JPS61183292A - 新規化合物、その製法及びそれを含む製薬組成物 - Google Patents

新規化合物、その製法及びそれを含む製薬組成物

Info

Publication number
JPS61183292A
JPS61183292A JP61021095A JP2109586A JPS61183292A JP S61183292 A JPS61183292 A JP S61183292A JP 61021095 A JP61021095 A JP 61021095A JP 2109586 A JP2109586 A JP 2109586A JP S61183292 A JPS61183292 A JP S61183292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
salts
oil
halogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61021095A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター・ジヨン・オーハンロン
ノーマン・ハロルド・ロジヤーズ
フイオナ・メリー・サイム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beecham Group PLC
Original Assignee
Beecham Group PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beecham Group PLC filed Critical Beecham Group PLC
Publication of JPS61183292A publication Critical patent/JPS61183292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規な置換カルボン酸誘導体、それらの製法及
び用途そして特に新規なキノロン誘導体に関する。これ
らの化合物は抗菌性及び/又は抗マイコプラズマ性活性
を有しそれ故広範囲の生物体により生じるヒト及び動物
の細菌性感染の治療に用いられる。特にこれらの化合物
はウシの乳房炎及び動物例えば七面鳥、ニワトリ、ブタ
及びウシのマイコプラズマの注入の治療に用いられる。
〔発明の概要〕
本発明によれば式(1) (式中R1は水素又はハロゲンでありR8は水素又はハ
ロゲンでありそしてR3はC1〜6アルキルであ不) の化合物又はその堪又はエステルが提供される。
用語「ハロゲン」は弗素、塩素、臭素及び沃素に関する
。適当にはR1は弗素である。適当にはR2は水素又は
弗素である。/iF!f、シ〈はR2は水素である。ア
ルキル基は1〜6個の炭素原子を含む直鎖又は枝分れ鎖
のアルキル基であろう。好ましくはR3はメチルである
式(1)において簀印をつけられた炭素原子は無対称炭
素であり2種の異性体の形で存在する。本発明はそれら
の混合物とともに式(1)の両方の異性体を含む。
式(1)の化合物は主とじ℃医薬品として用いることを
目的にし又いるのでその塩及びエステルは好ましくは医
薬品として許容されうる。
式(1)の化合物の適当な製薬上許容される塩は酸付加
塙、金属塩特にアルカリ金属塊例えばナトリウム又はカ
リウム又は強有機塩基との塩例えば低級アルキルアミン
例えばトリエチルアミンとの堆又はグアニシン又はテト
ラメチルグアニシンとの堪又は四級アンモニウム増例え
ばt−ブチ月、アンモニウム塩を含む。
式(I)の化合物の適当な酸付加塩は製薬上許容されう
る無機塩例えば硫酸塩、硝酸塩、りん酸塩。
堪酸塩及び臭化水素酸塩そして製薬上許容されうる有機
酸付加端例えは酒石酸塩、11マレイン酸申、くえんe
g、メタンスルホン酸基% p−トルエンスルホン酸塩
、α−グリセロりん酸基、グルコース−1−りん酸塩を
含む。
適当な製薬上許容されつるエステル基の例は生体内で加
水分解されうるものを含みそれらはヒト又は動物の体内
で容易に分解して親の酸又はその塩を残す。式(1)の
化合物は式(■)C式中R,、R,及びR3は式(1)
に関して規定された通りでありYは脱離基である) の化合物とN−エチル−3−ピロリジンメタンアミンと
を反応させることによq製造されうる。
適当にはYはハロゲン例えば弗素又はアルカンスルホネ
ート例えばメシレート、トシレート又はトリフルオロメ
タンスルホネートである。
好ましくはYは弗素である。
反応は適当には例えば20〜200 ’Oの高温度で不
活性有機溶媒例えは了セトニトリル中で行われる。
式(n)の化合物はヨーロッパ公開特許出願第0058
