JPS61211747A - Data preserving device - Google Patents

Data preserving device

Info

Publication number
JPS61211747A
JPS61211747A JP60051591A JP5159185A JPS61211747A JP S61211747 A JPS61211747 A JP S61211747A JP 60051591 A JP60051591 A JP 60051591A JP 5159185 A JP5159185 A JP 5159185A JP S61211747 A JPS61211747 A JP S61211747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
data
memory
terminal
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60051591A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Shinagawa
品川 徹
Hiroshi Takamori
洋 高森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP60051591A priority Critical patent/JPS61211747A/en
Publication of JPS61211747A publication Critical patent/JPS61211747A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE:To hold a data of an IC card individually independent from a card system by reading a data from the IC card and writing it in a memory when mounting the IC card having a processor and a memory. CONSTITUTION:In a cavity of a card body, IC chips such as a processor 4 and a data memory 5 are mounted and a circuit substrate on which input and output devices composing of connecting terminals 31-38 is fitted thereinto. These IC chips are constructed so as to be buried in the card body and the connecting terminals 31-38 are constructed so as to be exposed on a surface of the body 1. The processor 4 has a program memory stored program. In the data memory 5, when this IC card is used as a cash card, a required data such as a detail of deposit or a pass-word is stored.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ICカードに記憶されているデータを予備的
に保存するデータ保存装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a data storage device that preliminarily stores data stored in an IC card.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

近年、カードを用いて商品取引きを行ない、直接現金の
受渡しを行なうことをなくしたシステムが注目されてい
る。かかるシステムに使用されるカードとして、たとえ
ば、銀行などの預金システムでキャッシュカードとして
使用される磁気シートを貼着した磁気カードや、特開昭
58−28761号公報などに開示されるように、デー
タ処理部やメモリなどのICチップが取りつけられたI
Cカードが知られており、データメモリが設けられて所
望のデータが記憶できるようにしている。
In recent years, systems that use cards to conduct product transactions and eliminate the need for direct cash payments have been attracting attention. Cards used in such systems include, for example, magnetic cards with a magnetic sheet attached that are used as cash cards in deposit systems such as banks, and data cards as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 58-28761. I equipped with IC chips such as processing units and memory
C cards are known and are provided with a data memory so that desired data can be stored.

しかしながら、磁気カードは磁気シートをデータメモリ
としていることから、またIC,カードはRAM (ラ
ンダムアクセスメモリ)をデータメモリとし、そのデー
タ保持のためのバッテリの容量によってRAMの記憶容
量に制限が加わることから、いずれにおいても、記憶さ
れるデータに制約が加わって使用に不便なものであった
However, since magnetic cards use magnetic sheets as data memory, and ICs and cards use RAM (random access memory) as data memory, the storage capacity of RAM is limited by the capacity of the battery that holds the data. Therefore, in both cases, restrictions were added to the data stored, making them inconvenient to use.

これに対し、本出願人は、先に、データメモリとして不
揮発性のFROM (プログラマブルリードオンリメモ
リ)を使用したICカードを提案した。このICカード
においては、データメモリにおけるデータ保持のための
バッテリが不要となり、このために、データメモリの記
憶容量を充分大きくすることができる。
In response, the present applicant previously proposed an IC card that uses non-volatile FROM (programmable read-only memory) as data memory. This IC card does not require a battery to hold data in the data memory, and therefore the storage capacity of the data memory can be made sufficiently large.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

ところで、かかるICカードが紛失すると、これに記憶
されているデータは全く失なわれてしまうし、また、I
Cカードを折り曲げるなどして損傷すると、このICカ
ードは使用できなくなってデータの書込みはもちろんの
こと、データの読出しもできなくなる。
By the way, if such an IC card is lost, the data stored on it will be completely lost, and the
If the C card is damaged by bending or the like, the IC card becomes unusable and cannot be used to write or read data.

このような不都合を除くために、ICカードでのデータ
の書込み、読出しを行なう端末機にも、予備的にデータ
を収納しておくことが考えられる。
In order to eliminate such inconveniences, it is conceivable to preliminarily store data in a terminal device that writes and reads data on an IC card.

これにより、ICカードが紛失あるいは損傷して使用不
能となったとき、端末機に収納されているデータを用い
てICカードを再生することができる。
As a result, when the IC card is lost or damaged and becomes unusable, the IC card can be regenerated using the data stored in the terminal.

