6この実h1!!例は、放射能測定装;r1
を双方向性形としたしのである。円(長形変調器M1を
共通の変調:洛どし−(、ぞの両側に2個の−」リメー
タ形放剣線検出器Da、Dbが配設されている。頂角φ
1とφ2の両円鉗形領域内への放射線の到来方向は双互
に180°隔った方向でi15る。時系列−周波数系列
変換器T2は、ロークリエン−1−ダ[からの回転位置
検知信号S[It:)を参照信号として、両放則線検出
器Da、Dbからの各時系列出力信号S  (t)、S
、2(t)に対して各別に時系列−周波数系列変換を施
ず。この実施例によれば頂角φ1、φ2の双方向から到
来する放射線の強度のみをflail別に1[すること
かでさ・る。
[第3実施例] 第8図〜第9図には、この発明の第3実施例を示す。こ
の実施例は、放Q=1能測定装置を多方向性形どしたも
のである。それぞれコリメータシールドC・を婦えた複
数個(N個、図の例でtよ8個)の放射線検出器D が
平面上に故用状に配置されている。ここでjは(1≦」
≦N)で3番目を意味している。変調器M2“は代品の
円筒形に形成され、その周面部に等角度(等間隔)に複
数個(Jfll、I、J≧N)の小孔りが穿設されてい
る。各放射線検11冒r:: l) 、Hからの出力信
舅の変1灸処即は1)jf記第2実施例(第7図)のら
のに準じて行なわれる。
この実施例に、J、机ば、φ1、φ2・・・φ1.1の
多方向からj・11来・1K)各b’! 04線の強度
を個別(こ(1することがでさる1゜ [発明の9)+宋1 この発明によればコリメータ孔に入射する放射線の強度
を甲−周1υ1変調し、族04線検出器の出力It弓に
ス4し時系列−周波数系列変換を施して、その変挽信舅
の甲−変調周期成分の振幅(直に対応した舶から二1リ
メータ孔方向の成用わi)強j艮を検出するにうにしl
、:から、入手可能なコリメークシールドを使用し−(
014iめで精密な方位分解能を有する/+l(<1−
+ 11U 測定”A iio・°1°ヲI:ii 供
′c9 ル。
【図面の簡単な説明】
第1図(、(この発明に係る成用11ヒ測定装置の基本
+1R念を示り−・部霞断平面図、第2図〜第4図はこ
の発明の第1実施例を示ずもので、第2図1.1一部破
1θi平面図、第3図は底面図、第4図は1言ン)変j
シこ回路の’f nツクね図、第5図〜第7図はこの発
明の第2実施例を示すもので、第5図は一部破断乎面図
、第6図(よ底σ11図、第7図は信2)変換回路のブ
1−1ツクei1図、第8図はこの発明の第3実施例を
承す、′’、11s+彼断平面図、第9図(よ同士第3
実施例の側面図、第10図は従来の成用能測定装首を示
ナー。 部jψ’! Ir1i正面図、第11図は同上従来例に
d5いてコリメークシールド透過の放射線とコリメータ
孔通過の敢q・1線どの比を1どしたどさ・の入CD頂
角ど透過宇どの関係を示り特性線図である。 c、 C;1.cb、cj・・・コリメータシールド、
D。 1) a 、 l) L) 、 Dj・・・放射線検出
器、E・・・ロータリ土ンコータ、[−1,ト1a、H
b・Jリメータ孔、M。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 放射線検出器をコリメータ孔を有するコリメータシール
    ド内に収容し、前記コリメータ孔の前面に当該コリメー
    タ孔に入射する放射線の強度を単一周期変調する変調器
    を配設し、前記放射線検出器からの出力信号に対し時系
    列−周波数系列変換を施してその変換信号における単一
    変調周期成分の振幅値に対応した値からコリメータ孔方
    向の放射線強度を検出することを特徴とする放射能測定
    装置。
JP17001884A 1984-08-16 1984-08-16 放射能測定装置 Pending JPS6148784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17001884A JPS6148784A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 放射能測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17001884A JPS6148784A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 放射能測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6148784A true JPS6148784A (ja) 1986-03-10

Family

ID=15897069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17001884A Pending JPS6148784A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 放射能測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6148784A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63308591A (ja) * 1987-01-27 1988-12-15 メドラッド インコーポレーテッド 集積回路の上にイオン化可能なガスを有した放射線検出器
JPS6463887A (en) * 1987-01-27 1989-03-09 Medrad Inc Personal dosimeter having gas volume section on integrated circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63308591A (ja) * 1987-01-27 1988-12-15 メドラッド インコーポレーテッド 集積回路の上にイオン化可能なガスを有した放射線検出器
JPS6463887A (en) * 1987-01-27 1989-03-09 Medrad Inc Personal dosimeter having gas volume section on integrated circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Briggs et al. Horizontal movements in the ionosphere
USRE45823E1 (en) System and method of acoustic doppler beamforming
US3866229A (en) Method and apparatus for automatically determining position-motion state of a moving object
US20100142324A1 (en) Multi-state beamforming array
US11333757B2 (en) Acoustic phased array with reduced beam angle
US2404196A (en) Radio beacon system
US3745518A (en) Method for determining the distance between a vessel and a reference point and device for carrying out this method
Hanifa et al. Tomographic measurement of tidal current and associated 3-h oscillation in Bali Strait
JPS6148784A (ja) 放射能測定装置
US2982942A (en) Directional sound detection
GB1199122A (en) Device for Indicating the Direction of Incident Plane Sound Waves
Bradner et al. Investigation of microseism sources with ocean-bottom seismometers
Oliver et al. Ionospheric incoherent scatter measurements with the middle and upper atmosphere radar: Observations during the large magnetic storm of February 6‐8, 1986
Davies et al. Cylindrical arrays with electronic beam scanning
US3754259A (en) Omnirange navigation apparatus and method
Barrick et al. Ocean surface features observed by HF coastal ground-wave radars: A progress review
CN109782291B (zh) 一种平面阵换能器阵列及多模态的相控装置
US3742505A (en) Identification of elevation angle of arrival of multiple ionospheric reflections
US3462729A (en) Passive sonar bearing and frequency detecting and indicating system
Anderson Ionospheric Faraday rotation signatures in the space-time-frequency domain
US11630205B2 (en) Acoustic dual-frequency phased array with common beam angles
Barrick et al. Implementation of coastal current-mapping HF radar system progress report no. 1
RU2089922C1 (ru) Устройство для измерения эффективной площади рассеяния стыков различных материалов
Baulch et al. A simple sounder to measure the properties of ionospherically reflected radio waves
Lawrence An investigation of the perturbations imposed upon radio waves penetrating the ionosphere