JPS613204A - Limit switch type position detector suitable for flexible manufacturing system - Google Patents

Limit switch type position detector suitable for flexible manufacturing system

Info

Publication number
JPS613204A
JPS613204A JP12392584A JP12392584A JPS613204A JP S613204 A JPS613204 A JP S613204A JP 12392584 A JP12392584 A JP 12392584A JP 12392584 A JP12392584 A JP 12392584A JP S613204 A JPS613204 A JP S613204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
setting
detection
position detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12392584A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2684358B2 (en
Inventor
Jitsuo Toda
戸田 実雄
Katsumi Teramoto
寺本 勝美
Kazuya Sakamoto
和也 坂元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SG KK
Original Assignee
SG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SG KK filed Critical SG KK
Priority to JP59123925A priority Critical patent/JP2684358B2/en
Publication of JPS613204A publication Critical patent/JPS613204A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2684358B2 publication Critical patent/JP2684358B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/414Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller
    • G05B19/4147Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller characterised by using a programmable interface controller [PIC]

Abstract

PURPOSE:To provide the system with responsiveness and versatility by using an absolute position detector and providing this detector with a program regarding on-off switch positions of various control operations, and outputting them at a request from a controller side. CONSTITUTION:The limit switch type position detector consists of an absolute position detecting means 1, setting means 2, storage means 3, readout means 4, data converting means 5, and on-off signal generating means 6 and generates and supplies a signal for a specific position corresponding to the movement of a machine system to a controller such as a sequencer. Then, an optional program set by said setting means 2 is stored in a storage means 3 and on-off switch position setting data on control operation corresponding to a program specified with a program specifying signal are read out of said storage means 3. Said generating means 6 generate on-off signals corresponding to various control operations on the basis of said read data and current position data obtained by converting the output of said detecting means 1 through data conversion 5.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、フレキシブル生産システム(通称FMS)
に適した位置検出装置に関し、例えば各種機械の位置決
め制御のためにプログラムされた任意の位置若しくは範
囲に対応して位置信号を発生し得るリミットスイッチ型
の位置検出装置に関する。
[Detailed description of the invention] [Industrial application field] This invention is a flexible manufacturing system (commonly known as FMS).
The present invention relates to a position detection device suitable for, for example, a limit switch type position detection device that can generate a position signal in response to an arbitrary position or range programmed for positioning control of various machines.

〔従来の技術及び問題点〕[Conventional technology and problems]

各種機械の位置決め制御等の目的で任意の機械移動位置
に対応して位置信号を得るために従来から一般的に行わ
れている方式は、移動する機械側にストライカ−(ドグ
)を設け、移動範囲に沿う任意所望の位置KIJミツト
スイッチを配置し、機械が該当位置に達したときストラ
イカ−によってリミットスイッチを作動させてオン・オ
フ出力を出すようにするものである。
The conventional method for obtaining position signals corresponding to arbitrary machine movement positions for the purpose of positioning control of various machines, etc. is to install a striker (dog) on the side of the moving machine. The KIJ limit switch is placed at any desired position along the range, and when the machine reaches that position, the striker activates the limit switch to produce an on/off output.

ところで、最近では、製造品目の多様化に迅速に対応t
べくフレキシブル生産システム(FMS )が提唱され
ているが、そのシステムは製造品目の変更に際して各製
造ステーションを自由に迅速に並べかえることができ、
かつ、全体のステーションの同期調和が即時に可能とな
るものでなければならない。この点を考慮すると、各製
造ステーションは個別のインテリジェンス機能を有する
信頼性の高い端末装置から成るものでなければならず、
いわゆるサグコントラクタ型(5ubcontract
or:上位装置からの命令通りに動く下位装置)ではな
くベンダー型(vendor :自己判断て独自に動作
し得る機能を含んでいる装置)であることが要求される
By the way, recently, there has been a rapid response to the diversification of manufactured items.
A flexible manufacturing system (FMS) has been proposed for this purpose, but this system allows for the freedom and rapid rearrangement of each manufacturing station when the manufactured item changes.
In addition, it must be possible to synchronize all stations immediately. With this in mind, each manufacturing station must consist of reliable terminal equipment with individual intelligence capabilities.
So-called sag contract type (5ubcontract)
or: a lower-level device that operates according to instructions from a higher-level device), but rather a vendor-type device (vendor: a device that includes functions that can operate independently based on self-determination).

しかるに上述のような機械的リミットスイッチを用いた
位置検出装置は、動作位置変更が面倒であること、高精
度の位置信号が得にくいこと、耐久性及び信頼性に限界
があること、完全なサブコントラクタ型装置でありイン
テリジェンス機能を全く持たないこと、などの理由によ
り、到底フレキシブル生産システムに適さないものであ
った。
However, position detection devices using mechanical limit switches as described above are troublesome to change the operating position, difficult to obtain high-precision position signals, have limited durability and reliability, and require complete subcontrollers. Because it is a tractor-type device and has no intelligence function, it is completely unsuitable for flexible production systems.

この発明は上述の点に鑑みてなされたもので、フレキシ
ブル生産システムに適したインテリジェンス機能を持つ
リミットス゛イクチ型の位置検出装置を提供しようとす
るものである。
The present invention has been made in view of the above-mentioned points, and it is an object of the present invention to provide a limit switch type position detection device having an intelligence function suitable for a flexible production system.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この発明に係るリミットスイッチ型位置検出装置は、シ
ーケンサやNC(数値制御)コイトローラなどの制御装
置によって機械系を制御する場合において該機械系の移
動に応じて所定の位置又は範囲に対応する信号を発生し
て前記制御装置に与えるものであり、位置検出要素とし
て1.前記機械系の移動範囲全長にわたってアブソリュ
ートで(絶対番地式に)位置検出信号を発生することの
できるアブソリュート位置検出手段を用いる。更に、一
つのプログラムに関して複数種類の制御動作のオン・オ
フ切換位置をアブソリュートで夫々任意に設定すること
ができ、そのような設定が複数のプログラムに関して夫
々独立に可能である設定手段と、この設定手段によって
設定された各プログラム毎の前記複数種類の制御動作の
オン・オフ切換位置データを夫々記憶するための記憶手
段とが設けられる。前記制御装置からは、前記複数のプ
ログラムのうち任意の1つを指定するプログラム指定信
号が与えられ、読出し手段では、このプログラム指定信
号によって指定されたプログラムを前記記憶手段から選
択的に読出すことを可能にする。一方、前記アブソリュ
ート位置検出手段から出力されたアブソリュート位置検
出信号のデータ表現を前記機械系に応じたパラメータに
応じて変換するデータ変換手段が設けられる。更にオン
・オフ信号形成手段が設けられ、前記記憶手段から選択
的に読出された1プログラムに関する各設定位置と前記
データ変換済みのアブソリュート位置検出信号によって
表わされた前記機械系の現位置との関係に応じて、前記
複数種類の制御動作のオン又はオフ信号を夫々形成し、
形成された各オン・オフ信号を前記制御装置に与える。
The limit switch type position detection device according to the present invention generates a signal corresponding to a predetermined position or range according to the movement of the mechanical system when the mechanical system is controlled by a control device such as a sequencer or an NC (numerically controlled) control roller. It is generated and given to the control device, and is used as a position detection element in 1. An absolute position detection means is used that can generate a position detection signal absolutely (in an absolute address format) over the entire movement range of the mechanical system. Furthermore, the present invention further provides a setting means that allows the on/off switching positions of multiple types of control operations to be arbitrarily set in an absolute manner for one program, and such settings can be made independently for each of the multiple programs; A storage means is provided for storing on/off switching position data of the plurality of types of control operations for each program set by the means. A program designation signal designating any one of the plurality of programs is applied from the control device, and the reading device selectively reads the program designated by the program designation signal from the storage device. enable. On the other hand, data conversion means is provided for converting the data representation of the absolute position detection signal output from the absolute position detection means in accordance with parameters corresponding to the mechanical system. Further, an on/off signal forming means is provided, and the means for forming an on/off signal is provided to output a signal between each set position regarding one program selectively read out from the storage means and the current position of the mechanical system represented by the data-converted absolute position detection signal. forming on or off signals for the plurality of types of control operations depending on the relationship;
The formed on/off signals are provided to the control device.

第1図は、上述した本発明の基本構成をブロック図で示
したもので、1はアブソリュート位置検出手段、2は設
定手段、3は記憶手段、4は読出し手段、5はデータ変
換手段、6はオン・オフ信号形成手段である。制御装置
(シーケンサ又はNCコントローラなど)と機械系は破
線で示されている。
FIG. 1 is a block diagram showing the basic configuration of the present invention described above, in which 1 is an absolute position detection means, 2 is a setting means, 3 is a storage means, 4 is a reading means, 5 is a data conversion means, and 6 is an on/off signal forming means. Control devices (such as sequencers or NC controllers) and mechanical systems are shown with dashed lines.

〔作用〕[Effect]

設定手段2によって任意のプログラムを設定することが
でき、設定されたプログラムが記憶手段3に記憶され、
記憶手段3ではそのようなプログラムを複数組記憶する
。シーケンサ或いはNCコントローラ等の制御装置は、
単に任意のプログラム指定信号を与えるだけで、この発
明の位置検出装置の仕様を自由に自己の要求に適合させ
ることができる。すなわち、プログラム指定信号によっ
て指定されたプログラムに対応する複数種類の制御動作
のオン・オフ切換位置設定データが記憶手段3から読出
され、これらのオン・オフ切換位置設定データとアブソ
リュート位置検出手段1の出力をデータ変換手段5でデ
ータ変換した現位置データとに基き、オン・オフ信号形
成手段6から各種制御動作に対応するオン・オフ信号が
得られる。
Any program can be set by the setting means 2, the set program is stored in the storage means 3,
The storage means 3 stores a plurality of such programs. Control devices such as sequencers or NC controllers are
By simply providing an arbitrary program designated signal, the specifications of the position detection device of the present invention can be freely adapted to one's own requirements. That is, on/off switching position setting data for a plurality of types of control operations corresponding to the program designated by the program designation signal are read out from the storage means 3, and these on/off switching position setting data and the absolute position detection means 1 are combined. On/off signals corresponding to various control operations are obtained from the on/off signal forming means 6 based on the current position data obtained by data converting the output by the data converting means 5.

