JPS61221339A - フラツシユ製錬法 - Google Patents

フラツシユ製錬法

Info

Publication number
JPS61221339A
JPS61221339A JP61061082A JP6108286A JPS61221339A JP S61221339 A JPS61221339 A JP S61221339A JP 61061082 A JP61061082 A JP 61061082A JP 6108286 A JP6108286 A JP 6108286A JP S61221339 A JPS61221339 A JP S61221339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
sulfide
concentrate
slag
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61061082A
Other languages
English (en)
Inventor
グリゴリ、セミオン、ビクトロビツチ
カルロス、マヌエル、デイアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vale Canada Ltd
Original Assignee
Vale Canada Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vale Canada Ltd filed Critical Vale Canada Ltd
Publication of JPS61221339A publication Critical patent/JPS61221339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B15/00Obtaining copper
    • C22B15/0026Pyrometallurgy
    • C22B15/0028Smelting or converting
    • C22B15/0047Smelting or converting flash smelting or converting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B15/00Obtaining copper
    • C22B15/0002Preliminary treatment
    • C22B15/001Preliminary treatment with modification of the copper constituent
    • C22B15/0013Preliminary treatment with modification of the copper constituent by roasting
    • C22B15/0015Oxidizing roasting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B5/00General methods of reducing to metals
    • C22B5/02Dry methods smelting of sulfides or formation of mattes
    • C22B5/12Dry methods smelting of sulfides or formation of mattes by gases
    • C22B5/14Dry methods smelting of sulfides or formation of mattes by gases fluidised material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 する硫化物物質の自溶酸素製錬法が開示されている。硫
化鋼および硫化ニッケル物質の自溶製錬に関連する広範
囲の従来技術は、前記米国特許第ダ、4Iir、3s6
号明細書に記載されており、そしてそこに記載の発明は
、次の通り開示されている二「 本発明は、酸素製錬に
おいて製錬炉内で発生された鎖等級が、流れの一部分が
少なくとも部分的または完全焙焼に付され、次いで常法
でフラックスと一緒に7ラツシエ製錬炉に給送される前
に追加の新鮮な金属硫化物物質と混合されるように、被
製錬金属硫化物物質流を分割することによって制御され
得るという発明に基づいている。この技術は、製造され
る後等級の向上を可能にし、そして特に酸素フラッジ−
製錬に適用可能である。」 前記米国特許第1I、Q/!r、Jjr&号明細書は、
更に次のことを述べている。
[本発明の一部分を構成する焙焼工程は、流動床焙焼炉
などの装置内で達成され得ることが認識されるであろう
。このことが行われる時、硫酸プラント用供給物として