392号にdz載され六二様[製造されうる。
N−エチル−3−ビロリジンメタンアミンハ周知の化合
物である。
マイコプラズマ菌により引き起されるか又はそれらが主
な役割を演するヒト又は動物の病気(そして本発明の化
合物が有効である)の成るものは以下の通りである。
エム・ガリセブチカム(LLgalltsepticn
m ) :ニワ) IJ及び七面鳥の慢性呼吸器疾患〔
工了Φサクリチス(ajr 5acculitis )
 ]ヱヱ エム−ボビス(M、bovis) :ウシの乳房炎、呼
吸器疾、轡及び関節炎 エムeジスパー(M、dispar ) :コウシの肺
炎グ! エム会ヒオニューモニア(M、hyopneumoni
a、e):ブタの風土病性肺炎 エム・ヒオリ=ス(M、hyorhinis) :ブタ
の関節炎 エム・ヒオシオピ−t−(M、hyosyoviae 
)竺」 原発異性肺炎 本発明の化合物は動物例えばブタ、ウシ及びヒツジの風
土病性肺炎の治療に特に有用である。
本発明は又本発明の化合物及び農薬上許容されうる担体
よりなる製薬組成物を提供する。
本発明の組成物は経口1局所又は非経口の用途に適合し
た形のものを含みそしてヒトを含む哺乳動物の感染の治
療に用いられよう。
組成物は任意の経路例えば経口、局所又は非経口により
投与されるように処方されよう。組成物は錠剤、カプセ
ル、粉末、顆粒、トローチ、クリーム又は液剤例えば経
口又は滅菌非経口の溶液又は懸濁液の形であろう。
動物薬の用途では組成物は又経口投与器(これは基本的
には液体貯蔵槽、動物の日中にそう人されるようにした
マウスピース及びポンプメカニズムよりなりそして単位
投与物がマウスピースを通し又貯蔵槽から放出されうる
農場用器具の周知のものである)とともに用いられる適
当な媒体中の医薬品の分散液又は溶液であろう。好都合
には医薬品は水溶液として経口投与器から投与されよう
又媒体は油又は水をベースとしたクリームであって投与
される単位投与物の均質性を確実にする。
それ数本発明は又動物薬上許容されうる媒体中の医薬品
のマルチ投与物を含む経口投与器を提供する。
本発明の医薬品は又動物の飼料又は飲み水に加えられよ
う。従って本発明は文武(1)の化合物を含む動物飼料
又は動物の飲み水を提供する。医薬品のマルチ投与物に
よりこれらの動物飼料及び飲み水の組成物を処方して動
物がその飼料とともに適切な量の医薬品を摂取すること
が好都合であろう。又飼料又は飲み水に添加されるプレ
ミックスとして本発明の組成物を提供するのも好都合で
あろう。
ヒトの乳児又は若い動物では特に有用な手法は本発明の
医薬品とそれらのミルクとをブレンドすることである。
この場合「局所投与」はヌ例えば乳房内投与による乳房
炎の治療中ウシの乳腺の内表面への局所的投与を含む。
本発明の局所的処方は例えば軟膏、クリーム又はローシ
ョン、眼軟膏及び点眼薬又は点耳楽、含浸され之はう帯
及びエロゾルとして提供されそして適切な従来の添加物
例えば保存剤、医薬品の侵透を助ける溶媒及び軟膏及び
クリーム中の皮膚軟化薬な含むだろう。処方は又両方し
うる従来の担体例えばクリーム又は軟膏基剤及びローシ
ョン用のエタノール又はオレイルアルコールを含んでも
よい。このような担体は処方の約1〜約98%として存
在しよう。一層普通にはそれらは処方の約80%以内を
形成しよう。
乳房内投力では活性成分は任意の適当な動物薬担体へ混
入されよう。例えば成分は適切な濃化剤により油状の媒
体に懸濁されよう。
油状の媒体は鉱油又は植物油例えばアラキス(arac
his )油、ごま油、落花生油、とうもろこし油、綿
実油、大豆油、オリーブ油又は分留ココナツツ油であろ
う。
組成物の物理的性質及び活性成分の放出速度は油状媒体
及びそれに対する任意の添加物を適切に選択することに
より変化しよう。例えば早い搾乳がミルクを出すウシの
治療に要求されるならば乳化剤が組成物に含まれて組成
物と乳房中の水性分泌物との混合を早めるだろう。又西
独公開公報第2f13547fi号に記載された基剤即
ち分留ココナツツ油が用いられよう。一方遅い放出がミ
ルクの出ないウシの治療又は予防に要求されるならば適
当にはゲル化剤例えはステアリン酸アルミニウムにより
一層強くゲル化される一層疎水性の油媒体が用いられる
。濃化剤例えばチクシン(Tb1x−cin ) R及
びシリカが又所望ならば組成物に含まれそして存在する
とき組成物の0.@〜8重量% 一層適当には1〜5重
量係を通常示す。
このよう々投与に当って選ばれた組成物は乳房内投与用
の従来の型のチューブ又はシリンジパック(即ちス) 
IJ−り導管を経て乳腺へ直接押し出す被処理動物への
そう入のためのカニューラノズルを有する)に充填され
