JPS61161118A - サワーガスストリームからh▲下2▼sを除去する方法 - Google Patents
サワーガスストリームからh▲下2▼sを除去する方法Info
- Publication number
- JPS61161118A JPS61161118A JP60285935A JP28593585A JPS61161118A JP S61161118 A JPS61161118 A JP S61161118A JP 60285935 A JP60285935 A JP 60285935A JP 28593585 A JP28593585 A JP 28593585A JP S61161118 A JPS61161118 A JP S61161118A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chelate
- acid
- mixture
- sulfur
- organic acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/46—Removing components of defined structure
- B01D53/48—Sulfur compounds
- B01D53/52—Hydrogen sulfide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/14—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
- B01D53/1425—Regeneration of liquid absorbents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/14—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
- B01D53/1456—Removing acid components
- B01D53/1462—Removing mixtures of hydrogen sulfide and carbon dioxide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/14—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
- B01D53/1493—Selection of liquid materials for use as absorbents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10K—PURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
- C10K1/00—Purifying combustible gases containing carbon monoxide
- C10K1/08—Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors
- C10K1/10—Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids
- C10K1/105—Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids containing metal compounds other than alkali- or earth-alkali carbonates, -hydroxides, oxides, or salts of inorganic acids derived from sulfur
- C10K1/106—Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids containing metal compounds other than alkali- or earth-alkali carbonates, -hydroxides, oxides, or salts of inorganic acids derived from sulfur containing Fe compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2251/00—Reactants
- B01D2251/70—Organic acids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2251/00—Reactants
- B01D2251/90—Chelants
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02C—CAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
- Y02C20/00—Capture or disposal of greenhouse gases
- Y02C20/40—Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/10—Process efficiency
- Y02P20/133—Renewable energy sources, e.g. sunlight
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/151—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions, e.g. CO2
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Industrial Gases (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
各種の1サワー」工業用ガスストリーム(gase−o
us sLream)中の有意量のH2sおよびcoz
(7)存在は頑固な問題をもたらす、これらの異物を
除去して回収する各種の方法が開発されているが、この
ような方法は様々な理由から不完全である。
us sLream)中の有意量のH2sおよびcoz
(7)存在は頑固な問題をもたらす、これらの異物を
除去して回収する各種の方法が開発されているが、この
ような方法は様々な理由から不完全である。
現在関心を呼んでいる1つの循環方法では、サワーガス
