JPS61206855A - 歯車伝動装置 - Google Patents

歯車伝動装置

Info

Publication number
JPS61206855A
JPS61206855A JP60049627A JP4962785A JPS61206855A JP S61206855 A JPS61206855 A JP S61206855A JP 60049627 A JP60049627 A JP 60049627A JP 4962785 A JP4962785 A JP 4962785A JP S61206855 A JPS61206855 A JP S61206855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
sun
planetary
creep
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60049627A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomeo Umeki
梅木 留男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP60049627A priority Critical patent/JPS61206855A/ja
Publication of JPS61206855A publication Critical patent/JPS61206855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、歯車伝動装置に係り、より具体的には遊星歯
車機構を改善して入力軸から出力軸へ遊星要素による増
減を経由する場合と経由させないようにできるようにし
た歯車伝動装置に関する。
(従来の技術) 走行動力車のひとつであるトラクタには主変速機構と副
変速機構とが備えられ、多段変速が可能とされており、
より一層の減速を得るために所謂クリープ機構、を具備
するものもある。
このクリープ付伝動装置としてミッションケースの上部
蓋体にクリープ手段をカセットで組付けたものは実公昭
58−54258号公報(従来例1)で知られている。
また、遊星機構と油圧クラッチとを組合せたものは実公
昭58−40368号公報(従来例2)で知られている
(発明が解決しようとする問題点) 従来例1にあっては、クリープ付とクリープなしの伝動
装置の需要があることから、組立時にその有無を区分し
て生産しなければならず、これは、量産性の点で問題が
ある。
すなわち、クリープ有無の変更は市場(需要者)におい
ては困難であることから、個別生産となっているのであ
る。
従来例2にあっては、油圧クラッチを用いるものである
ことから、構造が複雑で、コスト高の要因となっている
本発明は、遊星機構を改善することによって、クリープ
付とクリープなしとに操作をかえることで可能にしたこ
とを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明が前述目的を達成するために講じた技術的手段の
特徴とするところは入力軸に受入れられた回転動力を出
力軸に遊星伝動機構を介して伝動する装置において、太
陽歯車30を有する太陽軸29が固定側に回転自在に軸
架され、入力軸11の歯車14と咬合される入力側連動
歯車24を有する遊星キャリア25が前記太陽軸29に
相対回転自在に套嵌支持され、該遊星キャリア25には
前記太陽歯車30と咬合される遊星歯車27が備えられ
、更に、出力軸18の歯車20と咬合される出力側連動
歯車31が前記太陽軸29に相対回転自在に套嵌支持さ
れ、前記遊星キャリア25には別の遊星歯車28が備え
られ、この遊星歯車28が咬合される別の太陽歯車42
が前記出力側連動歯車31に備えられ、太陽軸29上に
は前記遊星キャリア25を太陽軸29と固定解放自在に
するとともに太陽軸29を固定側に固定解放自在にする
変速入切部材46が備えられている点にある。
(作 用) 変速入切部材46を第1図の位置にしているときには中
立状態であり、この状態から入切部材46を矢示A方向
に移動させてその咬合部46^をキャリア25の被咬合
部45に係合させるとキャリア25は太陽軸29と一体
となる。
キャリア25に備えられた入力側連動歯車24は入力軸
11の歯車14と咬合されているから太陽軸29と一体
のキャリア25は回転され、別の遊星歯車28および太
陽歯車42を介して出力側連動歯車31が駆動され、出
力軸18は歯車20を介して回転され、いわゆるクリー
プなしの伝導がなされる。
大切部材46を第1図の矢示B方向に移動させてその咬
合部46Bを固定側の被咬合部44に係合させると、太
陽軸29は固定される。
すると、入力側連動歯車24とともにキャリア25は太
陽軸29の回りを回転し、遊星歯車27は固定下にある
太陽歯車30に咬合されていることからこの回りを公転
しつつ自転することとなり、この遊星歯車27には別の
遊星歯車28を有し、これが別の太陽歯車42に咬合さ
れていることから、ここに、クリープ状態の下で出力側
連動歯車31を介して出力軸18が駆動される。
(実施例) 図面を参照して本発明の実施例を詳述する。
第3図は本発明に係る歯車伝動装置が通用される車両−
例としての2軸4車輪形のトラクタ1を示しており、2
は前輪、3は後輪、4はエンジンである。
5は車体であり、エンジン4にクラッチハウジング6を
介してミッションケース7を連設することで構成されて
いる。
ミッションケース7の中にはエンジン4にクラッチ8を
介して連動連結された主変速機構9とこの主変速機構9
に連動連結された歯車伝動装置10等が内蔵され、該伝
動装置10は図外のデフ機構等を介して後輪3に連動連
結されている。
第1図、第2図を参照すると、歯車伝動装置10の実施
例が詳細に図解されている。
これら各図において、11は入力軸であり、軸受12を
介してミッションケース7の中央部分に支持されており
、動力受入歯車13と動力伝達用歯車14とを有し、本
例では歯車13はブシュメタル15によって軸上に回転