データ変換手段5におけるデータ変換のパラメータには
、例えば、機械系の原点と該機械系に取付られたアブソ
リュート位置検出手段1の原点とのオフセットデータ、
あるいは機械系のスケールに応じたデータ単位変換用の
パラメータ、などがある。
The data conversion parameters in the data conversion means 5 include, for example, offset data between the origin of the mechanical system and the origin of the absolute position detection means 1 attached to the mechanical system;
Alternatively, there are parameters for converting data units according to the scale of the mechanical system.

この発明によれば、位置検出装置の側において、各種制
御動作のオン・オフ切換位置に関する幾つものプログラ
ムが準備(記憶)されており、制御装置の側からの要求
罠随時応え得るようになっている。また、そのプログラ
ド内容も随時設定変更することができる。また、位置検
出要素としてアブソリュート型のものを用いているため
、正確かつ信頼性があり、また、電源中断があっても電
源復帰後に直ちに機械系の現位置を表示し得るものであ
る。また、アブソリュート位置検出手段の出力をそのま
ま用いずに機械系に応じたパラメータに応じてデータ変
換したものを用いるようにしているため、設定手段にお
ける位置設定に際してのデータ形式は機械系に適合させ
たものとすることができ、利用し易いものとなる。以上
のような諸種の理由によって、この発明に係る位置検出
装置が、独立したインテリジェンス機能を持ち、フレキ
シブル生産ンステムに適した、即応性と汎用性を持つも
のであることが理解されるであろう。
According to this invention, a number of programs relating to on/off switching positions of various control operations are prepared (stored) on the position detection device side, so that requests from the control device side can be responded to at any time. There is. Furthermore, the contents of the program can be changed at any time. Furthermore, since an absolute type position detection element is used, it is accurate and reliable, and even if the power is interrupted, the current position of the mechanical system can be displayed immediately after the power is restored. In addition, since we do not use the output of the absolute position detection means as is, we use data that has been converted according to the parameters suitable for the mechanical system, so the data format when setting the position in the setting means is adapted to the mechanical system. It can be made into a product and is easy to use. For the various reasons mentioned above, it will be understood that the position detection device according to the present invention has an independent intelligence function, is suitable for flexible production systems, and has quick response and versatility. .

き詳細に説明しよう。Let me explain in detail.

第2図はこの発明に係る位置検出装置の一実施例のハー
ド構成図である。前述のアブソリュート位置検出手段1
に対応するものがアブソリュート位置検出器センサ部1
0とアブソリュート位置検出器信号変換部11であり、
−例として特願昭56−205138号(特開昭58−
106691号)に示されたような多回転にわたる回転
位置をアブソリュートで検出することのできるアブソリ
ュート位置検出装置を用いる。そのようなタイプのアブ
ソリュート位置検出装置は、センサ部10が可変磁気抵
抗型の非接触式センサから成り、信号変換部11から1
次交流信号として正弦信号と余弦信号をセンサ部10に
与え、検出対象の回転位置に応じて該交流信号の電気角
を位相シフトしたアナログ出力信号を該センサ部10か
ら出力し、信号変換部11では基準位相に対するアナロ
グ出力信号の位相差を計数して回転位置データをディジ
タルで得る。多回転にわたる回転位置をアブソリュート
で検出し得るようにするために、センサ部10は回転比
の異なる複数のセンサを含み、信号変換部11は各セン
サの出力信号を夫々受入して各々の回転位置データを求
め、それらのデータを用いて所定の演算式を実行するこ
とにより多回転にわたるアブソリュート回転位置データ
を得るようになっている。検出対象たる機械系は例えば
ねじ送りその他の手段によってモータの回転運動を直線
運動に変換するようなものであり、上述のような多回転
型のアブソリュート位置検出手段を用いて直線運動の全
長にわたるアブソリュート位置検出を行うことができる
FIG. 2 is a hardware configuration diagram of an embodiment of the position detection device according to the present invention. Absolute position detection means 1 mentioned above
The corresponding one is absolute position detector sensor section 1.
0 and the absolute position detector signal conversion unit 11,
- For example, Japanese Patent Application No. 56-205138 (Japanese Unexamined Patent Publication No. 58-
106691), which is capable of detecting rotational positions over multiple rotations in an absolute manner, is used. In such a type of absolute position detection device, the sensor section 10 consists of a variable magnetic resistance type non-contact sensor, and the signal conversion section 11 to 1
Next, a sine signal and a cosine signal are given to the sensor section 10 as alternating current signals, and an analog output signal in which the electrical angle of the alternating current signal is phase-shifted according to the rotational position of the detection target is outputted from the sensor section 10, and the signal conversion section 11 Then, the rotational position data is obtained digitally by counting the phase difference of the analog output signal with respect to the reference phase. In order to be able to absolutely detect rotational positions over multiple rotations, the sensor unit 10 includes a plurality of sensors with different rotation ratios, and the signal conversion unit 11 receives the output signals of each sensor and detects each rotational position. Absolute rotational position data over multiple rotations is obtained by obtaining data and executing a predetermined arithmetic expression using the data. The mechanical system to be detected is, for example, one that converts the rotational motion of a motor into linear motion by screw feeding or other means, and the above-mentioned multi-rotation type absolute position detection means is used to detect the absolute position over the entire length of the linear motion. Position detection can be performed.

前述の設定手段2に対応するものは操作パネル9に含ま
れている。また、前述の記憶手段3、読出し手段4、デ
ータ変換手段5、オン・オフ信号形成手段6に相当する
ものは、CPU(中央処理ユニット)12、ROM(リ
ードオンリメモリ)13、RAM(ランダムアクセスメ
モリ)14から成るマイクロコンピュータ部に含まれて
いる。
Those corresponding to the aforementioned setting means 2 are included in the operation panel 9. In addition, those corresponding to the aforementioned storage means 3, reading means 4, data conversion means 5, and on/off signal forming means 6 include a CPU (central processing unit) 12, a ROM (read only memory) 13, and a RAM (random access It is included in a microcomputer section consisting of 14 (memory).

外部入力インタフェース7は、シーケンサ又はNCコン
トローラ等の制御装置から前述のプログラム指定信号を
受入し、上記マイクロコンピュータ部に与えるものであ
る。外部出力インタフェース8は、上記マイクロコンピ
ュータ部の処理によって(特に前記オン・オフ信号形成
手段6に相当する処理によって)形成した複数種類の制
御動作のオン・オフ信号を出力し、前記シーケンサ又は
NCコントローラ等の制御装置に与えるものである。こ
の各種制御動作のオン・オフ信号は、従来型の機械的リ
ミットスイッチのオン・オフ出力信号と同等の役割を果
すものであるため、以下では便宜上りミツトスイッチ出
力という。また、便宜上、各種制御動作が1対1で複数
のリミットスイッチ機能に対応しているものとして説明
し、各種制御動作を区別するのにリミットスイッチ番号
を用いて行う。
The external input interface 7 receives the aforementioned program designation signal from a control device such as a sequencer or an NC controller, and supplies it to the microcomputer section. The external output interface 8 outputs on/off signals for a plurality of types of control operations formed by the processing of the microcomputer unit (particularly by the processing corresponding to the on/off signal forming means 6), and outputs on/off signals of a plurality of types of control operations, which are output to the sequencer or NC controller. It is given to the control device such as. Since the on/off signals for these various control operations play the same role as the on/off output signals of conventional mechanical limit switches, they will be referred to as limit switch outputs for convenience below. Further, for convenience, various control operations will be explained as corresponding to a plurality of limit switch functions on a one-to-one basis, and limit switch numbers will be used to distinguish between various control operations.

第3図は操作パネル9におけるスイッチ及び表示器の配
置例を示した図である。この図を参照して各スイッチ及
び表示器の機能を説明する。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the arrangement of switches and indicators on the operation panel 9. The functions of each switch and display will be explained with reference to this figure.

モード選択スイシチ15は、この発明に係る位置検出装
置の動作モードを選択するためのものであり、「運転」
、「書き込み」、「ティーチング」、「消去」、「パラ
メータ」の5つのモードのうち何れか1つが選択できる
The mode selection switch 15 is for selecting the operation mode of the position detection device according to the present invention, and is for "driving".
, "Write", "Teaching", "Erase", and "Parameter".

つ 運転モードは、センサ部101出力に基き各リミットス
イッチ(各種制御動作)に対応するオン・オフ信号を形
成し、これを外部出力インタフェース8を介して出力す
るモードである。
The second operation mode is a mode in which on/off signals corresponding to each limit switch (various control operations) are formed based on the output of the sensor section 101, and these are outputted via the external output interface 8.

書き込みモードは、各リミットスイッチに対応するオン
・オフ切換位置データを操作パネル9のスイッチ操作に
基き設定し、RAM14に書き込むモードである。
The write mode is a mode in which on/off switching position data corresponding to each limit switch is set based on switch operations on the operation panel 9 and written into the RAM 14.

ティーチングモードは、各リミットスイッチに対応する
オン・オフ切換位置データをセンサ部10を実際に動か
すことにより設定し、操作パネル9のスイッチ操作に基
きR,AM14に書き込むモードである。
The teaching mode is a mode in which on/off switching position data corresponding to each limit switch is set by actually moving the sensor section 10, and written to R and AM 14 based on switch operations on the operation panel 9.

