JPS6134392Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134392Y2
JPS6134392Y2 JP5132880U JP5132880U JPS6134392Y2 JP S6134392 Y2 JPS6134392 Y2 JP S6134392Y2 JP 5132880 U JP5132880 U JP 5132880U JP 5132880 U JP5132880 U JP 5132880U JP S6134392 Y2 JPS6134392 Y2 JP S6134392Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
rod
adjustable rod
cargo handling
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5132880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56154983U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5132880U priority Critical patent/JPS6134392Y2/ja
Publication of JPS56154983U publication Critical patent/JPS56154983U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6134392Y2 publication Critical patent/JPS6134392Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は簡易ホイスト等を含む一般走行荷役機
械の脱輪防止装置に関するものである。
従来から小型クレーンを含む走行荷役機械の脱
輪防止装置については種々考案されているが、そ
のいづれもが脱輪防止金具等固定式のものが多
く、なかでも適宜のキヤツプをもつて固定したも
のにおいては一旦脱輪するとその復元に非常に労
力を有する場合がしばしば見られる。これに対し
本考案は、荷役荷重の大小に応じてその脱輪防止
の押圧力が変化する如く成したもので、荷重が大
きければ大きい程脱輪難くした事を特徴としたも
のである。
以下図面に従つて本考案の実施例を詳細に説明
する。
第1図、第2図は本考案の第1実施例を示すも
ので、図中1は小型走行荷役機械の本体、2はそ
れを走行させるためのレールである。小型走行荷
役機械の本体1はその枠体10上部に車輪11を
設け、該車輪11は前記レール2の上面を走行す
る如く成し、枠体10の下部には搬送物体を吊下
げ支持する吊掛部3を有するが、吊掛部3は枠体
10から分離し上部左右に長穴15と掛穴17を
穿設させ、且つ吊掛部3の長穴15には、後述す
る左右一対の自在杆13の一端を軸16で接続さ
せている。前記自在杆13は適宜の横長の板杆を
もつて成し、その一端は前記吊掛部3と揺動自在
に接続すると共に中央部は枠体10の下部に揺動
中心となる軸12をもつて軸着し、他端には車輪
14を軸支せしめ、車輪14は前記レール2の下
面を荷重の大小に応じて押圧送行できる如くなし
たものである。
第3図は、本考案の他の実施例を示すもので、
図中6は大型走行荷役機械に見られる横行自在と
なした走行レール6で、本考案になる走行部5は
この横行自在な走行レール6上に設け、走行部5
の枠体50の上部には車輪51が設けてあり、車
輪51は前記走行レール6上を走行する如く成
し、走行部5の枠体50の下部には第1実施例に
おいて説明したと同様に左右の長穴58と掛穴6
0を穿設した吊掛部7を有し、該吊掛部7は走行
部5の枠体50下部に直接設けることなく、該枠
体50下部の分離させた自在杆A53の一端と長
穴58にて軸59で接続させてあり、該自在杆A
53は形状適宜の板杆から成り、その中部は前記
枠体50の下部に軸52をもつて揺動自在に軸着
され、他端はスプリング55を介して同じ枠体5
0の軸52に支軸部をもつ別の自在杆B54の一
部を押圧する如く成す。別の自在杆B54は一端
が枠体50下部の軸52に軸支されると同時に、
他端には車輪56を軸支させ、該車輪56はスプ
リング55を介して荷役荷重のある限度内の力で
走行レール6の下部を押圧走行する如く成す。
又、前記枠体50の下部には突起57があつて自
在杆A53が荷重を受けて下降する場合、ある限
度以上の揺動範囲を制限する構造である。
以上が本考案の構造であるが、その作用につい
て説明すれば第1図、第2図においても吊掛部3
は下端にフツク4が掛止めされてあり、該フツク
4には吊上げ走行移動すべき搬送物が載置されて
あり、搬送物がフツク4に載置されると吊掛部3
は搬送物の重量に相当する力を受けて下方に降下
する力を受ける。これにより、この吊掛部3を接
続している自在杆13は枠体10の軸12を揺動
中心として吊掛部3側を下方に、逆に車輪14側
を上方に、且つレール2下面を上方に押圧する方
向に作用する。即ち走行荷役機械は車輪11,1
4でレール2を挾持する形となり、脱輪防止に役
立つものである。
第3図は上記作用と殆んど同様であるが、搬送
