JPS61273650A - Magnetic disk controlling device - Google Patents

Magnetic disk controlling device

Info

Publication number
JPS61273650A
JPS61273650A JP60115918A JP11591885A JPS61273650A JP S61273650 A JPS61273650 A JP S61273650A JP 60115918 A JP60115918 A JP 60115918A JP 11591885 A JP11591885 A JP 11591885A JP S61273650 A JPS61273650 A JP S61273650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cache
cache operation
disk
specification information
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60115918A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiko Furuya
古谷 彰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60115918A priority Critical patent/JPS61273650A/en
Priority to KR1019860003968A priority patent/KR900006251B1/en
Priority to EP19910110603 priority patent/EP0452991A3/en
Priority to EP19910110598 priority patent/EP0452989A3/en
Priority to DE8686107284T priority patent/DE3686291T2/en
Priority to EP86107284A priority patent/EP0203601B1/en
Priority to US06/867,449 priority patent/US4835686A/en
Priority to EP19910110599 priority patent/EP0452990A3/en
Publication of JPS61273650A publication Critical patent/JPS61273650A/en
Priority to US07/329,019 priority patent/US4920478A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems

Abstract

PURPOSE:To attain the transfer of data with high efficiency and at high speed in a reading mistake mode by controlling the transfer of data according to the cache operation designating information consisting of a transfer start cache address, etc. CONSTITUTION:A disk access request is held by a hard disk control circuit HDC 21 and read out by a microprocessor 27 and stored in a work memory 29. At the same time, the processor 27 sets a seeking command produced according to the access request to the circuit HDC 21. The HDC 21 controls a magnetic disk device 10 to seek a designated track. While the processor 27 supplied the disk block number and the direct memory address corresponding to the area of the device 10 to a circuit 25 according to the access request to start the circuit 25. A direct memory/searching circuit 35 performs a directory searching action with the block number defined as a target and holds the result of this searching action. The processor 27 produces the cache operation designating information in response to said held result and the access request contents and stacks the information to an address stack memory 36.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、キャッシュメモリを内蔵した磁気ディスク
制御装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a magnetic disk control device having a built-in cache memory.

[発明の技術的背景] この種磁気ディスク制御装置では、ホストシステムから
ディスクアクセス要求があると、指定されたディスクの
領域がキャッシュメモリ内に存在するか否かを調べるデ
ィレクトリサーチが行なわれる。そして、このブイレフ
1ヘリサーチの結果とディスクアクセス要求の内容とに
よりディスク。
[Technical Background of the Invention] In this type of magnetic disk control device, when a disk access request is received from a host system, a directory search is performed to check whether a specified disk area exists in a cache memory. The disk is then accessed based on the results of this search and the contents of the disk access request.

キャッシュメモリ間、ディスク、ホストシステム間、キ
ャッシュメモリ、ホストシステム間のデータ転送がこな
われる。例えばリードヒラ+−(ディスクリート要求時
のキャッシュヒラ1〜)であれば、ディスクアクセスは
発生せず、指定されたディスクの領域に対応するキャッ
シュメモリの領域の内容がホストシステムに転送され、
データ転送の高速化が図れる。
Data transfer is performed between cache memories, between disks and host systems, and between cache memories and host systems. For example, if the read filler is +- (cache filler 1 or more at the time of a discrete request), no disk access occurs, and the contents of the cache memory area corresponding to the specified disk area are transferred to the host system.
Data transfer speed can be increased.

[黄鋼技術の問題点コ さて、上記した磁気ディスク制御装置では、リードミス
(ディスクリート要求時のキャッシュミス)の場合、新
たに登録したキャッシュメモリ内のキャッシュブロック
に対してディスクデータをキャッシュブロック単位で書
込む必要がある。このため磁気ディスク制御装置は、リ
ードミスの場合には、ホストシステムで要求していない
ディスク領域のデータも読込まなければならず、ディス
クからの読出しデータをホストシステムおよびキャッジ
コメモリに共通に転送する制御と、キャッシュメモリだ
けに転送する制御とを行なう必要があった。
[Problems with Yellow Steel Technology] Now, in the magnetic disk control device described above, in the case of a read miss (cache miss at the time of a discrete request), disk data is transferred in cache block units to the newly registered cache block in the cache memory. It is necessary to write. Therefore, in the case of a read miss, the magnetic disk controller must also read data from disk areas that are not requested by the host system, and the data read from the disk must be commonly transferred to the host system and cache co-memory. It was necessary to control the data and to control the transfer only to the cache memory.

そこで、キャッシュメモリを備えた磁気ディスク制御’
l装置には、特にリードミスの場合のデータ転送制御を
効率的に実行できるようにすることが要求されていた。
Therefore, magnetic disk control with cache memory'
1 devices are required to be able to efficiently execute data transfer control, especially in the case of a read error.

[発明の目的] この発明は上記事情に鑑みてなされたものでその目的は
、特にリードミスの場合のデータ転送制御が効率的に行
なえ、しかも高速転送が可能な磁気ディスク制御装置を
提供することにある。
[Object of the Invention] The present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to provide a magnetic disk control device that can efficiently control data transfer, especially in the case of read misses, and is also capable of high-speed transfer. be.