使用され得る二酸化硫黄少なくともto%を含有するガ
スが、製造される。このように、焙焼される精鉱の部分
から除去される硫黄は、回収でき、そして大気に排出さ
れない。流動床中での焙焼は、酸化剤として空気を使用
して達成され得る。
石英質フラックスと混合される焙焼精鉱および乾燥非焙
焼精鉱のブレンドは、酸素流中で製錬炉に注入される。
得られ之べき叛の所望の組成は供給材料中′の燃焼硫化
物物質対グリーン硫化物物質の比率を調整することによ
って制御され得る。所定の精鉱の場合には、熱収支計算
は、自溶製錬時に所望の製品を製造するために供給され
なければならない燃焼硫化物物質およびグリーン硫化物
物質の相対割合を指令するであろう」 このように、前記米国特許第’I、’I/に、81s号
明細書は、二酸化硫黄が焙焼工程の生成物であり、そし
て石英質7ラツクスが焙焼精鉱と非焙焼精鉱とのブレン
ドと混合され、製錬炉に注入される方法を開示している
。また、前記米国特許第グ、ダ/!、3!b号明細書は
、開示の方法の可能な変形を次のことばで考慮している
「 材料取扱が最小限になるので、製錬炉に給送される
精鉱の一部分のみを完全焙焼することが好ましい。同様
に、一般の冶金特性が硫化物精鉱と等価である他の硫化
物物質、例えば炉鎖は、本発明の教示に従って処理され
得る。前記のように、所定の硫化物物質および所定の炉
の場合には、操作の熱収支を供給するのに十分な量の酸
素/硫化物単位重量が、提供されなければならない。こ
のように、所定の硫化物物質の場合には、熱収支の計算
は、使用されるべき■焼物および非■焼物の相対割合、
9々等級、または所定の硫化物物質が酸化製錬によって
処理可能かどうかを確立するであろう。前記説明から、
酸化製錬、例えば自溶酸素フラッジ−製錬が2段で実施
できることが明らかであろ5゜このように銅精鉱は、第
一操作においてフラッシュ製錬 −されて、捨てること
ができるスラグを生じながら、銭等級約53チとするこ
とができ;廠は、第ニフラッシェ製錬炉において造粒、
粉砕、製錬されて白色金属またはブリスタ銅を生じ、第
二製錬炉からのスラグは、第一製錬炉操作に返送される
。或いは、第二操作からのスラグは、徐冷され、濃縮さ
れ、そして精鉱は返送され得る。
爆焼物は、熱収支要件に従って、そしてそれからの製品
等級を制御するために硫化物供給材料と一緒に7ラツシ
工製錬操作のいずれかまたは両方に供給され得る。」 前記米国特許第1I、II/!?、81.号明細書の方
法での経験を得る際に、出願人は、特許された方法で使
用されるシリカをベースとするスラグが、良好な銅回収
を達成するためには電気炉内での困難なスラグ洗浄操作
または徐冷および銅金属の浮選を必要とすることを見出
している。更に、プリスタ銅が鉄含有材料から製造され
る時には、シリカをベースとするスラグは、粘稠であり
、そして高い磁鉄鉱濃度を有する。
本発明の目的は、前記米国特許!1.II/!、311
.号明細書の方法に比較して改善されている硫化物物質
の自溶製錬法を提供することにある。
本発明は、境界空間内で硫化物状鋼(sulf 1dl
eeOpp@r)物質と制御量の予焙焼硫化物状鋼物質
の生成物との混合物を石灰質SO。スカベンジャーで自
溶的に燃焼することからなる硫化物状鋼物質から白色金
属と少なくとも同程度に鋼に富んだ金属銅製品の製造法
を意図する。焙焼硫化物状鋼物質は、石灰および石灰石
の群から選択されるSO。
スカベンジャーの存在下において最高温度約ioo。
℃で焙焼される。
本発明の方法の自溶燃焼工程を加重特許第zo、y、t
tatr号明細書(米国特許第2.ls&t、IO’7
号明細書に対応)に開示のようなlNC0型フラッシュ
炉内で行うことが、好ましい。酸素は、(1)銅物質中
の如何なる酸化性鉄も酸化し、(2)少なくとも合計銅
対硫黄の原子比約コを超える量の、硫化物状銅物質中の
硫黄を酸化し、そして(3)制御量の前記生成物と関連
して約/3!rO”Cを超える火炎温度を維持するのに
十分な量で、予焙焼硫化物供給材料と一緒に境界空間に
供給される。これらの工程を採用することによって、(
、)白色金属と少なくとも同程度に銅に富んだ鉄を含ま
ない溶融銅製品を生じ、(b)前記フラッシュ製錬装置
に導入される本質上すべての鉄およびシリカを含有する
鉄を含まない低粘度石灰質溶融スラグ相を生じ、そして
(C)二酸化硫黄に高度に富んだ気相を生ずる。予焙焼
硫化物状銅物質は、通常、同一物質の部分であるが、所
望ならば異なることができる。好ましくは、銅製品は、
可視量の白色金属を含有しかつ硫黄的/j−までを含有
する金属銅と定義できるセミプリスタ銅と少なくとも同
程度に銅に富んでいる。
本発明においては、境界空間内での自溶燃焼は、lNC
0凰フラツシエ製錬炉内での7ラツシユ製錬と特に開示
される。しかしながら、本発明は、供給材料の硫黄含量
および鉄含量(もしあったら)が炉温度を維持しかつ反
応を行うのに必要な実質上すべての熱を与える燃料を構
