JPS61286205A - 過酸化水素製造装置 - Google Patents

過酸化水素製造装置

Info

Publication number
JPS61286205A
JPS61286205A JP12248585A JP12248585A JPS61286205A JP S61286205 A JPS61286205 A JP S61286205A JP 12248585 A JP12248585 A JP 12248585A JP 12248585 A JP12248585 A JP 12248585A JP S61286205 A JPS61286205 A JP S61286205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hydrogen peroxide
radiation
incorporated
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12248585A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Nagase
誠 長瀬
Hidefumi Ibe
英史 伊部
Yamato Asakura
朝倉 大和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12248585A priority Critical patent/JPS61286205A/ja
Publication of JPS61286205A publication Critical patent/JPS61286205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/081Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing particle radiation or gamma-radiation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔本発明の利用分野〕 本発明は、過酸化水素の製造に関する。
〔発明の背景〕
従来過酸化水素は、アルキルアントラキノンを溶媒中で
水素添加し、これを空気酸化するか、酸性(N H4)
 x S 04溶液を電解り、テ(NH4)、 S O
を生成させ、これを加水分解して蒸留する々方法により
製造されているが、これらの方法では製造プロセスに有
機物や窒素化合物を用いているため、生成された過酸化
水素からこれらの成分を除去しなければならない。した
がって、製造プロセスに分離工程が必要となるため、装
置が複雑化するという問題があり、過酸化水素を使用す
るプラント内部に設置するには適さない。しかし、過酸
化水素は常温でも熱分解するため長期保管にも問題があ
り、使用する場所に時間的にも空間的にも近い場所で製
造することが望まれる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、過酸化水素を使用するプラント内で、
過酸化水素を容易に製造できる装置を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
本発明は、水に放射線を照射すると水中に過酸化水素が
生成するとの原理と、水中の溶存酸素を増加させるとそ
の生成効率が大きくなることに基づいている。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図により説明する。
第1図は1本発明の基本的な装置構成を示したものであ
る。1,2,6,7,9,10.12は弁、3は酸素ボ
ンベ、4は反応容器、5は放射線発生装置、8は脱気槽
、11は、希ガスボンベである。
第1図を用いて過酸化水素を製造する手順を説明する。
まず3の酸素ボンベより反応容器4に酸素を導入し、そ
の圧力を1〜20気圧の適当な圧力に設定し、容器内の
水に酸素を溶は込ませる。
同時に5の放射線発生装置より放射線を容器内の水に照
射することによって、水中に過酸化水素が生成される。
所定の濃度が得られた弁6・弁7より脱気タンクへ導き
、アルゴン・ヘリウム等の希ガスによってバブリングを
行い水中の水素や酸素を取り除く、脱気が修了すれば弁
9より数ppm程度の過酸化水素を含んだ水が得られる
反応容器4.脱気槽8は過酸化水素の分解が促進される
のを防ぐためガラス製の溶器が望ましいが、強度の問題
から金属製の容器を使用する場合はテフロン等のコーテ
ィングを施こす必要がある。
放射線発生装置としては、@oCoや”7Cs  等の
γ線を放出するアイソトープ線源が維持・管理の点から
最も適当であると考えられるが、中性子を放出するアイ
ソトープ線源や電子線・荷電粒子線を発生させる加速器
でもよい。
第2図には、空気飽和水に放射線を照射したときの照射
量と水中の過酸化水濃度に関する実測値と計算値を示す
、第3図に酸素の圧力と過酸化水素濃度の関係を示す、
第3図より酸素圧力が10気圧前後の時に過酸化水素濃
度が最大になることを示している。これは、酸素圧力の
上昇と共に溶存酸素が増加し、過酸化水素の生成が促進
されるが、10気圧を越えるようになると過酸化水素の
分解反応の影響が強く表われてくるためと考えられる。
したがって、10〜20気圧の酸素と水を接触させると
最も効率よく過酸化水素を製造できることがわかる。
線源として60CO等のラジオアイソトープを使用すれ
ば、バルブによって流量やガス圧を調整するだけで容易
に過酸化水素を製造することができる。
実施例2 放射線発生装置としてラジオアイソトープを用いる場合
、実施例1では反応容器の外側に置いているが、反応容
器の中心部に設置することもできる。この時は、水が遮
蔽体の役割をするので遮蔽体が少なくて済み、さらに発
生するγ線等を効率よく反応に用いることが可能となる
〔発明の効果〕
本発明によれば、簡単な装置により過酸化水素が容易に
製造できるので、製造コストを低減できる効果は大きい
、また、ボンベの輸送・貯蔵が不用となり経費が低減で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した場合の基本的な装置構成図、
第2図は本発明の基になった実験結果及び計算コードに
よる計算値を示す図、第3図は酸素の圧力と過酸化水素
濃度の関係を示す図である。 1・・・弁、2・・・弁、3・・・酸素ボンベ、4・・
・反応容器、5・・・放射線発生装置、6・・・弁、7
・・・弁、8・・・脱気用タンク、9・・・弁、10・
・・弁、11・・・希ガスボン第 IEJ 第2に 照M′t (R)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、タンク内の水に加圧した酸素ガスを接触させ溶存酸
    素量を増加させた水に放射線を照射することを特徴とす
    る過酸化水素製造装置。 2、放射線発生装置をタンクの中心に置くことを特徴と
    した特許請求の範囲第1項記載の過酸化水素製造装置。 3、タンクにガラスあるいは表面コーティングを行なつ
    た金属材料を用いることを特徴とした特許請求の範囲第
    1項記載の過酸化水素製造装置。 4、酸素ガス圧を1〜20気圧にすることを特徴とした
    特許請求の範囲第1項記載の過酸化水素製造装置。
JP12248585A 1985-06-07 1985-06-07 過酸化水素製造装置 Pending JPS61286205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12248585A JPS61286205A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 過酸化水素製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12248585A JPS61286205A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 過酸化水素製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61286205A true JPS61286205A (ja) 1986-12-16

