JPS6126078A - 反射型液晶表示素子 - Google Patents

反射型液晶表示素子

Info

Publication number
JPS6126078A
JPS6126078A JP14680684A JP14680684A JPS6126078A JP S6126078 A JPS6126078 A JP S6126078A JP 14680684 A JP14680684 A JP 14680684A JP 14680684 A JP14680684 A JP 14680684A JP S6126078 A JPS6126078 A JP S6126078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display element
viewing angle
reflective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14680684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0535432B2 (ja
Inventor
登 星野
工藤 晋次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14680684A priority Critical patent/JPS6126078A/ja
Publication of JPS6126078A publication Critical patent/JPS6126078A/ja
Publication of JPH0535432B2 publication Critical patent/JPH0535432B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は反射型液晶表示素子に関する。
〔発明の背景〕
従来の液晶表示率子、特にツィステッド・ネマチック型
の液晶表示素子′ま、第1図に示すように、2枚の上ド
電極基板1.2の液晶に接する表面に配向処理を施し、
上下電極先板1.2の配向方向が例えば90度に交叉す
るように対向させ、周辺をシール材3でシールし、内部
に液晶4を封入して液晶セルを構成してなる。
このように[7°C構成した液晶セルの一ヒ電極基板1
の外側に偏光板5を、下電極基板2の外側に偏光板6を
介して反射板7をそれぞれ貼り合せることにより反射型
液晶表示素子8を構成する。このように偏光板5.6を
配置する場合、通常その偏光軸あるいは吸収軸のいfれ
かが配向方向に平行になるように、第2図に示す関係で
配置する。
第2図において、1aは下電極基板1表面の配向方向、
2aは1礁極基板2長面の配向方向で、このような構成
をとることにより、液晶分子のねじれ角度βが90度以
下の場合にす、通常9で示す方向Jこ液晶分子がねじれ
、上下電極基板1.2間に電圧を印加する乏、10で示
す方向が視野角となる。またねじれ角度βが901【以
、ヒの場合でも適当な旋光性物質を添加することによつ
°C第2図に示すような正常な関係を維持することがで
きる。5aは上偏光板5の偏光軸あるい・よ吸収軸で、
上電極基板1表面の配向方向1aと平行である。
6aiま下偏光板6の偏光軸あるいは吸収軸で、下電極
基板2表面の配向方向2aIこ平行である。従つて、十
F偏光板5.6の偏光軸あるいは吸収軸のなり角度αと
ねじれFiJ庇βとは等しい。
ところで、第1図に示す反射板7:・ま、はぼ全角度か
らの入射光を反射するため、第3図に示すように、液晶
表示素子8の有する視野角方向10の反対ITAQ (
反視野角方向)11つ)ら見た場合、表示12の影13
が見える。これま、一般には液晶表示素子8の視野用範
囲を拡げることになり、好都合である(特公昭57−4
3906号公報)。
しかし、特定の用途、例え、゛f第4図に示すようlこ
、ゲーム用などで、その視野角方向l Q ノ’)i逆
になるように2個の液晶表示素子8を並べて2人で対向
してゲームを行なうような構成とした時に、相手方の表
示−+1見えないようすこ、液晶表示素子8.8間に目
隠板14を設ける必要がある。このように、従来の液晶
表示素子8ンよ、特定の用途(こより影13が見えC困
る場合には不都合である。
〔発明の目的〕
本発明の目トt′:J:ま、視野角方向の反対方向から
は表示の影が見んない反射型液晶表示素子を提供するこ
とにある。
〔発明の概要〕
本発明はヒベ己目的を4成するため(こ、対向面lこ電
啄が形成された2枚のヒF電極基板の周囲をシール材で
シールし、内部に液晶を封入し、前記一方の下電極基板
の外側(こ反射板を配設した液晶表示°素子において、
前記反射板を液晶表示素子の視野角方向側が斜面光なる
ノコギリ歯状に形成したことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第5図により説明する。なお
、第1図乃至第4図己同じ部材に゛は同一符号を付し、
その説明を省略する。反射板15の反射面は視野角方向
10側が胴面となるノコギリ歯状擾こ形成されている。
このよう〔こ形成すると、視野角方向10及び反視野角
方向11からの入射光は共に視野角力向10・\反射さ
れるので、反視野角力向11から見た時に表示12の影
が見えなくなる。
そこで、かかる、液晶表示素子16をγ゛−ム用どに用
いた場合、第6図に示すように、視野角方向10が逆を
どなるよう(こ2個の液晶表示素子15.15を並べて
使用する1と、相手方の表示が見えないので、第4図に
示すような目隠板12が不要となる。
第’z+>IJH,ま本発明の他の実施例を示す。木実
施例に示す抜晶浸り(素子17(・オ、視野角方向10
か左右半分づつ逆)こなるように配向処理をダテなって
いる。゛まだ反射板15の反射面も、視野方向10に合
わせて刷面を左右半分づつ逆ζこ形成してγjろ。
このよう(こ形成すると、四にコンパクトな対向ゲーム
用液晶授示素子が得られる。
な、3、上記実権例に匂いて゛ま、上F−鑞極基根1.
2の外・・jllに偏′#、仮5.6を設けた場合につ
いて説明したが、とF這、−@膚・阪1.2a体が一軸
延伸フイルムを支持体にした1扁尤仮を基板己した場合
には、//J輸浦元板5.6を設ける必要がないことは
いう゛までら7Tい。
〔発明の効果〕
以上の二見明から明らかl’Xよう(こ、本発明薔こよ
れば、反射板を液晶表示素子の視野角方向側が斜面とな
るノコfす歯状に形成してなるので、視野角の反対方向
からは表示の影を見えないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液晶表示素子の概略所面図、第2図は配
向処里方向1と燗光板の軸との関係を示す説明図、第3
図+i第1図に示すf晶長示素子の説明図、第41図は
第1回の液晶表示素子を用いたゲーム用を示し、1a)
jf平而面、fl)lfi+E IYi図、第5図は本
発明になる支晶表示素子の一実施例を示す説明図、第6
図:;ま第5・道の液晶表示素子を用いたゲーム用を示
し、(1)は平面図、(b)はIE面図、第7図は本発
明になる液晶表示素子の他′D実施例を示し、la)は
平面図、1b)は正面図である。 1・・・上工極基版、  2・・ド4極秀板、  3・
・・シール材、   4・・・液晶、   1θ・・視
野角方向、11・・反視野角方向、12・・・表示、1
5・・・反射板、   16.17  ・液晶表示素子
。 第4凶 第6図 (b) 第5図 り 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 対向面に電極が形成された2枚の上下電極基板の周囲を
    シール材でシールし、内部に液晶を封入し、前記一方の
    下電極基板の外側に反射板を配設した液晶表示素子にお
    いて、前記反射板を液晶表示素子の視野角方向側が斜面
    となるノコギリ歯状に形成したことを特徴とする反射型
    液晶表示素子。
JP14680684A 1984-07-17 1984-07-17 反射型液晶表示素子 Granted JPS6126078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14680684A JPS6126078A (ja) 1984-07-17 1984-07-17 反射型液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14680684A JPS6126078A (ja) 1984-07-17 1984-07-17 反射型液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6126078A true JPS6126078A (ja) 1986-02-05
JPH0535432B2 JPH0535432B2 (ja) 1993-05-26

