JPS612171A - カラ−画像出力装置 - Google Patents

カラ−画像出力装置

Info

Publication number
JPS612171A
JPS612171A JP12085384A JP12085384A JPS612171A JP S612171 A JPS612171 A JP S612171A JP 12085384 A JP12085384 A JP 12085384A JP 12085384 A JP12085384 A JP 12085384A JP S612171 A JPS612171 A JP S612171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
signal
equation
conversion table
output device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12085384A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Yoneda
米田 等
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12085384A priority Critical patent/JPS612171A/ja
Publication of JPS612171A publication Critical patent/JPS612171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6016Conversion to subtractive colour signals
    • H04N1/6019Conversion to subtractive colour signals using look-up tables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は、カラー複写装置、カラー・イノクノエノl
゛プリンタ等に用いられるカラー画像出力装置に係り、
特に原稿から読み取られたカラー画像信号を出力hラー
画像信号に変換する色変換処理に関するものである、。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 カラー画像記録技術における色再現方式としては、アナ
【コグ・カラー画像記録方式とディジタル・カラー画像
記録方式とがある。第2図(a)にアナログ・カラー画
像記録方式で3色インク重ねを用いた場合の例を示す。 寸だ第2図(b)にディジタル・カラー画像記録方式て
ディザ法により中間調記録した場合の例を示す。 アナログ カラー画像記録では、記録紙1上に例.、(
fJ、イエローインク2,マゼンタインク3,シアンイ
ンク4を重ねることにより、減法混色に基ついて色再現
を行う。この場合、中間調記録は、各インク層の厚さを
アナログ的に変化させること(r(より行っーCいる。 ーブハディノタル・カラー画像記録では、第2図(b)
 K示されるよ,うに、記録紙1上に、インク層の厚さ
が等しい例えばイエローインク2,マゼンタインク3,
7アンインク4を重ねることによシ色再現を行う。この
場合の中間調記録は、3色インクの占有面積率を変える
ことにより行っている。 この場合、単純に減法混色だけで色再現を考えることは
できない。即ち、加法混色と減法混色か混在した複雑な
色再現が行われていると考えられる。 さらに3色インクの重ねの位置ずれを考慮すると、一層
複雑な色再現を呈していると考えられる、。 次に、本発明者等が従来から提案しているディノタル・
カラー複写装置について述べる。カラー原稿を例えばイ
エロー、マゼンタ、シアンの各フィルタラ具備したCC
Dラインセンサによシ、それぞれ読み取9、前記各色フ
ィルタのセンサ出力値よシ、所定の色変換テーブルに基
ついて、1エロー、マゼンタ、7アンの各インク届、を
求め、カラー熱転写装置等を用いて、カラー画像の複写
を行っている。 一方、色変換テーブルの作成は実際の色と、この色の反
射光との関係に基ついて行なわれる。このとき理論とし
て減法混色を基本としたマスキング方程式を用いた方法
と、低濃度領域では加法混色を基本としたノイゲバウア
方程式を用いた方法の二通り′の方法が知られている。 (両方法については、ニール著「カラーレゾロダクンヨ
ンの理論」−印刷学会出版部発行、に詳細に述′べられ
ている。)マスキング方程式は、原稿のシアン、マゼン
タ。 イエローの各濃度をそれぞれDC,DB 、 Dyとす
ると、原稿の赤、緑、宵の濃度Dr、Dg、Dbは、て
−りえられる3、ここてCgおよびCbは、それぞれシ
アンイックの赤フイルタ濃度に対する緑および宵フィル
タ濃度の比てあシ、mrおよびmbは、そt’tそjマ
ゼンタインクの緑フイルタ濃度に対する赤および宵フづ
ルタ濃度の比であ’) 、y rおよヒygは、それぞ
れイエローインクの青フイルタ濃度にχ]する赤および
