JPS61282803A - 光合波分波装置 - Google Patents

光合波分波装置

Info

Publication number
JPS61282803A
JPS61282803A JP12449685A JP12449685A JPS61282803A JP S61282803 A JPS61282803 A JP S61282803A JP 12449685 A JP12449685 A JP 12449685A JP 12449685 A JP12449685 A JP 12449685A JP S61282803 A JPS61282803 A JP S61282803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
fiber
substrate
optical fiber
waveguides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12449685A
Other languages
English (en)
Inventor
Nishimine Kitachi
北地 西峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12449685A priority Critical patent/JPS61282803A/ja
Publication of JPS61282803A publication Critical patent/JPS61282803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12109Filter

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は波長多重伝送方法を用いた光通信等に使用する
光合波分波装置に関する。
従来の技術 第3図は従来の光合波分波装置の構成の一例を示してい
る。第3図において、1.2.3は光ファイバであり、
4.5は集束性ロッドレンズであり、光ファイバ1.2
が集束性ロッドレンズ4に、光ファイバ3が集束性ロッ
ドレンズ5に結合されている。6は誘電体多層膜フィル
タであり、集束性ロッドレンズ4と集束性ロッドレンズ
5の間に挿入されている。第2図は、光ファイバで伝搬
する光のスペクトルとその相対関係及び、誘電体多層膜
フィルタ6の透過率特性を示している。
第2図において、7はλ1の、8はλ2のスペクトルを
、9は誘電性多層膜フィルタの透過率特性を示す。
次に上記従来例の動作について説明する。第3図におい
て、光フィイバ1を伝搬する光λ1、λ2は集束性ロッ
ドレンズ4に入射し、平行光に変換される。変換後、λ
1の光は誘電体多層膜フィルタ6で反射され、光ファイ
バ2へ集束性ロッドレンズ4により集光される。λ2の
光は誘電体多層膜フィルタ6を透過後、集束性ロッドレ
ンズ5により光ファイバ3へ集光される。
このように、上記従来の光合波分波装置でも一本の光フ
ァイバを伝搬する2波長の光を2つの光ファイバへ分波
することが出来る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の光合波分波装置では、誘電体
多層膜フィルタ6で反射もしくは透過した光を挿入損失
少なく、光ファイバへ出力するためには、出力の光ファ
イバの位置調整が必要であるため組立時間が長くかかる
という問題があった。
本発明はこのような従来の問題を解決するものであり、
光ファイバの位置調整不要の短時間で組立できる優れた
光合波分波装置を提供することを目的とするものである
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、基板上に設けられ
たV溝に固定された光ファイバと、この光ファイバと軸
ずれなく設けられた分布屈折率導波路と、この分布屈折
率導波路の分布部もしくは結合部に設けられた誘電体多
層膜フィルタを備えたものである。
作用 したがって、本発明によれば分布屈折率導波路と光ファ
イバの光軸を調整する必要がなくなり、また光ファイバ
と分布屈折率導波路の導波路パラメータが整合している
ために、組立時間が短(、しかも低損失な光合波分波装
置が実現できる。
実施例 第1図は本発明の一実施例の構成を示すものである。第
1図において、1.2.3は光ファイバであり、この光
ファイバ1.2.3は基板11のV溝12.13.14
に固定されている。光ファイバ1.2.3はその先軸が
分布屈折率導波路15.16.17の光軸と軸ずれかな
いような位置で光ファイバの端面と分布屈折率導波路1
5.16.17の端面が接している。10は基板11の
溝に挿入された誘電体多層膜フィルタで、第2図に示す
特性9を有し、分布屈折率導波路15.16.17の結
合部に設置されている。11は基板でこの基板ll内に
分布屈折率導波路15.16.17が形成されていると
ともに、基板11の表面にV溝工2.13.14が形成
されている。なお、分布屈折率導波路15.16.17
、はイオン交換法等によって作成され、導波路パラメー
タの再現性のよいものを使用する。
次に上記実施例の動作について説明する。上記実施例に
おいて、光ファイバ1を伝搬してきた第2図に示すスペ
クトルを有する2波長の光λ1、λ2は、分布屈折率導
波路へ入射する。入射した光λ1、λ2は分布屈折率導
波路の結合部に設置された誘電体多層膜フィルタ10で
反射光λ1と透過光λ2に分波される。反射光λ区は分
布屈折率導波路16を伝搬し、透過光λ2は分布屈折率
導波路17を伝搬し、それぞれ光ファイバ2及び光ファ
イバ3へ低損失で出射する。
このように上記i流側によれば光ファイバ1.2.3と
分布屈折率導波路■5.16.17はそれぞれ光軸のず
れがないため、また導波路パラメータの整合がとれてい
るため、光ファイバと分布屈折率導波路の結合において
損失が少ないという効果を有する。また、上記実施例に
よれば無調整で光ファイバを固定できるため、組立工数
が短(て済むという効果を有する。
第1図において、光ファイバ2へλ1、光ファイバ3へ
λ2の光を入射させれば光ファイバ1からλ1とλ2の
光が出射することになり、合波器の機能も有する。
なお、基板11に形成するV溝、および誘電体多層膜フ
ィルタ10用の溝は化学エツチング法等により形成され
、さらにV溝の深さ、形状は、■溝に固定される光ファ
イバの軸と分布屈折率導波路の軸が一致するように決定
される。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように、光ファイバの
位置調整が不要となるため、組立時間を短縮できるとい
う利点を有する。そして、更に光ファイバと分布屈折率
導波路波路の光軸のずれがなく、導波路パラメータの整
合性が良いために低損失な光合波・分波が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光合波分波装置の斜
視図、第2図は同装置に使用する光のスペクトル及び誘
電体多層膜フィルタの透過率特性を示す図、第3図は従
来の光合波分波装置の斜視図である。 1.2.3・・・・・・光ファイバ、10・・・・・・
誘電体多層膜フィルタ、11・・・・・・基板、12.
13.14・・・・・・V溝、15.16.17・・・
・・・分布屈折率導波路。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男ほか1名第2図 yl炙ζノ奥ノ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面に複数のV溝が形成されるとともに、内部に複数の
    分布屈折率導波路が形成された基板と、端部が上記V溝
    に固定されるとともに端面が上記各分布屈折率導波路の
    端面に接する複数の光ファイバと、上記分布屈折率導波
    路の分岐部又は結合部に設けられた誘電体多層膜フィル
    タとを備えてなる光合波分波装置。
JP12449685A 1985-06-07 1985-06-07 光合波分波装置 Pending JPS61282803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12449685A JPS61282803A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 光合波分波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12449685A JPS61282803A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 光合波分波装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61282803A true JPS61282803A (ja) 1986-12-13