よう。
投与される錠剤及びカプセルは単位投与の形でありそし
て従来の添加物例えば結合剤例えばシロップ、アラビア
ゴム、ゼラチン、ソルビトール、トラガカント又はポリ
ビニルピロリドン:に形削例えばラクトース、しよ糖、
とうもろこしでん粉燐酸カルシウム、ツルピトーL−又
はグリノン、打錠用滑沢剤例えはステアリン酸マグネシ
ウム、タルク、ポリエチレングリコール又はソリカニ崩
壊剤例え(ばばれいしよでん粉;又は許容されうる湿潤
剤例えばナトリウムラウリルサルフエートヲ含む。錠剤
は通常の製薬ブラ/クチスで周知の方法に従ってコーテ
ィングされよう。経口用液剤は例えば水性又は油状の懸
濁物、溶液、エマ刀・ジョン、ノロツブ又はエリキシル
の形であるか又は使用前に水又は他の適当な媒体により
再生される乾燥物として提供されよう。このような液剤
は従来の添加物例えば懸濁剤例えはソルビトール、メチ
ルセルロース、クルコースシロラフ、セラ千ン、ヒドロ
キシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、
ステアリン酸アルミニウムゲA、又は水素化食用油脂、
乳化剤例えばレシチン、ソルビタンモノオレエート又は
アラビアガム;非水性媒体(食用油を含んでもよい)例
えばアーモンド油、油状エステル荀1えばグリセリン、
プロピレングリコール又はエチルアルコール:保存剤例
えばメチル又はプロピルp−ヒドロキシベンゾエート又
はソルビン酸そして所望ならば従来用いられている香料
又は着色剤を含むだろう。
座薬は従来用いられている座薬の基剤例えばココ了バタ
〜又は他のグリセリドを含むだロウ。
非経口投与では液状の単位投与の形が化合物及び滅菌媒
体(水が好ましい)を用いて製造・される。
用いられる媒体及び濃度に応じて化合物は媒体中に懸濁
されるか又は溶解されうる。溶液の製造では化合物は注
射用水に溶解されそして適当なバイアル又はアンプルに
入れられそして密封される前に濾過滅菌される。有利に
は添加剤例えば局所麻酔剤、保存剤及び緩衝剤は媒体中
に溶解これるー安定性を増すために組成物はバイアルに
充填され風 た後に凍結されそして水を遍空下除去する。凍結乾燥し
た粉末は次にバイアルに密封されそして注射用水の追加
のバイアルを加えて使用前に液体に再生する。非軽口用
懸澤・液は実質的に同一のやり方で製造されるが化合物
は溶解される代りに媒体中にIvI濁されそして滅菌は
P通では達成さねない。
化合物は滅菌媒体に懸濁される前に酸化エチレンに曝さ
れることにより滅菌される。有オUには界面活性剤又り
湿潤剤が組成物に含才れて(l′合物の均一な分布を助
ける。
化合物の投与量は症状の程度とともに処置される感染の
性質に依存しよう。一般4にヒト又はは乳動物への投与
量は1日当り0.1〜100mg/kg好ましくは1日
当り0.5〜25m9/kgの範囲内であろう。
反すう動物例えはウシは乳房炎を治療又は予防するのに
有効な量の式(1)の化合物により治療されよう。正確
な投与量は動物が泌乳期かそうで々壽か用いられる担体
(もしあれば)の型を含む種々の因子に依存しよう。多
くの場合有効な治療は動物の治療のそれぞれに12〜4
8時間の間隔で式(Dの化合物50〜10 (1(1■
/を1〜3回投与することよりなる。
本発明は又治療的に有効な量の式(1)の化合物を投与
することよりなるヒト及び動物の細菌性感染を治療する
方法を含む。
〔実施例〕
次の実施例は本発明を説明する。
実施例1 8−[3−[t’エチルアミノ)メチル]−1−ピロリ
ジニル]−7−フルオロ−1−メチル−5−オキソ−5
[(−チアゾロ(3,2−a )−キノリン−4−カル
ボン酸 7.8−ジフルオロ−1−メチル−5−オキソ−51−
1−チアゾール(3t2−a)−キノリン−4−カルボ
ン酸(295mg、1mモn−)、N−エチル−3−ピ
ロリジンメタンアミン(138■。
1、1 mモル)及び1.8−ジ了ザピシクtff C
5,4Jl]−ウンデセ−7−工” (0,15nl 
# l mモル)の混合物を1,5時間アセトニトリル
(10d)中で還流した。反応混合物を次に冷却し固体
を沖去しエーテルで洗いそして乾燥して白色の固体(2
51〜、62%)融点254〜256℃として表題化合
物を得た。
1m a x (KB r ) l B 80 + 1
630 r 1 (i 00 cm−’ :λmax(
EtOH)3114nrn(1,508)及び365(
12912);δH(CF3CO2D )1.51 (
3T(、t 、CH2CHa) 、3.25 (3H−
8,1−CHs) 。
1.9−4.3(]、lH,m、7xビロリジ= n−
−H、(I(2N CI−J z )7.60(1’T
