JPS61235484A - 蓄熱体 - Google Patents

蓄熱体

Info

Publication number
JPS61235484A
JPS61235484A JP60076103A JP7610385A JPS61235484A JP S61235484 A JPS61235484 A JP S61235484A JP 60076103 A JP60076103 A JP 60076103A JP 7610385 A JP7610385 A JP 7610385A JP S61235484 A JPS61235484 A JP S61235484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat storing
heat
heat storage
granule
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60076103A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Morita
健 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP60076103A priority Critical patent/JPS61235484A/ja
Publication of JPS61235484A publication Critical patent/JPS61235484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/02Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
    • F28D20/023Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat the latent heat storage material being enclosed in granular particles or dispersed in a porous, fibrous or cellular structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、太陽熱等の自然エネルギーを利用する建物
蓄熱壁、蓄熱床、蓄熱屋根などの構成部材として使用す
る蓄熱体に関するものである。
(従来の技術) 従来から自然エネルギーを使用する省エネルギ一対策の
検討開発が種々行われており、建物関係では太陽熱を利
用するいわゆるパフシブソーラハウスが一例として挙げ
られる。
ソーラハウスは、壁、床、屋根などが蓄熱レンガや蓄熱
ブロック等の蓄熱体から構成されており。
該蓄熱体としては、顕熱を利用した顕熱タイプと潜熱を
利用した潜熱タイプとがある。そして、潜熱タイプのも
のは熱効率の点で顕熱タイプのものよりも優れており、
従来のこの種の蓄熱体としては2例えば潜熱系蓄熱剤が
アクリルパイプや銅パイプのような密封蓄熱容器に充填
され、該容器の周囲を水等の熱交換媒体が流れ、この熱
交換媒体を介して熱供給が行われるように構成されたも
のがある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような蓄熱体では、■腐食しやすい
、■熱伝達効率が悪い、■蓄熱剤の過冷却現象が生じる
。および■蓄熱剤の相分離現象が生じるなどの問題があ
り、これらの問題の解消が要望されていた0例えば、過
冷却現象に対しては発核剤の選定、また相分離現象に対
しては濃化剤(ゲル化剤)の選定など1種々の対応策が
なされているが、これらにしても上記問題を抜本的に解
決し得るものではなかった。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る蓄熱体はコンクリート等の母材内に多数の
蓄熱粒材が散在されてなり、該蓄熱粒材は無機質微小粒
体の空隙部に潜熱系蓄熱剤が充填されて形成されたもの
である。
(作用) 蓄熱体の蓄熱要素たる蓄熱剤を無機質微小粒体に封入し
て、微小粒状とすることによって、耐腐食性、熱伝達効
率の向上、および過冷却現象、相分離現象の解消を図る
(実施例) 以下9本発明の実施例を図面に基いて説明する。
本発明に係る蓄熱体を第1図に示し、蓄熱体1は母材2
の内部に多数の蓄熱粒材3・・・が散在されてなるブロ
ック形状のものである。
母材2としてはコンクリートやフェノール樹脂等が使用
される。
蓄熱粒材3は第2図に示すように、無機質微小粒体4の
空隙部4aに潜熱系蓄熱剤5が充填されてなる潜熱タイ
プのものである。
上記無機質微小粒体4としては2例えばパーライト等の
多孔物質が使用され1粒径は50μ〜2鶴程度とされる
上記潜熱系蓄熱剤5としては9例えばパラフィン、塩化
カルシウム・6水塩CCaC1t・6 Hg。
)等が使用される。
また、蓄熱粒材3はさらに有機質被膜により被覆して、
マイクロカプセル化しても良い。
しかして、上記蓄熱体1は9例えば母材2の材料である
セメントと蓄熱粒材3・・・とを混合した後。
水を加えて所定の成形型内で固化させることにより、ブ
ロック形状に形成して製造し、蓄熱壁、蓄熱床、蓄熱屋
根等の構成部材として使用する。
次に1本発明に係る蓄熱体1の特性を調べるため、以下
のような試料を製作して試験を行った。
(A)試料 まず1次のような材料からなる粒材aおよびbを製作す
るとともに、比較例として蓄熱剤を含まない粒材Cも準
備した。
粒材a (蓄熱粒材): パーライト            50gパラフィン
(融点42〜44℃)   30g粒材粒材蓄熱粒材)
: パーライト            50g塩化カルシ
ウム・6水塩     30g粒材粒材パーライト粒)
: パーライト            50gこれらの粒
材a ”−cを下記の要領でセメントと混合した後、半
径rが2cra、高さHが12CI1.体積が約150
−の円柱状の試料A(第3図参照)を製作した。
試料1 (本発明品): 粒材a              80gセメント 
           225g水         
          113g試料2(本発明品): 粒材b              80gセメント 
           225g水         
         113g試料3(比較品): 粒材c              50gセメント 
           225g水         
         113g(B)試験方法 上記試料A(1〜3)をそれぞれ約1週間放置して乾燥
した後9■試料Aの中央部分(深さhが6国の位置)に
熱電対Bを取り付け(第3図(a)参照)、■これを雰
囲気温度が60℃の乾燥炉C中に入れて、温度が一定に
なるのを確認した後(第3図山)参照)、■該乾燥炉か
ら試料Aを取り出して、雰囲気温度約5℃で室内放置し
く第3図(C)参照)、このときの試料Aの温度降下状
態を熱電対Bで調べた。
以上の試験結果を第1表に示す、この結果から。
本発明品(試料1および2)の方が、比較品(試料3)
よりも55℃から10℃までの温度降下に要する速度(
時間)が20〜25分程度遅いことが判明し、所期の効
果が得られた。
第1表 (考案の効果) 以上詳述したように2本発明によれば蓄熱体の蓄熱要素
たる蓄熱剤が無機質微小粒体に封入されて、微小な粒状
とされているから、耐腐食性および熱伝達効率が向上す
るとともに、過冷却現象および相分離現象が生じること
がない、したがって。
自然エネルギーをきわめて効率良く利用することができ
、省エネルギ一対策上有効である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は蓄熱体を示す斜
視図、第2図は同蓄熱体の蓄熱粒材の構造を示す断面図
、第3図は蓄熱体の特性試験の方法を説明するための図
である。 2・・・母材       3・・・蓄熱粒材4・・・
無機質微小粒体  4a・・・空隙部5・・・潜熱系蓄
熱剤 第1図 ts2図 a 第3図 (a)                    (b
)(C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)コンクリート等の母材内に多数の蓄熱粒材が散在さ
    れてなり、該蓄熱粒材は無機質微小粒体の空隙部に潜熱
    系蓄熱剤が充填されて形成されていることを特徴とする
    蓄熱体。
JP60076103A 1985-04-10 1985-04-10 蓄熱体 Pending JPS61235484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60076103A JPS61235484A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 蓄熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60076103A JPS61235484A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 蓄熱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61235484A true JPS61235484A (ja) 1986-10-20