緑フィルタ鋲度の比である。一般にマスキング方程式が
適用できる場合は、相加側と比例則か成立している場合
である。また減法混色に基づいて色再現が行われるため
、第2図(b)のディノタル・カラー画(像記録に適用
することは適当てない。特に低濃度領域では、減法混色
が適用される領域より、加法混色が適用される領域が増
大し、マスキング方程式を用いて原稿に忠実な色出現を
行うことは困難となる。 一方、ノイケ8バウア方程式では、シアン、マゼノタ、
イエローの各インクの赤光での反射率をそれぞれRc、
 R,□、R9とし、網点面積率をそれぞれC+ m 
+ yとす為と、総合赤光反射率、Rは、R=(]、−
c+cRc)・(]−m+mRm)・(] −、y+y
R)           −(2)でbえられる。1
だ同様に総合縁光反射十G、総合青光反射率Bは、 G二(J−c+cGo)・(]−m十mGm)・(1−
y+yG )          −(3)Bm(1−
c十cBc) ・(1−m+mBm)・(l  y +
yBy )             (4)で与エラ
れる。但1、シアン、マゼンタ、イエローの各インクの
緑光での反射率をそれぞれGc、Gm1Gyとし2、青
光での反射率をそれぞれBc ’ Bm l BVとす
る。この方程式により、総合反射率RIG。 Bからンアン、マゼンタ、4エローの各インク量を解析
的に求めることは、未だ可能となっていない1.そのた
之ノイゲバウア方程式に基づいて作成した色変換チーゾ
ルでは、色立体内の階調再現性に不運H1,か生じ、連
続性の保証され/C原稿に忠実な色再現を行うことが困
難であった。特に、低濃度領域では加法混色に基づいた
色再現が強められるっ即ち、ノイケ゛パウア方程式では
、3色インクの(減法混色の領域はC+ m + Yの
大小にかかわらずcmyて与えられるが、図2(b)の
ディノタル・カラー画像記録の例では、最も小さい網点
面積率Cか13色イックの減法混色の領域となる。C+
 m +y(はそれぞれ1以下であるのてcrnyはC
以下となり、従っでノイ外パウア方程式に基づく色変換
テーブルを用いると、特に低簗度領域において加法混色
に基づく色再現が強く現われるので、原稿に忠実な色再
現を行うことが困難であるという欠点があっだ(〉 〔発明の[]的〕 この発明は、低濃度領域においても忠実な色再現を実現
しつるカラー画像出力装置を得ることを目自勺とするも
のである。 〔発明の植装〕 この発明は、減法混色を基本としたマスキング方程式を
用いた方法と低濃度領域では加法混色を基本とし/こノ
イゲバウア方程式を用いた方法を絹、み合わせるととV
Cより、全濃度領域について原稿に忠実な色再現を可能
にするものである。 そのため、先ずマスキング方程式に基づく色変換テーブ
ルとノイゲバウア方程式に基づく色変換テーブルとを、
そ1%それ独立に作成する。次に次式で示す線形変換(
l−行う。 D(1,C,、C2)−αpm(1,C:+ 、C2)
十βDn(r 、c、  、 c、、 )      
   −(5)ここで、D(I、ClIC2)は輝塵−
色差空間内の任意の点におけるイエロー、マゼンタ、シ
アンのインク量を示す。Drrl、D  はそれぞれマ
スキング力程式、ノイゲバウア方程式に基づく色変換デ
ープルを示す1.■は輝度信号、C,、C2は色差信号
である。寸た、係数α、βは、α十β=1を渦足し、α
とβとの比は出力装置の特性あるいは色再現方法に合わ
せて任意r(決定できる。 出力装置の色再現方法として、加法混色が強く現わ′i
する場合Vこはα〈βを満足するようにα、βの比率を
決定し、逆に減法混色が強く現わ力、る場合にはα〉β
を満足するようにα、βの比率を決定する。さらにまた
、各色のディザ ・やターンの位相か異なる場合は、そ
の位相ずれに応じてαとβの比イ1を適当に選ぶことに
より、低濃度領域においても色再現の忠実度を高ぐする
ことができる。 〔発明の効果〕 この発明は、マスキング方程式とノイゲバウアカオ(1
′式に基づく色変換テーブルを用いて色変換処胛するこ
とにより、カラー画像出力装置の特性や色1月現方法が
変わっても、全濃度領域について原稿に忠実な色再現が
可能となる利点を有する。 〔発明の実施例〕 第、1図は、この発明によるディジタル・カラー浅写装
置の一実MQ例のブロック図である。 このディジタル・ノノラー抜写装置は、入力部】O1色
処理部20.メモ1 部3(]と出力部4゜から成る1
、入力部10ては1、ラインセン′+111により、原
稿からカラー画像信号を読み取り、め変換器12により
、アナログ・ディジタル信号変換を杓う。具体的K i
j−、カラー原稿を螢光灯(でよ’)照射L、その反射
光線をセルフォックレンズ(ilG+標)を通して、千
鳥配列さ泊た8個のCCI)ラインセッザにより電、気
(7i+3に変換する。寸たl 1i−ij素を;う分
割して、ぞJl、それ赤、緑、古の′う色う)触フィル
タを配置し1、アラ−「jグの;う色カラー画像化−シ
シをHjする3、その出力部シラをA、4)変換して、
ディジタル(1)3色ツノラー画像信−弓1え、G、B