消去モードは、RA、M14に記憶したオン・オフ切換
位置データを消去するモードである。
The erase mode is a mode for erasing on/off switching position data stored in RA and M14.

パラメータモードは、何らかのパラメータに従って位置
データあるいは設定データの変換を行うための処理に関
するモードである。
The parameter mode is a mode related to processing for converting position data or setting data according to some parameter.

設定押釦16は、「書き込み」、「ティーチング」、「
消去」、「パラメータ」の各モードにおいて、データ設
定を行う場合て使用する。
The setting push buttons 16 are for "writing", "teaching", "
Used to set data in the "Erase" and "Parameter" modes.

オン/オフ選択スイッチ17は、書き込みモード又はテ
ィーチングモードにおいて、設定位置がリミットスイッ
チのオン切換位置又はオフ切換位置のどちらに対応する
かを選択するためのものである。
The on/off selection switch 17 is used to select whether the set position corresponds to the on-switching position or the off-switching position of the limit switch in writing mode or teaching mode.

出力信号表示器18は、運転モード若しくは設定データ
の読出し時に、各リミットスイッチ出力信号のオン・オ
フ信号状態を表示するものであり、便宜的に1〜31の
番号が付された31個のリミットスイッチに各々対応す
るランプ(例えばLED)から成り、オンのリミットス
イッチに対応して点灯し、オフに対応して消灯する。
The output signal display 18 displays the on/off signal status of each limit switch output signal during operation mode or reading setting data, and displays 31 limits numbered 1 to 31 for convenience. It consists of lamps (for example, LEDs) corresponding to each switch, and is turned on in response to the limit switch being turned on, and turned off in response to the limit switch being turned off.

位置データ設定用アップスイッチ19Uと位置データ設
定用ダウンスイッチ19Dは、位置データの10進数各
桁に対応して設けられており、該位置データの数値設定
を行うためのものである。
The position data setting up switch 19U and the position data setting down switch 19D are provided corresponding to each decimal digit of the position data, and are used to set the numerical value of the position data.

アップスイッチ19Uを操作すると、6桁の10進数表
示器から成るデータ表示器20の対応する桁の数値が増
加し、タウンスイッチ19Dを操作すると、データ表示
器20の対応する桁の数値が減少する。こうして、各桁
毎に独立に数値設定を行うことができる。また、成る桁
のアップスイッチ19U又はタウンスイッチ19Dが押
され続けて、その桁の数値が桁上げ又は桁下げされるべ
きものとなったとき上位桁への桁上げ処理又は下位桁へ
の桁下げ処理が自動的に行イつれるようになっている。
When the up switch 19U is operated, the numerical value of the corresponding digit of the data display 20 consisting of a 6-digit decimal number display increases, and when the town switch 19D is operated, the numerical value of the corresponding digit of the data display 20 is decreased. . In this way, numerical values can be set independently for each digit. Also, when the up switch 19U or town switch 19D of a digit is continuously pressed and the numerical value of that digit is to be carried up or down, the carry process to the upper digit or the digit down to the lower digit is performed. Processing is now done automatically.

プログラム番号設定用アップスイッチ21Uとダウンス
イッチ21’Dは、上述と同様にアップ又はダウンカウ
ントを指示して、プロゲラI1番号表示器22の1桁の
10進数表示を増減させ、所望のプログラム番号を設定
するためのものである。
The program number setting up switch 21U and down switch 21'D instruct to count up or down in the same way as described above, increase or decrease the 1-digit decimal display on the Progera I1 number display 22, and set the desired program number. This is for setting.

スイン子番号設定用アップスイッチ23Uとタウンスイ
ッチ23Dは、上述と同様にアップ又はダウンカウント
を指示して、2桁の10進数表示器から成るスイッチ番
号表示器24の対応する桁の10進数表示を増減させ、
所望のリミットスイッチ番号を設定するためのものであ
る。
The switch number setting up switch 23U and the town switch 23D instruct the up or down count in the same manner as described above, and display the corresponding digits in decimal on the switch number display 24, which is a two-digit decimal number display. Increase or decrease;
This is for setting a desired limit switch number.

データ表示器20は、位置データの設定値のみならず、
その他のデータを表示するとさもできる。
The data display 20 not only displays set values of position data, but also
You can also display other data.

データ表示内容表示器25は、データ表示器20で表示
されているデータの意味を表示するためのものであり、
上述の位置データの設定値を表示しているときは「設定
値」という表示に対応するランプ(例えばT、ED’)
が点灯し、かつこの位置データがオン切換位置又はオフ
切換位置のどちらに対応するかに応じて「オン」又は「
オフ」なる表示に対応するランプが点灯する。アブソリ
ュート位置検出器10.11で得られたアブソリュート
位置検出信号の現在のセンサ値(データ変換手段5によ
るデータ変換前の値)をデータ表示器20で表示すると
きは、表示器25の「セン日ノー値」なる表示に対応す
るランプが点灯する。上記アブソリュート位置検出信号
の現在値(上記センサ値をデータ変換手段5によってデ
ータ変換した後の値)をデータ表示器20で表示すると
きは、表示器25の「現在値」なる表示に対応するラン
プが点灯する。
The data display content display 25 is for displaying the meaning of the data displayed on the data display 20.
When displaying the setting value of the above-mentioned position data, the lamp corresponding to the display of "setting value" (for example, T, ED')
lights up and the position data is "on" or "on" depending on whether it corresponds to the on-switching position or the off-switching position.
The lamp corresponding to the display “Off” lights up. When displaying the current sensor value of the absolute position detection signal obtained by the absolute position detector 10.11 (the value before data conversion by the data conversion means 5) on the data display 20, select The lamp corresponding to the display “No Value” lights up. When displaying the current value of the absolute position detection signal (the value after data conversion of the sensor value by the data conversion means 5) on the data display 20, a lamp corresponding to the "current value" display on the display 25 is used. lights up.

スイッチ番号表示器24は、前述の通り、データ設定し
ようとするリミットスイッチの番号を表示するものであ
るが、パラメータモードにおいてはパラメータの内容を
示すパラメータコードを表示するために使用される。ま
た、スイッチ番号設定用アップ及びダウンスイッチ23
U、23Dは、パラメータモードにおいてパラメータコ
ードを設定するためにも使用され、ここで設定されたパ
ラメータコードが上記表示器Uで表示される。また、パ
ラメータ表示器26が別途に設けられており、ここでも
選択されたパラメータモードに対応するランプが点灯さ
れるようになっている。
As described above, the switch number display 24 displays the number of the limit switch to which data is to be set, but in the parameter mode it is used to display the parameter code indicating the content of the parameter. In addition, up and down switch 23 for switch number setting
U and 23D are also used to set a parameter code in the parameter mode, and the parameter code set here is displayed on the display U. Further, a parameter display 26 is separately provided, and a lamp corresponding to the selected parameter mode is lit here as well.

なお、外部出力インターフェース8を介して出力される
信号の中には各リミットスイッチ出力信号のみならず、
この位置検出装置が正常に動作しているか否かを示す■
S正常信号も含まれている。
Note that the signals outputted via the external output interface 8 include not only each limit switch output signal, but also
Indicates whether or not this position detection device is operating normally.■
An S normal signal is also included.

出力信号表示器18にもこの■S正常信号の状態を表示
するためのランプが含まれている。この■S正常信号が
正常状態を示していることを条件に、シーケンサ、NC
コントローラ等の制御装置側ではリミットスイッチ出力
信号を有効な信号として利用する。尚、異常が発生した
場合には、データ表示器20で異常内容を示す所定の異
常コードを表示し、これを点滅するようにしている。
The output signal display 18 also includes a lamp for displaying the status of this ■S normal signal. On the condition that this ■S normal signal indicates a normal state, the sequencer, NC
A control device such as a controller uses the limit switch output signal as an effective signal. When an abnormality occurs, a predetermined abnormality code indicating the content of the abnormality is displayed on the data display 20 and blinks.

次に第4図を参照しつつ、マイクロコンピュータ部によ
って実行される各種モードに関する処理の内容について
説明する。
Next, with reference to FIG. 4, the contents of processing related to various modes executed by the microcomputer section will be explained.

プログラムスタートの後、所定のイニシャライズ処理を
実行し、割込受付処理27を実行する。
After the program starts, a predetermined initialization process is executed, and an interrupt acceptance process 27 is executed.

割込受付処理27は割込クロック信号が発生する毎に第
5図に示すようなサブルーチンを実行し、このサブルー
チンの終了後、あるいは、まだ割込クロック信号の発生
タイミングに至っていないならば、ステップ28に進む
。ステップ28ではモード選択スイッチ15によって運
転モードが選択されているか否かを調べ、YESならば
ステップ29で高速割込クロックをセットし、NOなら
ばステップ30で低速割込クロックをセットする。
The interrupt reception processing 27 executes a subroutine as shown in FIG. 5 every time an interrupt clock signal is generated, and after this subroutine is finished, or if the generation timing of the interrupt clock signal has not yet been reached, step Proceed to step 28. In step 28, it is checked whether the operation mode is selected by the mode selection switch 15. If YES, a high-speed interrupt clock is set in step 29, and if NO, a low-speed interrupt clock is set in step 30.

