JPS61248684A - 音声多重復調回路 - Google Patents

音声多重復調回路

Info

Publication number
JPS61248684A
JPS61248684A JP60090330A JP9033085A JPS61248684A JP S61248684 A JPS61248684 A JP S61248684A JP 60090330 A JP60090330 A JP 60090330A JP 9033085 A JP9033085 A JP 9033085A JP S61248684 A JPS61248684 A JP S61248684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel signal
circuit
sub
demodulation
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60090330A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0787558B2 (ja
Inventor
Junichi Hikita
純一 疋田
Giichi Shimada
義一 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP60090330A priority Critical patent/JPH0787558B2/ja
Publication of JPS61248684A publication Critical patent/JPS61248684A/ja
Publication of JPH0787558B2 publication Critical patent/JPH0787558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、FMチューナ、カセットテープレコーダ、
テーププレーヤなどにおける放送受信装置に設置されて
テレビ音声多重放送の復調を実現した音声多重復調回路
に係り、特に、主チヤンネル信号と副チャンネル信号と
のセパレーション制御卸に関する。
〔従来の技術〕
テレビジョン放送に付加された音声多重放送には、主音
声と副音声とからなり、主音声をたとえば日本語、副音
声を外国語で放送する2国語放送と、主音声および副音
声とを用いるステレオ放送とがある。
このような音声多重放送の多重信号の周波数スペクトラ
ムは、第3図に示すように制定されている。すなわち、
S、は主チヤンネル信号、S2゜は副搬送波、S21は
2国語放送時の副チャンネル信号、S2□はステレオ放
送時の副チャンネル信号、S3は制御チャンネル信号、
330は制御信号副搬送波、S31.S3□は制御信号
側波帯である。多重信号のステレオ放送では、主チヤン
ネル信号に左右信号り、Rの和信号(L+R)、副チャ
ンネル信号にその差信号(L−R)が送信されている。
そして、このような音声多重放送でのステレオ放送を復
調する受信装置には、第4図に示すような音声多重復調
回路が設置されている。
第4図に示すように、この音声多重復調回路では、半導
体集積回路で構成された主回路部2と、その付加回路と
からなっており、入力端子4には図示していないフロン
トエンド、FM復調回路およびステレオ復調回路を経て
多重複合信号6が加えられる。
この多重複合信号6は、低域フィルタ8に加えられると
ともに、フィルタ端子10.12に接続された高域フィ
ルタ14に加えられ、低域フィルタ8を通過させて得ら
れた主チヤンネル信号(L+R)は、マトリクス回路1
6に加えられ、また、高域フィルタ14で主チヤンネル
信号(L + R)を除かれた多重信号は、副チャンネ
ル信号(L−R)を復調する復調回路18に加えられて
いる。
この復調回路18には、電圧制御発振器20、位相比較
器22および低域フィルタ24で構成された位相同期ル
ープ(P L L)が用いられ、この位相同期ループで
音声副搬送波S、。に同期したFM復調を行い、副チャ
ンネル信号(L−R)の周波数偏倚を取り出している。
この場合、電圧制御発振器20に設けられた端子26.
28には、基準発振周波数31.5 kHzを得るため
の容量および抵抗値を持つコンデンサ30、抵抗32が
接続されている。また、低域フィルタ24と電圧制御発
振器20との間には、位相比較器22で得られた副チャ
ンネル信号(L −R)の周波数偏倚に応じて得られた
制御電圧を帰還するための帰還回路34が設けられてお
り、低域フィルタ24の出力側に設けられた端子36に
は平滑用のコンデンサ38が接続され、また、端子28
.36間には帰還素子としての抵抗40が接続されてい
る。したがって、高域フィルタ14を介して主チヤンネ
ル信号(L+R)が除去された多重信号が位相比較器2
2に加えられると、副搬送波Sつ。に同期して副チャン
ネル信号(L−R)が検波され、その検波出力は低域フ
ィルタ24からバッファ増幅器42を介してマトリクス
回路16に加えられる。
マトリクス回路16は図示していない音声多重復調モー
ド検出回路からの制御信号Scによって動作状態に制御
され、主チヤンネル信号(L + R)と副チャンネル
信号(L−R)との演算操作によって分離された左信号
りおよび右信号Rが、出力端子44.46から個別に取
り出される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そして、このような音声多重復調回路では、主チヤンネ
ル信号(L+R)が低域フィルタ8を介してマトリクス
回路16に加えられ、そのレベルが入力端子4に加えら
れる多重信号レベルに依存しているのに対し、副チャン
ネル信号(L−R)は復調回路18で復調されるため、
その復調ゲインに応じた信号レベルが得られ、入力端子
4に加えられる多重信号レベルよりも大きくなるのが一
般的である。この結果、叫すクス回路1′6に加えられ
る主および副チャンネル信号(L+R)、(L−R)の
レベルの不揃いが生じ、ステレオセパレーションが悪化
する。
このため、従来では、マトリクス回路16の入力側に端
子48を設け、この端子48とあるバイアスとの間に可
変抵抗50を外付けし、この可変抵抗50の値を加減す
ることによってマトリクス回路16に対する主チヤンネ
ル信号のレベル調整を行い、ステレオセパレーションを
補正していた。
しかしながら、このような主チヤンネル信号レベルの加
減は、半導体集積回路で構成される主回路部2にそのた
めの端子48およびレベル調整のための可変抵抗50を
必要とする欠点がある。
そこで、この発明は、このような端子を削減してIC化
を容易にするとともに、レベル調整のための可変抵抗を
不要にし、外付は部品を削減することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕 すなわち、□この発明は、多重複合信号から副チャンネ
ル信号を復調する副チヤンネル復調回路が位相同期ルー
プで構成された音声多重復調回路において、前記位相同
期ループの帰還量を加減して前記副チャンネル信号の復
調レベルを調整可能にしたものである。
〔作   用〕
したがって、この発明は、位相同期ループの帰還量の加
減によって、副チャンネル信号の復調レベルを調整する
ことにより、主チヤンネル信号のレベルとの整合を取り
、最高のステレオセパレーションが得られるようにして
いる。
〔実 施 例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して詳細に説明す
る。
第1図は、この発明の音声多重復調回路の実施例を示し
、第4図の音声多重復調回路と同一部分には同一符号を
付しである。
第1図に示すように、この音声多重復調回路は、第4図
に示す音声多重復調回路が主チヤンネル信号(I、+R
)のレベルを外部から加減していたのに対し、既存の復
調回路18を構成する位相同期ループの帰還回路34の
帰還量を加減して副チャンネル信号(L −R)の復調
レベルを加減するようにしたものである。すなわち、第
4図に示す回路では端子26.28間に、帰還回路34
の帰還素子として固定抵抗40が設置されているのに対
し、可変抵抗41が設置され、その抵抗値の加減によっ
て帰還量が調整される。
このような構成によれば、主チヤンネル信号(L−1−
R)に対して副チャンネル信号(L−R)の復調レベル
を加減し、マトリクス回路16に加えられる各信号(L
+R)、(L−R)の相対的な比率あ整合を取り、最高
のステレオセパレーションに調整できる。
第2図はこの場合の周波数偏倚に対する副チャンネル信
号(L−R)の出力レベルを示しており、可変抵抗41
の抵抗値によって帰還回路34の電圧制御発振器20に
対する帰還量が加減され、たとえば、ある特定の抵抗値
における8字特性の傾きをθ、とすると、その抵抗値の
増加によってたとえば、θ2に変更することができ、副
チャンネル信号(L−R)の周波数偏倚に対する復調出
力レベルを増加することができる。
このように既存の抵抗40を可変抵抗41に変更し、そ
の値を加減するのみで副チャンネル信号(L −R)の
復調レベルを主チヤンネル信号(L+R)のレベルに応
じて加減して、それらを整合させ、ステレオセパレーシ
ョンを最高値に調整できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、副チャンネル
信号の復調レベルを加減して主チヤンネル信号とのレベ
ル整合を取ることができ、ステレオセパレーションの調
整を既存の位相同期ループの復調ゲインの調整でステレ
オセパレーションを最高値に設定できるから、その調整
についての端子が不要になり、IC化が容易になるとと
もに、外付は部品である可変抵抗が不要になり、コスト
の低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の音声多重復調回路の実施例を示すブ
ロック図、第2図はその動作特性を示す説明図、第3図
は多重信号の周波数スペクトラムを示す説明図、第4図
は従来の音声多重復調回路を示すブロック図である。 18・・・復調回路、41・・・可変抵抗。 4+1蒙咽屑e匣賀耘曙皐工 ざ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)音声多重複合信号から副チャンネル信号を復調す
    る復調回路を位相同期ループで構成した音声多重復調回
    路において、前記位相同期ループの帰還量を加減して前
    記副チャンネル信号の復調レベルを調整可能にしたこと
    を特徴とする音声多重復調回路。
  2. (2)前記復調レベルは、位相同期ループの帰還回路に
    設置された帰還素子を可変抵抗で構成し、その抵抗値を
    加減して行うことを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の音声多重復調回路。
JP60090330A 1985-04-26 1985-04-26 音声多重復調回路 Expired - Lifetime JPH0787558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090330A JPH0787558B2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26 音声多重復調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090330A JPH0787558B2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26 音声多重復調回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61248684A true JPS61248684A (ja) 1986-11-05
JPH0787558B2 JPH0787558B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=13995507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60090330A Expired - Lifetime JPH0787558B2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26 音声多重復調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787558B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169767U (ja) * 1987-04-20 1988-11-04