[発明の概要] この発明では、転送開始キャッシュアドレス、転送セク
タ数およびデータ転送方向制御コードから成るキャッシ
ュ動作指定情報を記憶するキャッシュ動作指定情報記憶
手段と、リードミスの場合にその時点におけるディスク
のTDフィールド内セクタ番号を読取るセクタ番号読取
り手段と、ホストシステムからのディスクアクセス要求
内容およびディレクトリサーチ結果に基づいて上記キャ
ッシュ動作指定情報を生成してキャッシュ動作指定情報
記憶手段に格納するキャッシュ動作指定情報生成手段と
、この手段によりキャッシュ動作指定情報記憶手段に格
納されたキャッシュ動作指定情報を先頭より順に取出し
、同情報に基づいてデータ転送動作を行なうデータ転送
手段とが設けられる。上記キャッシュ動作指定情報生成
手段は、リードミスの場合には上記読取り手段により読
取られたセクタ番号の次のセクタとホストシステムに転
送すべきディスク領域の先頭セクタ並びに最終セクタと
で書換え対象キャッシュブロックを区分してその区分傾
城毎に上記キャッシュ動作指定情報を生成し、上記数の
セクタに対応するキャッシュアドレスを転送開始キャッ
シュアドレスとするキャッシュ動作指定情報が先頭とな
るキャッシュ動作指定情報群をキャッシュ動作指定情報
記憶手段に格納するように構成される。
[Summary of the Invention] The present invention provides cache operation specification information storage means for storing cache operation specification information consisting of a transfer start cache address, the number of transfer sectors, and a data transfer direction control code, and in the case of a read miss, the TD of the disk at that time. Sector number reading means for reading the sector number in the field, and cache operation specification information generation for generating the cache operation specification information and storing it in the cache operation specification information storage means based on the content of the disk access request from the host system and the directory search result. and data transfer means for sequentially retrieving cache operation designation information stored in the cache operation designation information storage means from the beginning and performing a data transfer operation based on the information. In the case of a read miss, the cache operation specification information generating means divides the cache block to be rewritten into the sector following the sector number read by the reading means and the first sector and last sector of the disk area to be transferred to the host system. Then, the above-mentioned cache operation specification information is generated for each segment tilted, and the cache operation specification information group whose head is the cache operation specification information in which the cache address corresponding to the above number of sectors is the transfer start cache address is generated as the cache operation specification information. The information is configured to be stored in the storage means.

[発明の実施例コ 第1図はこの発明の一実施例に係る磁気ディスり制御装
置20のブロック構成を示すもので、21は磁気ディス
ク装置10を制御するハードディスクコントロール回路
(以下HDCと称する)である。
[Embodiment of the Invention] FIG. 1 shows a block configuration of a magnetic disk control device 20 according to an embodiment of the present invention, and 21 is a hard disk control circuit (hereinafter referred to as HDC) for controlling the magnetic disk device 10. It is.

HDC21はデータライン22およびコントロールライ
ン23から成る第1のバス24、ドライバ/レシーバ(
以下D/Rと称する)25を介してホストシステム(図
示せず)と接続されている。HDC21は第2のバス2
6にも接続されている。バス26には磁気ディスク制御
装置20全体を制御するマイクロプロセッサ27、マイ
クロプロセッサ27の制御用プログラム(マイクロプロ
グラム)を記憶するプログラムメモリ28、マイクロプ
ロセッサ27の作業用領域を成すワークメモリ29、お
よび磁気ディスク装置10とホストシステムとの間の転
送速度の差を吸収するためのバッファメモリ30が接続
されている。
The HDC 21 has a first bus 24 consisting of a data line 22 and a control line 23, a driver/receiver (
It is connected to a host system (not shown) via a D/R (hereinafter referred to as D/R) 25. HDC21 is the second bus 2
6 is also connected. The bus 26 includes a microprocessor 27 that controls the entire magnetic disk control device 20, a program memory 28 that stores a control program (microprogram) for the microprocessor 27, a work memory 29 that forms a work area for the microprocessor 27, and a magnetic A buffer memory 30 is connected to absorb the difference in transfer speed between the disk device 10 and the host system.

31は第3のバスである。バス31はD / R32を
介して第2のバス26に接続されている。バス31には
キャッシュメモリ33の制御を含むデータ転送制御を主
として行なうキャッシュコントロール回路34、ディレ
クトリメモリ並びにディレク1〜リサーチ回路(いずれ
も図示せずンを内蔵するディレクトリメモリ/サーチ回
路35、およびアドレススタックメモリ36が接続され
ている。アドレススタックメモリ36は、キャッシュ動
作の内容を3つのパラメータ、即ち転送開始キャッシュ
アドレスaと、転送セクタ数℃と、データ転送方向制御
コードCとから成るキャッシュ動作指定情報を記憶する
FIFOスタックである。アドレススタックメモリ36
のアドレスポートAにはスタックアドレスカウンタ37
の出力が接続され、同カウンタ37の入力は第2のバス
26に接続されている。
31 is the third bus. Bus 31 is connected to second bus 26 via D/R 32. The bus 31 includes a cache control circuit 34 that mainly performs data transfer control including control of the cache memory 33, a directory memory/search circuit 35 containing a directory memory and research circuits (all not shown), and an address stack. A memory 36 is connected to the address stack memory 36.The address stack memory 36 stores the contents of the cache operation in cache operation specification information consisting of three parameters: a transfer start cache address a, the number of transfer sectors C, and a data transfer direction control code C. This is a FIFO stack that stores address stack memory 36.
Address port A has a stack address counter 37.
The output of the counter 37 is connected to the second bus 26, and the input of the counter 37 is connected to the second bus 26.