従って、運転モードのときは割込受付処理27を  −
高速割込クロック(例えば40μs程度の周期)に従っ
て行うが、運転モード以外のときは割込受付処理27を
低速割込クロック(例えば25m5程度の周期)に従っ
て行う。後述のように、割込クロックに従って行う第5
図のサブルーチンは、アブソリュート位置検出器の検出
値に関連する処理であるため、運転モードのときはそれ
以外のときに比べて高頻度でその処理を行うのがよい。
Therefore, when in the operation mode, interrupt reception processing 27 is executed.
The interrupt acceptance processing 27 is performed according to a high-speed interrupt clock (for example, a period of about 40 μs), but when the mode is not in the operation mode, the interrupt reception processing 27 is performed according to a low-speed interrupt clock (for example, a period of about 25 m5). As described later, the fifth
Since the subroutine shown in the figure is a process related to the detected value of the absolute position detector, it is preferable to perform the process more frequently in the driving mode than in other times.

そのため上述のような割込クロック切換え処理を行うの
である。
Therefore, the interrupt clock switching process described above is performed.

運転モードでない場合、ステップ30の後1.ステツプ
31で全リミットスイッチ出力をオフにすパラメータ」
のどのモードを選択しているかをステップ32〜35で
調べ、各モードに応じた処理を行う。また、パラメータ
モードが選択されている場合は、スイッチ番号設定用ア
ップダウンスイッチ23U、23Dの操作によって「デ
ータシフト」、「原点設定」、「初期設定」のどのパラ
メータコードが指定されているかをステ・〉プ36〜3
8で調べ、各パラメータコードに応じた処理を行う。
If not in operation mode, after step 30 1. Parameter to turn off all limit switch outputs in step 31
Which mode is selected is checked in steps 32 to 35, and processing according to each mode is performed. In addition, when the parameter mode is selected, it is possible to check which parameter code among "data shift", "origin setting", and "initial setting" is specified by operating the switch number setting up/down switches 23U and 23D.・〉P36~3
8 and performs processing according to each parameter code.

運転モードの場合、ステップ29の後、ステップ39の
処理を行い、アブソリュート位置検出器で検出した機械
系の現在位置の現在値をデータ表示器20で表示すると
共にその他必要な表示を行う。その後、割込受付処理2
7に戻る。
In the case of the operation mode, after step 29, the process of step 39 is performed, and the current value of the current position of the mechanical system detected by the absolute position detector is displayed on the data display 20, and other necessary displays are performed. After that, interrupt reception processing 2
Return to 7.

割込受付処理2γで実行されるサブルーチンにつき第5
図を参照して説明すると、ステップ41では、アブソリ
ュ−1・位置検出器信号変換部11で得たアブソリュー
ト位置検出データ(これをセンサ値という)を取込んで
記憶する。次のステップ42ではセンサ値を機械系のス
ケールパラメータに従ってデータ変換する。次のステッ
プ43では、ステップ42でスケール変換されたセンサ
値を原点オフセットパラメータに従ってデータ変換する
演算を行い、現在値データを得る。ここで求められた現
在値は前述のステップ39においてデータ表示器20で
表示される。次のステップ44では運転モードか否かを
調べ、Noならばこのサブルーチンを終了するが、YE
Sならばステップ40に進む。
The fifth subroutine executed in interrupt reception processing 2γ
To explain with reference to the figure, in step 41, absolute position detection data (referred to as sensor value) obtained by the absolute 1/position detector signal conversion section 11 is captured and stored. In the next step 42, the sensor values are converted into data according to the scale parameters of the mechanical system. In the next step 43, a calculation is performed to convert the sensor value scale-converted in step 42 according to the origin offset parameter to obtain current value data. The current value determined here is displayed on the data display 20 in step 39 described above. In the next step 44, it is checked whether it is in the driving mode or not, and if No, this subroutine ends;
If S, proceed to step 40.

ステップ40ではプログラム番号指定信号の外部入力を
チェックし、指定されたプログラム番号を表示器22で
表示する。−例としてプログラム数は8であり、1〜8
のいずれか1つのプログラム番号が排他的に制御装置か
ら指定される。このステップ40では、外部入力インタ
フェース7からプログラム番号指定信号を取入れ、指定
されたプログラム番号を記憶し、この記憶にもとづき表
示器22を表示する。その際、プログラム番号指定信号
入力のチャタリング若しくはノイズな除去するために、
入力されたプログラム番号が変化しても直ちKこれを記
憶せず、所定時間(例えば閣ms位)以上同じプログラ
ム番号指定入力が持続したことを条件にプログラム番号
指定入力が枠外−・ ”−4−+変化 したと見なすようにしている。ステップ40の後、ステ
ップ45に進む。
In step 40, external input of a program number designation signal is checked, and the designated program number is displayed on the display 22. - As an example, the number of programs is 8, and 1 to 8
Any one program number is exclusively specified by the control device. In step 40, a program number designation signal is received from the external input interface 7, the designated program number is stored, and the display 22 is displayed based on this storage. At that time, in order to remove chattering or noise from the program number designation signal input,
Even if the input program number changes, it is not immediately memorized, and if the same program number designation input continues for a predetermined period of time (for example, about 100 seconds), the program number designation input is outside the frame. It is assumed that the change is 4-+. After step 40, the process proceeds to step 45.

ステップ45では、外部の制御装置によって指定された
プログラム番号に関する全リミットスイッチのオン・オ
フ切換位置の設定データをRAM14内の設定データ記
憶用メモリ領域から読出し、これと前記ステップ43で
求めた現在値データとを比較し、この比較結果に応じて
各リミットスイッチのオン・オフ信号を形成する。現在
位置をPx。
In step 45, the setting data of the ON/OFF switching positions of all limit switches related to the program number specified by the external control device is read from the setting data storage memory area in the RAM 14, and this and the current value obtained in step 43 are read. Data is compared, and an on/off signal for each limit switch is formed according to the comparison result. Px current position.

オン切換位置をONs、オフ切換位置な0FFsとする
とき、リミットスイッチオン・オフ信号形成条件の一例
を示すと次の通りである。
When the on-switching position is ONs and the off-switching position is 0FFs, an example of the limit switch on/off signal forming conditions is as follows.

0Ns(OFFsのとき・・・ ONs≦Px<0FFs  ならば 出力はオン、Px
(ONs      ならば 出力はオフ、Px≧0F
Fs     ならば 出力はオフ。
0Ns (when OFFs... If ONs≦Px<0FFs, the output is on, Px
(If ONs, output is off, Px≧0F
If Fs, the output is off.

0FF5〈ON、のとき・・・ 0FFs≦P x(ON s  ならば 出力はオフ、
Px(OFFs     ならば 出力はオン、Px≧
ONs      ならば 出力はオン。
When 0FF5〈ON,... If 0FFs≦P x (ON s, the output is OFF,
If Px (OFFs), the output is on, Px≧
If ONs, the output is on.

0Ns=OFFs  ならば出力は常にオフ。If 0Ns=OFFs, the output is always off.

ステップ46では上述のようにして形成された各リミッ
トスイッチのオン・オフ信号を外部出力インタフェース
8に与え、出力する。
In step 46, the on/off signals of each limit switch formed as described above are applied to the external output interface 8 and output.

以−ヒから明らかなように1運転モードの場合は、高速
割込クロックに従って第5図のサブルーチンの全ステッ
プ41〜46を繰返し実行し、機械系の現在位置及び設
定位置に応じて各リミットスイッチのオン又はオフ信号
を出力する。運転モードにおける第3図の操作パネル9
の状態は、データ表示器20で現在値を表示し、データ
表示内容表示器25で「現在値」のランプを点灯し、プ
ログラム番号表示器22で指定された(読出し中の)プ
ログラム番号を表示し、出力信号表示器18でオン出力
を出しているリミットスイッチ番号のランプを点灯する
。そして、設定用の各スイッチ16.17.19U〜2
3Dは無効状態とされている。
As is clear from the following, in the case of the 1 operation mode, all steps 41 to 46 of the subroutine in Fig. 5 are repeatedly executed according to the high-speed interrupt clock, and each limit switch outputs an on or off signal. Operation panel 9 of FIG. 3 in operation mode
In this state, the data display 20 displays the current value, the data display content display 25 lights up the "current value" lamp, and the program number display 22 displays the specified (reading) program number. Then, on the output signal display 18, the lamp corresponding to the limit switch number outputting the ON output is lit. And each switch for setting 16, 17, 19U ~ 2
3D is disabled.

運転モード以外の場合は、低速割込クロックに従って第
5図のサブルーチンのステップ41〜43のみを繰返し
実行し、センサ値の取込みと現イ在値の演算は行うが、
リミットスイッチ出力信号形成及びその出力は行わない
In cases other than the operation mode, only steps 41 to 43 of the subroutine in FIG. 5 are repeatedly executed according to the low-speed interrupt clock, and sensor values are taken in and current values are calculated.
Limit switch output signal formation and output are not performed.

書き込みモードの場合、第4図のステップ32のYES
からデータ設定処理47に進む。第6図を参照してデー
タ設定処理47の詳細について説明すると、ステップ4
8では全てのアップ/ダウンスイッチ19U、19D、
21U、21D。
In the case of write mode, YES in step 32 of FIG.
The process then proceeds to data setting processing 47. The details of the data setting process 47 will be explained with reference to FIG.
8, all up/down switches 19U, 19D,
21U, 21D.

23[J、23D及び設定押釦スイッチ16及びオン/
オフ選択スイッチ17の出力を読取り、その読取りデー
タをRAM14にセーブする。次のオン/オフスイッチ
テーク処理49では、セーブされたデータに基きオン/
オフ選択スイッチ17が操作されたかどうかを調べ、操
作されたならば表示器25の「オン」ランプと「オフ」
ランプの点灯を反転する。また、「設定値」ランプ点灯
中は、データ表示器20に表示される設定値(メモリか
ら読出された設定値)もスイッチ17の操作に応じてオ
ン切換位置又はオフ切換位置のものに反転する。
23[J, 23D and setting pushbutton switch 16 and on/
The output of the off selection switch 17 is read and the read data is saved in the RAM 14. In the next on/off switch take process 49, on/off switch take processing 49 is performed based on the saved data.
Check whether the off selection switch 17 has been operated, and if it has been operated, the "ON" lamp and "OFF" indicator on the display 25 will be displayed.
Inverts the lighting of the lamp. Additionally, while the "set value" lamp is on, the set value displayed on the data display 20 (the set value read from the memory) is also reversed to the on or off position according to the operation of the switch 17. .

