JPS61186541U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS61186541U
JPS61186541U JP7075585U JP7075585U JPS61186541U JP S61186541 U JPS61186541 U JP S61186541U JP 7075585 U JP7075585 U JP 7075585U JP 7075585 U JP7075585 U JP 7075585U JP S61186541 U JPS61186541 U JP S61186541U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
multilayer
wall
along
outer layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7075585U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7075585U priority Critical patent/JPS61186541U/ja
Publication of JPS61186541U publication Critical patent/JPS61186541U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図、第3図及び第4図、第5図
及び第6図、第7図及び第8図、第9図及び第1
0図は夫々本考案の異なる実施例を説明するため
の図面であつて、第1図は本考案の2層袋を製作
するための要部工程図を、第2図は第1図の各工
程における断面図を示し、第3図及び第4図は夫
々第1図と異なる二層袋を製作するための要部工
程図を、第4図は第3図における各工程の要部断
面図を、第5図は更に他の実施例の二層袋を製作
するための要部工程図を、第6図は第5図に示す
工程で得られた袋に内容物を充填した状態におけ
る口部の斜視図を示し、第7図は胴貼部に筒状弁
体を設けた本考案の多層袋を後壁側から見た斜視
図を、第8図はその前壁側から見た斜視図を示し
、第9図は折込み端部に吹込口を設けた本考案の
多層袋を製作するための工程図を示し、第10図
は第9図の各工程におけるX―X′線における断
面図を示す。 1……筒状体、2……外層の一方の壁、2′…
…切込み部、3……折曲部、3′……折曲部端縁
、4……折曲線、5,5′……接着剤層、6,6
′……接着剤層、8……開封ひも、10……パー
フオレーシヨン、11……胴貼部、12……開口
部、13……筒状弁体、14……切込み部、15
……45°折線。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 多層筒状体の少くとも一方の口端部の両側端
    縁に沿つて、最内層を除き、少くとも最外層に切
    込みを設け、該切込を設けた外層の一方の壁を残
    し、他の部分全部を折曲げ、更に前記外層壁と前
    記折曲部とを前記折曲部端縁に沿つて折曲げて、
    袋本体と貼着してなる多層袋において、前記外層
    壁が袋本体と貼着される部位において、袋本体の
    少くとも該壁の全巾にわたり、少くとも最外層を
    含む隣接層が互いに点状又は線状に接着されてい
    ることを特徴とする多層袋。 2 上記多層筒状体がひだ付筒状体である実用新
    案登録誠請求の範囲第1項記載の多層袋。 3 上記外層壁の内面に、上記折曲部に沿い、か
    つ近接して、袋幅より長い寸法の開封ひもを貼着
    し、上記折曲部表面には点状に、又上記外層壁の
    内面には略全面に接着剤を塗布し、前記外層壁と
    前記折曲部とを、前記折曲部端縁に沿つて折曲げ
    、袋本体に貼着してなる実用新案登録請求の範囲
    第1項及び第2項記載の多層袋。 4 袋本体の一隅角部において、上記外層壁と共
    に袋本体に貼着される前記折曲部の端縁に沿つて
    、袋本体の巾方向にひだ深さの範囲内で、袋前壁
    、ひだ前壁、ひだ後壁、袋後壁にそれぞれ全層を
    貫通するパーフオレーシヨンをほどこした実用新
    案登録請求の範囲第2項記載の多層袋。 5 多層筒状体の胴貼部に開口部を設け、該開口
    部に充填口となる別体の筒状弁体を設けてなる実
    用新案登録請求の範囲第1項及び第2項記載の多
    層袋。 6 多層筒状体の一方の端部の一側部の筒状体側
    縁折線に沿つて、最内層を除き、少くとも最外層
    に切込を設け、かつ前記切込を設けた外層の筒状
    体前後壁の部分を残して、他の部分を斜め内側に
    折込んだ吹込口を設けてなる実用新案登録請求の
    範囲第1項及び第2項記載の多層袋。
JP7075585U 1985-05-15 1985-05-15 Pending JPS61186541U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7075585U JPS61186541U (ja) 1985-05-15 1985-05-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7075585U JPS61186541U (ja) 1985-05-15 1985-05-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61186541U true JPS61186541U (ja) 1986-11-20

Family

ID=30607626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7075585U Pending JPS61186541U (ja) 1985-05-15 1985-05-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61186541U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6186242U (ja) * 1984-11-13 1986-06-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6186242U (ja) * 1984-11-13 1986-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61186541U (ja)
JPH0136765Y2 (ja)
JPS6138037U (ja) 吹込口を有する襞付多層袋
JPS62130041U (ja)
JPS6145335U (ja) 吹込口を有する襞付多層袋
JPS6411957U (ja)
JPH0325729Y2 (ja)
JPS6122734U (ja) 重包装袋
JPH0283232U (ja)
JPS61202344U (ja)
JPH0356542U (ja)
JPH0215777Y2 (ja)
JP2575175Y2 (ja) 粉体用包装袋
JPH0319884U (ja)
JPS6321240U (ja)
JPS62139916U (ja)
JPH0237846U (ja)
JPS59183850U (ja) 吹込口付多層袋
JPS62130081U (ja)
JPH0237845U (ja)
JPH0427740U (ja)
JPH0256152U (ja)
JPS61183813U (ja)
JPS6252160U (ja)
JPH0462633U (ja)