次に第1図の構成の動作を第2図乃至第4図を参照して
説明する。
Next, the operation of the configuration shown in FIG. 1 will be explained with reference to FIGS. 2 to 4.

ホストシステムからのディスクアクセス要求はD / 
R25、バス24を介してHDC21に伝えられ、HD
C21内のコマンドレジスタ(図示せず)に保持される
。コマンドレジスタ内のディスクアクセス要求はマイク
ロプロセッサ27により読出されワークメモリ29の所
定領域に格納される。マイクロプロセッサ27は、(ホ
ストシステムからの)ディスクアクセス要求をワークメ
モリ29に格納すると、同要求に従ってシークコマンド
を発行しHDC21にセットする。これによりHDC2
1は指定されたトラックをシークするように磁気ディス
ク装置10を制御する。またマイクロプロセッサ27は
、上記ディスクアクセス要求に従い、アクセス対象とな
る磁気ディスク装置10の領域(ディスク領域)に対応
したディスクブロック番号およびブイレフ1〜リメモリ
アドレス(カラムアドレス)をバス26、D / R3
2およびバス31経由でディレクトリメモリ/サーチ回
路35に供給し、同回路35を起動する。
Disk access requests from the host system are handled by D/
R25, is transmitted to HDC21 via bus 24, and HD
It is held in a command register (not shown) in C21. The disk access request in the command register is read by the microprocessor 27 and stored in a predetermined area of the work memory 29. When the microprocessor 27 stores a disk access request (from the host system) in the work memory 29, it issues a seek command and sets it in the HDC 21 in accordance with the request. As a result, HDC2
1 controls the magnetic disk device 10 to seek a designated track. In addition, in accordance with the disk access request, the microprocessor 27 sends the disk block number and memory address (column address) from memory address 1 to memory address (column address) corresponding to the area (disk area) of the magnetic disk device 10 to be accessed to the bus 26 and D/R3.
2 and bus 31 to the directory memory/search circuit 35, and activates the circuit 35.

これによりディレクトリメモリ/サーチ回路35は、デ
ィスクブロック番号をターゲットとするディレクトリサ
ーチを行なう。このディレクトリサーチの結果は、ディ
レクトリメモリ/サーチ回路35内に保持される。
As a result, the directory memory/search circuit 35 performs a directory search targeting the disk block number. The results of this directory search are held within the directory memory/search circuit 35.

マイクロプロセッサ27は、ディレクトリメモリ/サー
チ回路35にディレクトリサーチ結果が保持されると、
その結果およびディスクアクセス要求内容に応じて1つ
或はそれ以上のキャッシュ動作指定情報を生成し、バス
26、D / R32、およびバス31経出でアドレス
スタックメモリ36にスタックする。
When the directory search result is held in the directory memory/search circuit 35, the microprocessor 27
Depending on the result and the content of the disk access request, one or more pieces of cache operation designation information are generated and stacked in the address stack memory 36 via the bus 26, D/R 32, and bus 31.

キャッシュ動作指定情報は、前記したように転送開始キ
ャッシュアドレスa1転送セクタ数2およびデータ転送
方向制御コードCから成る。この実施例では、制御コー
ドCは、c=1乃至c=5の5種類用意されている。制
御コードCの内容を第2図を参照して以下に示す。
The cache operation designation information includes the transfer start cache address a1, the number of transfer sectors 2, and the data transfer direction control code C, as described above. In this embodiment, five types of control codes C are prepared, c=1 to c=5. The contents of control code C are shown below with reference to FIG.

■ c=1 リードヒツト(ディスクリート要求状態でのキャツシュ
ヒツト)時に用いられる。この場合には、第2図(a)
に示すようにキャッシュメモリ33の内容がホストシス
テムに転送され、磁気ディスク装置10へのアクセスは
行なわれない。
(2) c=1 Used during read hit (cash hit in discrete request state). In this case, Fig. 2(a)
As shown in FIG. 3, the contents of the cache memory 33 are transferred to the host system, and the magnetic disk device 10 is not accessed.

■ c=2 リードミス(ディスクリート要求状態でのキャッシュミ
ス)時に用いられる。この場合には、第2図(b)に示
すように磁気ディスク装置10がリードアクセスされ、
そのリードデータがバッファメモリ30を介してホスト
システムに転送されると同時にキャッシュメモリ33に
書込まれる。
■ c=2 Used in case of read miss (cache miss in discrete request state). In this case, the magnetic disk device 10 is read accessed as shown in FIG. 2(b),
The read data is transferred to the host system via the buffer memory 30 and written into the cache memory 33 at the same time.

■ c=3 リードミス(ディスクリート要求状態でのキャッシュミ
ス)時に用いられる。リードミスの場合、キャッシュブ
ロック単位でキャッシュメモリ33にデータを書込むた
めに、ホストシステムで要求しないディスク領域のデー
タも読込む必要がある。
■ c=3 Used in case of read miss (cache miss in discrete request state). In the case of a read miss, in order to write data to the cache memory 33 in units of cache blocks, it is necessary to also read data in disk areas that are not requested by the host system.

この場合には前記c=2の制御コードではなくてc=3
の制御コードが用いられ、磁気ディスク装置10からの
り一ドデータは第2図(C)に示すようにキャッシュメ
モリ33に書込まれるだけでホストシステムには転送さ
れない。
In this case, instead of the c=2 control code, c=3
The control code is used, and the glued data from the magnetic disk drive 10 is only written to the cache memory 33 as shown in FIG. 2(C) and is not transferred to the host system.