成する如何なる型のファーネシング(furnacin
H)にも応用可能である。好適な炉の例は、渦炉、シャ
フト炉などを包含する。好適な炉の唯一の基本的基準は
、炉が反応体および液体生成物を閉じ込めること、およ
び炉が大気排出前に二酸化硫黄に富んだガス状生成物を
処理できることである。
本発明の方法は、セミプリスタ銅製品/コを生成するた
めの黄銅鉱精鉱/lの処理を概略的に表わす図面で図示
される。X%精鉱l/は、石灰石/jとともに焙焼炉l
乙に仕込まれる。あらゆる好都合な型の焙焼炉、例えば
流動床焙焼炉であることができる焙焼炉/6は、約tr
ro℃〜1000℃の温度に維持され、そしてその中で
良(混合された供給材料は、空気/7と反応されて、主
として硫酸カルシウムおよび銅フェライトからなる■焼
物/lおよび二酸化炭素に富みかつ二酸化硫黄が貧弱ま
たは欠けてさえいるオフガス/?を与える。次いで、■
焼物/gは、(10o−X ) %精鉱//と一緒に酸
素流n中の7ラツシー炉2/に給送される。フラッシェ
製錬は、フラッシュ炉2ノ内で少なくとも約/350℃
の温度において自溶的に生じて石灰フェライトスラグn
1セミプリスタ銅12および二酸化硫黄に富んだガス評
を生ずる。セミプリスタ鋼は、製品として出され、そし
てスラグ相コ3は、出され、かつ銅回収装置Jに通過す
る。
当業者は、図面と一緒に記載されるような本発明の方法
が実質上本発明の範囲から逸脱せずに変形され得ること
を認識するであろう。例えば、黄銅鉱精鉱を2つの部分
に分割する代わりに、材料の入手性に応じて各種の精鉱
または嫌生成物は、所望に応じて材料流を与えるために
爛焼でき、または収焼を迂回できた。黄銅鉱は、■焼で
き、そして斑銅鉱、輝銅鉱または敞精鉱または生成物は
、フラッシュ炉への直接供給材料を供給できた。或いは
、斑銅鉱、輝銅鉱または俵精鉱は、7以上の入手可能な
硫化物状銅精鉱または鑓からなる直接供給材料とともに
■焼できた。■焼金考慮すると、石灰石は、如何なる低
マグネシア商業的等級の入手可能な材料であることもで
きる。或いは、または加えて、石灰が、焙焼前に混合物
として使用され得る。・溶焼温度が最高約100θ℃に
維持される限り、焙焼は、酸化媒体として空気または酸
素に富んだ空気でを使用して実施され得る。1000℃
よりも高い温度においては、硫酸カルシウムは、分解し
始め、そして銅含有酸化物状生成物のアグロメレーショ
ンが生ずるであろう。約tSO℃未満の温度での焙焼は
、通常、非常に遅く、そして不完全である。フラッシュ
製錬炉、2/内で、銅製品等級は、一般に製錬炉に給送
される固体中のガス状酸素対硫黄の比率によって決定さ
れる。銅製品は、通常、白色金属(Cu2S )からセ
ミプリスタを通してブリスタ鋼までの範囲である。フラ
ッシュ製錬法が所定の生成物に対して自溶性であるかな
いかどうかは、非焙焼硫化物状物質の等級、■焼物の量
および有効酸素の量によって決定される。常法で実施で
きる自溶製錬においては、プロセスが完全に自溶性でな
いならば燃料が添加でき、そして冷却が必要ならば不活
性物質、例えば銅セメントなどが添加できる。入手可能
な場合には銅含有冷却剤を使用することが望ましいが、
本発明は、補助冷却が必要な場合には、通常の冷却剤、
例えば、水、再循環SO□、冷却スラグなどの使用も意
図する。更に、必要ならば、追加の石灰または石灰石が
、フラッシュ炉に添加され得る。
フラッシュ製錬炉コlで生ずる石灰フェライトスラグは
、たとえ多量のF e30 aを含有できるとしても、
通常、低粘度を有する。多量の磁鉄鉱がスラグに存在す
る時には、スラグが炉コ/から取り出された後にスラグ
をコークス、黄鉄鉱、天然ガスまたは他の好都合な還元
剤で還元して、その中の酸化銅を還元し、かつ銅回収を
容易にすることが有利である。石灰フェライトスラグに
関しては、本性に入る供給材料中のシリカ含量は、体)
約1300℃未満の温度で溶融された石灰7エライトス
ラグを表わすFaOFe2O3−Ca O三成分図中の
限定面積があり、かつ(B)石灰とシリカとの反応はこ
のような反応石灰がF・O−CaOFII+205系に
寄与することから除外するので、重要である。本発明の
方法で生じた石灰ベーススラグは、スラグが液状である
際に酸化銅に関して自己還元性であるために第二鉄対第
−鉄比的λ、!以下を有することが有利である。スラグ
液相線温度が液相で還元を生じさせる程十分に低いなら
ば、このFe”/Fe2+比は、自己還元によって迅速
なスラグ冷却および適当な金属鋼生成を可能にする。こ
の自己還元は、スラグの?@2e3− Fe0−CaO
部分が大体Ca021重量%、Fe2031Iり貫通チ
およびFe0jコ重量%であり、かつ冷却時にCaO−
FaO−Fe50相(CM)を含むならば、特に有対で
ある。余りに多い石灰が例えがコCaO−5tO□ と
してスラグのこの部分から排出されるならば、Fe2O
3−FeO−CaO系の融点は、i、yo。
