JPS61201884A - 内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JPS61201884A
JPS61201884A JP60045080A JP4508085A JPS61201884A JP S61201884 A JPS61201884 A JP S61201884A JP 60045080 A JP60045080 A JP 60045080A JP 4508085 A JP4508085 A JP 4508085A JP S61201884 A JPS61201884 A JP S61201884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
knock
noise level
signal
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60045080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0361030B2 (ja
Inventor
Satoru Komurasaki
悟 小紫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60045080A priority Critical patent/JPS61201884A/ja
Publication of JPS61201884A publication Critical patent/JPS61201884A/ja
Publication of JPH0361030B2 publication Critical patent/JPH0361030B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/152Digital data processing dependent on pinking
    • F02P5/1521Digital data processing dependent on pinking with particular means during a transient phase, e.g. starting, acceleration, deceleration, gear change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、内燃機関のノッキングを節J御する内燃機
関の点火時期制御装置に関するものである。
〔従来の技術〕
内燃機関の点火時期設定は機関の運転状態に対して最も
効率が良くなるようにされるのが望ましく、一般には機
関がノッキングしないa8でできる限1) M B T
 (Minimum abvance for Be5
t Torque)に近づくように進めた点火時期に設
定するのが望ましい。しかし、点火時期の進み過ぎはノ
ッキングの過大な発生となり、運転効率の低下となるだ
けでなく機関の破壊にもつながる問題である。このため
、予め基準の点火進角特性をMBTに近づけるため進与
側に設定しておき、ノッキング発住に応じて適時遅角制
御を行うことによジ最高の点火時期に制御する点火時期
制御装置が必要になる。
しかし、この種の点火時期側@装置は大規俣な制御回路
によるものであったりあるいは専用ICによるものであ
つ友ため、高価格であった。以下に、第2図に示す従来
の内燃機関の点火時期制御装置について述べる。第2図
において、1は機関に取付けられ機関の振動加速度全検
出する加速度センサ、2は加速度センサ1の出力信号の
うちノッキングに対し感度の高い周波数の信号成分全通
過させる周波数フィルタ、3は周波数フィルタ2の出力
信号のうちノッキング検出に対し妨害波となるノイズを
遮断するアナログゲート、4は妨害ノイズの発生時期に
対応してアナログゲート3の開閉を指示するゲートタイ
ミング制御器、5はノッキング以外の機関の機械振動ノ
イズのレベルを検出するノイズレベル検出器、6はアナ
ログゲート3の出力電圧とノイズレベル検出器5の出力
電圧とを比較し、ノック検出パルスを発生する比較器、
7は比較器6の出力パルスt−積分し、ノッキング強度
に応じた積分電圧を発生する積分器、8は積分器7の出
力電圧に応じて基準点火信号の位置を変位させる移相器
、9は予め設定した点火進角特性に応じた点火信号を発
生する回転信号発生器、10は回転信号発生器9の出力
を波形整形し、同時に点火コイル12の通電の閉路角制
御を行う波形整形回路、11は移相器8の出力信号によ
υ点火コイル12の給電を断続するスイッチング回路で
ある。又、比較器6の出力全ノイズレベル検出器5に#
還してノック信号によりノイズレベルが大きくならない
ようにしている。
第3図は加速度センサ1の出力信号の周波数特性を示し
、Aはノッキングのない場合、Bはノッキングの発生し
た場合である。この加速度センサ1の出力信号にはノッ
ク信号(ノッキングに伴ない発生される信号)やそれ以
外の機関の機械的ノイズや信号伝達経路に乗る各種ノイ
ズ成分例えばイグニッションノイズなどが含まれる。A
とBの比較によりノック信号には特有の周波数特性のあ
ることが判る。その分布は機関の違いあるいは加速度セ
ンサ1の取付位置の違いにより差はあるものの、それぞ