■ c=4 ライトヒツト(ディスクライト要求状態でのキャツシュ
ヒツト)時に用いられる。この場合には、ホストシステ
ムからのライトデータは第2図(d)に示すようにバッ
ファメモリ30を介して磁気ディスク装置10に転送さ
れると同時にキャッシュメモリ33にも書込まれる。
(2) c=4 Used during write hit (cash hit in disk write request state). In this case, write data from the host system is transferred to the magnetic disk device 10 via the buffer memory 30 and simultaneously written to the cache memory 33 as shown in FIG. 2(d).

■  C=5 ライトミス(ディスクライト要求状態でのキャッシュミ
ス)時に用いられる。この場合には、ホストシステムら
のデータは第2図(e)に示すようにバッファメモリ3
0を介して磁気ディスク装置10のみに書込まれ、キャ
ッシュメモリ33には書込まれない。
■ C=5 Used at write miss (cache miss in disk write request state). In this case, the data of the host system etc. is stored in the buffer memory 3 as shown in FIG. 2(e).
0 is written only to the magnetic disk device 10, and is not written to the cache memory 33.

ここで、キャッシュ動作指定情報の生成について、ホス
トシステムからのディスクアクセス要求がセクタ番号1
0から6セクタ分のディスクリートのときに、キャッシ
ュミス、即ちリードミスとなった場合を例にとって具体
的に説明する。なおディスクの1トラツクはセクタ番号
O〜63の64セクタから成り、キャッシュメモリ33
の1ブロツク(キャッシュブロック)も64セクタであ
るものとする。
Here, regarding the generation of cache operation specification information, a disk access request from the host system is sent to sector number 1.
A case in which a cache miss, that is, a read miss occurs when there are 0 to 6 sectors of discrete data will be specifically explained. One track of the disk consists of 64 sectors with sector numbers O to 63, and the cache memory 33
It is assumed that one block (cache block) is also 64 sectors.

マイクロプロセッサ27はディレクトリメモリ/サーチ
回路35のディレクトリサーチ結果によりリードミスを
判断すると、まずディスクのIDフィールドの読取り(
ディスクIDリード)を行ない、HDC21内のIDレ
ジスタ(図示せず)にラッチされるIDフィールド中の
セクタ番号を読む。
When the microprocessor 27 determines a read error based on the directory search result of the directory memory/search circuit 35, it first reads the ID field of the disk (
The sector number in the ID field latched in the ID register (not shown) in the HDC 21 is read.

マイクロプロセッサ27は、セクタ番号読取りを行なう
と、そのセクタ番号の次のセクタとホストシステムに転
送すべきディスク領域の先頭セクタ並びに最終セクタと
で書換え対象となるキャッシュブロックを区分してその
区分領域毎にキャッシュ動作指定情報を生成する。今読
取りセクタ番号が4であるものとすると、キャッシュブ
ロックは、第3図に示すようにセクタ番号O〜4の(デ
ィスク領域に対応する)領域Aと、セクタ番号5〜9の
領域Bと、セクタ番号10〜15の領域Cと、セクタ番
号16〜63の領域りとの4領域に区分される。この場
合、領域B、C,D、Aの順にデータ転送を行なえば待
ち時間をとらない効率の良いデータ転送が可能となるこ
とが理解できよう。
When the microprocessor 27 reads a sector number, the microprocessor 27 divides the cache block to be rewritten into the next sector of the sector number and the first sector and last sector of the disk area to be transferred to the host system, and writes the cache block for each divided area. Generates cache operation specification information. Assuming that the currently read sector number is 4, the cache block consists of area A (corresponding to the disk area) with sector numbers O to 4, area B with sector numbers 5 to 9, as shown in FIG. It is divided into four areas: area C with sector numbers 10-15 and area C with sector numbers 16-63. In this case, it will be understood that if data is transferred in the order of areas B, C, D, and A, efficient data transfer without waiting time is possible.

そこでマイクロプロセッサ27は、まず領域B(即ち上
記読取ったセクタ番号の次のセクタから始まる領域)に
対するキャッシュ動作指定情報を生成し、バス26、D
 / R32およびバス31経由でアドレススタックメ
モリ36の先頭領域に格納する。領域Bに対するキャッ
シュ動作指定情報は、領域Bの先頭アドレスをa B 
z転送セクタ数を2Bとすると、第3図に示すように転
送開始キャッシュアドレスa B %転送セクタ数2B
およびc=3のデータ転送方向制御コードCから成る。
Therefore, the microprocessor 27 first generates cache operation designation information for area B (that is, the area starting from the sector next to the read sector number), and
/ Stored in the top area of address stack memory 36 via R32 and bus 31. The cache operation specification information for area B is based on the start address of area B
z If the number of transferred sectors is 2B, then as shown in Figure 3, transfer start cache address a B % Number of transferred sectors 2B
and a data transfer direction control code C with c=3.

次にマイクロプロセッサ27は領域Cに対するキャッシ
ュ動作指定情報を生成し、アドレススタックメモリ36
の後続領域に格納する。領域Cに対するキャッシュ動作
指定情報は、領域Cの先頭アドレスをaC,転送セクタ
数をficとすると、第3図に示すように転送開始キャ
ッシュアドレスaC1転送セクタ数βCおよびC=2の
データ転送方向制御コードCから成る。
Next, the microprocessor 27 generates cache operation designation information for area C, and the address stack memory 36
Store in the subsequent area. The cache operation specification information for area C is as shown in FIG. 3, where the start address of area C is aC, the number of transfer sectors is fic, the transfer start cache address aC, the number of transfer sectors βC, and the data transfer direction control for C=2. Consists of code C.

