JPS6125536Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125536Y2
JPS6125536Y2 JP7902781U JP7902781U JPS6125536Y2 JP S6125536 Y2 JPS6125536 Y2 JP S6125536Y2 JP 7902781 U JP7902781 U JP 7902781U JP 7902781 U JP7902781 U JP 7902781U JP S6125536 Y2 JPS6125536 Y2 JP S6125536Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
blower
air conditioner
section
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7902781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57190321U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7902781U priority Critical patent/JPS6125536Y2/ja
Publication of JPS57190321U publication Critical patent/JPS57190321U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125536Y2 publication Critical patent/JPS6125536Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は本体より着脱のできる送風機部を設け
た空気調和装置に関する。
一般に空気調和装置は第1図に示すような冷凍
サイクルになつている。フレオンなどの冷媒は圧
縮機1で圧縮され高温高圧の気体となり、さらに
凝縮器2で熱が発散され高圧液体となる。この圧
縮機1で発生する熱は凝縮用フアンモータ3′に
より凝縮用フアン3を回転させて外部に放熱させ
る。凝縮器2で液化された高圧冷媒はドライヤ4
で水分が除かれ、細いキヤピラリー管5を通つて
圧力が下げられ、低圧となるとき蒸発器6で外部
の熱を吸収して低温低圧の気体となる。蒸発器6
をくぐつて得られる冷風は送風フアンの駆動部
7′と結合した送風フアン7の回転によつて外部
に冷風として送り出される。また、蒸発器6を出
た低温低圧の気体冷媒は再び圧縮機1にもどり冷
凍サイクルが繰り返えされる。なお蒸発器6で周
囲の湿気を凝縮し水滴となつて滴下するドレン水
は外部に排水される。
従来このように冷凍サイクルで熱の交換が行な
われる空気調和装置で、特に室内の移動を可能と
した冷風扇では圧縮機1、凝縮器2、蒸発器6、
凝縮用フアン3、および送風フアン7はもちろ
ん、蒸発器6からのドレン水の受け、またはドレ
ン水を集め貯えるドレンタンク9、ならびに空気
調和装置の制御回路を含めて一体に構成されてい
る。この種の空気調和装置は、冷風扇としての機
能しか与えられておらずその全体の構造上不経済
なものと考えられる。したがつて、その用途拡大
が計れれば望ましい。
本考案はこのような考えに基づいて提案された
もので、送風機部を本体の冷却ユニツト部より着
脱のできる空気調和装置において、前面に向けて
取りつけられている送風機部を取りはずして、背
面に向けて取りつけるようにした空気調和装置を
提供する。
以下本考案を実施例について図面を参照して説
明する。
第2図に示す本考案の実施例に示すように、本
体10の下部には圧縮機1、凝縮器2、凝縮器用
フアン3およびフアンモータ3′、蒸発器6で生
じる水滴を受けるドレン受け8、およびドレンタ
ンク9を設ける。また本体10の上部のほぼ中央
に蒸発器6を設け、本体10の下部の各種の機
器、ならびに制御回路を含めて冷却ユニツト部1
5を構成している。また前面に風向の方向が変え
られる回転風向グリル11、後面に収塵フイルタ
を取りつけた送風機内部13にフアンモータ7′
および送風フアン7ならびにそれらの制御回路を
含めて送風機部14を構成している。この送風機
部14は冷却ユニツト部15の蒸発器6の前面に
蒸発器保護板12を介して本体10と機械的に結
合させる。また第3図および第4図のように本体
10の側面に送風機電源コード16のプラグ差し
込み口とコード収納部17を設ける。
冷風扇として単独に使用する場合、電気的には
第5図の電気回路に示すように本体電源コード1
8からの電源は電源スイツチ19を操作すること
によつて起動リレー20″が作動し、圧縮機1の
主巻線および起動特性の改善に役立てる起動コン
デンサ25に接続された補助巻線に通電される。
また運転中過電流が一定時間流れるときは電源回
路を切断し、装置の事故を未然に防止させる過負
荷リレー20′を設ける。さらに電源はコード収
納部17内に設けられた電源コード16のプラグ
差し込み口17′,17″と結合してタイマスイツ
チ22、風速切換スイツチ21を経て送風フアン
の駆動部7′に供給される。
送風機部14を冷却ユニツト15から取り出し
て扇風機またはサーキユレータとして使用する場
合は図において点線で囲つた部分に示すように送
風フアンの駆動部7′、風速切換スイツチ21、
およびタイマスイツチ22を差し込み口17′,
17″から外し他の電源に接続する。この場合子
供の電源スイツチ19のいたずらなどのために圧
縮機1のみが動作しないようにコイル30′に流
れる電流によつて接点30″を開放させる安全リ
レー30を設ける。また送風機部14が取りはず
された冷却ユニツト15を冷却機として使うとき
は差し込み口17′,17″を短絡する。
本考案は第3図及び第4図に示すような従来の
空気調和装置において、まず本体10のコード収
納部17から送風用電源コード16を抜き取る。
ついで第6図のように送風機取りはずし機構23
によつて送風機部14を取りはずすと、送風機部
14は電気的、機械的に本体10から取りはずす
ことができる。その結果蒸発器6の前に保護板1
2が設けられた蒸発器6が本体10の壁面24で
囲まれた冷却ユニツトが得られる。
ここではずされた送風機ユニツト14は、第7
図に示すように前面の壁面24の延長となる後面
の壁面27内にはめ込まれる。さらに再び送風用
電源コード16をコード収納部17内で本体と電
気的に接続し、さらに本体電源コード18を電源
に接ぐ。このように凝縮器2からの発熱は第7図
における矢印28のように背面外部に放出される
とともに、蒸発器6からの冷風もまた第7図にお
ける矢印29のように背面外部に放出される。し
たがつて空気調和装置を除湿運転するときは、前
面から吸収した湿気は蒸発器6で凝縮水となり、
冷風とともに外部に放出する。
以上に述べたように、本考案によれば、従来の
ように冷房用として前面に冷風を送風するだけで
なく、送風機部を後部に付け換えることによつ
て、室内の湿気を取り除くことができる除湿機と
して使用することができる。また、上記実施例の
ように取外された送風機部を独立して動作させる
ようにすれば、扇風機またはサーキユレータとし
て利用することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は冷凍サイクルの説明図、第2図は本考
案の空気調和装置の側面断面図、第3図は本考案
の空気調和装置の外観斜視図、第4図は本考案の
空気調和装置の送風機部の外観斜視図、第5図は
本考案の空気調和装置の電気回路図、第6図は本
考案の空気調和装置の送風機部を取りはずした外
観斜視図、第7図は本考案の空気調和装置の構造
図で、aは正面図、bは側面断面図である。なお
図面に記載の符号は下記のものを示す。 6……蒸発器、7……送風フアン、7′……送
風フアンの駆動部、14……送風機部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 冷凍サイクルの中の蒸発器に送風フアンによつ
    て送風し冷風を作り冷房を行なう空気調和装置に
    おいて、送風フアンとこの送風フアンの駆動部と
    からなる送風機部を前記蒸発器の前面ならびに背
    面に対して着脱可能とし、前記蒸発器の背面に装
    着された際には除湿機として動作することを特徴
    とする空気調和装置。
JP7902781U 1981-05-29 1981-05-29 Expired JPS6125536Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7902781U JPS6125536Y2 (ja) 1981-05-29 1981-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7902781U JPS6125536Y2 (ja) 1981-05-29 1981-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57190321U JPS57190321U (ja) 1982-12-02
JPS6125536Y2 true JPS6125536Y2 (ja) 1986-08-01

Family

ID=29874641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7902781U Expired JPS6125536Y2 (ja) 1981-05-29 1981-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125536Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008023486A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Toshiba Home Technology Corp 除湿機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57190321U (ja) 1982-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2682758A (en) Dehumidifying apparatus
US2489009A (en) Refrigerating apparatus including a cabinet having means for suspending it from the wall of a space to be cooled
JPS6125536Y2 (ja)
JPH10300128A (ja) 冷媒自然循環冷却除湿装置およびこの装置を併設した空気調和装置
CN210373840U (zh) 一种茶包车间中央空调系统
JPS6125528Y2 (ja)
CN2138266Y (zh) 冰风冷气机
CN213027132U (zh) 一种具有除湿结构的高低压电器柜
CN213261595U (zh) 一种印刷设备用印刷辊冷却装置
CN218565618U (zh) 一种新风电动冷暖空调
CN212737678U (zh) 一种一体式空调
CN208588159U (zh) 一种水泥生产用节约型冷却机
CN219717571U (zh) 一种除湿机构
JP2000346496A (ja) 鉄道車両用空調装置
JP3342629B2 (ja) 除湿機
CN2316592Y (zh) 无滴水窗式空调机
JPS6125531Y2 (ja)
JPS6225641Y2 (ja)
JPS5829386Y2 (ja) 空気調和機
JPS6410743B2 (ja)
JPH11108509A (ja) 空気調和機
KR200157056Y1 (ko) 플로어 하부에 히팅장치를 내장한 대형버스
JPH0317182Y2 (ja)
KR0111166Y1 (ko) 룸에어콘
CN1119263A (zh) 除湿机