をイT4る3゜次に、1)IJ記カラー画像信号にj、
色処理部20(久−より、1町望のインクh4(イエロ
ー、マゼノク、ンアン) VC変換される。色処理部2
0ては、先ず、前記カラー画fg: (言分R,G、B
を演q−器Aにより輝度信号T = (R+ G + 
B )/3と色差信号c、=R−G 、 C2=G−B
に変換する。この輝度信号、色差信号C:」:、そt+
、それ0ビット、5ビツト、5ビットのディノクル仏号
であシ、色変換テーブルは16ビツトノアドレス空間と
なる。次に、テーブル変換器Mによりマスキング方程式
に基づく色変換テーブルDm(1、C,+ C2’) 
k作成し、テーブル変JD% ;’:)f Nによりノ
イケ゛パウア方程式に基づく色変換テーブルDn(1、
C,、C2)を作成する。その後、演a−器Bにより第
(0)式のように線形変換を行い、 D(I 、CI  、C2)=1./2(Dm(IcI
  、C2)十I)。(1,C,、C2))     
   −(6)イエロー、マゼンタ、シアンの各イック
N(で変換され/こカラー画像信号(6ビツト)を得て
後、各色の画像信号に幻応して、(8X8)のディザ・
・ぐター/を作成する。 メモリ部30でd1イエロー、マゼンタ、シアンの各色
1f?cχ」応した(−ツメモリに原稿のカラー画像信
号か保持される(A4版の原稿で、各色について約1M
バイト必要)。 次に、メモリ部30の信号を出力部4oに入力し、・・
 1゛コピーを得る。出力部40に小型、軽−4の熱転
写カラ−ノ0す/トを用いた場合、メモリからの化けに
応じて、感熱−\ラドをオフ・オフ駆動し、インク・リ
ボンのインクを普通紙に転写する。これを各色ことに繰
り返(5、イエロー、マゼンタ、ンア/のディザ法を用
いた3色重ねによる色Itl′f[Nを行った結果、原
稿に忠実な中間調自現が可能となる点を有した。 〔発明の他の実施例〕 この発明をカラー ・インクツエツトプリンタに適用す
る場合には、インクツエツトプリンタては、記録紙にイ
ンクが侵透する必要かあるので、主として加法混色に基
ついて色1月現が行われることになる。この場合の色変
換テーブルとしてC[、D(■+CI + 02 ) 
”” 115(2D、TI(■、自、C2)→−3Dn(I、
C1,C2))−(7)を用いて色変換処理を行い、カ
ラー インクノエ、トプリンタによりカラー画像を出力
した。 その結果、原稿に忠実な色再現が行われ、鮮明なカラー
コピーが得られるという効果を奏した。 なお、第1図中、テーブル変換器Nは、リードオンリメ
モリ(ROM )等で構成してもよい。又、ノイゲバウ
ア方程式に基づく変換テーブルにおいては、全てのR,
G、B(又は輝度2色差)の組合わせに対して作成しな
くとも、所定の組合わせに対してたけ対応する値を求め
て赴き、他の組合わせに対しては、すでに求1っている
値を用いて、変換テーブルを作成してもよい。この時に
は、階調の不連続性はテーブル変換器Mで補うこととな
る。 4図面のか1栄−な説明 第1図は、この発明によるディジタル・カラー複写装置
の一実施例のブロック図、第2図(a)はアナログ・カ
ラー画像記録、第2図(b)はディジタル・カラー画像
記録の各場合の色再現の原理を説明するだめの桐、略図
−Cある。 1  記’iJ 紙、2  イエローインク、3・・マ
ゼンタインク、4 /アンインク、10・入力部、20
色処理部、30 メモリ部、40・出力部、1トライン
センサ、12・A/D変換器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カラー画像信号を読み取る入力部と、前記入力部で読み
    取った信号を色変換処理する色処理部と、前記色処理部
    からの信号を保持するメモリ部および前記メモリ部から
    の信号によりカラー画像を得る出力部とからなるカラー
    画像出力装置において、前記色処理部は、マスキング方
    程式に基づく色変換テーブルとノイゲバウア方程式に基
    づく色変換テーブルをそれぞれ作成し、前記2つの色変
    換テーブルを線形変換した色変換テーブルを用いて処理
    する手段を有することを特徴とするカラー画像出力装置
JP12085384A 1984-06-14 1984-06-14 カラ−画像出力装置 Pending JPS612171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12085384A JPS612171A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 カラ−画像出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12085384A JPS612171A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 カラ−画像出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS612171A true JPS612171A (ja) 1986-01-08