しかしながら、端末機は数多くのICカードを取り扱う
ものであるから、各々のICカードのデータを予備的に
収納しておくと、非常に膨大な容量のメモリが必要とな
って大型かつ高価なものとなるし、端末機にかかる負担
が増大して本来のデータ処理機能に弊害を与えることに
なる。また、端末機が故障した場合には、数多くのデー
タが失なわれてしまう危険性もある。一方、カードシス
テムでは、一般に、中央のコンピュータにデータを予備
的に保存させており、このデータをICカー1′の再生
に用いることも考えられるが、この場合にも、同様にし
てこのコンピュータの負担が増大し、カードシステムの
活動を低下させてしまう。
However, since terminals handle a large number of IC cards, preliminarily storing the data of each IC card would require a huge amount of memory, making it large and expensive. This increases the burden placed on the terminal and impairs its original data processing function. Furthermore, if the terminal device malfunctions, there is a risk that a large amount of data may be lost. On the other hand, in card systems, data is generally preliminarily stored in a central computer, and this data may be used to play back the IC car 1'. This increases the burden and reduces the activity of the card system.

本発明の目的は、かかる問題点を解消するものであって
、カードシステムの負担を増大させることなく、ICカ
ードの記憶されているデータを安全、確実に保存するこ
とができるようにしたデータ保存装置を提案するにある
An object of the present invention is to solve such problems, and to provide data storage that allows data stored in an IC card to be stored safely and reliably without increasing the burden on the card system. There is a device to suggest.

C問題点を解決するための手段〕 このために、本発明は、処理装置とメモリとを備え、I
Cカードを装着すると、このICカードからデータを読
み取り、これを該メモリに書き込むようにしたものであ
る。これによって、カードシステムとは独立にICカー
ドのデータを個々に保存することができ、ICカードを
紛失、損傷した場合には、上記メモリに保存されている
データを用い、カードシステムでは使用されないカード
再生専用II器でもってICカードの再生が可能となる
Means for Solving Problem C] To this end, the present invention comprises a processing device and a memory,
When a C card is inserted, data is read from the IC card and written into the memory. This allows the data on the IC card to be saved individually independent of the card system, and if the IC card is lost or damaged, the data stored in the memory can be used to store the data on the card that is not used by the card system. IC cards can be played back using a playback-only device.

〔実施例〕〔Example〕

まず、ICカードの一例を第2図によって簡単に説明す
ると、カード本体1のくぼみに、処理装置4やデータメ
モリ5などのICチップを搭載し、また、接続端子31
〜38からなる入出力装置が設けられた回路基板が嵌め
込まれており、これらICチップはカード本体1内に埋
め込まれるように、接続端子3.〜3.はカード本体1
の表面に露出するように構成されている。処理袋W4は
処理プログラムを格納したプログラムメモリを有してお
り、また、データメモリ5には、このICカードをキャ
ッシュカードとして使用した場合には、預金明細などの
必要なデータやパスワード(すなわち、暗証番号)が記
憶される。
First, an example of an IC card will be briefly explained with reference to FIG.
A circuit board provided with input/output devices consisting of 38. ~3. is card body 1
configured to be exposed on the surface of the The processing bag W4 has a program memory that stores processing programs, and the data memory 5 stores necessary data such as deposit details and passwords (i.e., when this IC card is used as a cash card). password) will be memorized.

かかる構成のICカードを端末機に装着した場合には、
接続端子31〜38を介して端末機と回路基板2上の回
路とが電気的に接続され、端末機から電源電圧やクロッ
クパルスなどが供給される。
When an IC card with such a configuration is installed in a terminal,
The terminal device and the circuit on the circuit board 2 are electrically connected through the connection terminals 31 to 38, and power supply voltage, clock pulses, etc. are supplied from the terminal device.

処理装置4は上記処理プログラムによって動作し、端末
機から人力されるパスワードの照合を行ない、あるいは
、端末機でパスワードを照合するために、データメモリ
からパスワードを読み取って端末機に送り、ICカード
が正規に使用されることを判定した後には、端末機から
のデータのデータメモI75への書込みやデータメモリ
5から端末機へのデータの読取りが行なわれる。
The processing device 4 operates according to the above-mentioned processing program, and verifies the password entered manually from the terminal, or reads the password from the data memory and sends it to the terminal in order to verify the password at the terminal, and reads the password from the data memory and sends it to the terminal. After determining that the terminal is used normally, data from the terminal is written to the data memo I75 and data is read from the data memory 5 to the terminal.

