JPS6129250B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6129250B2
JPS6129250B2 JP55059570A JP5957080A JPS6129250B2 JP S6129250 B2 JPS6129250 B2 JP S6129250B2 JP 55059570 A JP55059570 A JP 55059570A JP 5957080 A JP5957080 A JP 5957080A JP S6129250 B2 JPS6129250 B2 JP S6129250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
foam
foamed
temperature
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55059570A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55150353A (en
Inventor
Aaru Fuerumento Jooji
Jee Manningu Andoryu
Shii Uerunaa Dagurasu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TARUKETSUTO AB
Original Assignee
TARUKETSUTO AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TARUKETSUTO AB filed Critical TARUKETSUTO AB
Publication of JPS55150353A publication Critical patent/JPS55150353A/ja
Publication of JPS6129250B2 publication Critical patent/JPS6129250B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0005Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
    • D06N7/0007Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by their relief structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は装飾的なシート状被覆材、特に細孔構
造の繊維マツトやウエブをシールすることによる
このような被覆材に適した支持体の製造方法に関
するものである。
壁や床を被覆するような装飾的な可撓性シート
状被覆材はよく知られている。この種の被覆材で
は、しばしば化学的に発泡する発泡性プラスチツ
クが用いられ液状で基体に塗布される。次いでこ
の発泡性液体をゲル化し、多くは模様を印刷し、
加熱して例えばもとの厚さの3倍まで膨張させ
る。このような化学発泡材の従来の使用について
は、例えば米国特特許第3458337号明細書および
米国特許第3293094号明細書に具体的に記載され
ている。
また、シート状被覆材製品において支持体上に
化学発泡プラスチツクを使用することはよく知ら
れているが、得られた製品は必ずしも満足すべき
ものではなかつた。多孔質支持体またはでこぼこ
な支持体が使用された場合、支持体のでこぼこま
たは支持体に被覆する発泡性液が浸透することに
より最終製品に拡大した表面歪が生じるので得ら
れた結果は満足されなかつた。これは、印刷模様
を発泡層に形成する場合や起泡前の未発泡層に印
刷する場合に特に顕著である。
多孔質またはでこぼこな支持体をシールする非
発泡材の使用は一般に、多孔質支持体の細孔に被
覆材が浸透するため満足すべきものではなかつ
た。
上に述べたタイプの化学発泡プラスチツクの他
に、空気その他の気体を吹きつけまたは他の形の
機械的通気によるようにしてプラスチツクに導入
し機械的に発泡させたプラスチツクはよく知られ
ており、例えば米国特許第3511788号明細書に具
体的に開示してある。この種の機械的に発泡させ
たプラスチツクは、上述の特許第3511788号明細
書にあるように、種々の支持体に応用する非常に
薄い層として多くの目的のために提案されてい
る。この種の発泡体はまた、シート被覆材の裏材
として、特に足元に弾性を与える床材として使用
されている。
また、上述の米国特許に開示された方法におけ
るインク等の化学手段の使用、あるいは発泡層ま
たは完成品の機械的型押によつて型押発泡製品を
つくることは、床材工業では全く普通である。機
械的型押は、例えばさらに詳細な米国特許第
3345234号、第3748151号および第3887678号明細
書に例証されているように周知の技術である。
本発明の目的は、装飾的可撓性シート状被覆材
用支持体の製造方法を提供することにある。本発
明の方法は、 a 可撓性多孔質マツトの少なくとも1方の側
を、機械的に起泡した可撓性発泡熱可塑性ビニ
ル重合体の厚さ約0.51〜3.8mm(20〜150ミル)
の熱硬化層で被覆し、 b 次いで、ビニル重合体の融解温度と分解温度
の範囲内の温度で発泡重合体層を加熱し、発泡
体を熱的に圧潰して融解連続フイルムにする工
程から成り、ここで 前記マツトが有する細孔は、最小線寸法が