各判断ステップ50.51.52.53では、セーブさ
れたデータに基き、プログラム番号設定用アップ/ダウ
ンスイッチ21U、21D(ステップ50)、スイッチ
番号設定用アップ/ダウンスイッチ23U、23D(ス
テップ51)、位置データ設定用アップ/ダウンスイッ
チ19U、19、D(ステップ52)、設定押釦スイッ
チ16(ステップ53)が夫々オンされたかを調べ、オ
ンされたならば対応するステップ54〜51で夫々所定
の処理を行う。
In each judgment step 50.51.52.53, based on the saved data, the program number setting up/down switches 21U, 21D (step 50), the switch number setting up/down switches 23U, 23D (step 51) , the position data setting up/down switches 19U, 19, D (step 52), and the setting pushbutton switch 16 (step 53) are checked, and if they are turned on, the respective predetermined values are Perform processing.

各アップ/ダウンスイッチに対応するステップ54〜5
6では、オンされたアップスイッチ又はダウンスイッチ
に対応する重みでデータのアップカウント又はダウンカ
ウントを行い、カウント値をRAM14にセーブする。
Steps 54-5 corresponding to each up/down switch
At step 6, the data is counted up or down using the weight corresponding to the turned on up switch or down switch, and the count value is saved in the RAM 14.

セーブされたカウント値は、対応する表示器20,22
.24で表示される。また、各ステップ54〜56では
夫々所定のフラグのセット又はリセット処理を行う。こ
れらのフラグには表示器25の各ランプの点灯・消灯を
指示するフラグが含まれている。また、セーブされたプ
ログラム番号のカウント値はRAM14内に含まれる「
設定データ記憶用メモリ」(第1図の記憶手段3に相当
するもの)のプログラム番号指定アドレスとして使用さ
れ、セーブされたスイッチ番号のカウント値は該「設定
データ記憶用メモリ」のスイッチ番号指定アドレスとし
て使用される。
The saved count value is displayed on the corresponding display 20, 22.
.. 24 is displayed. Further, in each step 54 to 56, a predetermined flag is set or reset. These flags include flags that instruct each lamp on the display 25 to be turned on or off. In addition, the count value of the saved program number is stored in the RAM 14.
The count value of the saved switch number is used as the program number designation address of the "setting data storage memory" (corresponding to storage means 3 in Figure 1), and the saved switch number designation address is the switch number designation address of the "setting data storage memory". used as.

ステップ54.55の処理によれば、プdクラム番号設
定用アップ/ダウンスイッチ21U。
According to the process of steps 54 and 55, the program number setting up/down switch 21U.

21Dあるいはスイッチ番号設定用アップ/ダウンスイ
ッチ23U、23Dがオンされると、表示器25の「設
定値」ランプが点灯される。また、上記各アップ/グラ
ンスイッチの操作により、プログラム番号とスイッチ番
号が指定されると、前記メモリから該スイッチ番号に対
応するオン切換位置設定値又はオフ切声位置設定値が読
出され、データ表示器20で表示される。このとき、表
示された設定値がオン切換位置又はオフ切換位置のどち
らに対応するかに応じて表示器25の「オン」ランプ又
は「オフ」ランプが点灯する。
When 21D or the switch number setting up/down switches 23U and 23D are turned on, the "set value" lamp on the display 25 is lit. Furthermore, when a program number and a switch number are specified by operating each of the up/ground switches described above, the ON switching position setting value or OFF switching position setting value corresponding to the switch number is read out from the memory, and the data is displayed. displayed on the device 20. At this time, the "ON" lamp or the "OFF" lamp of the display 25 lights up depending on whether the displayed setting value corresponds to the ON switching position or the OFF switching position.

ステップ56の処理によれば、位置データ設定用アップ
スイッチ19U又はダウンスイッチ19Dがオンされる
と、表示器25の「設定値」ランプが消灯され、かつ、
データ表示器20の表示内容は設定済みのデ〒り(前記
メモリから読出したデータ)ではなく、該スイッチ19
U、19Dの操作によって設定されたデータ(セーブさ
れたカウント値)に切換わる。「設定値」ランプが消灯
した状態のとき、前記オン/オフ選択スイッチ17を押
せば、データ表示器20に表示したデータをオン切換位
置データとするかオフ切換位置とするかの設定切換を行
うことができる。
According to the process in step 56, when the position data setting up switch 19U or down switch 19D is turned on, the "setting value" lamp on the display 25 is turned off, and
The display content on the data display 20 is not the set data (data read from the memory) but the switch 19.
The data is changed to the data (saved count value) set by the operation of U and 19D. When the "setting value" lamp is off, pressing the on/off selection switch 17 will change the setting of whether the data displayed on the data display 20 is to be used as the on-switching position data or the off-switching position data. be able to.

次に設定押釦スイッチ16がオンされた場合は、データ
表示器20に表示されている位置設定データを、各表示
器22.24で表示されているプログラム番号及びスイ
ッチ番号に対応する前記メモリのアドレスに書き込む(
ステップ57)。このとき表示器25の「オン」又は「
オフ」ランプの点灯に応じて該位置設定データがオン切
換位置又はオフ切換位置であることを示す情報が同時に
書込まれる。
Next, when the setting pushbutton switch 16 is turned on, the position setting data displayed on the data display 20 is transferred to the memory address corresponding to the program number and switch number displayed on each display 22, 24. Write to (
Step 57). At this time, the display 25 is "on" or "
In response to the lighting of the "off" lamp, information indicating that the position setting data is the on-switching position or the off-switching position is simultaneously written.

以上の通り、書き込みモードの場合は、各表示器20,
22,24に対応するアップ/グランスイッチi9U〜
23I)を操作して、所望のプログラム番号て関する所
望のリミットスイッチ番号についてのオン切換位置及び
オフ切換位置を夫々所望の値に設定し、メモリに書き込
むことができる。
As mentioned above, in the writing mode, each display 20,
Up/Grand switch i9U compatible with 22 and 24
23I), the on-switching position and off-switching position for a desired limit switch number associated with a desired program number can be set to desired values, respectively, and written into the memory.

前述の運転モードにおけるステップ45では、上述のよ
うに設定データが書き込まれた該メモリから指定された
プログラム番号に関する各リミットスイッチ番号のオン
・オフ切換位置設定データを読出す。
In step 45 in the aforementioned operation mode, on/off switching position setting data for each limit switch number related to the designated program number is read out from the memory in which the setting data has been written as described above.

ティーチングモードの場合、第4図のステップ33のY
ESからティーチングデータ設定処理58に進む。この
ティーチングデータ設定処理58では、第5図のステッ
プ43のときに求めた機械系の位置の現在値をオン切換
位置又はオフ切換位置の設定データとして使用し、位置
データ設定用アップスイッチ19U及びダウンスイッチ
19Dは無効にする。プログラム番号の設定、リミット
スイッチ番号の設定、オン又はオフ切換位置のどちらで
あるかの選択、は前述の書き込みモードのききき同様に
行う。また、データ表示器20は現在値を表示し、表示
器25では「現在値」のランプが点灯する。機械系の位
置を実際に所望の位置まで動かして「現在値」を所望の
値に設定し、設定押釦スイッチを押すことにより、前述
の書き込みモードのときと同様にメモリへの書き込みが
行イっれる。
In the case of teaching mode, press Y in step 33 in Figure 4.
From ES, the process advances to teaching data setting processing 58. In this teaching data setting process 58, the current value of the position of the mechanical system obtained at step 43 in FIG. Switch 19D is disabled. Setting the program number, setting the limit switch number, and selecting the ON or OFF switching position are performed in the same manner as in the write mode described above. Further, the data display 20 displays the current value, and the "current value" lamp lights on the display 25. By actually moving the mechanical system to the desired position, setting the "current value" to the desired value, and pressing the setting pushbutton switch, writing to the memory can be started in the same way as in the write mode described above. It will be done.

消去モードの場合、第4図のステップ34のYESから
設定値表示及び消去処理59に進む。
In the case of the erase mode, from YES in step 34 in FIG. 4, the process proceeds to set value display and erase processing 59.

この処理59では、位置データ設定用アップ/ダウンス
イッチ19U、19Dを無効にし、プログラム番号設定
用アップ/ダウンスイッチ21U。
In this process 59, the position data setting up/down switches 19U and 19D are disabled, and the program number setting up/down switch 21U is disabled.

21Dとリミットスイッチ番号設定用アップ/ダウンス
イッチ2・3U、23Dを有効にして、スイッチ操作に
よって選択されたプログラム番号及びリミットスイッチ
番号に対応してメモリからオン又はオフ切換位置の設定
値を読出し、読出した設定値をデータ表示器20で表示
すると共に表示器25の「オン」又は「オフ」ランプを
点灯する。
21D and limit switch number setting up/down switches 2, 3U, and 23D are enabled, and the setting value of the ON or OFF switching position is read from the memory in accordance with the program number and limit switch number selected by switch operation, The read set value is displayed on the data display 20, and the "on" or "off" lamp on the display 25 is turned on.