Family

ID=15415947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14680684A Granted JPS6126078A (ja) 1984-07-17 1984-07-17 反射型液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6126078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04274217A (ja) * 1990-12-07 1992-09-30 American Teleph & Telegr Co <Att> 透明デイスプレイ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04274217A (ja) * 1990-12-07 1992-09-30 American Teleph & Telegr Co <Att> 透明デイスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0535432B2 (ja) 1993-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8013967B2 (en) Liquid crystal display
JP3385331B2 (ja) 液晶表示素子
JPH04261522A (ja) 液晶表示装置
JPH0643461A (ja) 液晶表示装置
KR900002113A (ko) 액정 표시소자
KR100288766B1 (ko) 광시야각액정표시장치
JPS6126078A (ja) 反射型液晶表示素子
KR960042183A (ko) 강유전상 및/또는 반강유전상을 가진 액정을 이용한 액정표시소자
JPH06130352A (ja) 液晶光屈折素子
JPH06281927A (ja) 液晶表示装置
JPS6013161B2 (ja) 液晶表示装置
JPS6446728A (en) Liquid crystal display element
JPS6417528U (ja)
JPS63170826U (ja)
JPS5895378A (ja) 液晶表示装置
JPS58116518A (ja) 液晶表示パネル
JPS643825U (ja)
JPS6122081U (ja) 液晶表示装置
JPS5878123A (ja) ツイストネマテイツク型液晶表示装置
JPS63195620A (ja) 液晶表示装置
JPS6229780B2 (ja)
JPS6021720U (ja) 液晶表示素子
JPH0433023U (ja)
JPH0392628U (ja)
JPS6015044B2 (ja) 液晶色表示装置