物が重量物である場合ある限度以上の押圧力は必
要としないため、スプリング55を介して自在杆
B54の一端を押圧するように成したもので、吊
掛部7を接続する自在杆A53は他端に直接車輪
56を軸支せず、スプリング55の一端を押圧す
るように成しスプリング55の他端が今一つの自
在杆B54の一端を押圧するように成したもの
で、これにより脱輪防止の作用に役立たせ搬送物
の荷重がある限度以上となつた場合は、枠体50
の一部に設けた突起57が自在杆A53の下方へ
の移行を制限しているものである。
以上本考案になる装置は、荷重の大小に応じた
力によつて走行荷役機械の上下の車輪によりレー
ルを挾持する如く成したもので、特に荷重が重く
なつた場合の挾持力は大きく走行荷役機械の脱輪
防止装置に大きく役立つものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案になる小型走行荷
役機械の正面図および側面図、第3図は大型荷役
機械に本考案を適用した正面図である。 2……走行レール、3……吊掛部、7……吊掛
部、10……枠体、12……軸、13……自在
杆、14……車輪、15……長穴、16……軸、
52……軸、53……自在杆A、54……自在杆
B、55……スプリング、56……車輪、58…
…長穴、59……軸。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 走行荷役機械において、吊掛部3の一端長穴
    15に適宜の形状からなる自在杆13の先端を
    軸16で接続せしめ、前記自在杆13の中央は
    枠体10の一部に揺動中心となる軸12で軸支
    せしめ、他端は走行レール2の下面を押圧する
    車輪14に軸支せしめたことを特徴とする走行
    荷役機械における脱輪防止装置。 2 自在杆13が、同じ軸52を揺動中心とする
    分離した自在杆A53と自在杆B54とから成
    り、前記自在杆A53の先端を吊掛部7の長穴
    58に軸59で接続させ、自在杆B54は先端
    に車輪56を軸支せしめ、自在杆A53の他端
    と自在杆B54との間にスプリング55を設け
    た実用新案登録請求の範囲第1項記載の走行荷
    役機械における脱輪防止装置。
JP5132880U 1980-04-16 1980-04-16 Expired JPS6134392Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5132880U JPS6134392Y2 (ja) 1980-04-16 1980-04-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5132880U JPS6134392Y2 (ja) 1980-04-16 1980-04-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56154983U JPS56154983U (ja) 1981-11-19
JPS6134392Y2 true JPS6134392Y2 (ja) 1986-10-07

Family

ID=29646238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5132880U Expired JPS6134392Y2 (ja) 1980-04-16 1980-04-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134392Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56154983U (ja) 1981-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6134392Y2 (ja)
US5529141A (en) Kit for converting a motorcycle to a tricycle
US3012685A (en) Underslung truck tire rack
JPH0269682U (ja)
CN2232032Y (zh) 铲车货叉用附属吊具
JPS5916268U (ja) 自動車の移動用補助台車
JPS6370440U (ja)
JPH03115666U (ja)
JPH03102576U (ja)
JPS6030173U (ja) エレベ−タの吊り車取付装置
JPH0422500U (ja)
JPS60128859U (ja) キヤリヤ自走式オ−バ−ヘツド・トロリ・コンベヤにおける電動車輪のレ−ル押付け装置
JPH041431U (ja)
JPH0266584U (ja)
JPS60143071U (ja) 移動台車の逸走防止装置
JPH0412485U (ja)
JPS5813809U (ja) コイル受け渡し装置
JPH031186U (ja)
JPS5962082U (ja) 運転台持上装置
JPS6364535U (ja)
JPS62163858A (ja) 運搬車
JPH0162971U (ja)
JPS6341096U (ja)
JPH0353985U (ja)
JPS638279U (ja)