こうして、所望のプログラム番号における所望のリミッ
トスイッチ番号の設定値を読出しておき、この状態で設
定押釦スイッチ1゛6が1回押されたならば、データ表
示器20の設定値表示を点滅させ、更にもう1回スイッ
チ16が押されたならば、表示中の設定値を含めて当該
選択されたプログラム番号における選択されたスイッチ
番号以後の全スイッチ番号に関する設定データ(メモリ
記憶データ)を消去する。なお、設定押釦スイッチ16
が1回押された段階で、プログラム番号又はリミットス
イッチ番号をスイッチ操作によって変更した場合は、消
去プログラムが一旦リセットされ、更にもう1回スイッ
チ16を押したとしてもデータは消去されない。
In this way, the setting value of the desired limit switch number in the desired program number is read out, and when the setting pushbutton switch 1-6 is pressed once in this state, the setting value display on the data display 20 is made to blink, If the switch 16 is pressed once more, the setting data (memory storage data) for all switch numbers after the selected switch number in the selected program number, including the setting values being displayed, are erased. In addition, the setting pushbutton switch 16
If the program number or limit switch number is changed by switch operation at the stage where is pressed once, the erasing program will be reset once, and the data will not be erased even if the switch 16 is pressed one more time.

パラメータモードの場合、第4図のステップ35のYE
Sからステップ36に進み、[データシフト」が選択さ
れているならばデータシフト処理60を行う。
In the case of parameter mode, YE in step 35 of FIG.
The process advances from S to step 36, and if "data shift" is selected, data shift processing 60 is performed.

「データシフト」とは、メモリに記憶された1プログラ
ム分のオン・オフ切換位置設定値をすべて所定値だけデ
ータシフトしてその記憶内容(設定内容)を書替える処
理である。「データシフト」を選択する場合は、モード
選択スイッチ15でパラメータモードを選択し、スイッ
チ23U、23Dを操作して表示器24で「データシフ
ト」を選択する所定のパラメータコード(例えばr91
J)を表示する。これに基きデータシフト処理60が実
行される。この処理60においては、スイッチ21U、
21Dの操作によって所望のプログラム番号が選択され
、スイッチ19U、’19Dの操作によって所望のシフ
ト値が設定され、表示器20゜22で4表示される。こ
のとき、スイッチ19Uのめに使用される。この状態で
設定押釦スイッチ16−が押されると、選択されたプロ
グラム番号の全設定値が選択されたシフ]・値だけデー
タシフトされ、その記憶内容が書替えられる。
"Data shift" is a process of rewriting the stored contents (setting contents) by shifting all the on/off switching position setting values for one program stored in the memory by a predetermined value. When selecting "data shift", select the parameter mode with the mode selection switch 15, operate the switches 23U and 23D, and select "data shift" on the display 24.
Display J). Based on this, data shift processing 60 is executed. In this process 60, the switch 21U,
A desired program number is selected by operating switch 21D, a desired shift value is set by operating switches 19U and '19D, and 4 is displayed on display 20. At this time, it is used for switch 19U. When the setting pushbutton switch 16- is pressed in this state, all set values of the selected program number are data shifted by the selected shift value, and the stored contents are rewritten.

パラメータモードの「原点設定」が選択されたならば、
ステップ37のYESから原点オフセットパラメータ読
取処理61を行う。
If “origin setting” in parameter mode is selected,
From YES in step 37, origin offset parameter reading processing 61 is performed.

「原点設定」とは、アブソリュート位置検出器を機械系
に取付けたときに、アブソリュート位置検出器の原点と
機械系の原点との差を原点オフセットパラメータ吉して
記憶しておくのである。この場合、機械系を原点に位置
させ、そのときアブソリュート位置検出器から得られた
センサ値を原点オフセットパラメータとして記憶する。
"Origin setting" means that when the absolute position detector is installed in the mechanical system, the difference between the origin of the absolute position detector and the origin of the mechanical system is stored as an origin offset parameter. In this case, the mechanical system is positioned at the origin, and the sensor value obtained from the absolute position detector at that time is stored as an origin offset parameter.

「原点設定」を選択する場合は、パラメータモードを選
択した上で、スイッチ23U、23Dを操作して表示器
24て所定のパラメータコード(例えば「92」)を表
示させる。これに応じて処理61が実行される。処理6
1では、データ表示器20でセンサ値を表示し1表示器
250「センサ値」ランプを点灯する。そして、設定押
釦スイッチ16が押されたとき表示されているセンサ値
を原点オフセットパラメータとしてRAM14の所定箇
所に記憶する。このようにして「原点設定」モードにお
いて記憶された原点オフセットパラメータは第5図のス
テップ43においてデータ変換演算するときにオフセッ
トデータとして使用される。つまり、センサ値から原点
オフセットパラメータを引算して、該センサ値の原点が
機械系の原点に見かけ上一致しているように該センサ値
を修正する。
When selecting "origin setting", the user selects the parameter mode and then operates the switches 23U and 23D to display a predetermined parameter code (for example, "92") on the display 24. Process 61 is executed in response to this. Processing 6
In step 1, the sensor value is displayed on the data display 20, and the ``sensor value'' lamp on the 1 indicator 250 is lit. Then, the sensor value displayed when the setting pushbutton switch 16 is pressed is stored in a predetermined location in the RAM 14 as an origin offset parameter. The origin offset parameter thus stored in the "origin setting" mode is used as offset data when performing data conversion calculations in step 43 of FIG. That is, the sensor value is corrected by subtracting the origin offset parameter from the sensor value so that the origin of the sensor value apparently coincides with the origin of the mechanical system.

なお、ステップ43で用いる原点オフセットデータは、
センサ値と同様にスケール変換されたものであるとする
。このような「原点設定」の処理てよって、機械系に対
するアブソリュート位置検出器の取付時に両者の原点を
厳密に合わせる必要がなくなり、便利である。
Note that the origin offset data used in step 43 is
It is assumed that the scale has been converted in the same way as the sensor value. Such "origin setting" processing eliminates the need to precisely match the origin of the absolute position detector to the mechanical system when it is attached to the mechanical system, which is convenient.

パラメータモードの「初期設定」が選択されたならば、
ステップ38のYESからスケールパラメータ設定処理
62に進む。
If “Initial Settings” in parameter mode is selected,
If YES in step 38, the process advances to scale parameter setting processing 62.

「初期設定」とは、機械系の移動量とアブソリュート位
置検出器の検出データ(センサ値)との関係に応じてセ
ンサ値をスケール変換するためのスケールパラメータを
設定する処理を事前に行うことである。「初期設定」を
選択する場合01、パラメータモードを選択した上で、
スイッチ23U。
"Initial setting" refers to the process of setting scale parameters for scaling sensor values according to the relationship between the amount of movement of the mechanical system and the detection data (sensor values) of the absolute position detector. be. When selecting "Initial Settings" 01, select the parameter mode, and then
Switch 23U.

23Dを操作して表示器24で所定のパラメータコード
(例えばr93J)を表示させる。これに応じて次のよ
うな内容のスケールパラメータ設定処理62が実行され
る。スイッチ19U、 19D毒 又は澗宜の手段を用いて、所定のセンサ値Nに対応する
機械系の移動量りを所定の単位(例えば■単位)で入力
する。そして、設定押釦スイッチ16の抑圧に基き、入
力されたLをスケールパラメータとして記憶する。
23D to display a predetermined parameter code (for example, r93J) on the display 24. In response to this, scale parameter setting processing 62 is executed as follows. Using the switches 19U and 19D, the amount of movement of the mechanical system corresponding to the predetermined sensor value N is inputted in a predetermined unit (for example, a square unit). Then, based on the depression of the setting pushbutton switch 16, the input L is stored as a scale parameter.

こうして「初期設定」処理において記憶されたスケール
パラメータは第5図のステップ42においてセンサ値の
スケール変換演算を行うさきに使用される。−例として
、この演算式は であり、L/Nはセンサ値1ディジット(センサ値の最
小変化単位)当りの機械系の移動量を示しテイル。この
ようなスケール変換によって、センサ値が機械系の実際
の移動量に対応した値に変換されるので、現在値表示が
機械系の実際の移動量に対応したわかり易いものとなる
と共に、データ設定値も機械系の実際の移動量に対応し
たものとなり、データ設定が楽に行える。なお、上記演
算では、式の解をそのままスケール変換済みのセンサ値
とするのではなく、所定桁以下を丸めるようにするとよ
い。また、丸めの基準を選択できるようにするとよい。
The scale parameters thus stored in the "initialization" process are used before performing scale conversion calculations on sensor values in step 42 of FIG. - As an example, this calculation formula is, where L/N indicates the amount of movement of the mechanical system per digit of sensor value (minimum unit of change in sensor value). This type of scale conversion converts the sensor value into a value that corresponds to the actual amount of movement of the mechanical system, so the current value display corresponds to the actual amount of movement of the mechanical system and is easy to understand. This corresponds to the actual movement amount of the mechanical system, making data settings easy. Note that in the above calculation, it is preferable to round off a predetermined digit or less, rather than using the solution of the equation as a scale-converted sensor value as it is. Also, it would be good to be able to select the rounding standard.

例えば、Q、1mm単位又は0.01mm単位又は0.
001mm単位のいずれかの丸め基準を選択し、これに
従って丸めるようにするとよい。
For example, Q, in units of 1 mm or 0.01 mm or 0.
It is preferable to select one of the rounding standards in units of 001 mm and round according to this standard.