Family

ID=13595541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60076103A Pending JPS61235484A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 蓄熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61235484A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10329583A1 (de) * 2003-06-30 2005-02-03 Behr Gmbh & Co. Kg Werkstoff für Formteile
EP1752509A1 (de) * 2005-08-13 2007-02-14 H + H CELCON GmbH Verfahren zur Erhöhung der Wärmespeicherkapazität von Bausteinen aus einem Kalzium-Silikat-Material sowie Baustein aus einem Kalzium-Silikat-Material
WO2011007009A3 (de) * 2009-07-17 2013-03-07 Gmeiner Emma Solarheizsystem, klimatisierungssystem und speicherheizplatte hierfür

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10329583A1 (de) * 2003-06-30 2005-02-03 Behr Gmbh & Co. Kg Werkstoff für Formteile
EP1752509A1 (de) * 2005-08-13 2007-02-14 H + H CELCON GmbH Verfahren zur Erhöhung der Wärmespeicherkapazität von Bausteinen aus einem Kalzium-Silikat-Material sowie Baustein aus einem Kalzium-Silikat-Material
WO2007019890A1 (de) * 2005-08-13 2007-02-22 H+H Deutschland Gmbh Verfahren zur erhöhung der wärmespeicherkapazität von bausteinen aus einem kalzium-silikat-material sowie baustein aus einem kalzium-silikat-material
WO2011007009A3 (de) * 2009-07-17 2013-03-07 Gmeiner Emma Solarheizsystem, klimatisierungssystem und speicherheizplatte hierfür

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Preparation and properties of fatty acids based thermal energy storage aggregate concrete
Hansen Physical structure of hardened cement paste. A classical approach
US2676892A (en) Method for making unicellular spherulized clay particles and articles and composition thereof
US4505953A (en) Method for preparing encapsulated phase change materials
US4504402A (en) Encapsulated phase change thermal energy _storage materials
US4513053A (en) Encapsulated phase change thermal energy storage materials and process
US4657810A (en) Fired hollow ceramic spheroids
US4187189A (en) Phase change thermal storage materials with crust forming stabilizers
JPS62192B2 (ja)
GB2142135A (en) Thermal energy storage capsules for use in structural building elements
Liu et al. Development of calcium silicate-coated expanded clay based form-stable phase change materials for enhancing thermal and mechanical properties of cement-based composite
Pundsack The pore structure of chrysotile asbestos
JPS61235484A (ja) 蓄熱体
JPS63217196A (ja) 潜熱型蓄熱材
US4769189A (en) Process for making hollow, ceramic spheroids
KR960700202A (ko) 극고온에 적용할 사전 성형한 석영성분 및 그 제조방법
JPS583638A (ja) 乾燥剤
Mekaddem et al. Development and characterization of advanced paraffin plaster composite for building energy storage
US4288338A (en) Static solar heat storage composition
JPS61235482A (ja) 蓄熱粒材
Fakin et al. Water adsorption study on the zeolite lta granules
JPS61235485A (ja) 蓄熱体
JPS54102297A (en) Regenerator
JPS61235483A (ja) 蓄熱粒材
Barbatelli Cementitious based composite materials for thermal energy storage applications