JPS6123304U - 膨張継手 - Google Patents

膨張継手

Info

Publication number
JPS6123304U
JPS6123304U JP3010084U JP3010084U JPS6123304U JP S6123304 U JPS6123304 U JP S6123304U JP 3010084 U JP3010084 U JP 3010084U JP 3010084 U JP3010084 U JP 3010084U JP S6123304 U JPS6123304 U JP S6123304U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expansion joint
slabs
flange
flange part
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3010084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0131606Y2 (ja
Inventor
リパ・マリオ
Original Assignee
シラー・ソシエタ・イタリアーナ・ラボラツイオーネ・アプリカツイオーネ・レジネ・エス・アール・エル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シラー・ソシエタ・イタリアーナ・ラボラツイオーネ・アプリカツイオーネ・レジネ・エス・アール・エル filed Critical シラー・ソシエタ・イタリアーナ・ラボラツイオーネ・アプリカツイオーネ・レジネ・エス・アール・エル
Publication of JPS6123304U publication Critical patent/JPS6123304U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0131606Y2 publication Critical patent/JPH0131606Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図は平面図、第2図
は第1図の■−■線沿う断面図、第3図は第1図の■一
■線に沿う断面図、第4図は第1図のIV−IV線に沿
う断面図である。 1・・・膨張継手、2,3・・・スラブ、4・・・中央
部、5,’6・・・縁部、13・・・リブ、15,16
・・・芯材、17,18,19,20,21,22・・
・コフランジ部、23・・・取付けボルト孔。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)ゴム製の板状の中央部4に複数の円弧状リブ13
    を形成し、この中央部の両側に形成された縁部5,6を
    対応するスラブに固定し、これらスラブ間に形成される
    間隙を覆ってこれらスラブの路面を平坦に連続させる膨
    張継手において、上記縁部5,46内にそめ縫方向に沿
    って金′ 属製の補強用の芯材15,16を設け、この
    芯材15,16には少なくとも2個のフランジ部を形成
    し、一方のフランジ部17.18は水平に配置し、他方
    のフランジ部21.22は上記,のリブ13に対向しか
    つ下向きに配置し、また上記縁部5,6および上記水平
    に配置されたフランジ部17.18を貫通して取付けボ
    ルト孔23を形成したことを特徴とする膨張継手。
  2. (2)前記リブ13に下向きに対向している7ランジ部
    21.22と前記水平方向に配置されているフランジ部
    17.18とのなす角度αは95°ないし120゜であ
    ることを特徴とする前記実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の膨張継手。
JP3010084U 1983-03-02 1984-03-01 膨張継手 Granted JPS6123304U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20980B/83 1983-03-02
IT2098083U IT8320980V0 (it) 1983-03-02 1983-03-02 Giunto di dilatazione in gomma per ponti e viadotti.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6123304U true JPS6123304U (ja) 1986-02-12
JPH0131606Y2 JPH0131606Y2 (ja) 1989-09-28

Family

ID=11174933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3010084U Granted JPS6123304U (ja) 1983-03-02 1984-03-01 膨張継手

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6123304U (ja)
IT (1) IT8320980V0 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
IT8320980V0 (it) 1983-03-02
JPH0131606Y2 (ja) 1989-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6123304U (ja) 膨張継手
JPS60497U (ja) 接合面に補強鋼材を備えたrcセグメント
JPS59173713U (ja) 橋梁継目部の止水兼排水装置
JPS6036403U (ja) 道路舗装面の補修部分の構造
JPS5970869U (ja) ステンレス製鉄道車両用ガセツト
JPS5961306U (ja) 道路橋用ジヨイント
JPS6116976U (ja) 強度メンバの構造
JPS5921U (ja) 断熱形材
JPS60184894U (ja) タンク壁構成用単位板の接合構造
JPS6048432U (ja) スポツト溶接可能な軽量サンドイツチ鋼板
JPS5942206U (ja) コンクリ−ト打設継目の止水装置
JPS59107609U (ja) 道路継目伸縮装置
JPS6015535U (ja) タイル施工用下地材
JPS6027093U (ja) コンクリ−ト構造物のライニング構造
JPS59177204U (ja) パラボラ空中線支持構造
JPS608307U (ja) 壁の目地構造
JPS5930441U (ja) コンクリ−ト構造物
JPS60182638U (ja) 箱形ケ−シングの補強構造
JPS6081149U (ja) モ−ルデイング構造
JPS59181109U (ja) 断熱パネル
JPS5989723U (ja) 自動車用補助ル−フ
JPS58194220U (ja) 河川構造物の保護構体
JPS5956161U (ja) 車両連接用心皿装置
JPS58181826U (ja) コンクリ−ト打込みコ−ナ−用組立てブロツク
JPS60139804U (ja) 橋梁の伸縮継手