℃を超えるであろうし、そして同時にFe3+対2+ Fe  比が増大するならば、II CaO−FeO−
II Fe2O3相(CFF)が冷却時に現われる。こ
の相は、通常、スラグ洗浄時の銅の望ましくない高い尾
鉱損失と関連する。3コLs(重量)よりも多い量のF
・0を含有するスラグは、1300℃未満の融点を維持
しながらCaO−FsO−Fe2O3系内の少ない石灰
に対してより大きい許容度を有する。しかしながら、こ
のようなスラグは、自溶製錬炉の標準酸化環境を仮定す
れば得ることが困難である。
好ましい態様 本発明においては、黄銅鉱精鉱および石灰石の重量比/
 : /、Jの混合物が、焙焼炉中でtzo ”c〜1
000℃において空気中で完全焙焼される。精鉱からの
硫黄は、SO□を生成し、そして石灰石の分解から生ず
るCaOと反応する。精鉱中の硫黄の約90%は、■焼
物によって捕捉される。このように、培焼炉からの流出
ガスは、典屋的には石灰石分解カラノCOおよヒCO□
/%未満を含有する。このガスは、酸プラントを迂回で
きる。一方、■焼物は、主としてCaSO4およびCu
 F s204 を含有する。
この■焼物は、追加の銅精鉱と混合され、そして酸素で
フラッシシ製錬されて白色金属またはブリスタ鋼を生成
する。前記焙焼爆焼物約り、70部対グリーン精鉱i、
o部の比率は、酸素フラッシュ製錬がセミプリスタに対
して自溶性であるのに必要である。石灰石を銅精鉱とと
もに焙焼することによって、CO2はフラッシュ製錬炉
内で放出されず、一方元の銅精鉱内の硫黄の事実上すべ
て(R%)は、SO2り0%のS02としてフラッシュ
炉を出、そして液体S02への圧縮により、または酸プ
ラントでのH2SO4への転化により容易に回収され得
ることに留意。フラッシュ火炎の熱/350℃プラス温
度でのCaSO4分解は、事実上完全である。フラッシ
ュ炉内で生じたスラグは、銅3〜/(7%を含有し、F
e”/Fe2+比約、、7〜2.s/lを有し、そして
硫黄をほとんど有していない。このスラグは、この高度
の酸化状態で非常に流動性である。スラグは、各種の方
法で容器から除滓され、そして洗浄される。石灰スラグ
は、広範囲の0゜分圧にわたって流体のままであるので
、銅は、スラグから迅速に還元され得る。
本性は、以下の例によって更に記載される。
、 例1 重量%でCu 27.J、Ni /、/、 Fe 、7
17、 S3弘、/、5IO21,7コ、Al2030
.5、MgQOlJおよびCa00.、?を含有するグ
リーン銅精鉱および重量%でC&05ダ、5、MgOO
,1,0,5iD2o、3’y、Al2O!IO0//
およびFaO,コア を含有する微粉砕石灰石を重量割
合100 : /、7.7でブレンドした。次いで、ブ
レンドを連結レーキング(raking)下で大気中に
おいてgho℃でパン焙焼した。焙焼は、以下の組成、
即ち重量%でCu /2.g、 Ni Oor、Fe 
/44,2、合計S /2,7.5O4s’y、q、C
aOコ9.5、MgOO,!、  Si00.?、Al
2030.3  およびC05=θ、/41’  の7
ラツクス化■焼物を生じた。
精鉱硫黄の約90%は、二つの主要相、即ちCa SO
aおよびCuFe2O4からなるこの収焼物に伝わった
このように、焙焼操作時に、精鉱硫化物状硫黄の実際上
すべては、酸化され、そしてその大部分は硫酸カルシウ
ムの形態で固定された。一方、炭酸カルシウムの実際上
完全な分解が生じ、その大部分は硫酸カルシウムに転化
された。次いで、前記グリーン銅精鉱10θ部とフラッ
クス化銅■焼物70部とのブレンドをミニプラントフラ
ッシュ炉中で固形分供給速度q、tkg/時において酸
素で自溶的にフラッシュ製錬した。この試験は、白色金
属を製造することを目的とし、そして自由ボード温度/
360〜/1I20℃で実施された。/、&時間後、試
験を停止し、最終製品をコ分間沈降させた。次いで、捕
集ルツボが、7220℃の液体伝および/ 210℃の
液体スラグを含有することが発見された。製品は、以下
の組成(重量%)を有していた。
鎧   7デ、t/、’I!;  0.’Iデ l?、
j−−−−−−−−−−一スラグ  lI、tio、t
Iq  ダコ、0   0,09 0./  2J、3
  /、g★ デ、ざ養ダデ、3簀これの約−は耐火物
から来た。
このように、フラッシュ製錬試験は、硫酸カルシウムが
完全に分解されてCaOを生じ、このCaOがフラック
スとしてスラグに入り、そして硫酸カルシウム硫黄のす
べてが酸素でのグリーン銅精鉱の酸化の結果として生成
される二酸化硫黄と一緒に排気に伝わった。
例コ 例/と同一割合の同一材料を焙焼/フラッジ−製錬試験
用に使用したが、この試験においては酸素投入量をグリ
ーン精鉱−7ラツクス化■焼物ブレンドに比較して7重
量%だけ増大し、そして対策を講じてスラグがシリカで
汚染されるのを防止した。製錬の同様の実験条件下で、
以下の最終製品(重量%)を製造した。
