JPS6139957B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139957B2
JPS6139957B2 JP51148917A JP14891776A JPS6139957B2 JP S6139957 B2 JPS6139957 B2 JP S6139957B2 JP 51148917 A JP51148917 A JP 51148917A JP 14891776 A JP14891776 A JP 14891776A JP S6139957 B2 JPS6139957 B2 JP S6139957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
reaction
biotin
present
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51148917A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5373598A (en
Inventor
Masanao Matsui
Tomoya Ogawa
Takashi Kono
Seiichi Kitamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aska Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Hormone Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Hormone Manufacturing Co Ltd filed Critical Teikoku Hormone Manufacturing Co Ltd
Priority to JP14891776A priority Critical patent/JPS5373598A/ja
Publication of JPS5373598A publication Critical patent/JPS5373598A/ja
Publication of JPS6139957B2 publication Critical patent/JPS6139957B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 [式中、Q1はアラルキル基、R1はアルキル基を表
わす] で示される糖誘導体化合物に関する。
一般式で示される糖誘導体は新規な化合物で
あり、医薬などのフアインケミカル分野における
有用な中間体である。例えば本発明化合物を開環
せしめることにより得られるアミノ糖は、抗生物
質等の核成分として用いることができる。さら
に、本発明化合物から、他の有用な糖誘導体を合
成することもできる。
しかしながら、本発明化合物の最も顕著な有用
性は、それが光学活性なd−ビオチンを製造する
為の重要な中間体となり得る点にある。
周知の如く、ビオチンには多くの立体異性体が
存在しており、この内、光学活性なd−ビオチン
が最も生理活性が高い。従つて光学活性なd−ビ
オチンを立体特異的に合成することは興味ある課
題であり、従来から多くの合成法が提案されて来
た。しかし、いづれの方法も反応の容易性、生成
物の純度の面で満足すべきものではなく、工業的
に応用し得る、簡単でかつ経済的なd−ビオチン
合成法の確立が望まれて来た。
本発明者らはd−ビオチンの全合成を鋭意研究
した結果、一般式で示される化合物を反応中間
体として用いれば、立体特異的に反応が進行し、
高純度かつ高収率で光学活性なd−ビオチンを合
成し得ることを見い出し、本発明を完成するに至
つた。
本発明化合物を反応中間体として用いる光学活
性なd−ビオチンの製造法を以下の反応式に示
す。尚、式中Q1〜Q8′は各反応工程で特定される
有機残基を表わす。
即ち、糖誘導体である化合物(イ)にアジ化アルカ
リを反応させてエポキシドを開裂し、アルキルス
ルホニルハライドを反応させて、化合物(ロ)とし、
次いでルイス酸で処理して化合物(ハ)に導き、次い
でこれに還元剤を加えてヘミアセタール結合を開
裂して化合物(ニ)とし、アジ化アルカリを反応させ
て(ニ)′に導き、これを還元し、更にホスゲンなど
の閉環剤を反応せしめてウレイレン結合を生ぜし
め、酸化して化合物(ホ)に導く。化合物(ホ)にW−Q
8′で示されるウイツチイツヒ試薬を反応せしめ、
還元して化合物(ヘ)とし、スルホニルエステルにし
たのち硫化アルカリを反応せしめて、d−ビオチ
ン誘導体(ト)を得ることができる。
上記反応式において、Q1はアラルキル基を、
R1はアルキル基を、Q3はN2またはH2を、Q4′お
よびQ6はそれぞれHを表わすか、一緒になつて
イソプロピリデン基を表わし、Q4およびQ5はH
又はアシル基を、Q7は−CHOを、Q8はアルコキ
シカルボニルブチル基を、Q8′は3−アルコキシ
カルボニルプロペン−2−イリデン−1を、Wは
トリフエニルホスフインを表わす。
上記反応式に於いて化合物(ロ)に相当する本発明
化合物(一般式)は、一般式 〔式中、Rは前記と同意義である。〕 で示される化合物に、適当な溶媒中、アジ化アル
カリを加えて反応せしめ、次いでアルキルスルホ
ニルハライドを反応させ、反応混合物を濃縮、溶
媒抽出、クロマトグラフイーなどの通常の操作で
後処理することにより得ることができる。
アジ化アルカリとの反応で用いる溶媒としては
水、メタノール、エタノール、グリコールなどの
アルコール類、ジメチルホルムアミド、ジエチル
ホルムアミドなどのアミド類、メチルセルソル
ブ、およびそれらの混合溶媒などが特に好都合で
ある。反応温度は特に制限的ではないが−40℃〜
150℃の範囲で実施することが望ましい。またア
ジ化アルカリとしてはアジ化ナトリウム、アジ化
カリウムおよびアジ化リチウムなどのアジ化アル
カリ金属または置換アミン類などを挙げることが
できる。反応時間は使用する反応体、溶媒、反応
温度に依存し、特に限定的ではない。
一般式で示される出発原料は、相当するピラ
ノシド誘導体を閉環せしめることにより得ること
ができる。例えば1・6−アンヒドロ−2−O−
トシル−4−O−ベンジル−β−D−グルコピラ
ノシドをアルカリ触媒を用いて閉環せしめて、相
当する一般式のエポキシドを得ることができ
る。
一般式で示される化合物は、いづれも光学活
性なd−ビオチンを製造するための有用な出発原
料である。
以下の実施例で本発明をさらに詳しく説明する
が、本発明はこれに限定されるものではない。
実施例 1 1・6−アンヒドロ−2−アジド−4−O−ベ
ンジル−2−デオキシ−3−O−メタンスルホ
ニル−β−D−グルコピラノシド (a) 1・6−2・3−ジアンヒドロ−4−O−ベ
ンジル−β−D−マンノピラノシド300mgを、
メチルセルソルブ7.5ml、アジ化ナトリウム600
mg、塩化アンモニウム1200mgおよび水1.8mlの
混合物に加え、撹拌しながら3時間加熱還流す
る。反応終了後混合物を減圧下に濃縮乾固す
る。適当量の水を加えた後塩化メチレンで抽出
し、抽出液を濃縮乾固し、エーテルで結晶化す
ると1・6−アンヒドロ−2−アジド−4−O
−ベンジル−2−デオキシ−β−D−グルコピ
ラノシドを得る。融点:101〜102.5℃、〔α〕
20 :−7.2゜(エチルアルコール)、IR:2100cm
-1(帰属−N3) (b) 実施例1(a)で得た化合物96.4mgをピリジン2
mlに溶解し、氷冷下でメシルクロリド0.2mlを
滴下する。撹拌下に2時間反応せしめた後、反
応混合物を氷水中に入れ、塩化メチレンで抽出
する。抽出液を水洗した後無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、減圧下に濃縮乾固する。適当な溶
媒で再結晶すると1・6−アンヒドロ−2−ア
ジド−4−O−ベンジル−2−デオキシ−3−
O−メタンスルホニル−β−D−グルコピラノ
シドが得られる。融点:58〜59℃、〔α〕20 :+
66.2゜(CHCl3)、NMR:δ.3.02、3H(シン
グレツト、帰属−SO2CH3)、IR:2100cm-1
(帰属−N3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 [式中、Q1はアラルキル基、R1はアルキル基を表
    わす] で示される糖誘導体化合物。
JP14891776A 1976-12-11 1976-12-11 Saccharide derivatives and process for thir preparation Granted JPS5373598A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14891776A JPS5373598A (en) 1976-12-11 1976-12-11 Saccharide derivatives and process for thir preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14891776A JPS5373598A (en) 1976-12-11 1976-12-11 Saccharide derivatives and process for thir preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5373598A JPS5373598A (en) 1978-06-30
JPS6139957B2 true JPS6139957B2 (ja) 1986-09-06