Family

ID=14886929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12449685A Pending JPS61282803A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 光合波分波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61282803A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085002A (en) * 1997-03-14 2000-07-04 Qiu; Cindy Xing Methods to fabricate dense wavelength division multiplexers
US6085000A (en) * 1997-10-06 2000-07-04 Fujitsu Limited Wavelength division multiplexing optical device and manufacturing method therefor
US6118915A (en) * 1997-06-30 2000-09-12 Kyocera Corporation Hybrid assembly of bulk optical elements and method of making the same
WO2000055663A1 (en) * 1999-03-15 2000-09-21 Visionex, Inc. Optical networking assembly
US6496523B1 (en) 1999-05-25 2002-12-17 Cirrex Corp. Optical feedback assembly
US6542660B1 (en) 1999-05-25 2003-04-01 Cirrex Corp. Method and system for increasing a number of information channels carried by optical waveguides
GB2391952A (en) * 2002-08-13 2004-02-18 Bookham Technology Plc Optical device with optical filter film
GB2400183A (en) * 2003-04-01 2004-10-06 Agilent Technologies Inc Mounting optic fibre and optical waveguide on substrate
US8986922B1 (en) 2004-05-12 2015-03-24 Cirrex Systems, Llc Adjusting optical properties of optical thin films
US9065572B1 (en) 2004-09-15 2015-06-23 Cirrex Systems, Llc Robustly stabilizing laser systems

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085002A (en) * 1997-03-14 2000-07-04 Qiu; Cindy Xing Methods to fabricate dense wavelength division multiplexers
US6118915A (en) * 1997-06-30 2000-09-12 Kyocera Corporation Hybrid assembly of bulk optical elements and method of making the same
US6085000A (en) * 1997-10-06 2000-07-04 Fujitsu Limited Wavelength division multiplexing optical device and manufacturing method therefor
WO2000055663A1 (en) * 1999-03-15 2000-09-21 Visionex, Inc. Optical networking assembly
US6415082B1 (en) 1999-03-15 2002-07-02 Cirrex Corp. Optical networking assembly
US6496523B1 (en) 1999-05-25 2002-12-17 Cirrex Corp. Optical feedback assembly
US6542660B1 (en) 1999-05-25 2003-04-01 Cirrex Corp. Method and system for increasing a number of information channels carried by optical waveguides
GB2391952A (en) * 2002-08-13 2004-02-18 Bookham Technology Plc Optical device with optical filter film
GB2400183A (en) * 2003-04-01 2004-10-06 Agilent Technologies Inc Mounting optic fibre and optical waveguide on substrate
US7474826B2 (en) 2003-04-01 2009-01-06 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Mounting arrangement for optical components
US8986922B1 (en) 2004-05-12 2015-03-24 Cirrex Systems, Llc Adjusting optical properties of optical thin films
US9065572B1 (en) 2004-09-15 2015-06-23 Cirrex Systems, Llc Robustly stabilizing laser systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3092499B2 (ja) 導波路型光合波分波モジュール
FI82778C (fi) Ljusvaogledarfoergrening.
US5177803A (en) Coaxial optical fiber coupler transmitter-receiver apparatus and method of making same
US4958897A (en) Thin film optical component for use in optical transmission lines and method of manufacturing the same
US5675683A (en) Optical coupler constructed using optical fiber ferrules
JPH116928A (ja) アレイ導波路格子型波長合分波器
JP3784701B2 (ja) 光回路部材および光トランシーバ
JPS6145801B2 (ja)
CA1257415A (en) Optical multiplexer/demultiplexer
Laude et al. Wavelength division multiplexing/demultiplexing (WDM) using diffraction gratings
JPS61282803A (ja) 光合波分波装置
US6393191B1 (en) Optical terminal for optical fibers with output angle control
JPH08313744A (ja) 光回路部品
EP0463779A1 (en) Fibre optic waveguide beam splitter
US6453094B1 (en) All fiber DWDM multiplexer and demultiplexer
TW591253B (en) Optical interleaver with image transfer element
JPS5868713A (ja) 光多重分波回路
JPS6333707A (ja) 導波形光合分波器
JP3985576B2 (ja) 光コネクタ、光配線システム及び光コネクタの製造方法
CN1391116A (zh) 阵列波导光栅
CN112859246B (zh) 一种中阶梯光栅平顶型解复用器
JP3009746B2 (ja) 光ファイバカプラおよびその製造方法
EP0947861A1 (en) Hybrid waveguiding optical device
JPS61122613A (ja) 光分波素子
JPS6298305A (ja) 導波形光合分波回路