続いてマイクロプロセッサ27は領域りに対するキャッ
シュ動作指定情報を生成し、アドレススタックメモリ3
6の後続領域に格納する。領域りに対するキャッシュ動
作指定情報は、領域りの先頭アドレスをa D s転送
セクタ数をnoとすると、第3図に示すように転送開始
キャッシュアドレスa D %転送セクタ数Qoおよび
c=3のデータ転送方向制御コードCから成る。
Next, the microprocessor 27 generates cache operation designation information for the area, and writes the address stack memory 3
Stored in the subsequent area of 6. The cache operation specification information for the area is as shown in Figure 3, assuming that the start address of the area is a D s The number of transferred sectors is no, the transfer start cache address a D % Number of transferred sectors Qo and the data of c = 3 It consists of a transfer direction control code C.

最後にマイクロプロセッサ27は領域Aに対するキャッ
シュ動作指定情報を生成し、アドレススタックメモリ3
6の後続領域に格納する。領域Aに対するキャッシュ動
作指定情報は、領域Aの先頭アドレスをa A M転送
セクタ数を2Aとすると、第3図に示すように転送開始
キャッシュアドレスa A 、転送セクタ数λAおよび
c=3のデータ転送方向制御コードCから成る。
Finally, the microprocessor 27 generates cache operation designation information for area A, and
Stored in the subsequent area of 6. Assuming that the start address of area A is a A, the number of transfer sectors is 2A, the cache operation specification information for area A is as shown in FIG. It consists of a transfer direction control code C.

マイクロプロセッサ27は、キャッシュ動作指定情報の
生成および同情報のアドレススタックメモリ36への格
納動作を終了すると、HD C2’lに対してセクタ番
号5から始まる5つセクタのディスクリート、即ち領域
Bに対応するディスク領域の先頭セクタから該当トラッ
クの最終セクタまでのディスクリートを指示する。また
マイクロプロセッサ27はアドレススタックメモリ36
の先頭アドレスをスタックアドレスカウンタ37にセッ
トし、キャッシュコントロール回路34を起動する。
When the microprocessor 27 finishes generating the cache operation designation information and storing the same information in the address stack memory 36, the microprocessor 27 generates a discrete area of five sectors starting from sector number 5 for the HD C2'l, that is, corresponds to area B. Specify the discrete area from the first sector of the disk area to the last sector of the corresponding track. The microprocessor 27 also has an address stack memory 36.
The start address of is set in the stack address counter 37, and the cache control circuit 34 is activated.

HDC21はマイクロプロセッサ27からのディスクリ
ート指示により、磁気ディスク装置10から指定された
ディスク領域のデータを読取り、その読取りデータ(デ
ィスクリートデータ)をバス26経由で逐次バッファメ
モリ30にバッファリングする。
In response to a discrete instruction from the microprocessor 27, the HDC 21 reads data in a designated disk area from the magnetic disk device 10, and sequentially buffers the read data (discrete data) in the buffer memory 30 via the bus 26.

HDC21にはD M A回路(図示せず)が内蔵され
ている。DMA回路はバッファメモリ30に1セクタ分
以上のディスクリートデータがバッファリングされると
、ホストシステムおよびキャッシュコントロール回路3
4に転送要求を発する。そしてホストシステムおよびキ
ャッシュコントロール回路34から肯定応答があると、
HDC21内のDMA回路はバス26経由でバッファメ
モリ30の格納データをその格納類に読出し、バス24
のデータライン22に送出する。なお、この読出し動作
は上記したバッファメモリ30へのバッファリング動作
と時分割で行なわれる。
The HDC 21 has a built-in DMA circuit (not shown). When one sector or more of discrete data is buffered in the buffer memory 30, the DMA circuit communicates with the host system and the cache control circuit 3.
4, issues a transfer request. Then, upon receiving a positive response from the host system and cache control circuit 34,
The DMA circuit in the HDC 21 reads the data stored in the buffer memory 30 into its storage via the bus 26, and transfers it to the bus 24.
data line 22. Note that this read operation is performed in time division with the buffering operation to the buffer memory 30 described above.

さて、キャッシュコントロール回路34はマイクロプロ
セッサ27によって起動されると、スタックアドレスカ
ウンタ37の示すアドレススタックメモリ36の領域か
ら、先頭のキャッシュ動作指定情報即ち第3図に示すよ
うに領域Bに対する指定情報を取出す。そして、前記し
たようにHDC21内のDMA回路からの要求に対して
肯定応答を返し、これによりDMA回路による上記のデ
ータ転送が開始されると、キャッシュコントロール回路
34は上記のデータ転送に同期してキャッシュ動作指定
情報に従う制御動作を行なう。即ち、この例のように領
域Bに対するキャッシュ動作指定情報であれば、キャッ
シュメモリコントロール回路34は、HDC21(内の
DMA回路)からデータライン22上に送出されたデー
タをキャッシュメモリ33の指定領域Bに順次書込む。
Now, when the cache control circuit 34 is activated by the microprocessor 27, it receives the first cache operation designation information, that is, the designation information for the region B as shown in FIG. 3, from the area of the address stack memory 36 indicated by the stack address counter 37. Take it out. Then, as described above, when an affirmative response is returned to the request from the DMA circuit in the HDC 21 and the above-mentioned data transfer by the DMA circuit is started, the cache control circuit 34 synchronizes with the above-mentioned data transfer. Performs control operations according to cache operation specification information. That is, if the cache operation designation information is for area B as in this example, the cache memory control circuit 34 transfers the data sent from the HDC 21 (the DMA circuit therein) onto the data line 22 to the specified area B of the cache memory 33. Write sequentially to

またキャッシュコントロール回路34はD / R25
を制御してデータライン22上のデータのホストシステ
ムへの転送を禁止する。
In addition, the cache control circuit 34 is a D/R25
to inhibit the transfer of data on data line 22 to the host system.