平均約0.05〜0.5mm(2〜20ミル)でそのう
ちの少なくとも約50%が平均約0.05〜0.25mm
(2〜10ミル)であり、 前記マツトに塗布する発泡体の粘度が約
3000〜25000cpであることを特徴とする。
本発明の製品は装飾的な可撓性シート状被覆材
で、マツトの少なくとも1方の側に機械的に起泡
し圧潰熱融解した可撓性発泡熱可塑性ビニル重合
体の厚さ約0.05〜1.27mm(2〜50ミル)の層を粘
着させた可撓性多孔質マツトを有し、ここで、 a 前記圧潰層が多孔質マツトの全体の輪郭に従
つて連続的非多孔性面を有し、 b 前記多孔質マツトの細孔は最小線寸法が平均
約0.025〜0.51mm(1〜20ミル)でそのうちの
少なくとも約50%が平均約0.05〜0.25mm(2〜
10ミル)であることを特徴とする。
本発明は任意の可撓性材質から成る多孔質マツ
トに使用できるのが、好ましい材料は織布または
不織布のガラス繊維であり、不織ガラス繊維マツ
トが特に好ましい。
本発明に利用できるマツトは、通常のプラスチ
ゾルまたはオルガノゾルシール材が、マツトの孔
に浸透しマツト上に平滑なプラスチツク被覆を得
ることを困難にするかあるいは不可能にするよう
な充分に多孔質なマツトである。本発明において
使用するに適するマツトは、マツトの細孔の最小
線寸法が平均約0.025〜0.51mm(1〜20ミル)
で、そのうち少なくとも約50%が約0.05〜0.25mm
(2〜10ミル)であるものである。好ましいマツ
トの厚さは約0.25〜1.0mm(10〜40ミル)、密度は
約2.44〜19.4Kg/100m2(0.5〜4ポンド/
100ft2)である。この種のマツトは、不織ガラス
マツトの製造に使用される従来技術により製造す
ることができ、使用するガラス繊維の平均直径は
好ましくは約5〜20ミクロン、さらに好ましくは
約7〜15ミクロンであり、繊維長は約5.08〜38.1
mm(0.2〜1.5インチ)である。ガラス繊維の被覆
に用いた従来の結合剤を使用することができ、使
用量は通常マツトの1〜50重量%である。本発明
に使用するマツトのガラス繊維を被覆するのに適
した結合剤は、例えば、尿素ホルムアルデヒド、
ラテツクス、ポリエステル樹脂のような熱硬化性
プラスチツク、エポキシ樹脂等を含み、また米国
特許第3554851号明細書に具体的に開示されてい
るような他の従来の結合剤を含むことができる。
勿論、従来法で結合剤をガラス繊維に用いること
ができる。
既に述べたように、本発明の方法による製品に
使用される発泡体は熱可塑性ビニル重合体から成
り、特に塩化ビニル重合体および共重合体が好ま
しい。本発明に使用するに適するビニル重合体
は、上に述べた米国特許第3511788号明細書に記
載されているような広範囲のビニル材、ならびに
化学発泡材に使用するため業界で知られている従
来のポリ塩化ビニル(PVC)材を含み、例えば
上に述べた米国特許第3458337号および第3293094
号に記載されたものを含む。同様にラテツクス形
のビニル重合体も適当である。機械的に発泡した
PVCプラスチゾルおよびオルガノゾルは本発明
の生成物の圧潰発泡層に好ましい材料である。
本発明の機械的に起泡し熱的に圧潰した発泡層
は、従来使用の化学発泡プラスチツクあるいは圧
潰せずに硬化して用いた機械的発泡プラスチツク
のいずれよりも、多孔質支持体上に平滑な表面を
与える。本発明の圧潰した発泡層はまた、織物工
業においてドレープ材および外装材の裏打ちとし
て従来使用された比較的低密度の圧潰発泡材より
も、本発明の目的に適している。
既に述べたように、本発明は壁や床を被覆する
のに適した可撓性シート状被覆材用支持体の製造
方法に関するものである。完成品に必要な可撓性
を得るには、支持体ならびに圧潰硬化した機械起
泡層および、本発明の他の任意の層が硬質である
よりはむしろ可撓性であることが必要である。プ
ラスチツク材は、発泡硬化した非強化6.35mm(1/
4インチ)発泡シートの形で、永久歪なしで1イ
ンチマンドレルの周囲を180゜曲げ得る場合、本
発明の目的に十分な可撓性があると考えられる。
この種の材料は一般に床材や織物の工業において
当業者に知られており、壁や床を被覆する可撓性
の装飾材をつくる場合、種々のタイプの支持体そ
の他の材質が使用に適している。
機械的に起泡し熱的に圧潰した熱硬化可撓性プ
ラスチツク発泡体の層を有する本発明の可撓性多
孔質マツトは、さらに処理することなくシートタ
イプの被覆材用支持体として若干の目的に適する
が、多くの場合PVCプラスチツクゾルまたはオ
ルガノゾルのような適当な材料の従来のシーリン
グ層を圧潰した発泡層に被着することが望まし
い。本発明の特に好ましい例においては、機械的
に起泡し熱的に圧潰した可撓性プラスチツク発泡
体の層を、さらに発泡PVCプラスチゾルまたは
オルガノゾルのような従来の発泡プラスチツク層
で被覆する。これは完成品に対して好ましい弾性
を与える。床材に使用する従来の材料、例えば
PVCプラスチゾルまたはオルガノゾル材を付加
的に発泡したまたは発泡していない層、ならびに
印刷または他の装飾効果を有する層を、従来の方
法にすべて使用することができる。本発明の生成
物に随意に使用する従来のビニル摩耗層は、例え
ばビニルシート床材の製造と関連して通常用いら
れる任意のPVC樹脂材から構成することができ
るが、上に述べた米国特許第3458337号明細書に
記載したものに限られない。使用の際、この種の
ビニル摩耗層の典型的な厚さは床材として0.12〜
