JPS61190796A - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JPS61190796A
JPS61190796A JP60033600A JP3360085A JPS61190796A JP S61190796 A JPS61190796 A JP S61190796A JP 60033600 A JP60033600 A JP 60033600A JP 3360085 A JP3360085 A JP 3360085A JP S61190796 A JPS61190796 A JP S61190796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
bit line
memory
reloading
dummy cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60033600A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nishioka
西岡 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60033600A priority Critical patent/JPS61190796A/ja
Publication of JPS61190796A publication Critical patent/JPS61190796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は半導体メモリ装置に関し、特には各メモリセ
ルがデータの電気的書込み及び消去可能なMOS)ラン
ジスタを含んで構成されたリード・オンリ・メモリに関
するものである。
〈発明の概要〉 この発明は消去及び書込み回数を重ねだ場合にも、セン
ス感度を低下させることなく読出し動作させることがで
きる電気的書込み消去可能なメモリ(EEPROM)を
提供する。
〈従来の技術〉 EEPROM (Erasable and Elec
tricallyProgramnable ROM 
)は、電気的に消去・書込み可能な不揮発性メモリであ
り、EPROMと5−RAMの両デバイスの長所を併せ
持ち、応用分野も非常に広がっている。しかし書換え回
数が105回以上になると、メモリトランジスタが示す
しきい値vthの消去時と書込み時の差が小さくなるた
め、IIIZIIQj+データが判定困難になる。特に
、各メモリセルがメモリトランジスタとセレクトトラン
ジスタの2トランジスタからなる構造の場合、IC製造
時の条件に基くトランジスタ等の特性ばらつきが、セン
スアンプ部の特性を左右するため、メモリ装置としての
書換え特性が製造時のばらつきに依存して動作不安定に
なる。
第2図はこの種のメモリ装置に用いられる従来のセンス
アンプ回路で、エンハンスメントMOSトランジスタE
及びデプリーションMoSトランジスタDを用いて構成
され、データの電気的書込み及び読出しを可能にするだ
めの制御電極を備えだメモリトランジスタToに対して
、該メモリトランジスタT0から読出されたデータが示
すその信号レベルの絶対値をセンスアンプ回路に入力す
ることによって書込み及び読出しが実行される。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記回路からなるセンスアンプを備えたメモリ装置は、
メモリセルからデータを読出す際のセンスレベルは、メ
モリトランジスタT。のゲートに印加される電圧及びエ
ンハンスメントトランジスタ及びデプリーショントラン
ジスタのしきい値電圧vthに大きく依存する。
処で上記読出し動作を実行させるためめメモリトランジ
スタT。に印加する電圧も、通常はエンハンスメント或
いはデプリーショントランジスタを用いて構成された回
路から与えられるだめ、これらの電圧もまたトランジス
タのしきい値電圧vthによって変化する。このような
ばらつき要因を全て考慮して各トランジスタ寸法等を決
定することは実際の設計処理において非常に困難である
特に製造時の条件のためにメモリトランジスタT。
のしきい値電圧vthがばらついた場合、一般に要求さ
れている書換え回数105回を保証することは無理であ
るとされている。
第3図は、メモリトランジスタのしきい値電圧vthの
変動と書換え回数との関係を示したもので、消去時のし
きい値電圧V t h Eと書込み時のしきい値電圧V
thwO差が、書換え回数が約104回に近づくと特に
消去時のしきい値電圧Vth Eの低下が顕著になり、
回数が増大するにつれて両しきい値電圧の差が小さくな
り、データの判別が困難になる。このような特性は今後
プロセス上の工夫が図られたならば更に改善されること
が予想されるが、書換え回数の増大に伴ってしきい値電
圧の差が小さくなる傾向に変りはなく、書換え回数に伴
なう特性劣化の改善が求められていた。
〈問題点を解決するだめの手段〉 上記のような従来のEEFROM装置における欠点を除
去するため、センスアンプ部にメモリセルが接続された
ビット線とダミセルが接続されたビット線を夫々入力す
る比較部を設け、上記夫々のビット線と電源間にはトラ
ンジスタの寸法が所定の関係を満すMOSトランジスタ