Family

ID=14837012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12248585A Pending JPS61286205A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 過酸化水素製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61286205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7654122B2 (en) 2006-04-14 2010-02-02 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Process for straightening a tube

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7654122B2 (en) 2006-04-14 2010-02-02 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Process for straightening a tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Getoff et al. Primary products of liquid water photolysis at 1236, 1470 and 1849 Å
US10332646B2 (en) Apparatus and method for generating medical isotopes
Fujita et al. γ-ray-induced formation of gold sol from chloroauric acid solution
US3772172A (en) Method of removing hydrogen from chlorine gas
Anderson et al. Radiation chemistry of water with pulsed high intensity electron Beams1
Jortner et al. The effect of nitrous oxide and the nature of intermediates in the photochemistry of the iodide ion in aqueous solution
JPS61286205A (ja) 過酸化水素製造装置
Hayon Radiolysis of air-free aqueous solutions of hydrogen peroxide
Mahlman et al. Hydrogen Yields in Aqueous Sodium Nitrate Solution by Cobalt‐60 Gamma‐Ray Radiation
Anderson et al. HYDROGEN YIELDS IN THE RADIOLYSIS OF AQUEOUS HYDROGEN PEROXIDE1
US2904481A (en) Solid state polymerization
Marcus et al. Industrial photochemistry
US5345477A (en) Device and process for the production of nitrogen-13 ammonium ions using a high pressure target containing a dilute solution of ethanol in water
US4106982A (en) Production of carrier-free H11 CN
GB307406A (en) Improvements in and apparatus for carrying out photochemical gas reactions
Dole et al. Energy transfer in polyethylene and polyethylene-polybutadiene mixtures during gamma irradiation
JPS5767002A (en) Decomposing apparatus for water
Oldenberg Active Nitrogen, Airglow
US3498895A (en) Method of preparing cycloalkanoneoxime hydrochlorides
JPH0720295A (ja) 電子線照射装置
Huyton et al. The effect of electron scavengers on the γ-radiolysis of gaseous H2S
SU416797A1 (ru) Способ обработки газоразр дных трубок дл оптических квантовых генераторов
Buxton et al. Radical and molecular yields in the γ-radiolysis of water-V. The sodium hypobromite system
Waunakee et al. c12) United States Patent
JPS5645805A (en) Ozone generating apparatus