Family

ID=15463540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14891776A Granted JPS5373598A (en) 1976-12-11 1976-12-11 Saccharide derivatives and process for thir preparation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5373598A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102149717B (zh) * 2008-08-28 2014-05-14 辉瑞大药厂 二氧杂-双环[3.2.1]辛烷-2,3,4-三醇衍生物
FR2935976B1 (fr) * 2008-09-16 2010-12-17 Sanofi Aventis Voie courte de synthese du 1,6:2,3-dianhydro-b-d- mannopyranose.
FR2935975B1 (fr) * 2008-09-16 2010-12-17 Sanofi Aventis Procede de preparation du 1,6:2,3-dianhydro-b-d- mannopyranose.
US8669380B2 (en) * 2009-11-02 2014-03-11 Pfizer Inc. Dioxa-bicyclo[3.2.1]octane-2,3,4-triol derivatives

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL ABSTRACTS *

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5373598A (en) 1978-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6448415B1 (en) Chirality conversion method in lactone sugar compounds
SU888815A3 (ru) Способ получени нитросоединений
JPS6139957B2 (ja)
DE69918050T2 (de) Verfahren zur herstellung von (2r,3s)-3-amino-1,2-oxiran
Hojo et al. NEW SYNTHETIC REACTIONS BASED ON 1-METHYL-2-FLUOROPYRIDINIUM SALTS. STEREOSPECIFIC PREPARATION OF THIOALCOHOLS FROM ALCOHOLS
EP0243646B1 (en) A process for the preparation of forskolin from 9-deoxy-forskolin and intermediates used therein
JPS6087251A (ja) 置換ベンズアミド誘導体の製造法
JP2578797B2 (ja) N−(スルホニルメチル)ホルムアミド類の製造法
CA2772258C (en) Process for the preparation of (1s,4r)-2-oxa-3-azabicyclo[2,2.1]hept-5-enes
JPH0662591B2 (ja) 新規なチオプロリン誘導体
US3833667A (en) Process for the preparation of 1,2-di-(o-or p-nitrophenyl)-ethanol
JPS6115078B2 (ja)
US4663461A (en) Process for preparing 1-H-tetrazole-5-thiols
US4526978A (en) Process for preparing 1-H-tetrazole-5-thiols and intermediate compounds
JP3249847B2 (ja) Z−シクロヘキシリデン酢酸誘導体の製造方法
US4882440A (en) Forskolin intermediates
US4897496A (en) Method of synthesizing forskolin from 9-deoxyforskolin
US4659836A (en) Imidazolidinone imines
JP3459088B2 (ja) エンド−ハロピリジル−アザビシクロヘプタン誘導体の製造法および中間体
CS271493B2 (en) Method of 4-benzyloxy-3-pyrroline-2-on-1-yl-acetamide production
JP3296919B2 (ja) 光学活性環状化合物の製造方法
FR2511677A1 (fr) Procede de preparation d'esters des acides alcoxyvincaminiques et alcoxyapovincaminiques
JPS6115075B2 (ja)
US5008407A (en) Method of synthesizing forskolin from 9-deoxyforskolin
JP3256259B2 (ja) スルホン誘導体の製造方法