JPS61204529A - 半導体圧力センサ - Google Patents

半導体圧力センサ

Info

Publication number
JPS61204529A
JPS61204529A JP4486385A JP4486385A JPS61204529A JP S61204529 A JPS61204529 A JP S61204529A JP 4486385 A JP4486385 A JP 4486385A JP 4486385 A JP4486385 A JP 4486385A JP S61204529 A JPS61204529 A JP S61204529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
pressure sensor
strain
electrostrictive element
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4486385A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsu Saito
斉藤 達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4486385A priority Critical patent/JPS61204529A/ja
Publication of JPS61204529A publication Critical patent/JPS61204529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/0007Fluidic connecting means
    • G01L19/0038Fluidic connecting means being part of the housing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/06Means for preventing overload or deleterious influence of the measured medium on the measuring device or vice versa
    • G01L19/0627Protection against aggressive medium in general
    • G01L19/0645Protection against aggressive medium in general using isolation membranes, specially adapted for protection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L27/00Testing or calibrating of apparatus for measuring fluid pressure
    • G01L27/007Malfunction diagnosis, i.e. diagnosing a sensor defect

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は故障検出及び校正の容易な半導体圧力センサに
関する。
〔発明の背景〕
半導体圧力センサの故障検出及び校正は、一般に被測定
流体の雰囲気を取り除き別途配管を行なって校正用の流
体による圧力印加を行なう必要があった。この方法に掛
かる時間と労力は少なくなく、特に工業計測用の差圧・
圧力伝送器に用いられている場合などは圧力配管の取シ
はすし、据え付は場所での校正用流体圧力の確保等多大
な労力を必要とした。
故障の検出に関しては、特開昭59−124173号公
報に一例が示されているが、過大圧によるダイアフラム
の破損時にのみ有効な方法であり又校正に用いることは
できない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は流体による圧力印加を行なうことなく故
障検出及び校正をすることがIJT Dな半導体圧力セ
ンサを提供することにろる。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は半導体圧力センサに1歪素子と取シ付け
た点にある。この電歪素子に電界を加えることによって
半導体圧力センサの感圧部に歪を生じさせることができ
る。従って予め電歪素子に加える成界と感圧部に生じる
歪の関係を知っておけば、流体圧力を印加することなく
校正することができろう又、出力電圧の異常直によって
故障の検出ができる。
〔発明の実症例〕
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明を圧力伝送器に適用した例を示す。
本体1の外測にはプロセス圧受圧ダイアフラム5と大気
圧受圧ダイヤフラム6が溶層されている。
前記受圧ダイアフラム5及び6によって外部と隔離され
た本体1の内部は半導体圧力センサ3、支持台4、クー
ル金具2、セラミック基板7、及びハーメチックシール
ビン8からなる半導体圧力センサアセンブリ50によっ
て2つの受圧室すなわちプロセス圧側受圧室14と大気
圧側受圧室15とに分けられ、各々の受圧室は非圧縮性
の封入液によって満、たされている。通常の動作は被測
定プロセス圧力がプロセス圧受圧ダイアフラム5から封
入液に伝わって半導体圧力センサ3の片方の面に掛かシ
、同様に大気圧受圧ダイアフラム6と封入液を介して大
気圧が半導体圧力センサ3のもう片方の面に掛かる。前
記半導体圧力センサ3は前記大気圧と前記プロセス圧の
差圧に応じて歪み、歪み量に応じた電気信号を出力する
。前記電気信号はワイヤボンディング等の結線9を介し
てセラミック基板7からハーメチックシールビン8へと
伝わシ、接続プリント板10によって増幅部(図示せず
)へと伝達される。ここで半導体圧力センサ3id第2
図に示すように薄い感圧部16と前記感圧部工すも厚い
支持部17とからなシ前記感圧部16の前記叉rj部1
7と同じ副に例えばガリウムヒ承から成る電歪素子19
を埋め込んだ構造になっている。なお歪みを検出するス
トレインゲージri感圧部16の支持部17と反対側の
表面に拡散形成されブリッジ回路を構成している(図示
せず)。従って前記電歪素子19に電界を加えると感圧
部16に歪が生じ通常の圧力190時と同様に出力電圧
信号が増幅部へと伝わる。
電歪素子19KEl]加する電界に対する半導体圧力セ
ンサ3の出力1圧すなわち感圧部16の歪量の関系t−
例えば等価圧力として製造時に記録しておけば、経年変
化による誤差を校正することができる。また増幅部の出
力を見ることによって増幅部の影響も含めた校正を行な
うことができる。
この実施例においては半導体圧力センサ3は液封されて
いるため破損した場合目視で確認することはできないが
前記校正と同様の手順によって出力の異常直、例えば歪
みが生じても出力が零、といった形で演出が可能である
以上のような故障検出、校正を既設のプロセス圧力導入
配ft−取シはずすことなく又特別の試験用流体・配管
を用意することなく行なえる。
前記実施例では′電歪索子19は感圧部16に埋め込ま
れていたが、第3図に示すように接着した場合でもよい
。又電歪素子は感圧部に着いている必要はなく、第4図
に示すように支持部17に20のごとく着いていても同
様の効果が期待できる。その醜悪圧部に歪を発生させる
ことが可能であれば、電歪素子の賊り付は位#L取り付
は方法にはよらない。
前記実施例ではダイアフラム形半導体圧力センサを取り
上げたがカンチレバーに半導体圧力センサチップを貼り
つけた形等、他のタイプでもよい。
前記実施例では圧力伝送器について述べたが、差圧伝送
器に関しても同様である。その場合電歪素子に加える電
界の方向を切シ換えることによって、正負両方の差圧を
仮定した歪を生じることがでさるという特有の効果があ
る。又伝送器である必要もなく、圧力変換器でろうても
圧力計であってもよい。非液封であっても同様である。
以上の実癩例においては、4歪素子への゛電界印加、そ
の時の出力゛電圧の測定、測定値と初期の値との比較、
診断及び校正の手段については特に示さなかったが、計
算器例えばマイクロコンピュータとROMを菱って前記
の処理を行なった時本発明の効果は非盾に大きい。
〔発明の幼果〕
以上、詳述したように本発明によれば流体の圧力を7口
えることなく感圧部に歪を生じさせることができるので
、故障検出及び校正の容易な半導体圧力センサが得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を圧力伝送器に応用した例を示す図、第
2図、第3図、第4図は′電歪素子の半導体圧力センサ
への取り付は例を示す図である。 3・・・半導体圧力センサ、16・・・感圧部、17・
・・支持部、19・・・醒歪素子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、半導体単結晶板の感圧起歪部と前記感圧起歪部の片
    方の主表面上に拡散された半導体ひずみゲージよりなる
    半導体圧力センサにおいて、前記感圧起歪部に歪を生じ
    させ得る位置に例えば接着材による接着等の方法で電歪
    素子を取り付けたことを特徴とする半導体圧力センサ。
JP4486385A 1985-03-08 1985-03-08 半導体圧力センサ Pending JPS61204529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4486385A JPS61204529A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 半導体圧力センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4486385A JPS61204529A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 半導体圧力センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61204529A true JPS61204529A (ja) 1986-09-10

