JPS61247906A - 半導体基板厚さ測定装置 - Google Patents

半導体基板厚さ測定装置

Info

Publication number
JPS61247906A
JPS61247906A JP8854585A JP8854585A JPS61247906A JP S61247906 A JPS61247906 A JP S61247906A JP 8854585 A JP8854585 A JP 8854585A JP 8854585 A JP8854585 A JP 8854585A JP S61247906 A JPS61247906 A JP S61247906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
thickness
image
infrared
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8854585A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Mori
森 光廣
Akisada Watanabe
渡辺 明禎
Eiji Yanokura
矢ノ倉 栄二
Katsuhiko Mitani
三谷 克彦
Susumu Takahashi
進 高橋
Takao Miyazaki
隆雄 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8854585A priority Critical patent/JPS61247906A/ja
Publication of JPS61247906A publication Critical patent/JPS61247906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は赤外光を用いた半導体基板の厚さの測定装置に
係り、特に素子がすでに形成された後に半導体基板の厚
さを測定するのに好適な測定装置に関する。
〔発明の背景〕
G a A s高周波、高出力FETは30〜50μm
程度の薄いG a A s基板に厚いAuメッキを施し
ているるまた半導体レーザも裏面電極を被着前に400
μm程度の基板を研磨および化学エツチングにより薄く
して約100μm程度の厚さにする。
いずれも基板の裏面に金属を被着する前に所望の厚さに
なっていることを検査する必要がある。しかし、基板は
すでに薄いので、応力を加えれば結晶欠陥の発生あるい
は基板の破損を招く恐れがある。このため非接触で基板
の厚さを測定する必要がある。
赤外光姿用いる半導体の膜厚の測定法の例としては、ジ
ャーナル オブ ズイ エレクトロケミカル ソサイア
テイ109巻、 709 (1962)(Journa
l of the Elactrochemical 
5ociety vo1109、709 (1962)
 ]において、赤外域の分光反射率曲線から測定する方
法が論じられている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は半導体基板の膜厚を非接触で簡単に測定
する測定装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、半導体基板を挟んで、一方に半導体基板を透
過する光源を、他方に半導体基板の拡大像を結像する光
学系を配置するとともに、半導体基板の主表面に光学系
の焦点を合わせるための移動機構および移動距離測定機
構を設けることを特徴とする。
可視光では不透明ん半導体基板でも赤外光はほぼ透過す
る。この赤外光は、半導体のエネルギー禁止帯幅で決ま
る光吸収端より長い波長である。
第1図の如く、屈折率n、厚さdなる半導体基板11の
裏面上の点Pを透過した赤外光12は、光の屈折により
点P′から出たように見える。この基板11の表面上の
点Qと点P′の間の距離2とすると、α= d / n
の関係があることは良く知られている。またこの距離Ω
は顕微鏡により連続して点Pおよび点Qを観察する際に
、それぞれの点に光学系の焦点を合わせるために必要な
基板11の移動距離でもある。
よって赤外線顕微鏡を用いれば、半導体基板11の厚さ
dは、この屈折率nと移動距離Ωとから、d=n−ff
iとして求められる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2図により説明する。
第2図は本発明による半導体基板厚さ測定装置の一例で
ある。光源21から出た光は、赤外線透過フィルター2
2および絞り23、レンズ系24を通って半導体基板1
1に達する。この半導体基板11を透過した赤外線はレ
ンズ系25を通して赤外−可視変換用蛍光板26に結像
されて、眼でその像を直接具ることを可能にする。基板
11の移動には試料台27を用い、その移動距離の測定
にはマイクロメータ28あるいは厚みゲージ28′を用
いる。29は鏡筒である。
この半導体基板11にGaAsを用いた場合の測定例を
次に述べる。まず、裏面に形成された金属膜あるいは樹
脂膜等のパターンの像を上述の蛍光板26上に結像させ
る。基板にパターンを形成していない場合には、裏面の
ホコリ、キズ等でも充分である0次に試料台27を移動
して半導体基板11の表面の像を前述と同様に結像させ
る。この時の移動距離が20μmであれば、GaAsの
屈折率n=3.6 であるので、この半導体基板の厚さ
dは72μmであることが分る。
この実施例では試料台27を移動したが、鏡筒29を移
動させた場合でも同様の測定が可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、薄い半導体基板に欠陥を導入したり、
また半導体基板を破損することもなく、非接触で簡単に
半導体基板の厚さが測定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は半導体基板を赤外線が透過する光路を示す断面
図、第2図は半導体基板厚さ測定装置の構成図である。 11・・・半導体基板、12・・・赤外線、21・・・
光源、22・・・赤外線透過フィルター、23・・・絞
り、24゜25・・・レンズ系、26・・・赤外−可視
変換用蛍光板、27・・・試料台、28・・・マイクロ
メータ、28′・・・第1目 亭 2(!l

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、半導体基板を挟んで、一方に該半導体基板を透過す
    る光源を、他方に該半導体基板の拡大像を結像する光学
    系を配置するとともに、該半導体基板の主表面に該光学
    系の焦点を合わせるための移動機構および移動距離測定
    機構を設けたことを特徴とする半導体基板厚さ測定装置
JP8854585A 1985-04-26 1985-04-26 半導体基板厚さ測定装置 Pending JPS61247906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8854585A JPS61247906A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 半導体基板厚さ測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8854585A JPS61247906A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 半導体基板厚さ測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61247906A true JPS61247906A (ja) 1986-11-05

Family

ID=13945819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8854585A Pending JPS61247906A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 半導体基板厚さ測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61247906A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0718806B2 (ja) 光学的内部検査援助装置及びその方法
CN107561007B (zh) 一种薄膜测量装置和方法
JPH11281501A (ja) 表面応力測定装置
JPH03115834A (ja) 薄い層の物理特性を検査する方法
JPS62190728A (ja) エツチング終点モニタ法および装置
JP4358982B2 (ja) 分光エリプソメータ
JPS61247906A (ja) 半導体基板厚さ測定装置
JPH07167793A (ja) 位相差半導体検査装置および半導体装置の製造方法
JP2655716B2 (ja) プローブと被測定回路との位置決め方法
JP3220252B2 (ja) Eoプローブ
JP3338118B2 (ja) 半導体装置の製造方法
CN112903632B (zh) 一种提高薄膜态材料非线性光学系数测量精度的方法
JPS57147004A (en) Method for optical measurement of semiconductor plate dimension
JPH02238376A (ja) 電界測定用プローブ
JPH06331320A (ja) 膜厚測定装置
JPS60211304A (ja) 平行度測定装置
Park et al. Characteristics of the Laser Displacement Sensor Using Optical Triangulation Method
JPS58100705A (ja) 透明体の観測装置
JPS6316232A (ja) レ−ザビ−ム径の測定方法
JP2001108611A (ja) 光導波路分光器のための光結合法及びこれを用いた測定法
JP2666495B2 (ja) 屈折率分布測定方法及び屈折率分布測定装置
Baker Semiconductor wafer inspection
Edgar et al. Techniques for suppressing optical interference errors in infrared film thickness gauging
O'Sullivan et al. A Fizeau fringe interferometer for fiber outside diameter measurements
RU2077754C1 (ru) Способ и устройство определения электрофизических параметров полупроводниковых пластин