金  属 ワタ、b  0873  0,03  /、
A&    −−−−−−−−スラグ10.θQJA 
410.4(θ、/θ 20.Y /、グ/ J、外 
jざ法令の規定に従って、本発明の特定の態様がここに
例示されかつ記載されるが、当業者は、特許請求の範囲
でカバーされる本発明の形態で変形を施すことができる
こと、および本発明の特徴が他の特徴の対応の使用なし
に時々有利に使用され得ることを理解するであろう。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の方法の概略図である。 lI・・・精鉱、/2・・・セミプリスタ鋼、 is・
・・石灰石、/6・・・流動床焙焼炉、7g・・・■焼
物1.2/・・・フラッジ−炉、n・・・酸素、3・・
・スラグ、評・・・オフガス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第一硫化物状銅物質を石灰質二酸化硫黄スカベンジ
    ャーの存在下で焙焼して酸化物状銅生成物および硫酸カ
    ルシウムを生成し、その後第二硫化物状銅物質を境界空
    間内で前記酸化物状銅生成物および硫酸カルシウムの存
    在下において酸素で燃焼して銅金属と、前記境界空間に
    仕込まれた本質上すべてのシリカおよび鉄を含有する石
    灰スラグと、二酸化硫黄に富んだオフガスとを生成する
    ことを特徴とする、銅金属の製造法。 2、前記第一および第二硫化物状銅物質が、実質上同一
    である、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3、硫化物状銅物質が、硫化物状鉱石精鉱である、特許
    請求の範囲第2項に記載の方法。 4、前記鉱石精鉱が、本質上黄銅鉱精鉱である、特許請
    求の範囲第3項に記載の方法。 5、前記石灰質SO_2スカベンジャーが石灰石であり
    、そして焙焼もCO_2に富んだオフガスを生ずる、特
    許請求の範囲第1項に記載の方法。 6、境界空間内での燃焼が、フラッシュ炉内で行われる
    、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 7、前記第一硫化物状銅物質、前記酸化物状銅生成物、
    前記硫酸カルシウムおよび補助冷却剤が、セミブリスタ
    銅と少なくとも同程度に銅に富んだ銅金属を製品して与
    えるような割合に酸素と一緒にされる、特許請求の範囲
    第1項に記載の方法。
JP61061082A 1985-03-20 1986-03-20 フラツシユ製錬法 Pending JPS61221339A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA476988 1985-03-20
CA000476988A CA1234696A (en) 1985-03-20 1985-03-20 Metallurgical process iii

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61221339A true JPS61221339A (ja) 1986-10-01

Family

ID=4130077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61061082A Pending JPS61221339A (ja) 1985-03-20 1986-03-20 フラツシユ製錬法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4615729A (ja)
JP (1) JPS61221339A (ja)
CA (1) CA1234696A (ja)
FI (1) FI84367C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221337A (ja) * 1985-03-20 1986-10-01 インコ、リミテツド 冶金法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4854298A (en) * 1986-05-05 1989-08-08 Orrville Products, Inc. Secondary combustion device for woodburning stove
FI89508C (sv) * 1990-12-17 1993-10-11 Ahlstroem Oy Förfarande för rostning av sulfidiska malmer
US5449395A (en) * 1994-07-18 1995-09-12 Kennecott Corporation Apparatus and process for the production of fire-refined blister copper
