JPS6139498Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139498Y2
JPS6139498Y2 JP2751483U JP2751483U JPS6139498Y2 JP S6139498 Y2 JPS6139498 Y2 JP S6139498Y2 JP 2751483 U JP2751483 U JP 2751483U JP 2751483 U JP2751483 U JP 2751483U JP S6139498 Y2 JPS6139498 Y2 JP S6139498Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
pipes
main body
pillars
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2751483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59133280U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2751483U priority Critical patent/JPS59133280U/ja
Publication of JPS59133280U publication Critical patent/JPS59133280U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139498Y2 publication Critical patent/JPS6139498Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、組立て式の球技練習用ネツトに関
するものである。
地上に起立した四本の支柱によつてネツト本体
を箱形の展開状態に保持し、そのネツト本体に向
けてゴルフボールなどを打ちつけるようにする球
技練習用ネツトは従来から存在する。
しかし、従来この種の球技練習用ネツトは、地
上に起立した支柱とネツト本体とを複数の紐の結
束によつて連結する組立であるため、組立てに手
間がかかり、また、設置場所の変更には、ネツト
本体と支柱との結束用紐を解除し、ネツト本体と
パイプとを分離して搬送する必要があるため、再
度の組立てに最初から組立てなければならず、き
わめて不便である。さらに、正面ネツト部とサイ
ドネツト部の交差部に配置した支柱がネツト本体
に接触する取付けであるため、打撃したボールが
上記支柱に直接衝突してはね返ことがありきわめ
て危険である。
そこで、この考案は上記の欠点を解決し、組立
ておよび折畳みが容易に行なえるようにした安全
性の高い球技練習用ネツトを提供することを目的
としている。
この考案の構成は、前面および底面が開放する
箱形ネツト本体の一対のサイドネツト部の間口、
および、サイドネツト部と正面ネツト部の交差部
外側にそれぞれ支柱挿通部を形成し、各支柱挿通
部に挿入した支柱のそれぞれ両端部に支線ロープ
連結用の連結具を取付け、上記各支柱は挿し込み
接続可能な複数のパイプに分割し、隣接する分割
パイプの端部間にゴム紐等の弾性紐体を引き伸ば
した状態で渡し、前記ネツト本体の後側の支柱挿
通部は、ネツト本体から支柱を引き離し可能な所
定の融通をもたせたことを特徴としている。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
図示のように、ネツト本体1は前面および底面
が開放し、その一対のサイドネツト部2の開口、
およびこのサイドネツト部2と正面ネツト部3の
交差部外側にそれぞれ支柱挿通部4が形成してあ
る。サイドネツト部2の間口に形成した支柱挿通
部4は袋状となり、一方正面ネツト部3の両側の
支柱挿通部4の輪状とした複数の紐体で形成さ
れ、これらの各支柱挿通部4に支柱10,10′
が挿入されている。
正面ネツト部3の両側の支柱挿通部4と支柱1
0′との間には所要の融通があり、支柱10′をネ
ツト本体1から離して立てかけることができるよ
うになつている。
上記支柱10,10′のそれぞれ両端部にはリ
ング状の連結具11があり、各支柱10,10′
の連結具11と地面に打ちつけたアンカー20と
を支線ロープ21で連結して各支柱10,10′
を起立状態に保持してある。
また、各支柱10,10′の各連結具11とネ
ツト本体1とは紐で連結され、その連結によよつ
てネツト本体1は箱形の組立て状態に保持されて
いる。
前記各支柱10,10′は、複数のパイプ12
に分割され、隣接するパイプ12の一方には小径
軸部13を形成し、この小径軸部13を他方のパ
イプ12の端部に挿入して互に連結してある。ま
た、隣接するパイプ12の端部にピン14を渡
し、このピン14を弾性紐体115で連結して隣
接するパイプ12とを互に引き付けてある。
なお、弾性紐体15としてはゴム紐やスプリン
グなどを採用することができ、その弾性体15の
外側にチユーブ16を被せて弾性体15を保護す
るのが好ましい。
実施例で示す球技練習用ネツトは上記の構造か
ら成り、このネツトはパイプ12の挿し込みによ
つて支柱10,10′を支柱挿通孔4内において
組立て、その支柱10,10′の両端部の連結具
11とネツト本体1とを紐で連結して各支柱1
0,10′を起立し、その支柱10,10′の上側
連結具11に予め連結した支線ロープ21を地面
に打つけたアンカー20に連結して組立て状態と
する。
ところで、ネツト本体1の後側二本の支柱挿通
部4には融通があるため、ネツト本体1を各ネツ
ト部が緊張する状態に組立てることによりこのネ
ツト本体1と支柱10′との間には所要の間隙が
生じ、正面ネツト部3に的30を取付けてゴルフ
練習用ネツトとした場合に、打撃したゴルフボー
ルが後側の支柱10′に衝突してはね返ることが
なく、安全である。
なお、支線ロープ21の端部にロープ緊張具を
取付けておくと、上記ロープ21の張力調整が行
なえるためネツトを強固に組立てることができ
る。
また、支線ロープ21を取り外し、各支柱1
0,10′とネツト本体1との連結を解除してか
ら支柱10,10′の接続パイプ12を軸方向に
引張ると、弾性紐体15が伸長し、かつ小径軸部
13が対応するパイプ12から抜け出し、支柱1
0,10′のそれぞれをパイプ12が互に並列す
る状態に折り畳むことができる。
そこで、支柱挿通部4に挿入された折畳み後の
パイプ12を寄せ集めてその外側にネツト本体1
を巻付けることによつて、このネツト本体1がロ
ール状となり、筒状の袋などに簡単に収納するこ
とができる。
以上のように、この考案は箱形ネツト本体のサ
イドネツト部の間口およびこのサイドネツト部と
正面ネツト部の交差部外側に支柱挿通部を形成し
てそれぞれ支柱挿通部に支柱を挿入しており、こ