自在に套嵌されているとともに主変速機構9における伝
達歯車16に咬合されている。
そして、シフタ17の矢示C方向の入切操作で歯車13
は入力軸11に対して固定解放自在とされている。
18は出力軸であり、ブシュメタル19を介して出力伝
達歯車20が相対回転自在に套嵌支持されており、前記
入力軸11の軸心延長上において軸受21を介してミッ
ションケース7に支持されている。
この出力軸18には軸方向に摺動自在なシフタ22がス
プライン套嵌されており、該シフタ22を矢示り方向に
大切操作することにより、歯車20が軸18に固定解放
自在とされるとともに第1図の鎖線のようにすると入力
軸11と出力軸18を直結自在としている。
23は遊星伝動機構であり、入力側連動歯車24を有す
るキャリア25と、該キャリア25に軸26を介して支
持されている軸方向に並設された2個の遊星歯車27.
28と、太陽軸29と、この太陽軸29に備えられた太
陽歯車30と、太陽軸29に相対回転自在に套嵌支持さ
れた出力側連動歯車31等から主構成されており、太陽
軸29は蓋体32の壁33.34に軸受35゜36を介
して軸架されている。
すなわち、入力側連動歯車24は入力軸11の歯車14
に咬合されて太陽軸29に軸受37を介して相対回転自
在に套嵌支持されており、これに筒状カラー38および
ボルト39によりキャリア25が取付けられている。
蓋体32はミッションケース7の側部に形成された開口
部7Aを施蓋してボルト40により着脱固定自在とされ
ており、この蓋体32の対の壁33.34に軸受35.
36を介して太陽軸29の両端が軸架されることにより
ここにカセット構造とされている。
出力側連動歯車31は出力軸18の伝達歯車20に咬合
されており、太陽軸29にブシュメタル41を介して套
嵌されることにより、相対回転自在とされ、この出力側
連動歯車31に一体として太陽軸29上の太陽歯車30
とは別の太陽゛歯車42が備えられ、ここに、遊星歯車
の一方27は太陽軸29上の太陽歯車30に、池の遊星
歯車28は出力側の太陽歯車42にそれぞれ咬合されて
いる。
軸受35の軸受箱43は固定側である壁33に図外のボ
ルトにより固定されており、該軸受箱43の内周面には
凹凸条よりなる被咬合部44が太陽軸29の外周面上と
して形成されており、この被咬合部44と軸方向に対応
されて入力側連動歯車24のボス部内周面上に凹凸条よ
りなる被咬合部45が形成されており、これら被咬合部
44.45に対して係脱自在とされる軸方向揺動自在の
変速入切部材46が本例ではスプラインによるシックと
して太陽軸29に套嵌され、該大切部材46にはそれぞ
れ咬合部46A、46Bを有する。
48はシフトフォーク、49はシフトフォーク軸、50
はシフトレバ−151は操作軸であり、蓋体32に組付
けられており、シフトフォーク48が大切部材46に外
側方から係合され、ここに、操作軸51を操作レバー5
2によって回動すると大切部材46が第1図の中立状態
から矢示Aによるクリープなしの位置と矢示Bのクリー
プ状態に入切されるものである。
なお、遊星歯車27.28は本例では3組が放射状に配
置されている。その他53はPTO変速軸系である。
(発明の効果) 本発明によれば、入切部材46の咬合部46A、46B
をキャリア25側の被咬合部45又は固定側の被咬合部
44に係脱自在にすることによって、遊星伝動機構23
を介してクリープ状態とクリープなしの状態に変更切換
ができてここに、歯車伝動装置として実益大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は一部展開の要部
立面断面図、第2図は同一部省略背面図、第3図は本案
通用例のトラクタ外観図である。 11−・入力軸、14−・11上の歯車、18・−出力
軸、20−48上の歯車、24−・入力側連動歯車、2
5−・キャリア、28.28・−遊星歯車、31・−・
出力側連動歯車、46−大切部材。 特 許 出 願 人  久保田鉄工株式会社第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、入力軸に受入れられた回転動力を出力軸に遊星伝動
    機構を介して伝動する装置において、太陽歯車30を有
    する太陽軸29が固定側に回転自在に軸架され、入力軸
    11の歯車14と咬合される入力側連動歯車24を有す
    る遊星キャリア25が前記太陽軸29に相対回転自在に
    套嵌支持され、該遊星キャリア25には前記太陽歯車3
    0と咬合される遊星歯車27が備えられ、更に、出力軸
    18の歯車20と咬合される出力側連動歯車31が前記
    太陽軸29に相対回転自在に套嵌支持され、前記遊星キ
    ャリア25には別の遊星歯車28が備えられ、この遊星
    歯車28が咬合される別の太陽歯車42が前記出力側連
    動歯車31に備えられ、太陽軸29上には前記遊星キャ
    リア25を太陽軸29と固定解放自在にするとともに太
    陽軸29を固定側に固定解放自在にする変速入切部材4
    6が備えられていることを特徴とする歯車伝動装置。
JP60049627A 1985-03-12 1985-03-12 歯車伝動装置 Pending JPS61206855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60049627A JPS61206855A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 歯車伝動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60049627A JPS61206855A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 歯車伝動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61206855A true JPS61206855A (ja) 1986-09-13