キャッシュコントロール回路34は、領域Bの書込みを
終了すると、スタックアドレスカウンタ37を制御して
次のキャッシュ動作指定情報即ち領域Cに対するキャッ
シュ動作指定情報をアドレススタックメモリ36から取
出し、指定された制御動作を行なう。この場合は、キャ
ッシュコントロール回路34は、HDC21(内のDM
A回路)からデータライン22上に送出されたデータを
キャッシュメモリ33の指定領域Cに順次書込むと同時
に、D/R25を制御してデータライン22上のデータ
をホストシステムへ転送する。キャッシュコントロール
回路34は領域Cの書込みを終了すると、次のキャッシ
ュ動作指定情報即ち領域りに対するキャッシュ動作指定
情報で指定された制御動作を行なう。
When the cache control circuit 34 finishes writing to area B, it controls the stack address counter 37 to retrieve the next cache operation specification information, that is, the cache operation specification information for area C, from the address stack memory 36, and executes the specified control operation. Let's do it. In this case, the cache control circuit 34 controls the HDC 21 (DM
The data sent out from circuit A) onto the data line 22 is sequentially written into the designated area C of the cache memory 33, and at the same time, the D/R 25 is controlled to transfer the data on the data line 22 to the host system. When the cache control circuit 34 finishes writing to area C, it performs the control operation specified by the next cache operation designation information, that is, the cache operation designation information for the area.

これにより、キャッシュメモリ33の指定領域りへの書
込みが行なわれる。またホストシステムへのデータ転送
は禁止される。
As a result, writing to the designated area of the cache memory 33 is performed. Data transfer to the host system is also prohibited.

HDC21はマイクロプロセッサ27により指定された
セクタ番号5から始まる59セクタ分のディスクリート
、即ち第4図に示すように領域B、C。
The HDC 21 has 59 discrete sectors starting from sector number 5 specified by the microprocessor 27, that is, areas B and C as shown in FIG.

Dに対応するディスク領域のリードを終了すると、マイ
クロプロセッサ27に対して割込みをかける。
When reading of the disk area corresponding to D is completed, an interrupt is issued to the microprocessor 27.

マイクロプロセッサ27はHDC21からの割込みを検
出すると、HDC21に対してセクタ番号Oから始まる
5セクタのディスクリート、即ち領域Aに17一 対応するディスク領域のディスクリートを指示する。こ
れによりHDC21は磁気ディスク装置10から指定さ
れたディスク領域、即ち第4図に示すように領域Aに対
応するディスク領域のデータを読取り、バッファメモリ
30にバッファリングする。
When the microprocessor 27 detects an interrupt from the HDC 21, it instructs the HDC 21 to discrete five sectors starting from sector number O, that is, to discrete the disk area corresponding to area A. As a result, the HDC 21 reads data from the disk area specified by the magnetic disk device 10, that is, the disk area corresponding to area A as shown in FIG. 4, and buffers it in the buffer memory 30.

バッファメモリ30にバッファリングされたデータは、
前記したようにHDC21内のDMA回路によりHDC
21経出でデータライン22に送出され、キャッシュコ
ントロール回路34の制御によりキャッシュメモリ33
の領域Aに書込まれる。このときデータライン22上の
データのホストシステムへの転送は禁止される。
The data buffered in the buffer memory 30 is
As mentioned above, the DMA circuit in HDC21
21 to the data line 22, and is sent to the cache memory 33 under the control of the cache control circuit 34.
is written to area A of . At this time, transfer of data on data line 22 to the host system is prohibited.

