JPS61177072A - Catv用リモコン発振器 - Google Patents

Catv用リモコン発振器

Info

Publication number
JPS61177072A
JPS61177072A JP60017882A JP1788285A JPS61177072A JP S61177072 A JPS61177072 A JP S61177072A JP 60017882 A JP60017882 A JP 60017882A JP 1788285 A JP1788285 A JP 1788285A JP S61177072 A JPS61177072 A JP S61177072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
control oscillator
catv
data
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60017882A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Mori
仁 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60017882A priority Critical patent/JPS61177072A/ja
Publication of JPS61177072A publication Critical patent/JPS61177072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はCATVシステムにおいて使用する0ATVコ
ンバ一タ用リモコン発振器に関するものである。
従来の技術 従来、CATVシステムにおいては、一般のTV放送の
他に有料放送(ペイTV放送)が行なわれている。有料
放送においては通常正規の加入者以外の者が当該番組を
視聴することができないよう画面がスクランブルされて
送出されている。
このスクランブルの方法には種々の方式のものが考えら
れており、代表的なものには同期圧縮方式やランダムビ
デオ反転方式などがある。これらのスクランブルされた
有料番組を視聴可能とならしめるため、スクランブルデ
コーダの内蔵されたCATV用コンバータが各加入者宅
に設置されている。また通常これらのデコーダ付のコン
バータには、各々個有のアドレス番号(端末番号)が割
り当てられ、コンバータ内部にROMその他の方法で設
定されている。コンバータの制御にはこれらのコンバー
タをセンタ装置からのデータ信号により制御を行なうア
ドレッサブル方式がとりいれられている。従来のアドレ
ッサブル方式によるCATV用コンバータの構成を第3
図に示す、。
CATV用コンバータ1oOの入出力端子110より入
力されたT’V信号とセンタ装置からのデータ信号は、
分配器1o1により2分配され、一方はチューナ1o3
、他方はモデム102に各々入力される。モデム1o2
に入力されたセンタ装置からのデータ信号は復調された
後、アドレッサブルデータ111がシングルチップマイ
クロコンピュータ104に入力される。シングルチップ
マイクロコンピュータ(以下マイクロコンピュータとい
う)104において上記アドレッサブルデータ111の
うちアドレスROM108に内蔵されているアドレス番
号と一致するデータのみ取り込み処理を行なう。さらに
CATV用リモコン発振器(図示せず)から赤外光で送
られてきた押下されたキーデータはリモコン受光部10
9で受信され、キーデータ116としてマイクロコンピ
ュータ104に入力され、リモコンにより選局されたT
Vチャンネルを受信すべく、マイクロコンピュータ10
4からのチューナ制御信号112にしたがってチューナ
103を目的のTVチャンネルに同調をとった後、デス
クランブラ105によりスクランブルされた画像が元の
正常な画像に復元された後、デスクランブラ出力114
よりRFモジュレータ106i介し、再びTV倍信号し
てコンバータ出力115よりTV受像機へと出力される
またチューナ103により選局されたチャネルの表示は
LED表示部107において表示されると共に、モデム
102からのアドレッサブルデータ111の内容にした
がい、マイクロコンピュータ104からデスクランブラ
106f制御するだめのデスクランブラ制御信号113
も出力される。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のように、従来の構成ではCATV
用コンバータ10oはリモコン発振器により押下された
キーデータにしたがい、動作を行なうが、同一のリモコ
ン発振器でありさえすれば他人のリモコン発振器によっ
ても正常に動作を行なうため、盗聴あるいは不正取得さ
れたものであっても何ら支障がない。したがってCAT
V用コンバータと共に貸借料を払いリモコン発振器ヲ借
りたCATV加入者が故意に紛失した等の理由でさらに
新しいリモコン発振器をもらい、他人に譲渡したとして
もCATVの運営者は倒らこれらのいわゆる不正行為を
防止することができないなどの欠点を有している。
本発明はCATV用リモコン発振器において、従来のリ
モコン発振器にそれと対で使用されるCATV用コンバ
ータのアドレス番号と同一の番号ヲリモコン発振器から
のキーデータに付随して送出されることにより、従来の
CATV用リモコン発振器が有していた欠点を除き、同
一のアドレス番号を有するCATV用コンバータ以外に
は作用しない特徴を有するCATV用リモコン発振器を
提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明においては、従来のリモコン発振器内にアドレス
番号の設定手段を設け、キーデータと共にアドレス番号
がリモコン発振器から出力されるようにしたものである
作用 本発明は上記した構成により、リモコン発振器と対をな
すCATV用コンバータに付与されているアドレス番号
と同一の番号を出力することができ、原リモコン発振器
と異なる他のリモコン発振器によってCATV用コンバ
ータを正常に動作することを防止することができる。
実施例 本発明の一実施例を図面を用いて説明する。第1図は本
発明のCATV用リモコン発振器の構成図であり、第2
図は本発明によるリモコン発振器からの出力データのフ
ォーマットの一例を示す図である。
CATV用リモコン発振器においては、リモコン操作キ
ーをマトリクス状に配置し、それらをダイナミックスキ
ャンすることによりキー人力の判別を行なっている。第
1図において、CATV用リモコン発振器内に設けられ
たマイクロコンピュータ200から出力ボート203ム
、203B。
203Ci介してキースキャン信号がキーマトリクス2
01に出力される。これらのキースキャン信号は順次ス
キャンされ、出力ポート203人から203Gへとスキ
ャンが繰り返される。キーボードマトリクス201内に
おいてどれかのキーボードが押下されると、その接点が
閉じられることにより、出力ポート203A 、203
B 、201Cからの信号がそのキー押下に対応して入
力ボート204 A 、 204 B 、 204 G
 、 204 D (7) イずれかに出力される。マ
イクロコンピュータ200は上記入力ボートからの信号
を検出することにより、キーマトリクス201内で押下
されたキーを判別する。マイクロコンピュータ200内
部においては、入力されたキーの判別およびキー人力デ
ータからの送信データへの変換と作成を行なうと共に、
マイクロコンピュータ200に接続されているアドレス
ROM207に内蔵されているアドレス番号を読み取り
、送信データに変換されたキー人力データと共にリモコ
ンデータ出力206から出力し、赤外線のLICDドラ
イバ202全介してLED発光素子206からリモコン
信号として出力する。また第2図のように本発明のCA
TV用リモコン発振器による出力データのフォーマット
としてアドレス番号に続いてキーデータが送出される例
を示したが、この順序、および配列は本発明に何ら制限
を加えるものではない。
以上のように本発明のCATV用リモコン発振器を用い
れば、リモコン発振器からそれと対をなすCATv用コ
ンバータに付与されているアドレス番号と同一の番号を
出力することができるため、他人からの盗品によるリモ
コン発振器等によりCATVコンバータを正常に作動さ
せることができない。
発明の効果 本発明によれば、従来のCATV用コンバータに何ら改
造をすることなく、リモコン発振器内にそれと対になる
CATV用コンバータのアドレス番号と同一の番号を内
蔵したアドレスROM等の設定手段を付加するのみで、
盗品等により正規のリモコン貸借料を支払わずして不正
にリモコン発振器を使用することを防止することが可能
であり、CATV運営者にとって多大の利益をもたらす
ことができるなどの効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるCATV用リモコン
発振器の構成図、第2図は本発明のリモコン発振器によ
る出力データのフォーマット図、第3図はアドレッサブ
ル方式によるCATV用コンバータの構成図である。 1oo・・・・・・CA T V用コンバータ、102
・・・・・・モデム、1o3・・・・・・チューナ、1
04・・・・・・シングルチップマイクロコンピュータ
、1o6・・・・・・デスクランブラ、108・・・・
・・アドレスROM、200・・・・・・マイクロコン
ピュータ、201・・・・・・キーホードマトリクス、
2o2・・・・・・LICDドライバ、206・・・・
・・LED素子、アドレスROM0代理人の氏名 弁理
士 中 尾 敏 男 ほか1名第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リモコン発振器内にCATVアドレッサブルコンバータ
    と同一のアドレス番号を設定する設定手段を有し、前記
    リモコン発振器からの送出されるキーコードと共にアド
    レス番号をも付加して前記リモコン発振器から送出する
    CATV用リモコン発振器。
JP60017882A 1985-01-31 1985-01-31 Catv用リモコン発振器 Pending JPS61177072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60017882A JPS61177072A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 Catv用リモコン発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60017882A JPS61177072A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 Catv用リモコン発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61177072A true JPS61177072A (ja) 1986-08-08