Family

ID=12703327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4486385A Pending JPS61204529A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 半導体圧力センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61204529A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0279515A1 (en) * 1987-01-24 1988-08-24 Schlumberger Industries Limited Sensors
WO1997031252A1 (en) * 1996-02-23 1997-08-28 Rosemount Inc. Pressure sensor diagnostics in a process transmitter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0279515A1 (en) * 1987-01-24 1988-08-24 Schlumberger Industries Limited Sensors
WO1997031252A1 (en) * 1996-02-23 1997-08-28 Rosemount Inc. Pressure sensor diagnostics in a process transmitter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10371591B2 (en) Method and apparatus for correction of pressure sensors
US8230745B2 (en) Wet/wet differential pressure sensor based on microelectronic packaging process
US5581038A (en) Pressure measurement apparatus having a reverse mounted transducer and overpressure guard
US5012677A (en) Differential pressure transmitter
US9470593B2 (en) Media isolated pressure sensor
US6877380B2 (en) Diaphragm for bonded element sensor
EP0545319B1 (en) Semiconductor pressure sensor having double diaphragm structure
US4825685A (en) Pressure transducer
JP2009186467A (ja) 差動流体圧力測定装置
US10466125B2 (en) Pressure sensor sub assembly and fabrication
CN107782485B (zh) 集成有共模误差补偿的差压传感器
US7698951B2 (en) Pressure-sensor apparatus
US20180086626A1 (en) Method of manufacturing a sensor
US5034848A (en) Low pressure sensor
JPH0629821B2 (ja) 複合機能形差圧センサ
JPS61204529A (ja) 半導体圧力センサ
JPH0447244A (ja) 半導体圧力センサ
US4545255A (en) Low pressure transducer
JPH02196938A (ja) 圧力センサ
JPH10197316A (ja) 密度補正形液面検出装置
JPH04370726A (ja) 半導体圧力センサ
EP0338180B1 (en) An electrical force and/or deformation sensor, particularly for use as a pressure sensor
GB2107924A (en) Strain gauge pressure transducers
JP2023505727A (ja) センサ素子を有する測定ブリッジを有するセンサチップを有するメンブレンを有する圧力センサ
JPS5917126A (ja) 差圧伝送装置