尚、上記実施例では、運転モード時のプログラム番号指
定は外部入力のみによるものとして説明したが、スイッ
チ21U、21Dを用いて入力し得るようにしてもよい
のは勿論である。また、データ変換手段5に対応する処
理は第5図のスミツブ42,43で行われており、これ
は原点オフセットパラメータによるデータ変換と、スケ
ールパラメータによるデータ変換であるが、そのうち一
方のみ、あるいはそれ以外のパラメータを更に考慮して
データ変換を行うようにしてもよい。また、位置データ
設定用スイッチは各桁に対応するアップ/ダウンスイッ
チであるが、これに限らず、テンキーその他のものであ
ってもよい。
Incidentally, in the above embodiment, the program number specification during the operation mode was explained as being based only on external input, but it is of course possible to input it using the switches 21U and 21D. Further, the processing corresponding to the data conversion means 5 is performed by the sumitubs 42 and 43 in FIG. Data conversion may be performed by further considering parameters other than the above. Further, the position data setting switch is an up/down switch corresponding to each digit, but is not limited to this, and may be a numeric keypad or other device.

また、アブソリュート位置検出装置として、特願昭57
−188865号に示されたような多周期・直線型のも
のを用いてもよい。このような多周期・直線型又は前述
のような多回転型のアブソリュート位置検出装置につい
て原理図を示すと第7図のようであり、そのようなアブ
ソリュート位置検出装置は、検出対象の機械的変位Xに
関して夫々異なる機械的変位量Pi 、P2に対応する
所定の周期Nl、N2で電気的出力信号Di、D2を発
生ずる複数の検出部81.S2と、各検出部Sl、82
間の前記周期の相違並びに各検出部の前記出力信号DI
、D2を利用して、前記検出部の所定の1つSlに関し
て前記検出対象の原点から現位置までの周期数Cxを求
める演算式を実行する演算装置COMとを具えており、
求めた周期数Cxの整数部と前記所定の検出部S1の出
力信号D1との組合せにより前記検出対象のアブンリュ
−1・位置を特定するようにしたものである。
In addition, as an absolute position detection device, the patent application
A multi-period/linear type as shown in No. 188865 may also be used. The principle diagram of such a multi-cycle/linear type or multi-rotation type absolute position detection device as described above is shown in Fig. 7. A plurality of detection units 81. generate electrical output signals Di and D2 at predetermined periods Nl and N2 corresponding to different mechanical displacement amounts Pi and P2 with respect to X, respectively. S2 and each detection unit Sl, 82
The difference in the period between and the output signal DI of each detection section
, D2 to execute an arithmetic expression for calculating the number of cycles Cx from the origin to the current position of the detection target with respect to a predetermined one Sl of the detection unit,
The Abundry 1 position of the detection target is specified by a combination of the integer part of the determined period number Cx and the output signal D1 of the predetermined detection section S1.

各検出部81.82は可変磁気抵抗型・位相シフト式・
無接触型のものを用いると好都合であり、そのような検
出部の一例は上述の各先行出願において示されている。
Each detection section 81.82 is of variable magnetic resistance type, phase shift type,
It is advantageous to use a contactless type, and examples of such detectors are shown in the prior applications mentioned above.

回転型の検出部に関して一例を断面図にて示すと第8図
のようであり、1次コイルA1〜D1と2次コイルA2
〜D2を含むステータ部STRと、このステータ部ST
R,に対して相対的に変位してその変位に応じた磁気抵
抗変化を前記コイルの磁気回路に生じさせる金属体ME
Tとを具えており、図示してはいないが、更に、前記金
属体の相対的変位に応じた位相を持つ交流出力信号を前
記2次コイルに生じさせるために各1次コイルA1〜D
1を互に位相のずれた1次交光信号(例えば正弦信号と
余弦信号)で夫々励磁し、各2次コイルA2〜D2の誘
起電圧を加算合成して前記交流出力信号を得る手段と、
この交流出力信号の位相を測定して変位量に対応するデ
ィジタルデータを得る手段とを具えている。金属体ME
Tは偏心等所定の形状を持ち、鉄のような透磁性の良い
もの若しくは銅のような渦電流損を生じさせるものの一
方又は両方を組合せたものである。
An example of a rotating type detection unit is shown in a cross-sectional view as shown in Fig. 8, and includes primary coils A1 to D1 and secondary coil A2.
~ Stator part STR including D2 and this stator part ST
A metal body ME that is displaced relative to R and causes a change in magnetic resistance in the magnetic circuit of the coil in accordance with the displacement.
Although not shown, each of the primary coils A1 to D is provided in order to cause the secondary coil to generate an AC output signal having a phase corresponding to the relative displacement of the metal body.
1 with phase-shifted primary AC signals (for example, a sine signal and a cosine signal), and add and synthesize the induced voltages of each of the secondary coils A2 to D2 to obtain the AC output signal;
The apparatus includes means for measuring the phase of this AC output signal to obtain digital data corresponding to the amount of displacement. Metal body ME
T has a predetermined shape such as eccentricity, and is made of a material with good magnetic permeability such as iron, or a material that causes eddy current loss such as copper, or a combination of both.

この発明は、機械系の一軸のみならず、多軸に対して適
用することが可能である。すなわち第9図に示すように
、機械系の各軸(例えばXとY)に対応してアブソリュ
ート位置検出手段1x。
This invention can be applied not only to one axis of a mechanical system but also to multiple axes. That is, as shown in FIG. 9, absolute position detection means 1x are provided corresponding to each axis (for example, X and Y) of the mechanical system.

1yを夫々設け、夫々のアブソリュート位置検出出力に
関して上記実施例と同様の処理を行えばよう い。設定・記憶・演算部6#は第2図の7〜9゜11〜
14に相当する部分を一括して示したものであり、各軸
X、Yに対応してリミットスイッチ出力を生じる。プロ
グラム番号は各軸共通に指定してもよいし、各軸組に別
々に指定してもよい。
1y, respectively, and perform the same processing as in the above embodiment regarding the respective absolute position detection outputs. The setting/memory/calculation section 6# is located at 7~9°11~ in Fig. 2.
14 is collectively shown, and a limit switch output is generated corresponding to each axis X and Y. The program number may be specified for each axis in common, or may be specified for each axis group separately.

また、操作パネルにおいてはデータ設定用アップ/ダウ
ンスイッチ等を各軸間で共用することができる。
Furthermore, on the operation panel, up/down switches for data setting, etc. can be shared between each axis.

なお、上記実施例では各種データ設定用のスイッチは各
桁毎に設けられたアップ/ダウンスイッチであるが、こ
れに限らず、テンキーその他のスイッチであってもよい
In the above embodiment, the switches for setting various data are up/down switches provided for each digit, but the switch is not limited to this, and may be a numeric keypad or other switch.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上の通りこの発明によれば、位置検出装置の側におい
て各種制御動作(リミットスイッチ)のオン・オフ切換
位置に関する幾つものプログラムが準備されており、制
御装置の側からの要求に随時応えて、要求されたプログ
ラムに関する出力を発生し得るよってなっている上、そ
の各プログラム内容も随時設定変更することができる。
As described above, according to the present invention, a number of programs related to on/off switching positions of various control operations (limit switches) are prepared on the position detection device side, and in response to requests from the control device side at any time, In addition to being able to generate output related to the requested program, the settings of each program can also be changed at any time.

