JPS61228881A - 腫瘍治療装置 - Google Patents

腫瘍治療装置

Info

Publication number
JPS61228881A
JPS61228881A JP7051185A JP7051185A JPS61228881A JP S61228881 A JPS61228881 A JP S61228881A JP 7051185 A JP7051185 A JP 7051185A JP 7051185 A JP7051185 A JP 7051185A JP S61228881 A JPS61228881 A JP S61228881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
transistor
anode
cathode
direct current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7051185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226991B2 (ja
Inventor
横山 正義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON SOGO IGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
NIPPON SOGO IGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON SOGO IGAKU KENKYUSHO KK filed Critical NIPPON SOGO IGAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP7051185A priority Critical patent/JPS61228881A/ja
Publication of JPS61228881A publication Critical patent/JPS61228881A/ja
Publication of JPH0226991B2 publication Critical patent/JPH0226991B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分針 この発明は、心拍動の不応期のみ生体に直流電流を通電
し、電気分解によって生じる生体内の化学変化によって
癌組織を壊死させる腫瘍治療装置に関する。
従来技術 一般に、生体に直流電流を通電すると、陽極周辺は強い
a2性となり、塩素ガスと酸素が発生し、陰極周辺は強
いアルカリ性となって、水素ガスを発生し、これらの化
学変化のため生体組織が壊死することか知られており、
このM埋は。
医学上脱毛治療、等に応用されてきた。
近年、生体にもつと多量の直流を通電して、広範囲の生
体組織を壊死させることにより、特に癌触瘍を取り除こ
うとする試みが為されてきた・ しかし、生体に多量の直流を通電すると、心臓の拍動に
影響が大きく、不整脈を生じさせ、ときには、致死的な
心室細動を引き起すといった重大な問題を生じていた。
目      的 この発明は、上記のような生体に直流電流を通電する場
合の問題点を解消し、安全に腫瘍治療を行うことの出来
る腫瘍治療装置を提供することを目的とするものである
構    成 この発明は、心電図検出用電極と、生体に装着され、少
なくとも一方が患部に刺入される陽極および陰極と、心
電図検出用電極によって検出された心電位のうち、R波
のみを検知し、このR波の検知時から心室筋の不応期の
間のみ前記陽極と陰極の間に直流を通電する手段とを具
えていることを特徴とするものである。
すなわち、この発明の発明者は、長年の研究の結果、心
拍動には応期と不応期とがあり、応期に通電を行うと不
整脈となり、非常に危険であるのに対し、不応期に通電
を行えば不整脈を生じる虞れがなく、安全に治療を行う
ことが出来ることを確認した。この不応期は心電図R波
の後、約350ミリ秒の時相であり、従ってこの不応期
の間のみ瞬間的に多量の通電を行い、細胞組織を壊死さ
せ、心拍動の応期には、通電をストップさせることによ
り、安全に治療を行おうとするものである。
以下、図面に示す実施例に基づいて、さらに詳しく説明
を行う。
第1図において、心電図検出用電植lと陰極3との間で
心電位を検出し、この検出された心電位はR波選択増幅
器4に入力され、この増幅器4でR波のみが増幅されて
検波器5に出力され、この検波器5においてR波に同期
した直流のインパルスに変換されるようになっている。
このインパルスは、七ノマルチ発wR器6に入力され、
この発振器6は、入力されたインパルスによってトリガ
されて、一定のパルス信号を出力するようになっている
。このパルス信号の一部は、抵抗11とコンデンサ15
を介してトランジスタ8のベースに印加され、トランジ
スタ8をオンするようになっている。このトランジスタ
8のコレクタはR波選択増幅器4の出力@に接続され、
エミッタはアースされており。
トランジスタ8がオンすると、R波選択増幅器4の出力
は、アースに短絡される。
またモノマルチ発振器6かものパルス信号の一部は、モ
ノマルチ発振器7に入力され、さらにこの発−振器7か
ら出力されるパルス信号は、抵抗12を介してトランジ
スタ90ベースに印加され、このトランジスタ9をオン
するようになっている。そしてトランジスタ9のコレク
タは、抵抗13を介してトランジスタ10のペースに接
続されていて、トランジスタ9がオンすることによって
トランジスタlOにベース電流が流れ、このトランジス
タ10がオンすることにより、陽極2に正の電圧が印加
されるようになっている。