0.63mm(5〜25ミル)であり、望み通りに不透
明、半透明または透明にできる。さらに当業者に
知られているその他の目止層、着色層、プラスチ
ゾル、摩耗層等を使用できる。
上に述べた本発明の生成物の任意の発泡層を形
成するのに使用するPVCプラスチゾルまたはオ
ルガノゾルは、床材上に発泡層として使用する既
知の任意のPVC材でよく、例えば上に述べた米
国特許第3458337号および第3293094号に述べたも
のを含む。任意の発泡性プラチゾルに混和する発
泡剤または起泡剤はまた、発泡プラスチゾルまた
はオルガノゾルを生成するため当業者によく知ら
れているような従来の発泡剤または触媒活性発泡
剤であつてもよい。適当な発泡剤として例えば、
アゾジカーボンアミド(ABFA)および上に述べ
た米国特許第3293094号明細書に列挙されている
ようなその他の従来の発泡剤を含む。
本発明の機械的に起泡圧潰し熱硬化した発泡熱
可塑性層において、広範囲のプラスチツク発泡材
料を使用することができ、用途に応じた特定のプ
ラスチツクを選択する場合、被覆する多孔質マツ
トの性質、マツトに被着する発泡材料の所望粘
度、被覆する発泡プラスチツクの粘度、PVC樹
脂の粘度、プラスチゾルの溶媒和能等のフアクタ
ーを考慮に入れる。
本発明の製造方法によつて本発明の生成物を製
造する際有用な発泡熱可塑性プラスチツクの粘度
は、マツトのタイプや使用する被覆条件や圧潰条
件によつて大きく変化させることができるが、マ
ツトに被着する際の発泡体の好ましい粘度は、
TMTバースピンドルを用いて4RPMにてブルツ
クフイールドRVF粘度計で測定した場合、約
3000〜25000センチポアズ(cp)である。
本発明に従つて機械的に発泡させたプラスチツ
クを用い可撓性多孔質マツトを被覆する場合、室
温で行なうことが多いが、これに限られる訳では
なく、約10゜〜65.6℃(50〓〜150〓)の被覆温
度が一般に使用されるプラスチツクの多くに適当
である。
本発明に従つて機械的に起泡した発泡プラスチ
ツクを多孔質支持体上に被覆する場合、ナイフ塗
布または押出のような適当な手段によつて仕上げ
られる。本発明に従つて機械的に起泡した発泡プ
ラスチツクを多孔質マツトに被覆した後、この発
泡プラスチツクを加熱し発泡体を熱的に圧潰して
融解(硬化)連続フイルムにする。これは発泡プ
ラスチツクを、含有する特定のプラスチツクの融
解温度と分解温度の範囲内の温度に加熱して行な
う。このように熱的に圧潰する際に良い結果を得
ることができる温度は重合体の融解温度より約20
〓高い温度と重合体の分解温度より約20〓(θ℃
=5/9(t〓−32))低い温度の範囲内である。本
発明において発泡体を熱的に圧潰するに適する温
度は使用する特定のプチスチツクの融解温度と分
解温度に依存するが、好ましいポリ塩化ビニルプ
ラスチゾルおよびオルガノゾルでは約191゜〜218
℃(375〜425〓)である。また、露出時間はかな
り変えられるが、約1〜5分間の範囲内で発泡材
を完全に圧潰し融解することができる。
本発明方法の第1の目的は、多孔質マツトを他
の手段によつては被着することが困難なプラスチ
ツク被覆でシールした製品を製造することにあ
る。本発明の方法は、比較的低粘度であるため未
発泡状態でマツトに通常過剰に浸透するプラスチ
ゾルおよびオルガノゾルを、多孔質マツトのシー
ルに特に使用できる。機械的に泡立てた発泡体の
成形品にこのような物質を被着することにより、
比較的高粘度の発泡材を利用して、マツトに被覆
材が過剰に浸透するのを防げる。本発明の被覆は
多孔質ウエブまたはマツトに過剰に浸透しない
が、本発明の方法により得られたプラスチツク連
続フイルムを部分的に繊維マツトリツクスに埋め
込むように、浸透を若干制限するのが普通であり
好ましい。本発明の方法に必要な加熱により発泡
体を圧潰するので、得られる非多孔質プラスチツ
ク連続フイルムが、細孔の繊維ウエブ表面の全体
の輪郭を被覆しているように見える。比較的厚い
プラスチツク層でウエブを被覆すると、比較的平
滑な面を得ることができる。平滑で平担な面を必
要とする場合には、本発明の方法により形成した
面に従来の下塗、他塗または平滑塗装を使用する
ことが望ましい場合が多い。米国特許第3519469
号明細書に記載されたような従来の平滑塗装をこ
の目的に使用できる。
次に本発明の実施例を詳細に説明する。
実施例 本発明の床被覆材を製造するため、約0.51mm
(20ミル)の機械的に起泡したPVCオルガノゾル
発泡体を、厚さ約0.46mm(18ミル)および重量約
5.37Kg/100m2(1.11b/100ft2)の不織ガラス繊維
マツトの片面に塗布した。このマツトに被覆した
発泡体の密度は0.7g/c.c.で粘度は9000cpであつ
た。オルガノゾルの組成を次に示す。
PVC―ポリ酢酸ビニル共重合体樹脂 重量部 40 PVC単独重合体懸濁樹脂 60 可塑剤 75 ケロシン希釈剤 7 安定剤 1.0 炭酸カルシウム充填剤 40 シリコン界面活性剤 4 マツトに発泡オルガノゾルを塗布後、マツトを
被覆した発泡体を3分間、第1ゾーンを188℃
(370〓))、第2ゾーンを177℃(350〓)に操作し
たオーブンで加熱した。発泡体はオーブン中で完
全に圧潰しオルガノゾルは、融解した連続フイル
ムが部分的に繊維マトリツクスに埋め込まれるよ
うに、硬化した。次いでこのようにシールしたマ
ツトを、米国特許第3549469号明細書に記載され
ているように、非発泡性PVCオルガノゾルで被