また、アブソリュート位置検出装置を用いたため、正確
かつ信頼性があり、停電があっても電源復帰時に現在位
置を正確に指示することができる。また、アブンリュー
ト位置検出データを機械系に応じたパラメータに従って
データ変換して利用するようにしているため、取付時の
原点合わせやデータ設定の際に不都合である。このよう
に、本発明の位置検出装置は、制御装置から独立したイ
ンテリジェンス機能を持ち、フレキシブル生産システム
に適した即応性と汎用性を具備している。
Furthermore, since it uses an absolute position detection device, it is accurate and reliable, and even if there is a power outage, the current position can be accurately indicated when the power is restored. Furthermore, since the Abunlute position detection data is converted and used according to parameters according to the mechanical system, it is inconvenient when aligning the origin or setting data during installation. In this way, the position detection device of the present invention has an intelligence function independent of the control device, and has responsiveness and versatility suitable for flexible production systems.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の基本構成を示す概念図、第2図はこ
の発明の一実施例を示すハード構成図、第3図は第2図
の操作パネルの一例を示す平面図、第4図は第2図のマ
イクロコンピュータ部によって実行されるメインプログ
ラムの一例の概略を示すフローチャート、第5図は第4
図の割込受付処理において割込クロック受付時に実行さ
れるサブルーチンのフローチャート、第6図は第4図の
データ設定処理の一例を示すフローチャート、第7図は
アブソリュート位置検出装置の一例を原理的に示す図、
第8図は同検出装置の1つの検出部として使用できる回
転型の検出部の径方向断面図、第9図はこの発明の別の
実施例を略示するブロック図、である。 1・・・アブソリュート位置検出手段、2・・・設定手
段、3・・・記憶手段、4・・・読出し手段、5・・・
データ変換手段、6・・・オン・オフ信号形成手段、7
・・・外部入力インタフェース、8・・・外部出力イン
タフェース、9・・・操作パネル、10・・・アブソリ
ュート位置検出器センサ部、11・・・アブソリュート
位置検出器信号変換部、20・・・データ表示器、19
[J。 19D・・・位置データ設定用アップスイッチ及びダウ
ンスイッチ、21U、21D・・・プログラム番号設定
用アップスイッチ及びダウンスイッチ、22・・・プロ
グラム番号表示器、23U、23D・・・スイッチ番号
設定用アップスイッチ及びダウンスイッチ、24・・・
スイッチ番号表示器、18・・・リミットスイッチ出力
表示器。
FIG. 1 is a conceptual diagram showing the basic configuration of this invention, FIG. 2 is a hardware configuration diagram showing an embodiment of this invention, FIG. 3 is a plan view showing an example of the operation panel shown in FIG. 2, and FIG. 4 is a flowchart showing an outline of an example of the main program executed by the microcomputer section in FIG. 2, and FIG.
A flowchart of a subroutine executed when an interrupt clock is received in the interrupt reception process shown in the figure, Figure 6 is a flowchart showing an example of the data setting process of Figure 4, and Figure 7 shows an example of the absolute position detection device in principle. diagram showing,
FIG. 8 is a radial cross-sectional view of a rotary detecting section that can be used as one detecting section of the same detecting device, and FIG. 9 is a block diagram schematically showing another embodiment of the present invention. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1...Absolute position detection means, 2...Setting means, 3...Storage means, 4...Reading means, 5...
Data converting means, 6...On/off signal forming means, 7
...External input interface, 8...External output interface, 9...Operation panel, 10...Absolute position detector sensor section, 11...Absolute position detector signal conversion section, 20...Data Display, 19
[J. 19D... Up switch and down switch for setting position data, 21U, 21D... Up switch and down switch for setting program number, 22... Program number display, 23U, 23D... Up switch for setting switch number Switch and down switch, 24...
Switch number display, 18...Limit switch output display.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、機械系を制御装置によって制御する場合において該
機械系の移動に応じて所定の位置又は範囲に対応する信
号を発生して前記制御装置に与えるためのリミットスイ
ッチ型位置検出装置であって、前記機械系の移動範囲全
長にわたってアブソリュートで位置検出信号を発生する
ことのできるアブソリュート位置検出手段と、 一つのプログラムに関して複数種類の制御動作のオン・
オフ切換位置をアブソリュートで夫々任意に設定するこ
とができ、そのような設定が複数のプログラムに関して
夫々独立に可能である設定手段と、 前記設定手段によって設定された各プログラム毎の前記
複数種類の制御動作のオン・オフ切換位置データを夫々
記憶するための記憶手段と、前記制御装置からプログラ
ム指定信号を受入し、該プログラム指定信号によって指
定されたプログラムを前記記憶手段から選択的に読出す
ことを可能にする読出し手段と、 前記アブソリュート位置検出手段から出力されたアブソ
リュート位置検出信号のデータ表現を前記機械系に応じ
たパラメータに応じて変換するデータ変換手段と、 前記記憶手段から選択的に読出された1プログラムに関
する各設定位置と前記データ変換済みのアブソリュート
位置検出信号によって表わされた前記機械系の現位置と
の関係に応じて、前記複数種類の制御動作のオン又はオ
フ信号を夫々形成するオン・オフ信号形成手段と、 を具え、形成された各オン・オフ信号を前記制御装置に
与えるようにしたリミットスイッチ型位置検出装置。 2、前記設定手段は、位置データを10進数で表示する
複数桁の表示器と、該表示器の各桁に対応して設けられ
、対応する桁の数値を増加するために操作されるアップ
スイッチと、該表示器の各桁に対応して設けられ、対応
する桁の数値を減少するために操作されるダウンスイッ
チとを含むものである特許請求の範囲第1項記載のリミ
ットスイッチ型位置検出装置。 3、前記アブソリュート位置検出手段は、検出対象の機
械的変位に関して夫々異なる機械的変位量に対応する所
定の周期で電気的出力信号を発生する複数の検出部と、
各検出部間の前記周期の相違並びに各検出部の前記出力
信号を利用して、前記検出部の所定の1つに関して前記
検出対象の原点から現位置までの周期数を求める演算手
段とを具え、求めた周期数の整数部と前記所定の検出部
の出力信号との組合せにより前記検出対象のアブソリュ
ート位置を特定するようにしたものである特許請求の範
囲第1項記載のリミットスイッチ型位置検出装置。 4、前記複数の各検出部は回転型の検出部から成るもの
である特許請求の範囲第3項記載のリミットスイッチ型
位置検出装置。 5、前記複数の各検出部は直線型の検出部から成るもの
である特許請求の範囲第3項記載のリミットスイッチ型
位置検出装置。 6、前記各検出部が、複数の1次コイルと2次コイルを
含むステータ部と、このステータ部に対して相対的に変
位してその変位に応じた磁気抵抗変化を前記コイルの磁
気回路に生じさせる金属体と、前記金属体の相対的変位
に応じた位相を持つ交流出力信号を前記2次コイルに生
じさせる手段と、この交流出力信号の位相を測定して変
位量に対応するディジタルデータを得る手段とを夫々具
えるものである特許請求の範囲第4項又は第5項記載の
リミットスイッチ型位置検出装置。
[Claims] 1. When a mechanical system is controlled by a control device, a limit switch type position for generating a signal corresponding to a predetermined position or range according to the movement of the mechanical system and giving it to the control device. The detection device includes an absolute position detection means capable of generating an absolute position detection signal over the entire moving range of the mechanical system, and a detection device capable of turning on/off multiple types of control operations with respect to one program.
a setting means that can arbitrarily set the OFF switching position in absolute terms, and such setting can be made independently for each of a plurality of programs; and the plurality of types of control for each program set by the setting means. storage means for storing operation on/off switching position data, respectively; and receiving a program designation signal from the control device and selectively reading out a program designated by the program designation signal from the storage means. readout means for enabling the absolute position detection signal to be output from the absolute position detection means; data conversion means for converting the data representation of the absolute position detection signal outputted from the absolute position detection means in accordance with parameters corresponding to the mechanical system; and forming ON or OFF signals for the plurality of types of control operations, respectively, according to the relationship between each set position regarding the first program and the current position of the mechanical system represented by the data-converted absolute position detection signal. A limit switch type position detection device comprising: on/off signal forming means, and configured to provide each formed on/off signal to the control device. 2. The setting means includes a multi-digit display that displays position data in decimal notation, and an up switch provided corresponding to each digit of the display and operated to increase the numerical value of the corresponding digit. 2. The limit switch type position detection device according to claim 1, further comprising a down switch provided corresponding to each digit of the display and operated to decrease the numerical value of the corresponding digit. 3. The absolute position detection means includes a plurality of detection units that generate electrical output signals at predetermined cycles corresponding to different amounts of mechanical displacement of the object to be detected;
calculation means for calculating the number of cycles from the origin of the detection target to the current position for a predetermined one of the detection units, using the difference in the period between each detection unit and the output signal of each detection unit; The limit switch type position detection according to claim 1, wherein the absolute position of the detection target is specified by a combination of the integer part of the determined period number and the output signal of the predetermined detection section. Device. 4. The limit switch type position detection device according to claim 3, wherein each of the plurality of detection sections is a rotary detection section. 5. The limit switch type position detection device according to claim 3, wherein each of the plurality of detection sections is a linear detection section. 6. Each of the detection units is configured to be displaced relative to a stator unit including a plurality of primary coils and secondary coils, and to apply a magnetic resistance change in accordance with the displacement to a magnetic circuit of the coils. means for causing the secondary coil to generate an AC output signal having a phase corresponding to the relative displacement of the metal body; and digital data corresponding to the amount of displacement by measuring the phase of the AC output signal. A limit switch type position detection device according to claim 4 or 5, further comprising means for obtaining the following.
JP59123925A 1984-06-18 1984-06-18 Control signal generator Expired - Fee Related JP2684358B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123925A JP2684358B2 (en) 1984-06-18 1984-06-18 Control signal generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123925A JP2684358B2 (en) 1984-06-18 1984-06-18 Control signal generator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613204A true JPS613204A (en) 1986-01-09
JP2684358B2 JP2684358B2 (en) 1997-12-03

Family

ID=14872734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123925A Expired - Fee Related JP2684358B2 (en) 1984-06-18 1984-06-18 Control signal generator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2684358B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103711A (en) * 1987-10-16 1989-04-20 Toyoda Mach Works Ltd Numerical controller
CN102339067A (en) * 2010-07-27 2012-02-01 上海梅山钢铁股份有限公司 Limit switch with adjustable triggering position

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57136207A (en) * 1981-02-17 1982-08-23 Citizen Watch Co Ltd Sequence controller
JPS58222306A (en) * 1982-06-18 1983-12-24 Sanyo Denki Kogyo Kk Programmable cam device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57136207A (en) * 1981-02-17 1982-08-23 Citizen Watch Co Ltd Sequence controller
JPS58222306A (en) * 1982-06-18 1983-12-24 Sanyo Denki Kogyo Kk Programmable cam device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103711A (en) * 1987-10-16 1989-04-20 Toyoda Mach Works Ltd Numerical controller
CN102339067A (en) * 2010-07-27 2012-02-01 上海梅山钢铁股份有限公司 Limit switch with adjustable triggering position

Also Published As

Publication number Publication date
JP2684358B2 (en) 1997-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2056062B1 (en) Measuring instrument
CN103250109B (en) For the method and apparatus controlling robot
EP0031716B1 (en) Measuring instrument provided with analog and digital display
US4831510A (en) Encoder and resolver signal processing circuit
JPS613204A (en) Limit switch type position detector suitable for flexible manufacturing system
JPH0694406A (en) Displacement measuring device
JPH10142001A (en) Measuring instrument
JPH0749717A (en) Simple positioning device
JPS6118013A (en) Simple positioning device suited to flexible production system
JPH0659600B2 (en) Control schemes for flexible manufacturing systems
US9213499B2 (en) Method for transferring data between a position-measuring device and an associated processing unit and position-measuring device therefor
JP3351848B2 (en) measuring device
JP2002131037A (en) Measuring device
JP5316379B2 (en) Rotation input device and electronic device
JPH095112A (en) Absolute encoder
JP3184361B2 (en) Position detection device
JPH0742118Y2 (en) Material testing machine
JP3382993B2 (en) measuring device
SU1312528A1 (en) System for checking parameters
JPS6191707A (en) Temperature indicating controller with data holding function
JP2639406B2 (en) Frequency measurement device
JP2752887B2 (en) Digital measuring instrument
JPH06300551A (en) Length measuring device
CN104076764A (en) Transmitter
WO2018179418A1 (en) Motor control device, motor control method, and motor control system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees