JPS61174955A - 電気集じん装置の荷電装置 - Google Patents

電気集じん装置の荷電装置

Info

Publication number
JPS61174955A
JPS61174955A JP1680085A JP1680085A JPS61174955A JP S61174955 A JPS61174955 A JP S61174955A JP 1680085 A JP1680085 A JP 1680085A JP 1680085 A JP1680085 A JP 1680085A JP S61174955 A JPS61174955 A JP S61174955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high voltage
discharge
dust collection
charging device
discharge electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1680085A
Other languages
English (en)
Inventor
Michitaka Komori
小森 通孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1680085A priority Critical patent/JPS61174955A/ja
Publication of JPS61174955A publication Critical patent/JPS61174955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は集じん極と放電極とを有し、前記放電極へ直流
高電圧を供給する電気集じん装置(以下IPと略す)の
荷電装置において、IPのコストダウンと効率の向上お
よび省エネルギ運転を図り得るEPの荷電装置に関する
ものである0 〔従来の技術〕 例えば、従来の2室形EPの荷電装置は、第3図に示す
ように、直流高圧電源装置3より供給される電源は、ブ
スダクト5を経由して各ダクト5a、5bに分岐し、そ
れぞれ高圧保護抵抗器6m、6bおよび高圧開閉器4a
、4bを通過し、EP本体1の各県じん室1a、lbを
荷電するように構成されている。7は火花放電を示す。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来のEPの荷電装置においては、EPの運転中に
1室側例えば集じん室lb側にて火花放IE7が発生し
た場合、この放電エネルギの大部分は、高圧保護抵抗器
6m、6bの内部にて熱損失として消費され、その分は
無駄な電力消費となる。さらに、上記の放電エネルギは
ダストの集じん作用に寄与することがないため、その分
は集じん効率が低下する結果となる等の問題点があり九
本発明は上記従来の問題点を解消するために提案された
もので、EP内で発生する放電エネルギを集じん性能に
有効に作用させ、従来無効な電力損失となっていた放電
エネルギを有効に利用して、EPのコストダウンと効率
の向上および省エネルギ運転を図り得るEPの荷電装置
を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によるEPの荷電装置は、集じん室に集じん極と
放電極とを具備し、前記放電極へ高圧開閉器を介して直
流高電圧を供給する直流高圧電源装置を具備するEPの
荷電装置において、前記高圧開閉器の一次側にリアクタ
ンスを一室当りの等価靜電容量と共振する値に設定した
パルス発生用リアクトルを具備してなることを特徴とす
るものである。
〔作 用〕
本発明によれば、例えば第3図に示す従来のEPの荷電
装置において、高圧開閉器の一次側に接続された高圧保
護抵抗器を取除き、その代りにリアクタンスLを一室当
りの等価静電容量Cと共振する値、即ち、L=(2,r
fよ)、。
(九ソしfRは共振周波a)に設定し九ノくルス発生用
リアクトルを挿入し、一方の集じん室に火花放電が発生
したときに、他方の集じん室の放電極と集じん極との間
にチャージされている電荷を前記一方の集じん室側に瞬
時に電流として流入させ、パルス荷電方式と同様に作用
させることにより、放電エネルギを有効に利用するよう
にして、前記従来の問題点を解消し得るようにしたもの
である。
〔実施例〕
本発明の一実施例を添付図面を参照して詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例に係るEPの荷電系統図を示
すものであり、第3図に示すものと同一部分には同一符
号を付して説明する。1はE P 本体、2 m 、 
2bはパルス発生用リアクトル、3は直流高圧電源装置
であり、ノ<ルス発生用リアクトル:l&、2bはそれ
ぞれIPの一室当り(1mおよび1b)の等価静電容量
と共振する値に選定されている。10m、10bはそれ
ぞれ集じん室1a、lbの放電極であり、IP本体が集
じん極となるように構成されているO 上記本発明の一実施例の作用について説明する0 第1図において、集じん室1a、lbの各々の放電極1
0m、10bとEP本体1(即ち集じん極である)との
間の等価静電容量をCとする。この容量Cとパルス発生
用リアクトル2a。
2bで構成されるI、C#振回路の共振周波数f!を電
源周波数fp  より十分高く、かつ火花放電時間に相
当する500〜1000KHzに設定しておく。パルス
発生用リアクトル2亀、2bのリアクタンスLは、 にしておくものとする。
今、集じん室1bに火花放電7が発生したとすると、集
じん室1bの放電極10bと集じん極(EP本体1)と
の間は短絡状態となる。従って、集じん室la側の放電
m1Oaと集じん極との間にチャージされていた電荷は
回路“が共振回路となっているだめ、瞬時に第2図に示
すように電流となって集じん室1b側に流れる。
この時従来例では、パルス発生用リアクトル3a 、2
bの代りに高圧保護抵抗器が接続されているために、ジ
ュール熱は熱として発散して電力の損失となっていた。
しかし本発明においては、高圧保護抵抗器の代りにリア
クタンスLによる共振回路となっているため、従来のよ
うな電力損失は無い。そのかわりリアクタンスLには高
周波電流が流れると誘導によりパルス状電圧V! が発
生する。今なる正弦波形に近い形をしている時、■! 
 はVt”2L・− dt =2L・2πfR弓。cI0H2πfRt・・・・・・
(3)であるOv!  の実効値Vエ は Vr=JT・L・2πf、弓。   ・・・・・・(4
)となる。上記の(1)式により(4)式は、となる。
EPの代表的な値即ち、 1oh−qloQO(A)、 fmk500(KHz)
C=Ca−A=100(PF/m”)’500(m”)
=5X10”−”(F) (Ca:単位面積あたりの静電容量 ca−=、1oo(pr/m”) A:集じん極面積 A=500(i))を代入すると、 となる。即ち、パルス発生用リアクトル2m。
2bにより高周波(500KHz)−高電圧9 KVの
パルス状電圧vI  が発生することになる0よって、
集じん室1aの電極間電圧V、は直流高圧電源装置3に
依る電圧V、(第2図の点線波形曲線)にリアクタンス
によって発生シタパルス状電圧vI  が重畳されたも
の即ち、V、 = V、十VIになるので、第2図の実
線で示すような電圧曲線となる。これは従来のIPで効
率を高セするため全く別の方法で行っていたパルス荷電
方式と同じ作用があることを示している0 〔発明の効果〕 以上によ−り本発明によれば、以下の如き優れた効果が
奏せられるものである。
(1)%別なパルス荷電装置を使用しなくてもパルス荷
電と同等の荷電を得ることができる。
(2)火花放V[時に従来熱損失として放棄していたm
−tエネルギを有効に回収利用することにより、集じん
性能を向上させることができると\もに、EPのコスト
ダウンおよび省エネルギ運1舐を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す図、第2図は第
1図に示す一実施例の作用を説明するための図、第3図
は従来例を示す図である。 1・・・EP本体、la、lb・・・集じん室、2a、
2b・・・パルス発生用リアクトル、3・・・直流高圧
電源装置、4m、4b・・・高圧開閉器、10a、10
b・・・放電極。 出願人復代理人 弁理士  鈴 江 武 彦第 1 囚 第2図     第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 集じん室に集じん極と放電極とを具備し、前記放電極へ
    高圧開閉器を介して直流高電圧を供給する直流高圧電源
    装置を具備する電気集じん装置の荷電装置において、前
    記高圧開閉器の一次側にリアクタンスを一室当りの等価
    静電容量と共振する値に設定したパルス発生用リアクト
    ルを具備してなることを特徴とする電気集じん装置の荷
    電装置。
JP1680085A 1985-01-31 1985-01-31 電気集じん装置の荷電装置 Pending JPS61174955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1680085A JPS61174955A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 電気集じん装置の荷電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1680085A JPS61174955A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 電気集じん装置の荷電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61174955A true JPS61174955A (ja) 1986-08-06

Family

ID=11926227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1680085A Pending JPS61174955A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 電気集じん装置の荷電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61174955A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012134158A (ja) * 2002-06-21 2012-07-12 Tessera Inc 流体の流れを制御するための静電流体加速器および方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012134158A (ja) * 2002-06-21 2012-07-12 Tessera Inc 流体の流れを制御するための静電流体加速器および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4567541A (en) Electric power source for use in electrostatic precipitator
CA1055105A (en) Electrostatic precipitator arrangement
CA2183840A1 (en) Electric Discharge Method and Apparatus
JPS61174955A (ja) 電気集じん装置の荷電装置
KR890005144B1 (ko) 자기방전형 펄스 하전방식 전기집진장치
JPS6017085B2 (ja) 光フアイバの融着接続法
CN212139462U (zh) 一种口罩荷电再生装置
RU93031929A (ru) Устройство для электроимпульсной обработки и дезинтеграции материалов
CN214174578U (zh) 一种大功率油烟净化电源
CN112104254A (zh) 一种静电除尘器用高压脉冲电源
CN115255568A (zh) 一种高压脉冲控制电路及电焊机
KR102249879B1 (ko) 2차전지전원을 사용하는 전기집진기
JPS5682127A (en) Electric power unit for electrospark machining device
CN203056975U (zh) 一种等离子切割机的电源电路
KR20180095163A (ko) 마이크로 펄스 전원 장치 및 이를 이용한 전기 집진 장치
JPH0777630B2 (ja) パルス荷電式電気集塵機の荷電制御方法
JPS61233998A (ja) プラズマ発生装置
JPS6233567A (ja) 電圧パルスを発生する回路
JPH05116910A (ja) オゾン発生装置の電源構成方式
JP3287164B2 (ja) 直流高電圧発生装置
SU797852A1 (ru) Осцилл тор дл возбуждени и стабилизациигОРЕНи СВАРОчНОй дуги
JPS61147500A (ja) 減速電源装置
KR20020001223A (ko) 고전압 임펄스를 이용한 가스 중 방전형성장치
JPS6138645A (ja) 電気集塵器の運転方法
JPH07275735A (ja) トンネル用電気集じん機の運転方法