JPS61291994A - タンパク質膜の製造方法及びそれに用いる装置 - Google Patents

タンパク質膜の製造方法及びそれに用いる装置

Info

Publication number
JPS61291994A
JPS61291994A JP60134986A JP13498685A JPS61291994A JP S61291994 A JPS61291994 A JP S61291994A JP 60134986 A JP60134986 A JP 60134986A JP 13498685 A JP13498685 A JP 13498685A JP S61291994 A JPS61291994 A JP S61291994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
liquid
thin film
knob
electrodeposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60134986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243836B2 (ja
Inventor
Tatsuo Sora
曽良 達生
Tsukasa Sakai
坂井 士
Keishiro Tsuda
津田 圭四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP60134986A priority Critical patent/JPS61291994A/ja
Publication of JPS61291994A publication Critical patent/JPS61291994A/ja
Publication of JPH0243836B2 publication Critical patent/JPH0243836B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  発明の技術分野 本発明は電着法により荷電コロイド粒子の薄膜を電極上
に製造するための装置に関するものである。
(b)  従来技術と問題点 これまで金属などの電極表面上に、タンパク質などの高
分子電解質や生体膜断片等、荷電コロイド粒子を薄膜状
に構成するには、キャスト法やセルを用いる電着法が主
として用いられてきたが、キャスト法の場合には製膜に
時間がかかったり、均一な薄膜を得にくいといった欠点
の他少量の試料液に適用するのが困難という欠点も存在
した。一方、セルを用いる電着法の場合にはセルへの吸
着等による試料の損失が大きかったり、セルからの不純
物の混入の問題がつきまとうという欠点が存在した。
(C)  発明の目的 本発明は容器としてのセルを用いることなく。
少量の試料液から迅速かつ簡単に、電極上に薄膜を製造
するための装置を得ることを目的としている。
(d)  発明の構成 本発明を図面にもとづいて説明すると、第1図において
水平な台1に固定した垂直軸2にノブ3により垂直方向
に位置調節可能な可動性のアーム4が装着されており、
さらにアーム4にはマイクロメータヘッド5が垂直に固
定されて取り付けられている。マイクロメータヘッド5
には電着の際一方の電極6となる金属9例えば白金板が
取り付けられている。水平な台1には。
ノブ7により水平方向に位置調節可能な可動性のステー
ジ8が取り付けられており、その上に絶縁材で作られた
電極ホルダー9が固定されている。電極ホルダー9上に
は電着の際他方の電極となる材料9例えばガラス基板上
に蒸着された金属電極10が、一時的に固定される。
(61実施例 上記のように装置を構成した後、まずノブ7によりステ
ージ8を動かし、電極10が電極6の真下に(るように
し、ついでノブ3により。
電極6と電極10の間隔を十分にあけ、電極10上に荷
電コロイド粒子を含む液11を滴下する。ここでマイク
ロメータヘッド5を回転し。
電極6と電極10との間隔を小さくしてい(と。
電極6と荷電コロイド粒子を含む液11が接触し、第2
図に示すような中央部の窪んだ円柱が表面張力により形
成される。さらにマイクロメータヘッド5を回転してい
(と、荷電コロイド粒子を含む液11は電極6と電極1
0との間で第3図に示すような、中央部のふくらんだ円
柱をなすに至る。ここで電極6と電極10間に直流電源
12により、電線13を通して電圧を印加すると、荷電
コロイド粒子は電気泳動し電極lo上に電着される。こ
の際、印加する電圧の向きは荷電コロイド粒子が電極1
0上に電着されるように、荷電コロイド粒子のもつ荷電
の符合を考慮して決定する。また、電極6と電極10間
の距離はマイクロメータヘッド5の目盛から容易に求め
られる。ついでノブ3によりアーム4を上方に動かし、
電極10上の液を取り除(ことにより電極10上に荷電
コロイド粒子の薄膜が製造される。
+f)  発明の効果 この発明は9以上説明したように容器としてのセルを用
いずに電着を行なうためのもので。
本装置を用いることにより、セルからの不純物の混入を
避けられる他、試料の損失を最小限に押えつつ、迅速か
つ簡単に均一性の高い薄膜製造が可能であるという特長
をもっている。
さらに、必要に応じてアーム4.マイクロメータヘッド
5.ステージ8の各部にステッピングモータ駆動のもの
を用いることにより容易に自動化が可能である。
本発明の装置を用いて製造したタンパク質薄膜は、バイ
オセンサー、情報変換素子などへの応用が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は2本発明の実施例を示す構成図、第2図、第3
図は実施例における荷電コロイド粒子を含む液の形状変
化を示すものである。 1・・・水平台      8・・・ステージ2・・・
垂直軸     9・・・電極ホルダー3・・・ノ ブ
      10・・・電 極4・・・アーム    
  11・・・荷電コロイド粒子を含む液5・・・マイ
クロメータヘッド12・・・直流電源6・・・電極  
13・・・電線 7・・・ノ ブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 平板電極表面上にタンパク質などの高分子電解質や生体
    膜断片等、荷電コロイド粒子の薄膜を製造するための装
    置。
JP60134986A 1985-06-20 1985-06-20 タンパク質膜の製造方法及びそれに用いる装置 Granted JPS61291994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60134986A JPS61291994A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 タンパク質膜の製造方法及びそれに用いる装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60134986A JPS61291994A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 タンパク質膜の製造方法及びそれに用いる装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61291994A true JPS61291994A (ja) 1986-12-22
JPH0243836B2 JPH0243836B2 (ja) 1990-10-01