の支柱の両端部の連結具とネツト本体とを紐で結
んで起立させる作業によつてネツトを組立てるこ
とができるため、支柱とネツト本体とを紐の結束
によつて連結するようにした従来のネツトに比較
して組立てが容易である。
また、ネツト本体の後側二本の支柱挿通部と支
柱との間に所要の融通をもたせたので、箱状に組
立てたネツト本体と後側の二本の支柱との間に所
要の間隙を形成することができ、この結果、この
考案に係るネツトをゴルフ練習用ネツトとして使
用した場合に、打撃したボールが後側支柱に衝突
してはね返るという危惧がなく、きわめて安全で
ある。
さらに、支柱のそれぞれを挿し込み接続可能な
複数のパイプで分割し、隣接するパイプを弾性紐
体で互に連結したので、各パイプが並列する状態
に支柱を分割することができると共に、その並列
するパイプを直線状として軸心を一致させると、
上記弾性紐体の弾力によつてパイプ同上が互に結
合するため、支柱の組立も容易である。
また、ネツト本体を支柱にセツトしたまま折畳
むことができるため、設置場所の変更の際の組立
ても容易であると共に、上記支柱の外側にネツト
本体を巻込むことができるため、ネツト本体を搬
送および保管に便利なコンパクトな折畳み状態を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係るネツトの一実施例を
示す斜視図、第2図は同上の側面ネツト部の前側
部を示す側面図、第3図は第2図の−線に沿
つた断面図、第4図は同上支柱の一部分を示す一
部切欠正面図である。 1……ネツト本体、2……側面ネツト部、3…
…正面ネツト部、4……支柱挿通部、10……支
柱、11……連結具、12……パイプ、15……
弾性体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前面および底面が開放する箱形ネツト本体の一
    対のサイドネツト部の間口、および、サイドネツ
    ト部と正面ネツト部の交差部外側のそれぞれに支
    柱挿通部を形成し、各支柱挿通部に挿入した支柱
    の両端部に支線ロープ連結用の連結具を取付け、
    上記各支柱は挿し込み接続可能な複数のパイプに
    分割し、隣接する分割パイプの端部間に弾性紐体
    を引き伸ばした状態で渡し、前記ネツト本体の後
    側二本の支柱挿通部は支柱をネツト本体から引き
    離し可能に融通をもたせたことを特徴とする球技
    練習用ネツト。
JP2751483U 1983-02-24 1983-02-24 球技練習用ネツト Granted JPS59133280U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2751483U JPS59133280U (ja) 1983-02-24 1983-02-24 球技練習用ネツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2751483U JPS59133280U (ja) 1983-02-24 1983-02-24 球技練習用ネツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59133280U JPS59133280U (ja) 1984-09-06
JPS6139498Y2 true JPS6139498Y2 (ja) 1986-11-12

Family

ID=30158395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2751483U Granted JPS59133280U (ja) 1983-02-24 1983-02-24 球技練習用ネツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59133280U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411743Y2 (ja) * 1984-12-14 1992-03-24
JP2009061214A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Toa Sports Machine Inc 防球装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59133280U (ja) 1984-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3195344B2 (ja) ネット支持構成物
US8574133B2 (en) Collapsible athletic training ladder
US4420158A (en) Portable sports field goal assembly
US5326337A (en) Gymnastic assembly for small children
US4523760A (en) Portable golf driving net assembly
US4339123A (en) T-Joint structure for trampolines and the like
US5163461A (en) Self-erecting shelter
US2819901A (en) Knockdown backstop
US5690339A (en) Collapsible sports goal apparatus
US5620396A (en) Toy tunnel structure
JPS6316639B2 (ja)
US5681231A (en) Collapsible game goal
US4913439A (en) Golf practice net apparatus
US4811751A (en) Collapsible and expandable tent
US20030032493A1 (en) Ball barrier assembly
US6561931B1 (en) Joint for facilitating fabrication of collapsible assemblies
JPS6139498Y2 (ja)
US4822053A (en) Game barrier device
JP3100716U (ja) ネットサポートの構造
US3072385A (en) Portable fencing
US4340217A (en) Monkey maze
JPH0857164A (ja) テント型室内遊戯具
US4299050A (en) Construction toy and container
CN2571421Y (zh) 跳床安全围篱护杆接合构造
KR960009165Y1 (ko) 텐트의 지주연결용 조인트