を設けて負荷とし、またダミセルは同一ビノド線上にあ
る複数のメモリセルに共通に設けられて常に書換え動作
を繰返して実行させ、読出し時には書込み時のしきい値
電圧Vthwの状態を維持させる。
く作 用〉 メモリ装置のセンスアンプは、複数のメモリセルが接続
されたビット線を一方の入力としているのに対し、他方
の入力は常に書換えを繰返すダミセルが接続されたビッ
ト線を入力とし、更に各ビット線にはW/Lの比が所定
の関係に作成されだMOSトランジスタからなる負荷が
接続されているため、書換え回数が増大した場合にもダ
ミセルの書換え回数が一番多くなることから書込みは確
実に行われ、消去時においてもダミセルは常に書込み状
態にあって両ピット線間の信号レベルは判別可能となり
、“O”、゛′1″データの判別ができる。
〈実施例〉 第1図において、記憶装置のメモリセルとするためビッ
ト線B、を共通にして複数のメモリトランジスタTMが
設けられている。該メモリトランジスタTMは制御電極
に加えて静電荷を保持してデータの書込みを制御するた
めの浮遊電極を備えたMO8構造からなり、制御電極に
はメモリゲートバイアスが印加される。
上記メモリトランジスタTMはワード線のセレクトトラ
ンジスタとなるMOSトランジスタT。
を介して第1ピット線B、に接続されている。また上記
第1ビット線B1には電源VDDとの間に負荷として機
能を果すデプリーションMoSトランジスタTDIが設
けられている。
尚上記メモリトランジスタTMは同一ビノド線B、上に
複数個設けられるのに対して、負荷トランジスタTD+
は1本のビット線当り1個が共通に設けられる。
上記第1ビット線B1に対して第2ビット線B2が設け
られている0該第2ピツト線B2には上記メモリトラン
ジスタTHと同じ構造からなる1つのダミセルTDが、
同様にセレクトトランジスタとなるトランジスタT2を
介して接続され、電源VDDとの間には負荷として機能
するデプリジ目ンMOSトランジスタT D 2が接続
されている。上記第1ビット線側の負荷トランジスタT
Dtと第2ビア)線側の負荷トランジスタTD2とは、
形状において、MOSトランジスタのW/L(W:チャ
ンネル幅、L:チャンネル長)が第2ビット線側のトラ
ンジスタTD2の方が第1ビット線側のものよりも大き
くなるように即ちトランジスタTD2のβ(=w/L・
μ・Coxμ:易動度、Cox:MOS容量)が予め大
きく設計される。
第2ビット線側の上記セレクトトランジスタT2のゲー
゛トに入力されたワード線は、第1ビット線B1側の複
数メモリセルに共通に設けられ、従って第1ビット線側
のワード線のいずれが選ばれ゛ても第2ビット線側のワ
ード線は選択され、セレクトトランジスタT2はオン状
態にあり、まだメモリゲートバイアスは共通に与えられ
ている。尚ダミセルTDは読出し状態においても常に書
込み状態にある。
上記第1ピツト線B1及び第2ピツト線B2を夫々比較
入力する差動アンプQが設けられ、ダミメモリセルTD
が接続された第2ビット線B2側を基準電圧としてメモ
リセルから読出された信号レベルを比較する。
即ち、上記構成からなる回路において、ピット線上のメ
モリセルが書込み状態である場合、ダミセルも書込み状
態になる。令書換え回数が少ない場合はメモリトランジ
スタTMとダミセルTDのしきい値はほぼ同一である。
しかし各ピット線に接続された負荷トランジスタTD、
、TD2は、予め形状(W/L)が上述のように所定の
関係に設計されているだめ、各ビット線上の電圧は、第
1ビット線B1上の電位を■1 、第2ビア)線B2上
の電位をv2 とするとv2〉vエ となり、データ“
1″の判別がなされる。
尚上記両ビット線上の電位差は、差動アンプの感度及び
製造上の諸パラメータのばらつきが許す限り小さい方が
、書換え回数が増加した場合の消去側の”1″、“0”
判別マージンが犬となり、有利である。
次に書換え回数が多くなると、ダミセルTDの書換え回
数が一番多いことから、メモリトランジスタTMのしき
い値はダミセルTDのしきい値より小となり、静特性に
差が生じて一層上記V2>Vlの関係が成立し易くなる
更にビット線上のメモリトランジスタTMが消去状態で
ある場合、ダミセルTDは常に書込み状態に設定されて
いるだめ、両ビット線間の電位差はV2 <Vlの関係
が成立し、ビット線上のメモリトランジスタTMの消去
時と書込み時のしきい値電圧の差が零にならない限り、
消去時のIIQI+、”1″データの判別ができる。
〈発明の効果〉 以上本発明によれば、EEPROMのセンス回路におい
て、メモリトランジスタが接続されたピット線に対して
ダミセルを付加したビット線を設け、両ビット線に接続
された負荷MOSトランジスタの形状を所定の関係に設
計して構成することにより、書換え回数の増加に伴なう
MOS)ランジスタの特性変化にも拘わらず、書込み及
び消去時に確実にIoJ1.elx”データの判別を実
行することができ、半導体記憶装置の信頼性を高め、長
期使用に耐える装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例を示す装置の要部回路図
、第2図は従来装置の回路図、第3図はメモリトランジ
スタのしきい値と書換え回数の関係を示す図である。 TM :メモリトランジスタ TD :ダミセルB1.