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169767U (ja) * 1987-04-20 1988-11-04
JPH0747010Y2 (ja) * 1987-04-20 1995-10-25 三洋電機株式会社 音声多重復調回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0787558B2 (ja) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2025012A1 (en) Audible noise reducing
US4002991A (en) Pilot signal extracting circuitry
US5202924A (en) Stereo FM radio receiver with variable band pass stereo decoder
JPH0685710A (ja) 受信機
US4511924A (en) Frequency translation phase-locked loop for separate or intercarrier type television sound detection
RU2123240C1 (ru) Устройство для обработки сигналов
US4633316A (en) Stable low cost 4.5 MHz remodulator
US4164624A (en) Demodulation circuits of FM stereophonic receivers
JPS61248684A (ja) 音声多重復調回路
US4644580A (en) Sound-multiplexed TV signal demodulator having electrically independent stereo and SAP demodulation means
US4047116A (en) FM multiplex stereo demodulating circuit
US4396949A (en) Television sound receiver
US4953021A (en) Demodulator circuit for television multi-channel
JPH09322195A (ja) 信号トラップ装置および方法、記録媒体再生装置および方法、並びに信号抽出装置および方法
US4358638A (en) Apparatus for receiving an AM stereophonic signal
EP0141565B1 (en) Am stereo signal decoder
JP2710461B2 (ja) ステレオ/sap検出回路
JPH01229535A (ja) 音声多重復調回路
JP2735832B2 (ja) テレビジョン音声多重復調回路
JP3109531B2 (ja) Fm復調装置
CA1160690A (en) Dual time constant afc filter
KR0141122B1 (ko) 영상과 음성신호의 분리복조용 장치
JP2594740B2 (ja) 受信装置
JPH0822035B2 (ja) 音声多重復調回路
JPS59229941A (ja) Fmステレオ復調装置