Family

ID=15141251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60134986A Granted JPS61291994A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 タンパク質膜の製造方法及びそれに用いる装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291994A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008556A1 (ja) * 2007-07-11 2009-01-15 National Institute For Materials Science 柔らかで自立性があるタンパク質ナノ薄膜、その製造法及び応用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4883127A (ja) * 1972-02-10 1973-11-06
JPS5055335A (ja) * 1973-06-06 1975-05-15
JPS5649997A (en) * 1979-09-29 1981-05-06 Tokyo Shibaura Electric Co Heat rate control device of nuclear reactor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4883127A (ja) * 1972-02-10 1973-11-06
JPS5055335A (ja) * 1973-06-06 1975-05-15
JPS5649997A (en) * 1979-09-29 1981-05-06 Tokyo Shibaura Electric Co Heat rate control device of nuclear reactor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008556A1 (ja) * 2007-07-11 2009-01-15 National Institute For Materials Science 柔らかで自立性があるタンパク質ナノ薄膜、その製造法及び応用
JP2009131725A (ja) * 2007-07-11 2009-06-18 National Institute For Materials Science 柔らかで自立性があるタンパク質ナノ薄膜、その製造法及び応用
EP2179779A3 (en) * 2007-07-11 2011-11-02 National Institute for Materials Science A flexible free-standing ultrathin or thin protein membrane, its fabrication method and application

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0243836B2 (ja) 1990-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0155977B1 (en) Method and device for electrophoresis
Baktlett et al. Anodic Behavior of Iron in H 2 SO 4
Maletzki et al. Ion transfer across electrodialysis membranes in the overlimiting current range: stationary voltage current characteristics and current noise power spectra under different conditions of free convection
US20030206329A1 (en) Apparatus and process for producing electrophoretic device
EP0225636A2 (en) Apparatus for fusing cells
JPH05306486A (ja) プローブ先端に導電性材料の微小溶融組織を形成する方法とその装置
JPS61291994A (ja) タンパク質膜の製造方法及びそれに用いる装置
US3320149A (en) Electrophoresis apparatus
JP4362660B2 (ja) 電気泳動兼転写装置、電気泳動兼転写用チップ、ならびに電気泳動および転写方法
EP0238602B1 (en) Electrophoresis method and apparatus for separating particles in a separation medium
US4432849A (en) Method and apparatus for separating macromolecules or particles in a liquid solution
US4283121A (en) Electrolytic display cells with a metal deposit
Chassagne et al. Bulk Electrosynthesis of Patchy Particles with Highly Controlled Asymmetric Features
Chang et al. Electroelution of proteins from bands in gel electrophoresis without gel sectioning for the purpose of protein transfer into mass spectrometry: Elements of a new procedure
Bergamini et al. In situ EC-AFM imaging of cathodic modifications of platinum surfaces performed in dimethylformamide
JPS61104248A (ja) 電気泳動装置
JPS6199698A (ja) 荷電粒子の電着方法およびその電着装置
JPH03120395A (ja) 酸化ビスマスのコーティング法
JPS59118899A (ja) めつき装置
JP2000028578A (ja) 電気的転写用板状電極および電気的転写方法
Ciszkowska et al. Cyclic voltammetry involving amalgam formation at mercury film microelectrodes
JPH054003U (ja) 電気泳動装置
Funk et al. Dynamics and stability of electrolytic bubbles-Bubble departure diameters
JPS613045A (ja) 電気泳動装置
JPH087175B2 (ja) 回転電極および濃度測定法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term