[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、転送開始キャッ
シュアドレス、転送セクタ数およびデータ転送方向制御
コードから成るキャッシュ動作指定情報に従ってデータ
転送制御が行なわれるので、特にホストシステムが要求
しないデータもキャッシュメモリに書込む必要があるリ
ードミスの場合のデータ転送が効率的に行なえる。しか
もこの発明によれば、リードミスの場合のディスクリー
トにおいて最初にリード可能なセクタからデータ転送で
きる構成となっているためディスクの回転待ちが無く、
高速転送が可能となる。
[Effects of the Invention] As detailed above, according to the present invention, data transfer is controlled according to the cache operation designation information consisting of the transfer start cache address, the number of transfer sectors, and the data transfer direction control code, so that the host system in particular Data transfer can be performed efficiently in the case of a read miss in which unrequested data also needs to be written to the cache memory. Moreover, according to this invention, data can be transferred from the first readable sector in the discrete in the case of a read error, so there is no need to wait for the rotation of the disk.
High-speed transfer becomes possible.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一実施例に係る磁気ディスク制御装
置のブロック構成図、第2図は同制御装置で適用される
データ転送方向制御コードCの示す動作内容を説明する
図、第3図はリードミス時に生成されるキャッシュ動作
指定情報の具体例を説明する図、第4図は第3図の例に
おけるディスクリート動作を説明する図である。 10・・・磁気ディスク装置、20・・・磁気ディスク
制御装置、21・・・ハードディスクコントロール回路
(1」DQ) 、25.32・・・ドライバ/レシーバ
(D/R)、21・・・マイクロプロセッサ、30・・
・バッファメモリ、33・・・キャッシュメモリ、34
・・・キャッシュコントロール回路、35・・・ディレ
クトリメモリ/サーチ回路、36・・・アドレススタッ
クメモリ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 □、畢A、−31□ 特許庁長官   宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 特願昭60−115918号 2、発明の名称 磁気ディスク制御装置 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 (307)  株式会社 東芝 4、代理人 6、補正の対象 明細書 7、補正の内容 特許請求の範囲を別紙の通シ補正する。 2、特許請求の範囲 (1)  キャッシュメモリを内蔵した磁気ディスク制
御装置において、 定する判定手段と、 フタ数とデータ転送方向並びにホストシステから成るキ
ャッシュ動作指定情報を記憶するキャッシュ動作指定情
報記憶手段と、 上記ホストシステムからリード要求があったとき、上記
判定手段によってリードミスが判定された場合に、その
時点で最も早く読取られるセクタのIDフィールドに記
憶されたセクタ番号を読取るセクタ番号読取シ手段と、
上記ホストシステムからのディスクアクセス要求内容お
よび上記判定手段からの判定結果に基づいて上記キャッ
シュ動作指定情報を生成して上記キャッシュ動作指定情
報記憶手段に格納する手段であって、リードミスの場合
には、上記セクタ番号読取シ手段によυ読取られたセク
タ番号の次のセクタに対応するステムに転送すべきディ
スク領域の先頭セクトレスとで書換え対象キャッシュブ
ロックを区分してその区分領域毎に上記キャッジ−動作
指定情報を生成し、上記セクタ番号読取シ手段によシ読
取られたセクタ番号の次のセクタに対応するキャッシュ
アドレスを転送開始キャッシュアドレスとして含むキャ
ッシュ動ユ動作指定情j1上記キャッシュ動作指定情報
記憶手段に順番に格納するキャッシュ動作指定情報生成
手段と、 上記キャッシュ動作指定情報記憶手段に格納されたキャ
ッシュ動作指定情報を先頭から順に取出し、この情報に
基づいてデータ転送動作を行なうデータ転送手段と、 を具備することを特徴とする磁気ディスク制御装置。 されない。 れる。
FIG. 1 is a block configuration diagram of a magnetic disk control device according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram explaining the operation contents indicated by the data transfer direction control code C applied to the control device, and FIG. 3 4 is a diagram illustrating a specific example of cache operation designation information generated at the time of a read miss, and FIG. 4 is a diagram illustrating a discrete operation in the example of FIG. 3. DESCRIPTION OF SYMBOLS 10... Magnetic disk device, 20... Magnetic disk control device, 21... Hard disk control circuit (1''DQ), 25.32... Driver/receiver (D/R), 21... Micro Processor, 30...
・Buffer memory, 33... Cache memory, 34
. . . cache control circuit, 35 . . . directory memory/search circuit, 36 . . . address stack memory. Applicant's agent Patent attorney Takehiko Suzue□, Bi A, -31□ Commissioner of the Japan Patent Office Michibe Uga 1, Indication of case Patent Application No. 1988-115918 2, Title of invention Magnetic disk control device 3, Make amendments Related patent applicant (307) Toshiba Corporation 4, agent 6, amended specification 7, contents of amendment and scope of claims in attached document. 2. Scope of Claims (1) In a magnetic disk control device with a built-in cache memory, there is provided: a determination means for determining, and a cache operation designation information storage means for storing cache operation designation information consisting of the number of lids, data transfer direction, and host system. and sector number reading means for reading the sector number stored in the ID field of the sector that is read earliest at that time when a read request is received from the host system and a read error is determined by the determination means. ,
Means for generating the cache operation designation information based on the contents of the disk access request from the host system and the determination result from the determination means and storing the generated cache operation designation information in the cache operation designation information storage means, in the case of a read miss; The cache block to be rewritten is divided into the first sectors of the disk area to be transferred to the stem corresponding to the sector next to the sector number read by the sector number reading means, and the cache block is operated for each divided area. Cache operation specification information j1 that generates specification information and includes, as a transfer start cache address, a cache address corresponding to the sector next to the sector number read by the sector number reading means. a cache operation specification information generation means for sequentially storing the cache operation specification information in the cache operation specification information storage means; and a data transfer means for sequentially retrieving the cache operation specification information stored in the cache operation specification information storage means from the beginning and performing a data transfer operation based on this information. A magnetic disk control device comprising: Not done. It will be done.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] キャッシュメモリを内蔵した磁気ディスク制御装置にお
いて、転送開始キャッシュアドレス、転送セクタ数およ
びデータ転送方向制御コードから成るキャッシュ動作指
定情報を記憶するキャッシュ動作指定情報記憶手段と、
リードミスの場合にその時点におけるディスクのIDフ
ィールド内セクタ番号を読取るセクタ番号読取り手段と
、ホストシステムからのディスクアクセス要求内容およ
びディレクトリサーチ結果に基づいて上記キャッシュ動
作指定情報を生成して上記キャッシュ動作指定情報記憶
手段に格納する手段であつて、リードミスの場合には上
記読取り手段により読取られたセクタ番号の次のセクタ
とホストシステムに転送すべきディスク領域の先頭セク
タ並びに最終セクタとで書換え対象キャッシュブロック
を区分してその区分領域毎に上記キャッシュ動作指定情
報を生成し、上記読取り手段により読取られたセクタ番
号の次のセクタに対応するキャッシュアドレスを転送開
始キャッシュアドレスとするキャッシュ動作指定情報が
先頭となるキャッシュ動作指定情報群を上記キャッシュ
動作指定情報記憶手段に格納するキャッシュ動作指定情
報生成手段と、上記キャッシュ動作指定情報記憶手段に
格納されたキャッシュ動作指定情報を先頭より順に取出
し、同情報に基づいてデータ転送動作を行なうデータ転
送手段とを具備することを特徴とする磁気ディスク制御
装置。
In a magnetic disk control device having a built-in cache memory, cache operation specification information storage means for storing cache operation specification information consisting of a transfer start cache address, the number of transfer sectors, and a data transfer direction control code;
A sector number reading means for reading the sector number in the ID field of the disk at that time in the case of a read miss, and generating the cache operation specification information based on the contents of the disk access request from the host system and the directory search results, and specifying the cache operation. A means for storing information in an information storage means, which, in the case of a read miss, stores a cache block to be rewritten with the sector next to the sector number read by the reading means and the first sector and last sector of the disk area to be transferred to the host system. The cache operation designation information is generated for each divided area, and the cache operation designation information whose transfer start cache address is the cache address corresponding to the sector next to the sector number read by the reading means is the first cache operation designation information. cache operation specification information generation means for storing a group of cache operation specification information in the cache operation specification information storage means; and cache operation specification information generation means for storing a group of cache operation specification information such as: 1. A magnetic disk control device comprising: data transfer means for performing a data transfer operation.
JP60115918A 1985-05-29 1985-05-29 Magnetic disk controlling device Pending JPS61273650A (en)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115918A JPS61273650A (en) 1985-05-29 1985-05-29 Magnetic disk controlling device
KR1019860003968A KR900006251B1 (en) 1985-05-29 1986-05-21 Magnetic disk controlling device
EP19910110603 EP0452991A3 (en) 1985-05-29 1986-05-28 Cache system adopting an lru system
EP19910110598 EP0452989A3 (en) 1985-05-29 1986-05-28 Magnetic disk controller incorporating a cache system adopting an lru system
DE8686107284T DE3686291T2 (en) 1985-05-29 1986-05-28 CACHE ARRANGEMENT WITH LRU METHOD AND MAGNETIC DISC CONTROL DEVICE WITH SUCH AN ARRANGEMENT.
EP86107284A EP0203601B1 (en) 1985-05-29 1986-05-28 Cache system adopting an lru system, and magnetic disk controller incorporating it
US06/867,449 US4835686A (en) 1985-05-29 1986-05-28 Cache system adopting an LRU system, and magnetic disk controller incorporating it
EP19910110599 EP0452990A3 (en) 1985-05-29 1986-05-28 Cache system adopting an lru system
US07/329,019 US4920478A (en) 1985-05-29 1989-03-24 Cache system used in a magnetic disk controller adopting an LRU system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115918A JPS61273650A (en) 1985-05-29 1985-05-29 Magnetic disk controlling device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61273650A true JPS61273650A (en) 1986-12-03