ICカードは、基本的には、以上の構成をなし、また、
以上の動作をなすものであるが、かかるICカードに記
憶されたデータを予備的に保存する本発明の実施例を、
以下、図面によって説明する。
An IC card basically has the above configuration, and also:
Although the above operation is performed, an embodiment of the present invention that preliminarily stores data stored in such an IC card is as follows.
This will be explained below with reference to the drawings.

第1図は本発明によるデータ保存装置の一実施例を示す
ブロック図であって、6はこの実施例のデータ保存装置
、7は処理装置、8はメモリ、9は入出力装置、10は
電源vi置、】1は第2に示したICカードである。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a data storage device according to the present invention, in which 6 is the data storage device of this embodiment, 7 is a processing device, 8 is a memory, 9 is an input/output device, and 10 is a power source. 1 is the IC card shown second.

同図において、処理装置7には、プログラムを格納した
プログラムメモリやクロックパルス発生器などを有して
おり、また、入出力装置9は、ICカード11に設けら
れた接続端子3.〜38 (第2図)に対応した接続端
子からなる。メモリ8はICカードのデータメモリ5 
 (第2図)と同じ容量の電気的に消去可能な不揮発性
メモリからなる。
In the figure, a processing device 7 has a program memory storing a program, a clock pulse generator, etc., and an input/output device 9 has connection terminals 3. It consists of connection terminals corresponding to 38 (Fig. 2). Memory 8 is IC card data memory 5
It consists of an electrically erasable non-volatile memory of the same capacity as (FIG. 2).

データ保存装置6はICカード11が装着可能に構成さ
れており、このICCカード11装着されると、入出力
装置9を形成する夫々の接続端子がICカード11の対
応する接続端子3.〜38と接触し、データ保存装置6
がICカード11と電気的に接続される。
The data storage device 6 is configured such that an IC card 11 can be attached thereto, and when this ICC card 11 is attached, each connection terminal forming the input/output device 9 is connected to the corresponding connection terminal 3. Contact with ~38, data storage device 6
is electrically connected to the IC card 11.

入出力装置9の電源印加用接続端子には、処理装置7を
介して(あるいは直接)電源装置10から電源電圧が印
加されており、ICカード11の装着とともに、入出力
装置9からICカード11に電源電圧を供給する。また
、同様にして、処理装置7から入出力装置9を介してク
ロックパルスがICカード11に供給される。これにと
もなって、ICカード11の処理装置4(第2図)は、
先に説明したように、処理プログラムによって動作を開
始し、同時に、入出力装置9を介して動作開始したこと
を表わす信号が処理装置7に供給される。これにともな
って処理装置7はプログラムによって動作を開始する。
A power supply voltage is applied to the power supply connection terminal of the input/output device 9 from the power supply device 10 via the processing device 7 (or directly). Supplies power supply voltage to Similarly, clock pulses are supplied from the processing device 7 to the IC card 11 via the input/output device 9. Along with this, the processing device 4 (FIG. 2) of the IC card 11
As described above, the processing program starts the operation, and at the same time, a signal indicating that the operation has started is supplied to the processing device 7 via the input/output device 9. Along with this, the processing device 7 starts operating according to the program.

次に、処理装置7はメモリ8からパスワードを読み取り
、入出力装置9を介してICカード11に供給する。I
Cカード11では、先に説明したよ・うに、パスワード
の照合を行ない、入出力装W9から供給されたパスワー
ドが適正である場合には、その旨を処理装置7に知られ
る。
Next, the processing device 7 reads the password from the memory 8 and supplies it to the IC card 11 via the input/output device 9. I
As described above, the C card 11 verifies the password, and if the password supplied from the input/output device W9 is correct, the processing device 7 is informed of this fact.