れの場合にノッキングの有無によシ明確々分布の違いが
ある。そこで、このノック信号が有する周波数成分を通
過させることによって他の周波数成分のノイズを抑制し
、ノック信号を効率曳く検出することができる。
第4図、fas図は各部の動作波形全示し、第4図は機
関のノッキングが発生していないモードを示し、第5図
は機関のノッキングが発生しているモードを示す。次に
、上記装置の動作を説明する0機関の回転により予め設
定された点火時期特性に対応して回転信号発生器9よ多
発生する点火信号は1波形整形回路10によって所望の
閉路角をもつ開・閉・パルスに波形整形され、移相器8
を介してスイ′・ツチング回路11t−駆動し、点火コ
イル12の給電を断続し、その通電々流の遮断時に発生
する点火コイル12の点火電圧によって機関は点火され
て運転される。この機関の運転中に起こる機関振動は加
速度センサ1によって検出される。いま、機関のノッキ
ングが発生していない場合においてはノッキングによる
機関振動は発生しないが、他の機械的振動により加速度
センサ1の出力信号には第4図(a)で示すように機械
的ノイズや点火信号Fに信号伝達路に乗るイグニッショ
ンノイズが発生する。この信号は周波数フィルタ2を通
過することにより第4図へ)に示すように機械的ノイズ
成分が相当抑圧されるが、イグニッションノイズ成分は
強力なため周波数フィルタ2を通過後も大きなレベルで
出力されることがある。このままではイグニッションノ
イズ金ノック信号と誤認してしまうため、アナログゲー
ト3は移相器8の出力によってトリガされるゲートタイ
ミング制御器4の第4図(c)に示す出力によって点火
時期からある期間そのゲート全閉じ、イグニッションノ
イズを遮断する。このため、アナログゲート3の出力に
は第4図(d)のイのようにレベルの低い機械的ノイズ
のみが残る。−万、ノイズレベル検出器5はアナログゲ
ート3の出力信号のピーク値変化に応動し、特に通常の
機械的ノイズのピーク値による比較的緩やかな変化には
応動し得る特性音もち、機械的ノイズのビーク伽よシ若
干高い直流電圧を第4図(d)の口のように発生する。
このように、アナログゲート3の出力信号の平均的なピ
ーク値よりもノイズレベル検出器5の出力が大きいため
、これら全比較する比較器6の出力は第4図(e)のよ
うに伺も出力されず、結局ノイズ信号はすべて除去され
る。従って、積分器7の出力電圧は第4図(f)のよう
に零のままであり、移相器8による移相角即ち第4図(
g)に示す入力と第4図(h)に示す出力の位相差も零
となる。このため、移相器8の出力により駆動されるス
イッチング回路11の開閉位相即ち点火コイル12の通
電の断続位相は波形整形回路10の出力の基準点火信号
と同位相となり、点火時期は基準点火時期となる。
又、ノッキングが発生した場合、加速度センサlの出力
には第5図(a)のように点火時期よりある時間遅れた
付近でノックの信号が含まれ、周波数フィルタ2および
アナログゲート3を通過後の信号は第5図(d)のイの
ように機械的ノイズにノック信号が大きく重畳したもの
になる。このアナログゲート3を通過した信号のうちノ
ック信号の立上りはノイズ信号よpも急峻なため、ノイ
ズレベル検出器5の出力電圧のレベルがノック信号に対
して応答が遅れる。その結果、比較器6の入力は大々第
5図(d)の41口となり、比較器6の出力は第5図(
e)のようなパルスとなる。そして、このパルスはノズ
ルレベル検出器5に帰還され、ノック信号が続いて入力
されてもノイズレベル検出器5の出力がノック信号によ
り大きくならないように制御される。積分器7がこのパ
ルスを積分し、第5図げ)のような積分電圧を発生する
。移相器8は積分器7の出力電圧に応じて第5図(ロ)
)に示す波形整形回路10の出力信号(基準点火信号)
tl一時間的に遅れ側に移相し、移相器8の出力は位相
が波形整形回路lOの基準点火信号の位相よシも遅れ、
第5図虫)に示す位相でスイッチング回路1it−駆動
する。その結果、点火時期が遅れ、ノッキングが抑圧さ
れた状態となる。結局、第4図および第5図の状態が繰
り返され、ノック信号が続いて入力されても最適の点火
時期制御が行われる。従来の内燃機関の点火時期制御装
置は、上記のように点火信号の遅角角度演算を電子回路
によシ行っている次め、精密な角度制御が可能であった
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに、上記した従来装置においては、内燃機関に装
着の変速機が自動制御される方式(いわゆるオートマチ
ック方式、以下AT方式と記す0)である場合において
、その変速制御時にノイズレベル検出器5の出力の応答
遅れによシ、ノック検出が前記したようには適確に行わ
れず、制御不足が生じるという問題点がろった0則ち、
第6図(a)は縦軸にエンジン回転、横軸に時間全各々
表わし、第6図(b)は縦軸にノイズレベル検出器5の
出力、横軸に時間を表わす。ここで、時点t1以前は加
速中の特性、時点t1から時点を雪までは変速制御中の
特性即ちいわゆるシフトアップ時(変速制御ti1速か
ら第2速へ、あるいは第2速から第3速への切換えの時
)の特性、時点t2以降はシフトアップ後の加速中の特
性金示す。ノイズレベル検出器5の出力はエンジン回転