Family

ID=14674432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60115918A Pending JPS61273650A (en) 1985-05-29 1985-05-29 Magnetic disk controlling device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS61273650A (en)
KR (1) KR900006251B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100412058B1 (en) * 1996-08-08 2004-04-14 삼성전자주식회사 Apparatus for removing residual current generated from voice coil motor and removing method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100412058B1 (en) * 1996-08-08 2004-04-14 삼성전자주식회사 Apparatus for removing residual current generated from voice coil motor and removing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
KR860009347A (en) 1986-12-22
KR900006251B1 (en) 1990-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3183993B2 (en) Disk control system
US20040264284A1 (en) Assignment of queue execution modes using tag values
JPH1063578A (en) Information recording and reproducing device
JPH05265661A (en) Disk processor
JPH076088A (en) Information storage device
JPS61273650A (en) Magnetic disk controlling device
JPH05274089A (en) Access controller for data recording and reproducing device
JPH10171713A (en) Disk storage device and method for controlling cache applied to the same device
WO1994022134A1 (en) Buffer control for data transfer within hard disk during idle periods
JP2973474B2 (en) Magneto-optical disk drive
JPH04311216A (en) External storage controller
JP2561394B2 (en) I / O control method
EP0278471B1 (en) Data processing method and system for accessing rotating storage means
JPH05165579A (en) Mirrored disk controller
JPH0421021A (en) Data backup system for semiconductor disk device
JPS6053326B2 (en) Double data recording method for input/output control equipment
JP2000259501A (en) Control method for access to external storage device
JPH0477916A (en) Magnetic disk device
JPS5985563A (en) Disk controller
JPH0432944A (en) Magnetic disk control system
JPS62140135A (en) Access controller for disk memory device
JPH11110138A (en) Storage controller
JPH02109151A (en) Disk cache control system
JPS63284651A (en) Control system for disk cache memory
JPS62131321A (en) Magnetic memory device