JPS6127235Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127235Y2
JPS6127235Y2 JP1980180810U JP18081080U JPS6127235Y2 JP S6127235 Y2 JPS6127235 Y2 JP S6127235Y2 JP 1980180810 U JP1980180810 U JP 1980180810U JP 18081080 U JP18081080 U JP 18081080U JP S6127235 Y2 JPS6127235 Y2 JP S6127235Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handset
rail
rack
slide
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980180810U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57102256U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980180810U priority Critical patent/JPS6127235Y2/ja
Publication of JPS57102256U publication Critical patent/JPS57102256U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127235Y2 publication Critical patent/JPS6127235Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、送受話器掛け、特に、通話架に使用
する送受話器をかけておくための送受話器掛けに
関する。
従来の送受話器掛けは、通信架の前面に装備さ
れて送受話器を掛留するものである。
以下は、図面を用いて、従来の送受話器掛けの
一例を説明する。第1図は従来の送受話器掛けの
一例を示す斜視図で、送受話器掛けは常に架外に
設置された状態にある。
従つて送受話器を掛留した場合ドア等の開閉及
び隣接架への影響が大きく、場合によつては送受
話器を取り外して実装物の操作をすることもあ
る。
それゆえ、従来の送受話器掛けは、送受話器を
通信架に装備するに際し通信架の前面に装備さ
れ、送受話器は常に架外に掛留された状態に有
り、実装物の操作時に障害になるという欠点があ
つた。
本考案の目的は、実装物の操作時に障害となら
ない送受話器掛けを提供することにある。
すなわち、本考案の目的は、送受話器掛けにス
ライドする機能を持たせ自在に且つ、容易に架外
及び架内への出し入れをできるようにして上記欠
点を解決し、さらに送受話器掛けに回転機能を持
たせることにより送受話器を保持するプレートに
角度をつけ送受話器の取り扱いを容易にできる送
受話器掛けを提供することにある。
本考案の送受話器掛けは、送受話器を載置する
ための送受話器載置手段と、通信架内に固着され
たレールおよび前記送受話器載置手段と固着され
前記レールに対してスライド可能なスライドレー
ルからなるスライド手段と、前記スライドレール
の端部に取り付けられ前記レールに対して前記ス
ライドレールを回転させるための回転手段とを含
んで構成される。
すなわち、本考案の送受話器掛けは、送受話器
を装備する通信架において、前後にスライドする
機能と回転する機能とを有する送受話器掛けを必
要に応じて自在に架外及び架内への出し入れを可
能ならしめて構成される。
すなわち、本考案の送受話器掛けは、送受話器
の保持、スライドそして回転機能を持つプレート
が、架内部に固定するための機能と前記の3機能
を果すための機能とを持つた本体に連絡され、常
にスライド可能な状態に装着されており、従つて
必要に応じて手で自在に架外及び架内への出し入
れが出来且つ、回転機能により送受話器を保持す
るプレートに角度を持たせ送受話器の取り扱いを
容易にして構成される。
次に、本考案の実施例について図面を参照して
詳細に説明する。
第2図は、本考案の一実施例を示す斜視図で、
第3図、第4図においてその詳細構造を説明す
る。
架へ固定するベースプレート1にレール2を取
り付け、プレート3にハンガー4とレール2にス
ライドさせるためのスライドレール5を取り付け
る。しかる後レール2にスライドレール5を挿入
し、第3図のような状態にする。スライドレール
5には、スプリング付ヒンジ6が取り付けられて
おり、プレート3を手前にスライドさせると、こ
のスプリング付ヒンジ6により下方へ回転し、第
4図のような状態になり送受話器が取りやすくな
る。
このような構造をした送受話器掛けを架内部へ
実装し、必要に応じて手前へスライドさせて使用
するようにすれば他の装置等にも障害にならず使
い易い送受話器掛けが提供できる。
以上説明したように、送受話器掛けのスライド
機能により架外への引き出し、架内への収納を容
易にし、他の実装物の障害となる欠点を除去し、
回転機能により送受話器の取り扱にを容易にした
送受話器掛けが実現できた。
本考案の送受話器掛けは、スライド手段を追加
することにより、通信架内に収容できるため、操
作時に妨害されることがなくなるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の送受話器掛けの一例を含む斜
視図、第2図は、本考案の一実施例を含む斜視
図、第3図は第2図に示す実施例においてプレー
トをスライドさせた状態の斜視図、第4図は第3
図に示すプレートを完全にスライドさせて回転さ
せた状態の側面図である。 1……ベースプレート、2……レール、3……
プレート、4……ハンガー、5……スライドレー
ル、6……スプリング付ヒンジ、7……送受話
器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送受話器を載置するための送受話器載置手段
    と、通信架内に固着されたレールおよび前記送受
    話器載置手段に固着され前記レール対してスライ
    ド可能なスライドレールからなるスライド手段
    と、前記スライドレール端部に取り付けられ前記
    レールに対して前記スライドレールを回転させる
    ための回転手段とを含むことを特徴とする送受話
    器掛け。
JP1980180810U 1980-12-16 1980-12-16 Expired JPS6127235Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980180810U JPS6127235Y2 (ja) 1980-12-16 1980-12-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980180810U JPS6127235Y2 (ja) 1980-12-16 1980-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57102256U JPS57102256U (ja) 1982-06-23
JPS6127235Y2 true JPS6127235Y2 (ja) 1986-08-14

Family

ID=29977729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980180810U Expired JPS6127235Y2 (ja) 1980-12-16 1980-12-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6127235Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57102256U (ja) 1982-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6127235Y2 (ja)
JPS59160765U (ja) 車両用グラブボツクスドア等の支持装置
JPS609617Y2 (ja) オ−ブンの棚装置
JPS6197931U (ja)
JPS5948383U (ja) 浴室
JP2534282Y2 (ja) インテリア収納機器
JPH0647337Y2 (ja) ネクタイ掛け
JPS606278U (ja) インタ−ホン支持装置
JPS5843253U (ja) 服掛け杆を段違いに備えた洋服たんす
JPS58123793U (ja) エンドレスタオルのハンガ−
JPS58196633U (ja) 天井収納式家具
JPS58101959U (ja) 床面用蓋構造
JPH03115705U (ja)
JPS60103430U (ja) 調理器
JPS5936738U (ja) 家具
JPS611580U (ja) 開き戸機構付き引き戸の開き戸用係止装置
JPS5913300U (ja) アイロン装置
JPS58156836U (ja) バルコニ−の前面収納庫
JPH058794U (ja) フロツピデイスクの防塵カバー
JPS61172508A (ja) 開閉する収納器
JPS59133165U (ja) 食器乾燥装置
JPS63117974U (ja)
JPS58177289U (ja) ツ−リングワゴン
JPS5967972U (ja) 電子機器筐体の転倒防止装置
JPS58117612U (ja) 医療機器支持装置