次に、処理装置7はデータ読出し指令信号をICカード
11に送るとともに、データ書込状態に待期する。IC
カード11においては、このデータ続出し指令信号にも
とづいてデータメモリ5 (第2図)から順次データの
読出しが行なわれ、このデータはデータ保存装置6に送
られる。そこで、データ保存装置6においては、このデ
ータが処理装置7によってメモリ8に書き込まれる。I
Cカード11のデータメモリ5の全アドレスの読出しが
完了し、ICカード11に記憶されている全てのデータ
がメモリ8に書き込まれると、データ保存装置6および
ICカード11は動作を停止する。このようにして、I
Cカード11に記憶されているデータは全てメモリ8に
保存される。
Next, the processing device 7 sends a data read command signal to the IC card 11 and waits for a data write state. IC
In the card 11, data is sequentially read out from the data memory 5 (FIG. 2) based on this data succession command signal, and this data is sent to the data storage device 6. Therefore, in the data storage device 6, this data is written into the memory 8 by the processing device 7. I
When reading of all addresses in the data memory 5 of the C card 11 is completed and all data stored in the IC card 11 is written to the memory 8, the data storage device 6 and the IC card 11 stop operating. In this way, I
All data stored in the C card 11 is stored in the memory 8.

また、パスワードの照合によって入出力装置9からのパ
スワードが適正でないと判定された場合には、その旨が
処理語W7に知らされ、処理装置7は動作を停止する。
Further, if it is determined by password verification that the password from the input/output device 9 is incorrect, the processing word W7 is notified of this, and the processing device 7 stops its operation.

したがって、ICカード11からのデータの読取りは行
なわれない。
Therefore, no data is read from the IC card 11.

処理装置7でパスワードの照合を行なわせてもよい。こ
の場合には、ICカード11の処理装置4(第2図)は
、動作開始とともに、データメモリ5 (第2図)から
パスワードを読み出し、これを処理装置7に送る。処理
装置7は、メモリ8からパスワードを読み出してICカ
ード11からのパスワードと照合し、両者が一致したと
きに、データ読出し指令信号をICカード11に送るよ
うにする。
The password may be verified in the processing device 7. In this case, the processing device 4 (FIG. 2) of the IC card 11 reads the password from the data memory 5 (FIG. 2) and sends it to the processing device 7 at the same time as the operation starts. The processing device 7 reads the password from the memory 8 and compares it with the password from the IC card 11, and when the two match, sends a data read command signal to the IC card 11.

このようにして、ICカードに記憶される全てのデータ
がデータ保存装置6に転写されて保存されるが、ICカ
ードが紛失あるいは損傷して使用不能となった場合には
、専用の端末機などにより、このデータ保存袋M6に保
存されているデータを新たなICカードに書き込み、こ
のデータに対するICカードを再生できる。また、IC
カードを端末機に装着してデータの書込みなどする毎に
、このICカードをデータ保存装置6に装着することに
より、データ保存装置6には、常に、ICカードに現に
記憶されているデータと同じデータが保存されることに
なる。また、パスワードの照合によってデータ保存袋N
6へのデータ書込みが可能となるものであるから、デー
タ保存装置6は1つのICカードに専用のものとなり、
したがって、他のパスワードを装着してもデータ保存袋
W6に書き込まれているデータは破壊されることがなく
、データの保存が安全、[実なものとなる。さらに、I
Cカード再生用の端末機もパスワードの照合によって動
作するようにすることにより、データ保存装置6からの
不正なデータの読み出しを防ぐことができ、したがって
、データの機密保持が確実なものとなる。
In this way, all data stored on the IC card is transferred and stored in the data storage device 6, but if the IC card is lost or damaged and becomes unusable, a dedicated terminal or other Thus, the data stored in the data storage bag M6 can be written to a new IC card, and the IC card corresponding to this data can be reproduced. Also, IC
By inserting this IC card into the data storage device 6 every time you insert the card into the terminal and write data, the data stored in the data storage device 6 will always be the same as the data currently stored on the IC card. The data will be saved. In addition, by verifying the password, the data storage bag N
Since data can be written to the IC card 6, the data storage device 6 is dedicated to one IC card.
Therefore, even if another password is attached, the data written in the data storage bag W6 will not be destroyed, and data storage will be safe and real. Furthermore, I
By making the terminal for reproducing the C card also operate by verifying the password, it is possible to prevent unauthorized reading of data from the data storage device 6, thereby ensuring data confidentiality.

次に、ICカード11を銀行の預金通帳として用いる場
合について説明する。
Next, a case where the IC card 11 is used as a bank passbook will be explained.