に対応した電圧になるよう、その特性が設定されている
。又、このノイズレベル検出器5の出力はアナログゲー
ト3の出力から直流電圧を得て出力されるものであり、
整流回路、平滑回路および増@回路より構成されるもの
で、必然的に遅れを持った出力特性となる。このため、
例えばエンジン回転が急変した場合に、このノイズレベ
ル検出器5の出力はその遅れによりエンジン回転に対応
した電圧にならない。第6図において、時点t1.以前
の加速中ではエンジン回転の上昇は比較的緩やかであり
、ノイズレベル検出器5の出力電圧はエンジン回転に対
応の所定の1 ゾ 電圧値である。次に、時点t!でシフトアップすべへ 
  。
く変速制御が開始され、時点t2でその制御は終る。
即ち、加速中にエンジン回転が上限のNz(通常1.、
.15000〜6000 rpm >になるとシフトア
ップが始まシ、変速制御が終了した時点t!でエンジン
回転は8里にまで急降下(通常4000 rpmIfr
1後)する。従って、ノイズレベル検出器5の出力電圧
はエンジン回転N1.N!に対し各々vl、v、となる
よう設定されたものであるが、上記のように工ンジン回
転が急変した場合、ノイズレベル検出器5の出力はその
遅れにより時点txではエンジン回転Nlに対応のVl
よシ大きい電圧になる。結局、この遅れによシノイズレ
ベル検出器5の出力は所定の特性vr1より大きい特性
vr2となり、ノック検出が適正に行われないことにな
る。ノック検出が適正に行われないと比較器6からのノ
ックパルスがノイズレベル検出器5に入力されないため
、アナログゲート3の出力のノック信号によってもノイ
ズレベル検出器5の出力は増大されることになり、ノイ
ズレベルは時点を鵞以降で増々異常に高い電圧にな夛、
ノック検出が一層行えなくなる。
このように従来装置では、内燃機関の変速機の変速制御
時にノイズレベル検出器5の出力の応答遅れにより所期
のノック検出が行われず、制御が適正に行われないとい
う問題があった。
この発8Aはかかる問題点を解決するために成されたも
のであり、AT万式の変速制御時においても所期のノッ
ク検出が行われ、適正なノック制御が成される内燃機関
の点火時期制御装置を得ること金目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の点火時期制御装置は、AT方式の変速機の変
速制御時にノイズレベル検出器の出力を制御するように
したもので、特にシフトアップ時にノイズレベル検出器
の出力が所定の特性になるようにこの出力を小さくする
よう制御するものである。
〔作 用〕
この発明は、変速機の変速制御時においてもノイズレベ
ル検出器の出力が適正値になされるので、常VcW′r
期のノック検出を行うことができ、適正なノック制御を
行うことができる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面とともに説明する。14
1図において、21は変速機のシフトアップ制御時にそ
の接点が閉じられるシフトアップスイッチ、22はノイ
ズレベル検出器5の出力と比較器6の入力との間に配設
されたレベル低減器で、このレベル低減器6はシフトア
ップスイッチ21が閉じた時にその出力電圧を小さい値
に切換えるものである。他の構成は従来と同様である。
上記構成において、加速中にシフトアップすべく変速機
の゛制御が行われるとシフトアップスイッチ21の接点
が閉じられ、レベル低減器22が作動fる。このレベル
低減器22は通常ノイズレベル検出器5の出力をそのま
ま出力し比較器6に入力するが、シフトアップスイッチ
21の接点が閉じられた時はノイズレベル検出器5の出
力を低減したノイズレベル電圧全出力し比較器6に入力
する。従って、変速機のシフトアップ時に比較器6に入
力されるノイズレベルはノイズレベル検出器5の出力よ
シ小さい電圧に制御され、所定の機関回転数に対応の電
圧に設定される。このとき比較器6に入力されるノイズ
レベルはtR6図(b) OVraに示す電圧となシ、
時点t1から時点t−の変速機のシフトアップ制御中に
比較器6に入力のノイズレベル電圧はほぼ機関回転数に
対応した電圧となシ(実用上はシフトアップ制御が終了
した時点tzにてほぼ機関回転数に対応のノイズレベル
電圧r6ればよい。)、シフトアップ制御が終了した時
点1、以降のノック検出は所期の状態で行われ、所望の
ノック制御が行われて適正な点火時期設定で機関が運転
される。
第7図はこの発明の第2り実施例を示し、31はシフト
アップスイッチ21の接点の開閉に対応してノイズレベ
ル電圧発生回路の時足数を切換えるようになされたノイ
ズレベル検出器である。第8図はこのノイズレベル検出
器31のノイズレベル電圧発生回路を示し、41は整流
信号が入力される入力端子、42は平滑信号を出力する
出力端子、43,45.49は抵抗、44はコンデンサ
、46はシフトアップスイッチ21に接続される制御端
子、47は反転信号を出力する反転器、48はトランジ
スタである。整流信号が入力端子41に入力されると抵
抗43を介して矢印イに示すようにコンデンサ44が充
電される。又、コンデンサ44の電荷は抵抗45t″介
して矢印口で示すように放電される。このようなコンデ
ンサ44の充放電によって得られた平滑信号が出力抱子
42から出力される。次に、シフトアップスイッチ21