US6395059B1 (en) * 2001-03-19 2002-05-28 Noranda Inc. Situ desulfurization scrubbing process for refining blister copper
FI115536B (fi) * 2001-09-21 2005-05-31 Outokumpu Oy Menetelmä raakakuparin tuottamiseksi
US20100057254A1 (en) * 2006-11-13 2010-03-04 Salamanca Hugo P Methods for using robotics in mining and post-mining processing
FI121852B (fi) 2009-10-19 2011-05-13 Outotec Oyj Menetelmä polttoainekaasun syöttämiseksi suspensiosulatusuunin reaktiokuiluun ja rikastepoltin
WO2013192386A1 (en) 2012-06-21 2013-12-27 Orchard Material Technology Llc Production of copper via looping oxidation process
WO2015075314A1 (en) * 2013-11-20 2015-05-28 Outotec (Finland) Oy Process for copper smelting
US10371646B2 (en) * 2016-09-19 2019-08-06 The Boeing Company Method and system for automated data collection and part validation
US11084169B2 (en) * 2018-05-23 2021-08-10 General Electric Company System and method for controlling a robotic arm
CN111118280B (zh) * 2020-02-27 2021-12-03 北京矿冶科技集团有限公司 磷石膏和黄铁矿生产含硫气体、碳酸钙和铁精矿的方法
CN112626354B (zh) * 2020-12-10 2022-12-27 广西金川有色金属有限公司 一种闪速吹炼炉熔剂循环利用装置及其使用方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56133430A (en) * 1980-03-25 1981-10-19 Gnii Tsvetnykh Metallov Treatment of crude sulfide stock material
JPS57104635A (en) * 1980-10-31 1982-06-29 Inco Ltd Self-melting oxygen refining method for sulfide containing base metal
JPS61221337A (ja) * 1985-03-20 1986-10-01 インコ、リミテツド 冶金法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE808584A (fr) * 1973-03-29 1974-03-29 Duisburger Kupferhuette Procede de traitement de suspensions de cement de cuivre
US3932170A (en) * 1974-08-19 1976-01-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Use of scavenger in recovery of metal values

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56133430A (en) * 1980-03-25 1981-10-19 Gnii Tsvetnykh Metallov Treatment of crude sulfide stock material
JPS57104635A (en) * 1980-10-31 1982-06-29 Inco Ltd Self-melting oxygen refining method for sulfide containing base metal
JPS61221337A (ja) * 1985-03-20 1986-10-01 インコ、リミテツド 冶金法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221337A (ja) * 1985-03-20 1986-10-01 インコ、リミテツド 冶金法