上記腫瘍治療装置20は、第3図に示すように、心電図
検出用電極lを身体に装着し、陽極2および陰極3の白
金電極t−癌組織Xに刺入する。二つの検出用電極lの
間に、第2図で示すような心電位aが検出される。この
心電位aのうちP波は心房の収縮時に発生する心電位で
あり、T波は心室の弛緩時に発生する心電位である。
この心電位aはR波選択増幅器4において。
R波のみか選択的に増幅されて、第2図の波形すで示さ
れるような電圧を出力する。このとき、R波の周波数成
分は20 Hz位が最も強いので。
R波選択増幅器4としては、中心周波数が約20Hzの
パンドノス特性を有し、その中心周波数における利得か
、約50〜60 dBである低周波の増幅器が用いられ
ることが望ましい。
出力電圧すは検波器5において、R波に同期した直流の
インパルスCに変換され、このインノ々ルスaがトリガ
となって、モノマルチ発振器6からノqルス信号dが出
力される。この74ルス傷号dの幅は、通常心電位ao
T波か消滅する時間(約350m5)と等しくなるよう
に設定されている。
ノ々ルス信号dの一部はトランジスタ80ベースに印加
され、トランジスタ8がオンすることによってR′波選
択増幅器4の出力がアースされるので、R波選択増幅器
4が心電位aのR波を検出した後ノ臂ルス信号dが出力
されている間(約3soms)は、検波器5への入力は
無くなる。
またパルス信号dの一部はモノマルチ発振器7に入力さ
れ、このモノマルチ発振器7から第2図で示すよ5なノ
々ルス信号eが出力される。
このパルス信号・の立上りはR波の発生直後であるよう
に設定されており、かつそのノ々ルス幅は、心霊筋の絶
対不応期間(約150m5)と等しくなるように設定さ
れている。
パルス信号dによってトランジスタ9かオンされ、これ
によってトランジスタlOにベースを流が流れてオンさ
れて、陽極2に正の電圧が印加されることとなる。従っ
て癌組織X内において陽極2から陰極3へ電流が流れ、
前述したように、癌組織X内において電気分解か起り、
両極における化学変化によって楠細胞が壊死されること
となる。
ここで陽極2と陰極3との間で電流が持続する時間は、
モノマルチ発振器7のノ々ルス信号・の幅に等しく、従
って癌組織Xに直流か通電されるのは、心室筋の絶対不
応期間内に限定されることとなる。従って直流の通電に
よって、心室筋が不整脈や心室細動を起こすことなく、
癌組織を壊死させることが出来るものである。
なお、上記説明において、陽極および陰極を双方とも癌
組織に刺入して、いわゆる双極としたが、一方の電極の
みを崩組織に刺入し、他方の電極は1面8tを広くして
、患者の他の部分に接触させるようにして、本装置をい
わゆる単極として使用するようにしてもよい。
直流電流は、通常5〜100 mAで、−回の通電時間
は60分が好適である。これによって直径zcI&の癌
組織が壊死される。
第4図は、この発明の他の実施例を示すものであって、
この実施例においては、心電図検出電極l′が陽極を兼
ねているものであり、他の構成は第1図の場合と同じで
ある。
このように心電図検出電極1′が陽極を兼ねていること
により、構成が簡易となり製造価格の低廉化を図ること
が出来るとともに、治療の際、電極の設置時間が短縮さ
れるという優れた効果を有するものである。
効  果 以上のようにこの発明は、歯等の腫瘍組織に、心室筋の
絶対不応期間内のみ直流電流を通電するよ5KL、たこ
とにより、心室筋が不整脈や心室細動を起こすといった
危険がなく、腫瘍組織を壊死させるのに必要な強さの電
流を通電することが出来、安全にM偶の治療を行うこと
が出来るという優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図、第2図は同
実施例における回路図の出力波形図、第3図は同実施例
の使用状態図、第4図はこの発明の他の実施例を示す回
路図である。 l、1′・・・心電図検出用を也   2・・・陽 極
3・・・陰 極       4・・・B波選択増幅器
5・・・検 波 器   6,7・・・モノマルチ発振
器8.9.10・・・トランジスタ 11,12,13
.14・・・抵 抗15・・・コンデンサ   20・
・・腫瘍治療装置特許出願人 有限会社 日本総合医学
研究断冷1図 冷2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、心電図検出用電極と、生体に装着され、少なくとも
    一方が患部に刺入される陽極および陰極と、心電図検出
    用電極によつて検出された心電位のうち、R波のみを検
    知し、このR波の検知時から心室筋の不応期の間のみ前
    記陽極と陰極の間に直流を通電する手段とを具えている
    ことを特徴とする腫瘍治療装置。
JP7051185A 1985-04-02 1985-04-02 腫瘍治療装置 Granted JPS61228881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7051185A JPS61228881A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 腫瘍治療装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7051185A JPS61228881A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 腫瘍治療装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61228881A true JPS61228881A (ja) 1986-10-13
JPH0226991B2 JPH0226991B2 (ja) 1990-06-13