Family

ID=11956069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60017882A Pending JPS61177072A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 Catv用リモコン発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61177072A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63167587A (ja) * 1986-12-29 1988-07-11 Nec Corp Catv端末器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63167587A (ja) * 1986-12-29 1988-07-11 Nec Corp Catv端末器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712239A (en) Security arrangement for downloadable cable television converters
US4995080A (en) Television signal scrambling system and method
EP0200310B1 (en) Direct broadcast satellite signal transmission system
US5018197A (en) Secure video decoder system
US4908834A (en) High security pay television system
US4792972A (en) Remote programming of CATV channel authorization unit
US5491748A (en) Enhanced security for a cable system
JP4216534B2 (ja) 時刻検証システム
KR960012501B1 (ko) 케이블 텔레비전의 키 입력 제어 장치 및 방법
US4807286A (en) High security pay television system
KR890004439B1 (ko) 스크램블된 유료방송프로그램 수신기
JPS62503066A (ja) テレビジョン信号のスクランブルおよびデスクランブル措置の方法および装置
JP3145855B2 (ja) Catv視聴制御システム
US20050254648A1 (en) Conditional access data decrypting system
JPS61177072A (ja) Catv用リモコン発振器
JP2861063B2 (ja) 電波によるマスメデイア情報の個別受信方式
JPH05122694A (ja) Catv端末装置およびcatvシステム
KR0164176B1 (ko) 전송암호코드를 이용한 방송채널블록킹제어장치와 그 방법
KR0179830B1 (ko) 티브이 시스템의 특정 채널 선국 방지 장치
EP0521031A1 (en) Apparatus and method for controlling a recording machine
JPH0818525A (ja) 情報伝送方式
KR960043797A (ko) 텔레비전의 방송시청제어장치 및 그 방법
PH27131A (en) Method for controlling video and audio of a television set
JPS59151589A (ja) 衛星放送装置
JPH0137076B2 (ja)