JPS61192417U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS61192417U
JPS61192417U JP7666185U JP7666185U JPS61192417U JP S61192417 U JPS61192417 U JP S61192417U JP 7666185 U JP7666185 U JP 7666185U JP 7666185 U JP7666185 U JP 7666185U JP S61192417 U JPS61192417 U JP S61192417U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core receiving
core
substrate
parts
cylindrical part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7666185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0229698Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7666185U priority Critical patent/JPH0229698Y2/ja
Publication of JPS61192417U publication Critical patent/JPS61192417U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0229698Y2 publication Critical patent/JPH0229698Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の実施例の基板及びコア受
け部の構成を示す斜視図、第2図は、この考案の
実施例に使用する第1及び第2のコイルの形状を
示す斜視図、第3図は、この考案の実施例におけ
る磁気コアの構成を示す斜視図、第4図は、この
考案の実施例の構成を示す斜視図、第5図は、第
1及び第2のコイルの構成例を示す図、第6図は
この考案の小型トランスをトランジスタ、インバ
ータ回路に利用した場合の回路図である。 11:基板、12―1,12―2:コア受け部
、13―1〜13―6:端子、14―1〜14―
4:案内凹部、15:凹部、20:一次巻線、2
1:絶縁テープ、22,23:引出線、25:二
次巻線、27:絶縁テープ、30:第1及び第2
のコイル、31:連結部、32:円柱状部、33
:保持部、35:凹部、31―P,32―P:端
面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 絶縁材で形成されるほゞ方形板状の基板と、こ
    の基板の一面の互に対向する縁辺部に前記一面に
    ほゞ直角に一体に突出形成された第1及び第2の
    コア受け部と、 これらコア受け部位置において、前記基板の他
    面に植立された複数の端子と、 全体が円筒状に成形され、前記基板上において
    両端面を前記第1及び第2のコア受け部と対向さ
    せて、前記第1及び第2のコア受け部間に嵌合し
    て配設され、前記基板に平行し且つ同軸心的に配
    設される第1及び第2のコイルと、 これら第1及び第2のコイル内に嵌合挿入して
    配される円柱状部、この円柱状部の両端面にそれ
    ぞれ連続して形成され、前記第1及び第2のコア
    受け部上に対接配置されるほゞ方形状の第1及び
    第2の保持部及びこれら第1及び第2の保持部の
    前記第1及び第2のコア受け部より離れた端部側
    が互に連結され、内面が前記第1及び第2のコイ
    ルの外周面と対接し、前記第1及び第2のコア受
    け部の配列方向で互に二つ割りされたものが対接
    連結されてなる連結部とで構成される磁気コアと
    を有することを特徴とする小型トランス。
JP7666185U 1985-05-22 1985-05-22 Expired JPH0229698Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7666185U JPH0229698Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7666185U JPH0229698Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61192417U true JPS61192417U (ja) 1986-11-29
JPH0229698Y2 JPH0229698Y2 (ja) 1990-08-09

Family

ID=30618999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7666185U Expired JPH0229698Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229698Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0229698Y2 (ja) 1990-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61192417U (ja)
JPH0310519U (ja)
JPS5969685U (ja) スイツチング電源トランス
JPS60124007U (ja) 薄形インダクタ
JPS60166137U (ja) コモンモ−ドコイル
JPS5821970U (ja) 電池の充電器
JPH0749780Y2 (ja) チョークコイル
JPH0624987Y2 (ja) インダクタンス素子
JPS6263912U (ja)
JPS6046073U (ja) 過電流表示装置
JPS61106007U (ja)
JPS61138221U (ja)
JPH0429271U (ja)
JPS6042716U (ja) 小型トランス
JPS5863730U (ja) 鉄共振高圧トランス
JPS60163714U (ja) フライバツクトランス
JPS58147219U (ja) チツプ状コイル装置
JPH0192112U (ja)
JPS58147228U (ja) 小型トランス
JPS58147218U (ja) 複合部品
JPS61489U (ja) フライバツクトランス
JPS60185320U (ja) スイツチング電力トランス
JPS5872826U (ja) モ−ルド変流器
JPS61201313U (ja)
JPS5821967U (ja) 電池の充電器