Family

ID=12836458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60049627A Pending JPS61206855A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 歯車伝動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61206855A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825423U (ja) * 1971-07-31 1973-03-26
JPS4825423B1 (ja) * 1969-06-03 1973-07-28
JPS5854258U (ja) * 1981-10-05 1983-04-13 三洋電機株式会社 食器洗浄機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825423B1 (ja) * 1969-06-03 1973-07-28
JPS4825423U (ja) * 1971-07-31 1973-03-26
JPS5854258U (ja) * 1981-10-05 1983-04-13 三洋電機株式会社 食器洗浄機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4428452A (en) Four-wheel-drive system for vehicle
US4417642A (en) Four-wheel-drive system for automotive vehicle
US4033200A (en) Five speed overdrive transmission
US4431079A (en) Four-wheel vehicle drive system
EP0072990B1 (en) Four-wheel vehicle drive system
US4441575A (en) Four-wheel vehicle drive system
US4457394A (en) Four-wheel drive system for automotive vehicle
US5904634A (en) Differential apparatus with additional speed increasing gear and speed decreasing gear selectively engageable with a single output shaft
US4449604A (en) Four-wheel drive system for automotive vehicle
JPH0650682Y2 (ja) 遊星歯車式副変速装置
US4299140A (en) Transfer device for four wheel drive
US4645029A (en) Four-wheel vehicle drive system
US4873892A (en) Power transfer device
JPS61207219A (ja) 車両用動力分配装置
JPH0111551Y2 (ja)
JPH11166609A (ja) トランスアクスル
US5554080A (en) Speed reducing mechanism and transmission device having two ranges of speed ratios for a motor vehicle
JPH10166877A (ja) 4輪駆動車用手動変速機
JPH0211448B2 (ja)
US4449424A (en) Multi-speed transaxle
JP2615086B2 (ja) センターデフ付4輪駆動車
CA1044046A (en) Change-speed transmission in range-type design for motor vehicles
JP2002327828A5 (ja)
KR20060055516A (ko) 자동 변속식 엔진 차량 변속기
CA1237915A (en) Four-wheel drive system