Also Published As

Publication number Publication date
FI84367B (fi) 1991-08-15
CA1234696A (en) 1988-04-05
FI861107A0 (fi) 1986-03-17
FI861107A (fi) 1986-09-21
FI84367C (fi) 1991-11-25
US4615729A (en) 1986-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61221339A (ja) フラツシユ製錬法
US4415356A (en) Process for autogenous oxygen smelting of sulfide materials containing base metals
CA1245460A (en) Oxidizing process for sulfidic copper material
FI65814C (fi) Foerfarande foer extrahering av vaerdefulla vanadinelement ur vanadininnehaollande jaernmalmer
US4072503A (en) Thermal treatment of leaching residue from hydrometallurgical zinc production
US4802917A (en) Copper smelting with calcareous flux
US4519836A (en) Method of processing lead sulphide or lead-zinc sulphide ores, or sulphide concentrates, or mixtures thereof
CA1086073A (en) Electric smelting of lead sulphate residues
CA2095436A1 (en) Direct sulphidization fuming of zinc
US4521245A (en) Method of processing sulphide copper- and/or sulphide copper-zinc concentrates
US5492554A (en) Method for producing high-grade nickel matte from at least partly pyrometallurgically refined nickel-bearing raw materials
US4252563A (en) Process for the fuming treatment of metallurgical slag
KR102573141B1 (ko) 폐기물을 발생시키지 않고 구리 정광으로부터 구리 금속을 생산하는 방법
US3857701A (en) Smelting of copper oxides to produce blister copper
RU2031966C1 (ru) Способ получения металлов, их соединений и сплавов из минерального сырья
US2111789A (en) Treatment of sulphide ores
RU2057195C1 (ru) Способ извлечения марганца из отходов производства марганцевых ферросплавов
EP0608695B1 (en) Method for utilizing smelter waste containing zinc and other valuable metals
US3150959A (en) Recovery of matte from sulfidic copper ores
US1518626A (en) Treatment of copper-lead matte
Opic et al. Dead Roasting and Blast-Furnace Smelting of Chalcopyrite Concentrate
GB2089375A (en) Autogenous oxygen smelting of sulphide materials containing base metals
JP4274067B2 (ja) 銅合金から不純物金属を除去する方法及びそれを利用したスラグフューミング方法
JPH0152454B2 (ja)
US1728681A (en) Treatment of sulphide ores or sulphidic metallurgical products