の接点が閉じた時、制御端子46はアース電位となり、
反転器47の出力は高レベルになる。この反転器47の
出力によってトランジスタ48はオンになり、そのコレ
クタはアース電位になる。この結果、抵抗49は抵抗4
5と並列接続になフ、コンデンサ44の放電は矢印口、
ノ1に示すように抵抗45.49に一部して行われるの
で放電時定数が小さくなる。このため、コンデンサ44
の端子電圧は小さくなり、出力端子42から出力の平滑
信号は小さくなる。従って、シフトアップ制御時にシフ
トアップスイッチ21が閉じられるとノイズレベル電圧
が小さくなるように制御され、比較器6に入力のノイズ
レベル電圧は第6図伽)のvrlのような所望の機関回
転数に対応の電圧になり、シフトアップ後の時点t:以
降においても適確にノック検出全行うことができる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、内燃機関の変速機の制御
に対応してノック信号判別特性全制御するようにしてお
り、例えば加速運転中の変速機のシフトアップ制御時に
は、ノックセンサ出力から基本的に遅れを持った回路に
よって作られるノック信号の比較基準であるノイズレベ
ル電圧を小さくするよう制御が行われ、シフトアップ制
御の終了後においても所期のノック検出が適確に行われ
、所望のノック制御を行うことができ、適正な点火時期
設定によって機関全運転することができるという実用上
優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係る装置の構成図、第
2図は従来装置の構成図、第3図はノックセンサの出力
特性図、第4図および第5図は従来装置の動作波形図、
第6図(a) 、 (blは夫々機関回転数およびノイ
ズレベル電圧の特性図、第7図および第8図は夫々本発
明の第2の実施例に係る装置の構成図および一部回路図
である。 1・・・ノックセンサ、2・・・周波数フィルタ、3・
・・アナログゲート、4・・・ゲートタイミング制御器
、5.31・・・ノイズレベル検出器、6・・・比較器
、7・・・積分器、8・・・移相器、9・・・回転信号
発生器、10・・・波形整形回路、11・・・スイッチ
ング回路、12・・・点火コイル、21・・・シフトア
ップスイッチ、22・・・レベル低減器。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す0代理人 
  大  岩  増  雄 第1図 1 ノックセンサ 2 月1〃征畢父フィルり 3.7rロク゛リー゛−ト 4:T−)タイミング 指j作Il錦r5、ノイズ“レ
ベル低減器4 6ル*Pt 7稀9r@ 8・十ダ相躇 96回膚鳴信号を生1シ lO・瓜形整#ン圓足を 11 スイッチング回路b 12、斧、大コイル 21  シフト7・yアスイプケ 22、μへ゛ルイム〃へ器 第2図 第3図 第4図 一時間 第5図 一埼間 第6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)変速機を備える内燃機関、内燃機関のノツク情報
    信号を検出するノツクセンサ、ノツク情報信号からノツ
    ク信号を判別するノツク信号判別手段、ノツク信号判別
    手段の出力に基づき遅角制御量を発生する遅角制御量発
    生手段、所定の点火時期進角特性を与える基準点火時期
    信号を発生する基準点火時期信号発生手段、基準点火時
    期信号の位相を遅角制御量発生手段の出力に基づき変位
    させる移相手段、この移相手段の出力に基づき点火コイ
    ルの給電を断続するスイツチ手段を備え、内燃機関の変
    速機の制御に対応してノツク信号判別手段のノツク信号
    判別特性を制御するようにしたことを特徴とする内燃機
    関の点火時期制御装置。
  2. (2)ノツク信号判別手段は比較器を含み、この比較器
    の基準電圧を変速機の制御に対応して制御するようにし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の内燃機
    関の点火時期制御装置。
  3. (3)比較器の基準電圧を変速機の制御に対応して小さ
    くするように制御したことを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載の内燃機関の点火時期制御装置。
JP60045080A 1985-03-05 1985-03-05 内燃機関の点火時期制御装置 Granted JPS61201884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60045080A JPS61201884A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 内燃機関の点火時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60045080A JPS61201884A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 内燃機関の点火時期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61201884A true JPS61201884A (ja) 1986-09-06