銀行で入出金を行なう場合には、ICカード11を銀行
に設けられた端末機に装着して所定の操作を行なうが、
このとき、ICカード11内では、預金に関するデータ
が書込み、書換え、更新あるいは消去される。かかるデ
ータの変更がなされた後、ICカード11をデータ保存
装置6に装着すると、先に説明したように、ICカード
11に記憶されている全てのデータが自動的にデータ保
存装置6のメモリ8に書き込まれる。この場合、ICカ
ードのデータメモリ5(第2図)の全てのアドレスの読
み出しが行なわれるから、データ保存装置6のメモリ8
の全てのアドレスに対して書き込みが行なわれ、したが
って、メモリ8には、ICカード11に記憶されたデー
タだけが書き込まれる。
When depositing or withdrawing money at a bank, the IC card 11 is attached to a terminal provided at the bank and predetermined operations are performed.
At this time, data regarding the deposit is written, rewritten, updated, or erased in the IC card 11. After the data has been changed, when the IC card 11 is inserted into the data storage device 6, all the data stored in the IC card 11 is automatically transferred to the memory 8 of the data storage device 6, as described above. will be written to. In this case, since all addresses in the data memory 5 (FIG. 2) of the IC card are read, the memory 8 of the data storage device 6
Writing is performed to all addresses in the IC card 11, and therefore only the data stored in the IC card 11 is written into the memory 8.

ICカード11が紛失あるいは損傷した場合には、デー
タ保存装置6をICカード再生専用の端末機を備えた所
(たとえば、銀行)に持っていくことにより、紛失ある
いは損傷する直前のICカードを再生してもらえる。
If the IC card 11 is lost or damaged, the IC card just before it was lost or damaged can be regenerated by taking the data storage device 6 to a place (for example, a bank) equipped with a terminal for reproducing IC cards. I can have it done for you.

データ保存装置6としては、通常はICカードと分離さ
れたものであってもよいが、ICカードを収納するケー
スであってもよい。ICカードケースをデータ保存装置
6とする場合には、ICカードを端末機で使用しないと
きには、常にICカードケースに収納されるから、IC
カードを端末機で使用した後には、必ずICカードの変
更データがICカードケースに書き込まれ、ICカード
に現に記憶されているデータと全く同しデータがICカ
ードケースに必ず保存されることになる。
The data storage device 6 may normally be separate from the IC card, but it may also be a case that accommodates the IC card. When using an IC card case as the data storage device 6, the IC card is always stored in the IC card case when not being used in the terminal.
After using the card in a terminal, the changed data of the IC card is always written to the IC card case, and the data that is exactly the same as the data currently stored on the IC card is always saved in the IC card case. .

第3図はかかるICカードケースを示す平面図であって
、12ばケース本体、13は挿入口であり、第1図に対
応する部分には同一符号をつけている。
FIG. 3 is a plan view showing such an IC card case, where 12 is the case body, 13 is an insertion slot, and parts corresponding to those in FIG. 1 are given the same reference numerals.

第3図において、ケース本体12には、処理装置7、メ
モリ8および太陽電池などの電源装置10が嵌め込まれ
ており、また、入出力装置9の各接続端子がケース本体
12の内面に露出するように設けられている。第2図に
示すI’Cカードは、挿入口13から矢印入方向に挿入
され、完全に挿入されたときに、ICカードの各端子3
1〜allがケース本体12の入出力袋W9の対応する
接続端子に夫々接触し、ICカードとICカードケース
とが電気的に接続される。これにより、ICカードのデ
ータメモリ5に記憶されているデータは、先に説明した
ように、ICカードケースのメモリ8に自動的に書き込
まれる。
In FIG. 3, a processing device 7, a memory 8, and a power supply device 10 such as a solar cell are fitted into the case body 12, and each connection terminal of the input/output device 9 is exposed on the inner surface of the case body 12. It is set up like this. The I'C card shown in FIG. 2 is inserted from the insertion slot 13 in the direction of the arrow, and when fully inserted, each terminal 3 of the IC card
1 to all come into contact with corresponding connection terminals of the input/output bag W9 of the case body 12, respectively, and the IC card and the IC card case are electrically connected. As a result, the data stored in the data memory 5 of the IC card is automatically written to the memory 8 of the IC card case, as described above.

