JPS61161646A - カラ−表示装置用面状光源 - Google Patents

カラ−表示装置用面状光源

Info

Publication number
JPS61161646A
JPS61161646A JP60000346A JP34685A JPS61161646A JP S61161646 A JPS61161646 A JP S61161646A JP 60000346 A JP60000346 A JP 60000346A JP 34685 A JP34685 A JP 34685A JP S61161646 A JPS61161646 A JP S61161646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
phosphor
light
color display
phosphor body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60000346A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0554215B2 (ja
Inventor
Fuyuhiko Matsumoto
松本 冬彦
Takamichi Enomoto
孝道 榎本
Sumio Kamoi
澄男 鴨井
Kiyohiro Uehara
上原 清博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60000346A priority Critical patent/JPS61161646A/ja
Publication of JPS61161646A publication Critical patent/JPS61161646A/ja
Publication of JPH0554215B2 publication Critical patent/JPH0554215B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 退Jしと! 本発明は、液晶表示素子などを光スイッチング素子とし
て使用するカラー表示装置に用いられる、面状光源に関
する。
従迷!す創1 表示装置は、情報処理システムと人間との情報交換を行
うインターフェースとしてますます重要になってきてお
り、特に情報量の増大や多機能化あるいは高級化の観点
からカラー表示装置が注目されている。
従来、カラー表示装置としてはCRTが中心に用いられ
てきたが、薄型化、軽量化やIC駆動が可能な平面型の
カラー表示装置に対する要求が強まってきている。薄型
のカラー表示装置としては、裏面光源と、この光源から
の光の透過−遮断を制御する光スイッチング素子と、有
色フィルタとを用い、光源からの光を有色フィルタに通
過せしめてカラー光を得るとともに、画像信号に応じて
光スイッチング素子を駆動し。
光の透過−遮断を制御してカラー表示を行うものが知ら
れている。
このようなカラー表示素子としては、光スイッチング素
子としてツイストネマティック(TN)型などの液晶素
子を用いたものが知られでおり、たとえば、雑誌[日経
エレクトロニクス、 1984.9−10、P、 21
1〜240」等に記載されている。
この液晶カラー表示装置は、通常、光源として蛍光灯を
用い、蛍光灯の直線状点光源を反射板、拡散板を用いて
均一化し、平面光源として使用している。しかしながら
、拡散板を用いるために光エネルギーの損失があり、ま
た、大画面を均一化するのは容易ではなく実際上限界が
ある。さらに、蛍光灯を数本用いる必要がある場合も生
じ、消費電極の増加をもたらす。また、カラー表示装置
では色再現性が重要な問題となるが、蛍光灯のような光
源からの光を着色層を透過せしめただけでは、十分な色
再現性や視角視認性が得られないのが実状である。
見匪夙1呵 本発明は1色再現性が良好であり、しかも拡散板等を必
要とすることのない簡単な構成で均一な面状光源として
働くカラー表示装置用の光源を提供することを目的とす
る。
月IILI波 本発明のカラー表示装置に用いられる面状光源は、光源
からの光を光スイッチング素子により透過−遮断して制
御するとともこの光を有色フィルタに透過せしめてカラ
ー表示を行う表示装置に用いられる光源であって、紫外
光光源と、紫外線の照射により発光する蛍光体を含む蛍
光体層とを有し、該蛍光体の発光スペクトルの半値幅の
波長領域が前記有色フィルタの分光透過スペクトルの半
値幅の波長領域内に含まれることを特徴とする。
以下、添付図面に沿って本発明をさらに詳細に説明する
第1図は本発明の面状光源をカラー液晶表示装置に応用
した実施例を示す断面図である。液晶表示装置に応用さ
れる場合にあっては、有色フィルタは画素電極と対応し
て形成される。
蛍光体層11が支持基板13上に形成されるとともに、
その下面に紫外光源15が配設されて平面光源17が構
成されている。平面光源17はTN型の液晶素子21の
裏面側に配設されている。液晶素子21は、観察側の第
1の偏光板23と裏面側の第2の偏光板25と、これら
の間に配設されたTN型液晶セル27とからなる。液晶
セル27は、透明画素電極29.31をそれぞれ有する
第1の基板33と第2の基板35との間に液晶組成物3
7が封入されて形成されている。 39.39’は配向
膜を。
41はシール材を表わす。さらに、透明画素電極31上
には、有色フィルタ43が形成されている。
有色フィルタ43は、赤色光を選択的に透過するR画素
フィルタ43a、緑色光を選択的に透過するG画素フィ
ルタ43b、青色光を選択的に透過するB画素フィルタ
43cとからなる。
紫外光源15により蛍光体層11に紫外線が照射される
と、蛍光体層ll中の蛍光体が発光する。
この光は明るく、しかも、蛍光体層全面が均一に発光す
るので、明るく均一な平面光源として働く。蛍光体層は
蛍光体粒子をバインダーに分散、塗布することにより形
成できるので、面状光源の大面積化が容易である。
さらに、蛍光体の発光スペクトルの半値幅の波長領域が
、有色フィルタの分光透過スペクトルの半値幅に含まれ
るような蛍光体が用いられている。即ち、赤の蛍光体、
緑の蛍光体および青の蛍光体が混合され、蛍光体中に分
散されている6第2図はこの関係を示すグラフであり。
R,G、Bで示した実線がそれぞれ、赤、緑、青の蛍光
体の発光スペクトルを示す。また、R2O,Bで示した
破線がそれぞれR画素フィルタ43a、G画素フィルタ
43b、B画素フィルタ43Cの透過スペクトルを表わ
す。なお、縦軸は透過スペクトルに関しては光エネルギ
ーであり、それぞれ相対値を示す。たとえば、R発光体
の半値幅の波長領域は430〜470nmであり、これ
に対しR画素フィルタの波長幅の波長領域は410〜4
90nmである。蛍光体からの発光色を、さらに着色フ
ィルタを通過せしめることにより加色混合効果が得られ
、より単原色に近いR,G。
B光が得られる。蛍光体からの発光が光エネルギーの大
きいことと相撲って、明るく、色再現の良好なカラー表
示が可能となる。このように蛍光体の特性が制御されて
いるので、蛍光体からの発光が効率よく利用されて明る
い画像表示が可能となり、しかも、蛍晃体からの発光色
がさらに有色フィルタを透過することによる加色混合効
果により、色再現性が良好となる。
蛍光体としては、たとえば、赤の蛍光体としてMgO−
MgF2・GeO2:Mn化合物、Y2O,: Eu、
緑の蛍光体としてZn25in4:Mn、LaPO4:
Ce、Tb、青の蛍光体として(SrCaBa)5(P
O4)、CQ:Eu、S r5(po4)、c Q :
 E uなどが挙げられる。
バインダーとしては紫外光に対して吸収の少ないものが
好適であり、アクリル樹脂、ニトロセル口、−ス、トリ
アセテートなどの繊維系樹脂などが用いられる。
第1図では、有色フィルタを透明電極上に形成したが、
有色フィルタは画素電極と対応する他の箇所、たとえば
、別個の支持基板上に形成して画素電極と対応するよう
に配設してもよい。
また、以上の説明ではTN液晶表示素子を用いる場合に
ついて説明したが、これに限定されず光スイッチング素
子として働くものであれば、いずれもが用いられる。た
とえば、ゲストホスト型液晶素子、2周波駆動型液晶素
子、スメクティック液晶などが使用される。また、液晶
素子の駆動方法としても適宜のものが用いられ、たとえ
ばアクティブマトリックス方式でもよい。
蛍光体層の支持基板としては、発光色を透過しうるちの
であればいずれもが使用しうるが、可撓性のプラスチッ
クフィルムが好適である。
さらに液晶素子の基板も同様にプラスチックフィルムと
することにより、薄型軽量化が可能となり、大画面化や
曲面表示が容易となる。
見匪勿羞果 本発明によれば、有色フィルタの半値幅波長領域内に含
まれる半値幅の発光スペクトルを有する蛍光体を用い、
この蛍光体を含む蛍光体層を形成して面状光源とするこ
とにより、大面積に渡って均一で明るい照明が得られ、
しかも、良好な色再現性が得られる。この面状光源は。
有色フィルタと光スイッチング素子とを組合わせたカラ
ー表示装置に用いられ、特に液晶素子を光シヤツターと
して用いるカラー液晶表示装置に好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の面状光源を用いたカラー液晶表示装置
の構成例を示す断面図である。 第2図は、蛍光体の発光スペクトルと、有色フィルタの
分光透過特性との関係を示すグラフである。 11・・蛍光体層  15・・・紫外光源17・・・平
面光源  21・・・液晶素子23・・・第1の偏光板
   25・・・第2の偏光板29.31・・・透明画
素電極 43・・・有色フィルタ43a・・・H画素フ
ィルタ  43b・・・G画素フィルタ43c・・・B
画素フィルタ 昂1図 千2図 仮長

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光源からの光を光スイッチング素子により透過−遮
    断して制御するとともこの光を有色フィルタに透過せし
    めてカラー表示を行う表示装置に用いられる光源であっ
    て、紫外光光源と、紫外線の照射により発光する蛍光体
    を含む蛍光体層とを有し、該蛍光体の発光スペクトルの
    半値幅の波長領域が前記有色フィルタの分光透過スペク
    トルの半値幅の波長領域内に含まれることを特徴とする
    カラー表示装置用面状光源。
JP60000346A 1985-01-08 1985-01-08 カラ−表示装置用面状光源 Granted JPS61161646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60000346A JPS61161646A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 カラ−表示装置用面状光源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60000346A JPS61161646A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 カラ−表示装置用面状光源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61161646A true JPS61161646A (ja) 1986-07-22
JPH0554215B2 JPH0554215B2 (ja) 1993-08-12

Family

ID=11471291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60000346A Granted JPS61161646A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 カラ−表示装置用面状光源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61161646A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5664070U (ja) * 1979-10-19 1981-05-29
JPS59208577A (ja) * 1983-05-12 1984-11-26 セイコーエプソン株式会社 カラ−表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5664070U (ja) * 1979-10-19 1981-05-29
JPS59208577A (ja) * 1983-05-12 1984-11-26 セイコーエプソン株式会社 カラ−表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0554215B2 (ja) 1993-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW556026B (en) Blue backlight and phosphor layer for a color LCD
US4793691A (en) Liquid crystal color display device
US5146355A (en) Transflective mode liquid crystal display with phosphor illumination
US5019808A (en) Full color liquid crystal display
US5504597A (en) Full color display with gradient index lens array disposed between phosphor emitters and liquid crystal display
USRE36792E (en) Color display device using light shutter and color filters
TW579491B (en) Liquid crystal display device and display device
JP3416056B2 (ja) 液晶表示装置
JPH1020109A (ja) 液晶表示装置
JPS61161646A (ja) カラ−表示装置用面状光源
EP0369730A2 (en) Color liquid crystal display
JPS61149984A (ja) 液晶カラ−表示装置
KR100237218B1 (ko) 형광체 발광을 이용한 액정 표시장치
KR100382057B1 (ko) 피엘지티평판디스플레이패널및그제조방법
JPS61163372A (ja) 液晶表示装置
KR100283568B1 (ko) 액정표시장치
JPS61198591A (ja) 面状発光体
JPS61169824A (ja) 透過型液晶表示装置用偏光板
JPS6156325A (ja) 液晶カラ−画像表示装置
JPS61159682A (ja) 透過型液晶表示装置
JP2978110B2 (ja) 液晶表示装置
KR20010007958A (ko) 평판 디스플레이 장치
JPS6298302A (ja) 液晶カラ−表示装置
JPS61221784A (ja) 透過型液晶表示装置
JPH0299924A (ja) カラー液晶パネル