Family

ID=14796562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12085384A Pending JPS612171A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 カラ−画像出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612171A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101923043A (zh) * 2010-08-04 2010-12-22 重庆大学 一种包衣薄膜-基层结构界面能量释放率的精确测量方法
JP2012042750A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法
JP2012051180A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101923043A (zh) * 2010-08-04 2010-12-22 重庆大学 一种包衣薄膜-基层结构界面能量释放率的精确测量方法
JP2012042750A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法
JP2012051180A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0833500B1 (en) System for printing color images with extra colorants in addition to primary colorants
US5734800A (en) Six-color process system
US7032517B2 (en) Method for the reproduction of spot colors with primary printing inks and secondary printing inks
US5892891A (en) System for printing color images with extra colorants in addition to primary colorants
US7506584B2 (en) Method for producing a proof for a printing process having more than four printing inks
US6307645B1 (en) Halftoning for hi-fi color inks
US5734801A (en) Method of and apparatus for producing color proof
JPS61285867A (ja) 網点画像記録方法並びに装置
US4956718A (en) Tonal conversion method for pictures
EP1608148A2 (en) Prepress workflow process employing frequency modulation (FM) screening techniques
GB2182822A (en) Colour image reproduction
JPH01265253A (ja) 色分解画像走査記録装置を使用するカラー原画の単色複製方法
EP1119180A3 (en) Image processing apparatus for electrophotography and electrophotographic apparatus utilising the same
JPS612171A (ja) カラ−画像出力装置
Mahy et al. HIFI color printing within a color management system
JP2924360B2 (ja) カラー画像校正装置
Nakamura et al. Gray component replacement by the Neugebauer equations
JPH11355590A (ja) 色補正方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および色補正装置
JP3054151B2 (ja) カラー画像形成装置及びカラー画像処理方法
JPH08214157A (ja) 印刷プルーフ作成方法および装置
KR101905470B1 (ko) 옵셋인쇄 방법
EP1089554A1 (en) Color correcting method of image outputting device
JP2898981B2 (ja) カラー画像形成装置、カラー画像処理装置及び方法
JP2729030B2 (ja) 画像処理方法
JP2989611B2 (ja) 画像処理装置