−1,s、2−H)、7.83(IT−Ld、9−T(
)、8.24(IH,dJ−T−1)。
化合物の抗菌性活性は王妃の代表的々MICデータによ
り示される。
MIC(#/4寒天 ニス・アウレウス(S、aureus)M12    
    0.12レス・アガラクチアx (S、aga
lactial)SPAI   1ニス・ジスガラクチ
了−f−(S、dysgalactiae)FT?07
A  0.5化合物の抗マイコプラズマ活性は第1表に
示される。
第1表 実施例1の化合物の生体外マイコプラズマ活性MIC(
〜/l) エム−ボビス(M、bovis)NCTC1n131 
      0.1エム・ジスパーx(Modispa
r)NCTC101250,025エム・ガリセプティ
ヵム(M、gollisepticum)     0
.025エム拳シノビアエ(M、5ynoviae) 
            0.1ATCC25204 エム争イオワ−c(M、iowae)B  II   
          O,(’125エム・メレアグリ
ジスCM、meleagridis)        
0.025エム・ニューモニ了工(M、pneumon
iae)        0.13X us 9r菌株 L−,7,Xティン及びNADへ補給されたフリース(
Fr1is ) ノ7ガロース培地又は0. fl 5
1ア、I’10−スにより固化されfcSP4培地につ
いてMICが求められた。
代理人 弁理士  秋 沢 政 光 狩16

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中R_1は水素又はハロゲンであり、R_2は水素
    、又はハロゲンでありそしてR_3はC_1_〜_6ア
    ルキルである) の化合物又はその塩又はエステル。
  2. (2)R_1は弗素である特許請求の範囲第(1)項記
    載の化合物。
  3. (3)R_2は水素又は弗素である特許請求の範囲第(
    1)又は(2)項記載の化合物。
  4. (4)R_3はメチルである特許請求の範囲第(1)〜
    (3)項の何れか一つの項記載の化合物。
  5. (5)式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中R_1、R_2及びR_3は式( I )に関して
    規定した通りでありそしてYは脱離基である) の化合物とN−エチル−3−ピロリジンメタンアミンと
    を反応させることよりなる特許請求の範囲第(1)項記
    載の式( I )の化合物を製造する方法。
  6. (6)Yはハロゲン又はアルカンスルホネートである特
    許請求の範囲第(5)項記載の方法。
  7. (7)Yは弗素である特許請求の範囲第(5)項又は(
    6)項記載の方法。
  8. (8)特許請求の範囲第(1)項記載の式( I )の化
    合物及び製薬上又は動物薬上許容しうる担体よりなる製
    薬又は動物薬組成物。
JP61021095A 1985-02-02 1986-02-01 新規化合物、その製法及びそれを含む製薬組成物 Pending JPS61183292A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8502690 1985-02-02
GB858502690A GB8502690D0 (en) 1985-02-02 1985-02-02 Compounds
GB8512142 1985-05-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61183292A true JPS61183292A (ja) 1986-08-15

Family

ID=10573848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021095A Pending JPS61183292A (ja) 1985-02-02 1986-02-01 新規化合物、その製法及びそれを含む製薬組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS61183292A (ja)
GB (1) GB8502690D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011031745A1 (en) 2009-09-09 2011-03-17 Achaogen, Inc. Antibacterial fluoroquinolone analogs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011031745A1 (en) 2009-09-09 2011-03-17 Achaogen, Inc. Antibacterial fluoroquinolone analogs