B2:ビット線 Tt 、T2 :セレクトトランジス
タTD、、TD2:負荷トランジスタ Q:センスアン
プ回路代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)第2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)電気的に書込み及び消去可能なリード・オンリ・メ
    モリにおいて、 電気的書込み及び制御可能なMOSトランジスタを含ん
    でなるメモリセルと、 複数の上記メモリセルが接続された第1ビット線を一方
    の入力とし、ダミセルが接続された第2ビット線を他方
    の入力とする差動アンプと、上記第1ビット線と電源と
    の間に設けられた第2トランジスタとを備え、 第1トランジスタのW/Lを第2トランジスタのW/L
    (W:チャネル幅、L:チャネル長)より小さく形成し
    たことを特徴とする半導体メモリ装置。
JP60033600A 1985-02-19 1985-02-19 半導体メモリ装置 Pending JPS61190796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60033600A JPS61190796A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 半導体メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60033600A JPS61190796A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 半導体メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61190796A true JPS61190796A (ja) 1986-08-25

Family

ID=12390975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60033600A Pending JPS61190796A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 半導体メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61190796A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239694A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH05234387A (ja) * 1992-02-25 1993-09-10 Kawasaki Steel Corp 半導体記憶装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59186197A (ja) * 1983-04-07 1984-10-22 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59186197A (ja) * 1983-04-07 1984-10-22 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239694A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH05234387A (ja) * 1992-02-25 1993-09-10 Kawasaki Steel Corp 半導体記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5245570A (en) Floating gate non-volatile memory blocks and select transistors
US4907198A (en) Semiconductor memory device
US4435786A (en) Self-refreshing memory cell
US5276646A (en) High voltage generating circuit for a semiconductor memory circuit
US4266283A (en) Electrically alterable read-mostly memory
US4677590A (en) Nonvolatile semiconductor memory circuit including dummy sense amplifiers
EP0284724B1 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
US20040004861A1 (en) Differential EEPROM using pFET floating gate transistors
US4835423A (en) MOS technology voltage switch-over circuit
EP0028935A2 (en) Nonvolatile semiconductor memory circuits
JPH0411953B2 (ja)
US4408306A (en) Column and row erasable EEPROM
US5198997A (en) Ultraviolet erasable nonvolatile memory with current mirror circuit type sense amplifier
EP0241327A2 (en) Sense amplifier for programmable read only memory
EP0387889A2 (en) Nonvolatile semiconductor memory
US5303197A (en) Non-volatile semiconductor memory device having EEPROM cell, dummy cell, and sense circuit for increasing reliability and enabling one-bit operation
US5982661A (en) Memory device
US6134147A (en) Non-volatile semiconductor memory device
US5297093A (en) Active cascode sense amplifier
EP0244628B1 (en) Sense amplifier for a semiconductor memory device
US5432737A (en) Semiconductor memory
US7212438B2 (en) Semiconductor device and method of operating a semiconductor device
JPS61190796A (ja) 半導体メモリ装置
US6956781B2 (en) Amplifier and semiconductor storage device using the same
US5295113A (en) Flash memory source inhibit generator