JPH0361030B2 JPH0361030B2 (ja) 1991-09-18

Family

ID=12709349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60045080A Granted JPS61201884A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 内燃機関の点火時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61201884A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793681A (en) * 1980-12-04 1982-06-10 Nissan Motor Co Ltd Knock-avoiding device
JPS59128977A (ja) * 1983-01-14 1984-07-25 Toyota Motor Corp 電子制御式オ−トトランスミツシヨンを備えたエンジンのノツキング制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793681A (en) * 1980-12-04 1982-06-10 Nissan Motor Co Ltd Knock-avoiding device
JPS59128977A (ja) * 1983-01-14 1984-07-25 Toyota Motor Corp 電子制御式オ−トトランスミツシヨンを備えたエンジンのノツキング制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0361030B2 (ja) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4440129A (en) Ignition timing control system for internal combustion engine
JPH0374572A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US4606316A (en) Ignition timing control system for internal combustion engine
JPS6044510B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
US4607602A (en) Ignition timing control apparatus for internal combustion engine
KR930005158B1 (ko) 내연기관의 노크 억제장치
JPH0494440A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS61201884A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
EP0095081B1 (en) Ignition timing control system for internal-combustion engine
US4718395A (en) Ignition control system for internal combustion engine
US4499877A (en) Ignition timing control device for an internal combustion engine
JPS61261672A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
WO1988000654A1 (en) Knock controller of internal combustion engine
JPS6093178A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS632029B2 (ja)
EP0095520A1 (en) Ignition timing control system for an internal combustion engine
JPS632611Y2 (ja)
JPS5918274A (ja) 内燃機関の点火装置
JPS63295863A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS61234274A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0477154B2 (ja)
JP3302438B2 (ja) 回転数検出装置、過回転防止装置および点火装置
JPS6020584B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH02108833A (ja) 内燃機関のノック抑制装置
JPH0510507B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term