なお、以上説明した実施例において、メモリ8は、電気
的消去可能な不揮発性メモリで構成゛する場合、データ
の書込み、読出し、消去などを行なうときに、電源装置
10から電源電圧を供給する必要があるが、それ以外で
は電源電圧を必要としない。しかし、このメモリ8とし
ては、揮発性メモリを用いることができ、この場合には
、当然メモリ8には電源のバックアップが必要となる。
In the embodiments described above, when the memory 8 is configured with an electrically erasable nonvolatile memory, it is necessary to supply power supply voltage from the power supply device 10 when writing, reading, erasing data, etc. However, other than that, no power supply voltage is required. However, a volatile memory can be used as the memory 8, and in this case, the memory 8 naturally requires power backup.

また、ICカード自体が電源装置を内蔵する場合には、
データ保存装置6で電源袋W10を省略できるが、メモ
リ8が揮発性メモリの場合には、このメモリ8に対する
バックアップ用の電源装置が必要となる。
Also, if the IC card itself has a built-in power supply,
Although the power supply bag W10 can be omitted in the data storage device 6, if the memory 8 is a volatile memory, a backup power supply device for the memory 8 is required.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、本発明によれば、カードシステム
とは独立にICカードに記憶されているデータの保存が
可能となり、該ICカードが紛失あるいは損傷しても、
カードシステムに負担をかけることがなくICカードの
再生が可能となるし、また、メモリでのデータ□の書込
み、読出しなどの管理は処理装置によって行なうもので
あるから、データの保存が安全、確実に行なわれて機密
保持が達成できるなど多くの優れた効果を得ることがで
きる。
As explained above, according to the present invention, data stored in an IC card can be saved independently of the card system, and even if the IC card is lost or damaged,
It is possible to play back IC cards without putting a burden on the card system, and since the writing and reading of data in memory is managed by the processing device, data can be stored safely and reliably. Many excellent effects can be obtained, such as the ability to maintain confidentiality.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明によるデータ保存装置の一実施例を□示
すブロック図、第2図はICカードの一例を示す外観図
、第3図は第り図に示した実施例の具体的な一構造を示
す平面図である。
Fig. 1 is a block diagram showing an embodiment of a data storage device according to the present invention, Fig. 2 is an external view showing an example of an IC card, and Fig. 3 is a specific example of the embodiment shown in Fig. FIG. 3 is a plan view showing the structure.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 所望のデータを記憶したICカードが装着可能なデータ
保存装置において、処理装置とメモリとを有し、該IC
カードの装着とともに、該処理装置により、該ICカー
ドに記憶されているデータを読み取つて該メモリに書き
込むように構成したことを特徴とするデータ保存装置。
A data storage device to which an IC card storing desired data can be attached, which has a processing device and a memory,
A data storage device characterized in that the processing device reads data stored in the IC card and writes it into the memory when the card is inserted.
JP60051591A 1985-03-16 1985-03-16 Data preserving device Pending JPS61211747A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051591A JPS61211747A (en) 1985-03-16 1985-03-16 Data preserving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051591A JPS61211747A (en) 1985-03-16 1985-03-16 Data preserving device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61211747A true JPS61211747A (en) 1986-09-19

Family

ID=12891156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60051591A Pending JPS61211747A (en) 1985-03-16 1985-03-16 Data preserving device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61211747A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2922211B2 (en) Fault tolerant smart card
JPH0758500B2 (en) Portable electronic device
US5148543A (en) Ic card with a stored data change inhibition function
JPS623516B2 (en)
JPS61211747A (en) Data preserving device
JPH0634263B2 (en) IC card
JPS61211788A (en) Ic card
JPH0416832B2 (en)
JPS5998395A (en) Ic card
JPH0778231A (en) Memory card
JPS62278691A (en) Memory card
JPH0950502A (en) Memory card
JP2609645B2 (en) Portable electronic devices
JPH10161942A (en) Method, device for storing information, and information processor
JPH0449147B2 (en)
JPH1153487A (en) Method for deciding validity of written data on ic card
JPS62102385A (en) Portable medium
JPS6466727A (en) Disk access control system
JP2556326B2 (en) IC card information processing system
JPH07129736A (en) Ic memory card
JPH01119890A (en) Portable electronic device
JPS61241888A (en) Portable medium
JPS61241890A (en) Portable medium
JPS62221754A (en) Data securing system for identification card
JPS6376035A (en) Ic card