JPS6135543Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135543Y2
JPS6135543Y2 JP10421584U JP10421584U JPS6135543Y2 JP S6135543 Y2 JPS6135543 Y2 JP S6135543Y2 JP 10421584 U JP10421584 U JP 10421584U JP 10421584 U JP10421584 U JP 10421584U JP S6135543 Y2 JPS6135543 Y2 JP S6135543Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
drum
drive shaft
water
cooled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10421584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6120554U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10421584U priority Critical patent/JPS6120554U/ja
Publication of JPS6120554U publication Critical patent/JPS6120554U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6135543Y2 publication Critical patent/JPS6135543Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、水冷式鼓状炉内ローラの改良に関す
るものである。
(従来の技術) 900℃以上の高温炉内で、材料を鼓状炉内ロー
ラで搬送する場合、ローラの搬装面に材材料のス
ケールがビルドアツプし、材料の円滑な搬送がで
きないばかりか材料表面を損傷するという問題が
生じる。
このスケールのビルドアツプは、ローラ表面温
度を約550℃以下とすれば防止できるものであ
り、実公昭51−35932号公報には、ローラ内部に
冷却水を供給して、ローラ全体を直接冷却し、ロ
ーラ表面温度を約550℃以下に保持するようにし
たものが開示されている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、このように、ローラ全体を直接
冷却する構造のものとすると、冷却損失が大きい
ばかりか、抽出ローラの場合、材料の抽出温度が
降下するという欠点がある。
ところで、鼓状炉内ローラにおいて、材料を搬
送する場合、材料と接触する位置を検討すると、
この種のローラで搬送される材料は円柱材あるい
は円筒材であるため、材料と接触する部分はロー
ラの中央部のみであり、この部分を冷却すれば、
スケールのビルドアツプにもとずく材料表面の損
傷等の不都合を防止できることがわかる。
(問題点を解決するための手段) したがつて、本考案は鼓状炉内ローラの材料と
接触する中央部のみを冷却構造の駆動軸と一体形
成した直接冷却部として、この部分におけるスケ
ールのビルドアツプを防止する一方、両側部を前
記駆動軸の外周部に断熱材を充填して構成した間
接冷却部とし、この部分での冷却損失を極力減少
させて省エネルギーを図るこができる水冷式鼓状
炉内ローラを提供することを目的とする (実施例) つぎに、本考案を一実施例である図面にしたが
つて説明する。
図において、1は先端が閉じられた中空の駆動
軸で、その先端部には外周方向に鼓状に突出した
環状の直接冷却部2を有するとともに、駆動軸1
の内部には、先端が開口する内管3が配設されて
いる。
4は前記直接冷却部2の両側に位置し、直接冷
却部2の外周面とで鼓状材料支持部6を形成する
間接冷却部材である。そして、この間接冷却部材
4は、その凹所5内に断熱材7を充填し、駆動軸
1にキー9により取付けることにより間接冷却部
8を構成している。
なお、10は駆動軸1の端部およびローラ部を
除く外周部を被覆した断熱材、11は防熱カバー
で、12は搬送材料である。
前記構成からなる水冷式鼓状炉内ローラは、駆
動軸1の一端から冷却水を供給し、内管3から排
出して駆動軸1および直接冷却部2を冷却して使
用される。
この冷却により、炉温が約950℃であつても、
直接冷却部2の表面温度を、スケールがビルドア
ツプしない約550℃以下とする。一方、前記間接
冷却部材4は断熱材7を介して駆動軸1に取付け
てあるため、その材料支持部の温度はあまり降下
せず、850〜900℃に保持されることになる。
(考案の効果) したがつて、本考案によれば、材料12が載置
される鼓状炉内ローラの中央部は直接冷却部とな
つているためスケールがビルドアツプせず、材料
12の表面を損傷すことはない。
しかも、ローラ側部は間接冷却部で構成してあ
つて、ほぼ炉温に近い温度であるため、この部分
の冷却損失は極めて少ない。すなわち、ローラを
全て直接冷却構造としたものに比して放熱量を約
半分とすることができ、省エネルギーを図ること
ができる。
なお、本考案を抽出ローラに適用すると、低温
部分が少ないため、材料の温度降下を減少させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる水冷式鼓状炉内ローラ
の断面図である。 1……(冷水式)駆動軸、2……直接冷却部、
4……間接冷却部材、6……鼓状材料支持部、7
……断熱材、8……間接冷却部、12……材料。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鼓状炉内ローラの中央部を水冷構造の駆動軸と
    一体形成した直接冷却部とするとともに、両側部
    を前記駆動軸の外周部に断熱材を充填して取付け
    た間接冷却部で構成したこと特徴とする水冷式鼓
    状炉内ローラ。
JP10421584U 1984-07-09 1984-07-09 水冷式鼓状炉内ロ−ラ Granted JPS6120554U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10421584U JPS6120554U (ja) 1984-07-09 1984-07-09 水冷式鼓状炉内ロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10421584U JPS6120554U (ja) 1984-07-09 1984-07-09 水冷式鼓状炉内ロ−ラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6120554U JPS6120554U (ja) 1986-02-06
JPS6135543Y2 true JPS6135543Y2 (ja) 1986-10-16

Family

ID=30663571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10421584U Granted JPS6120554U (ja) 1984-07-09 1984-07-09 水冷式鼓状炉内ロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120554U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2596955Y2 (ja) * 1990-11-22 1999-06-28 セイコーエプソン株式会社 電子時計
JP2015001003A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 Jfeスチール株式会社 鋼管熱処理炉用搬送ロール

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6120554U (ja) 1986-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1069389A4 (en) WATER COOLING PANEL FOR OVEN WALL AND ARC OVEN COVER
JPS6135543Y2 (ja)
BG106614A (en) Continuous casting roll for metal strip comprising a cooling circuit
GB1465400A (en) Shaft furnace and stave-cooler therefor
JPS6036856B2 (ja) 断冷ロ−ル
JP2000161860A (ja) セラミックローラーの駆動構造
JPS6244984Y2 (ja)
DE69105492D1 (de) Gleichmässig gekühltes giessrad.
JPS61177812U (ja)
JPH0424635Y2 (ja)
JPH09296205A (ja) 高炉炉壁用冷却板
JPS54149635A (en) Dry fixing roller for recorder
JPS59122758U (ja) 回転電機の軸受冷却装置
JPS6142300Y2 (ja)
JPS6019801Y2 (ja) 高温物移送用ロ−ラ
JPH052593Y2 (ja)
JP2526148Y2 (ja) 熱処理炉用ハースロール
JPS59173682A (ja) 耐熱ロ−ル
JPS592085Y2 (ja) ガラス製タ−ンテ−ブル用金型
JPH0168155U (ja)
JPH09229565A (ja) タイヤローラ
JPS5976554U (ja) 回転式熱処理炉の炉床構造
JPH0188300U (ja)
JPH01151901U (ja)
JPS6276531U (ja)