Family

ID=13433626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7051185A Granted JPS61228881A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 腫瘍治療装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61228881A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297081A (ja) * 1988-05-25 1989-11-30 Tokyo Electric Co Ltd 抵周波治療器
JPH03236861A (ja) * 1990-02-15 1991-10-22 Nippon Medeitsukusu:Kk 電撃化学療法の実行装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991006380A1 (en) * 1989-10-24 1991-05-16 Beloit Corporation Wood particle screen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297081A (ja) * 1988-05-25 1989-11-30 Tokyo Electric Co Ltd 抵周波治療器
JPH03236861A (ja) * 1990-02-15 1991-10-22 Nippon Medeitsukusu:Kk 電撃化学療法の実行装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0226991B2 (ja) 1990-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230248412A1 (en) Generating irreversible electroporation and radiofrequency-abaltion (ire/rfa) waveforms
AU769902B2 (en) Antitachycardial pacing
US5571159A (en) Temporary atrial defibrillation catheter and method
Huang et al. Closed chest catheter desiccation of the atrioventricular junction using radiofrequency energy—a new method of catheter ablation
Haissaguerre et al. Electrocardiographic characteristics and catheter ablation of parahissian accessory pathways.
Haddad et al. The evolution of pacemakers
US20020123747A1 (en) Device and method for percutaneous myocardial revascularization
Pfeiffer et al. Pacemaker function during radiofrequency ablation
JPH0245462B2 (ja)
US6431173B1 (en) Method of using electrical energy to produce temporary conduction block for defibrillation and cardioversion
Gulotta et al. Cardioversion of atrial tachycardia and flutter by atrial stimulation
US6181967B1 (en) Atrial defibrillator apparatus and method of use
Chen et al. Recurrent conduction in accessory pathway and possible new arrhythmias after radiofrequency catheter ablation
JPS61228881A (ja) 腫瘍治療装置
Crystal et al. Inhibition of discharge of an external demand pacemaker by an electric razor
NATHAN et al. Clinical evaluation of an adaptive tachycardia intervention pacemaker with automatic cycle length adjustment
Widlansky et al. Suppression of a ventricular-inhibited bipolar pacemaker by skeletal muscle activity
Fontaine et al. Techniques and methods for catheter endocardial fulguration
GÜRSOY et al. Radiofrequency current catheter ablation for control of supraventricular arrhythmias
US20220346857A1 (en) Tissue ablation using high-frequency unipolar ire
WO2022134713A1 (zh) 脉冲消融设备、系统、控制方法及可读存储介质
US8290588B2 (en) Method and system for detecting cardiac arrhythmias during overdrive pacing
Hoffman et al. Basics of Electrophysiology Study
EP0776674A1 (en) Temporary atrial defibrillation catheter
Kusumoto Internal atrial and ventricular defibrillation during electrophysiology procedures