Also Published As

Publication number Publication date
GB8502690D0 (en) 1985-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1273579A (en) Bactericidal formulations for use in the area of veterinary medicine
EP0391132A1 (de) 5-Alkylchinoloncarbonsäuren
EP0235589B1 (en) Use of quinolone and naphthyridine antibiotics for the manufacture of ophthalmic medicaments
CA2390047C (en) Valnemulin formulation
EP1231915B1 (en) Use of pleuromutilin derivatives for transdermal treatment of bacterial diseases
CN115844903B (zh) 白桦醇衍生物在制备抑制细菌药物中的用途
CA1073359A (en) Medicinal composition containing adrenal cortical hormone and thyroid stimulating hormone releasing hormone
JPS61183292A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む製薬組成物
CZ868686A3 (en) Primicin-containing colloidal elementary gel, and process for preparing thereof
EP0193283A1 (en) Thiazoloquinoline derivatives, process for their preparation and compositions containing them
GB2216796A (en) Synergisticaliy active antibiotic veterinary compositions
SK5682000A3 (en) Compositions containing thiamphenicol and diclofenac
US4070469A (en) Compound for the treatment of bovine mastitis
US4618618A (en) Compounds and compositions
US9988395B2 (en) Antiparasitic compositions and methods utilizing substituted 5,5,7,7-tetramethyl-4,5,6,7-tetrahydrothieno[2,3-C]pyridine derivatives
CA1285226C (en) Compositions containing a 2,4-diamino-pyrimidine and sulphadimidine
US3993760A (en) Pyrazinoisoquinolines as anthelmintic agents
EP0209000B1 (de) Embonate von Chinoloncarbonsäuren und ihren Derivaten
US4404189A (en) Synergistic antimicrobial compositions
JP2001511451A (ja) 家畜乳房炎の治療のためのリファマイシン誘導体の使用
JP2000501110A (ja) ピリド(3,2,1―ij)―1,3,4―ベンゾオキサジアジン
WO2006099196A1 (en) Novel method
US4501732A (en) Synergistic antimicrobial compositions
EP0222814A1 (en) Use of quinolone derivatives for the treatment of mycoplasmal pneumonia in pigs
CN117327140A (zh) 一种具备抑制细菌用途的白桦脂酸衍生物