覆し、被覆されたシートを160℃(320〓)で操作
しながらバツクアツプロールとスチールドラムの
間の圧縮ニツプに通し、ニツプを越えてスチール
ドラム上の短かいラツプの中にオルガノゾルをゲ
ル化し平滑に被覆した。
平滑に被覆した後、化学的に起泡できるPVC
オルガノゾルをゲル化したオルガノゾル上に塗布
棒で被覆し、135℃(275〓)のオープンでゲル化
した。次に非発泡性PVCオルガノゾルを同量ゲ
ル化した発泡性オルガノゾル上に被覆し、シート
を188゜〜177℃(370〜350〓)で2〜1/2分間加
熱した。この種の構成に通常含まれる装飾印刷層
は省略した。しかし、サンプルシートはすべての
他の関係において、従来のロートグラビヤクツシ
ヨンシートのビニル床カバーと同一であつた。こ
のシートには陸起、くぼみ、およびピンホールが
なく、通常床被覆材に必要な平滑表面仕上げにな
つていた。
この実施例で使用したガスマツトは平均直径が
約9ミクロンおよび平均長さが約19.05mm
(0.75″)のガラス繊維から作つた。この繊維は、
マツトの15重量%の尿素ホルムアルデヒド結合剤
で被覆されていた。多孔質マツトの孔は最小線寸
法が平均約0.13mm(5ミル)で、そのうちの殆ん
どが約0.05〜0.25mm(2〜10ミル)であつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 装飾的可撓性シート状被覆材用支持体を製造
    するに当り、 a 可撓性多孔質マツトの少なくとも1方の側
    を、機械的に起泡した可撓性発泡熱可塑性ビニ
    ル重合体の厚さ0.51〜3.8mm(20〜150ミル)の
    熱硬化層で被覆し、 b 次いで、ビニル重合体の融解温度と分解温度
    の範囲内の温度で発泡重合体層を加熱し、発泡
    体を熱的に圧潰して融解連続フイルムにする工
    程から成り、ここで 前記マツトが有する細孔は、最小線寸法が
    平均0.05〜0.5mm(2〜20ミル)でそのうち
    の少なくとも50%が平均0.05〜0.25mm(2〜
    10ミル)であり、 前記マツトに塗布する発泡体の粘度が3000
    〜25000cpであることを特徴とする可撓性シ
    ート状被覆材用支持体の製造方法。 2 多孔質マツトが平均約5〜20ミクロンの直径
    および平均約5.08〜38.1mm(0.2〜1.5インチ)の
    長さを有するガラス繊維の不織マツトであり、こ
    のマツトの厚さが約0.25〜1.02mm(10〜40ミ
    ル)、密度が約2.44〜19.4Kg/100m2(0.5〜41b/
    100ft2)である特許請求の範囲第1項記載の製造
    方法。 3 発泡重合体層を加熱し発泡体を圧潰する温度
    が重合体の融解温度より約20〓高い温度と重合体
    の分解温度より約20〓 (θ℃=5/9(t〓−32))低い温度の範囲内にあ
    る特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 4 発泡ビニル重合体がポリ塩化ビニルプラスチ
    ゾルまたはオルガノゾルである特許請求の範囲第
    2項記載の製造方法。
JP5957080A 1979-05-07 1980-05-07 Support body for flexible sheettlike coating material and its preparation Granted JPS55150353A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3660479A 1979-05-07 1979-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55150353A JPS55150353A (en) 1980-11-22
JPS6129250B2 true JPS6129250B2 (ja) 1986-07-05

Family

ID=21889542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5957080A Granted JPS55150353A (en) 1979-05-07 1980-05-07 Support body for flexible sheettlike coating material and its preparation

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS55150353A (ja)
AU (1) AU535465B2 (ja)
CA (1) CA1135127A (ja)
DE (1) DE3017018A1 (ja)
FR (1) FR2455986A1 (ja)
GB (1) GB2049486B (ja)
IE (1) IE50219B1 (ja)
NL (1) NL8002607A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002524316A (ja) * 1998-09-08 2002-08-06 ビルディング マテリアルズ インヴェストメント コーポレイション 発泡表面材およびそれを用いた断熱ボード

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8700011A (nl) * 1986-01-09 1987-08-03 Conoco Inc Werkwijze voor het verspreiden van corrosieremmende verbindingen met schuim.

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3607341A (en) * 1969-11-28 1971-09-21 Gaf Corp Process for producing a coated substrate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002524316A (ja) * 1998-09-08 2002-08-06 ビルディング マテリアルズ インヴェストメント コーポレイション 発泡表面材およびそれを用いた断熱ボード

Also Published As

Publication number Publication date
CA1135127A (en) 1982-11-09
AU5777580A (en) 1980-11-13
AU535465B2 (en) 1984-03-22
IE50219B1 (en) 1986-03-05
NL8002607A (nl) 1980-11-11
FR2455986B1 (ja) 1983-08-12
DE3017018A1 (de) 1980-11-20
GB2049486B (en) 1983-06-15
JPS55150353A (en) 1980-11-22
IE800938L (en) 1980-11-07
FR2455986A1 (fr) 1980-12-05
GB2049486A (en) 1980-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4022943A (en) Sheet type covering material with metallic luster and process for making same
US4018957A (en) Coated fabric sheet-type material having resilient backing and process for making same
US4844849A (en) Method of making embossed decorative sheets
US4175154A (en) Sheet backing for decorative covering material
US2918702A (en) Method of producing resilient plastic surface covering
US4234366A (en) Wall and floor coverings comprising a substrate formed from comminuted, recycled, fiber-reinforced foam-containing sheets
EP0270605A1 (en) Surface covering product and process therefor
JPS61102251A (ja) 化粧積層品
CA1094439A (en) Embossed sheet type covering material
CA1118333A (en) Method of forming an embossed decorative surface covering and product produced thereby
US4242397A (en) Flexible sheet-type covering material
US3713925A (en) Asbestos sheet material directly adhered to a cellular foam substrate
US4122224A (en) Wall and floor coverings
EP0192218B1 (en) Printable composition for making embossed decorative sheets
CA1083896A (en) Decorative sheet-type material containing chips and process for making same
US4288486A (en) Flexible sheet-type covering material and process for making same
US6913816B2 (en) Composite mat product for roofing construction
JPS6129250B2 (ja)
CA1060282A (en) Decorative sheet material formed from plastic layer containing chips and blowing agent
NO760486L (ja)
JP2890203B2 (ja) 発泡加飾材の製造方法
JPH0525985B2 (ja)
US3169088A (en) Textured foam surface covering
JPS6143184B2 (ja)
WO2021244990A1 (en) Synthetic surface coverings and their method of manufacturing