を、再生可能な反応体を含んでなる好ましくは反応体ま
は溶剤−反応体システムと接触させて、再生に先立って
または再生の後に回収される固体の遊離硫員を生ずるよ
うにする。適当な反応体物質は多価金属イオン、たとえ
ば鉄、バナジウム、銅、マンガンおよびニッケルを含み
、さらに多価金属キレートを含む、好ましい反応体は、
多価金属が特定の有機酸とキレートを彫成する配位錯体
である。
を、再生可能な反応体を含んでなる好ましくは反応体ま
は溶剤−反応体システムと接触させて、再生に先立って
または再生の後に回収される固体の遊離硫員を生ずるよ
うにする。適当な反応体物質は多価金属イオン、たとえ
ば鉄、バナジウム、銅、マンガンおよびニッケルを含み
、さらに多価金属キレートを含む、好ましい反応体は、
多価金属が特定の有機酸とキレートを彫成する配位錯体
である。
もう1つの方法では、ガスストリーム中に存在するCO
2がまた適当な選択性の吸収剤の使用によって除去され
得る。
2がまた適当な選択性の吸収剤の使用によって除去され
得る。
他の方法は各種の多価金属キレートを用いることによる
ガスストリームからの不純物の除去を含む。
ガスストリームからの不純物の除去を含む。
これらの1クリーンアツプ1法は通常製造操作にかなり
の費用をもたらすので、その有効性を高めるこのような
方法の改良はかなりの経済上の重要性を有するであろう
、たとえば多価金属のキレートが用いられると、ある期
間にわたるキレートの分解(degradationま
たはdecomposition)がプロセスの重要な
費用を意味することになり、分解生成物のブリード(b
leed) 、除去または処理および新たな溶液の添加
にたいする対策の必要があり、分解生成物の蓄積の防止
と、分解生成物の蓄積による能率の喪失に対して注意が
払われなければならない。
の費用をもたらすので、その有効性を高めるこのような
方法の改良はかなりの経済上の重要性を有するであろう
、たとえば多価金属のキレートが用いられると、ある期
間にわたるキレートの分解(degradationま
たはdecomposition)がプロセスの重要な
費用を意味することになり、分解生成物のブリード(b
leed) 、除去または処理および新たな溶液の添加
にたいする対策の必要があり、分解生成物の蓄積の防止
と、分解生成物の蓄積による能率の喪失に対して注意が
払われなければならない。
再生中の比較的高いF e (II)キレート濃度さら
に任意にはチオ硫酸塩濃度の保持がリガンドの分解を制
限する証拠がある。再生中、F e (II)リガンド
を比較的高濃度に保持する方法は、かなりの経済上の価
値を有するであろう0本発明はそのような方法に関する
。
に任意にはチオ硫酸塩濃度の保持がリガンドの分解を制
限する証拠がある。再生中、F e (II)リガンド
を比較的高濃度に保持する方法は、かなりの経済上の価
値を有するであろう0本発明はそのような方法に関する
。
本発明に従えば分解可能な鉄キレートを含む(a))1
2Sを変換させる条件下で有効量の有機酸のF e (
III)キレートを含んでなる反応体水溶液にサワーガ
スストリームを硫黄の融点未満の温度で接触帯域で接触
させ、水性混合物中に含むようにした核酸のF e (
II)キレートおよび固体硫黄およびスィートガススト
リームを生ずるようにする段階、 (b)水性混合物から硫黄を除去して減ぜられた硫黄含
量を有する水性混合物を生じさせる段階、 (c)再生中に該水性混合物中の分解可能な鉄キ“レー
トの分解を抑制し、水性混合物を酸素と共に再生帯域に
栓流または実質的に栓流で通し再生帯域を通る流れの通
過の少なくとも大部分のljJ、混合物全体に該F e
(II)キレートの存在を保たせて水性混合物中の有
機酸のF e (II)キレートを酸化させ、再生され
た反応体水溶液中に核酸のFe(IID キレートを生
じさせる段階、および(d)段階(c)からの再生され
た反応体水溶液を接触帯域に送り接触帯域で反応体溶液
として用いる段階、 を含んでなる。
2Sを変換させる条件下で有効量の有機酸のF e (
III)キレートを含んでなる反応体水溶液にサワーガ
スストリームを硫黄の融点未満の温度で接触帯域で接触
させ、水性混合物中に含むようにした核酸のF e (
II)キレートおよび固体硫黄およびスィートガススト
リームを生ずるようにする段階、 (b)水性混合物から硫黄を除去して減ぜられた硫黄含
量を有する水性混合物を生じさせる段階、 (c)再生中に該水性混合物中の分解可能な鉄キ“レー
トの分解を抑制し、水性混合物を酸素と共に再生帯域に
栓流または実質的に栓流で通し再生帯域を通る流れの通
過の少なくとも大部分のljJ、混合物全体に該F e
(II)キレートの存在を保たせて水性混合物中の有
機酸のF e (II)キレートを酸化させ、再生され
た反応体水溶液中に核酸のFe(IID キレートを生
じさせる段階、および(d)段階(c)からの再生され
た反応体水溶液を接触帯域に送り接触帯域で反応体溶液
として用いる段階、 を含んでなる。
酸素はF e (II)キレートをF e (III)
キレートに変換し、再生された反応体溶液は接触帯域に
送られて反応体溶液として使用される。
キレートに変換し、再生された反応体溶液は接触帯域に
送られて反応体溶液として使用される。
木明細書で使用される用語「栓流1またはr実質的に栓
流Jとは、混合物の与えられた部分が混合物の他の部分
に追いつくことなしにまたは実質的に追いつくことなし
に反応器内を流れ、混合物の与えられた部分に対する再
生器内の滞留時間が他の部分と同じかまたは実質的に同
じである事実について云う、酸素は混合物と同じ速度か
または僅かに高いかまたは低い速度で進む、この方法の
利用の効果は再生の目的に対して酸素と混合物の接触を
行うようにするが、再生の操作の間または少なくとも再
生の操作の殆どの部分の間混合物全体にF e (II
)キレートを有意濃度で存在させることである。
流Jとは、混合物の与えられた部分が混合物の他の部分
に追いつくことなしにまたは実質的に追いつくことなし
に反応器内を流れ、混合物の与えられた部分に対する再
生器内の滞留時間が他の部分と同じかまたは実質的に同
じである事実について云う、酸素は混合物と同じ速度か
または僅かに高いかまたは低い速度で進む、この方法の
利用の効果は再生の目的に対して酸素と混合物の接触を
行うようにするが、再生の操作の間または少なくとも再
生の操作の殆どの部分の間混合物全体にF e (II
)キレートを有意濃度で存在させることである。
再生が完全でないなら、Fe(II)キレートが常に存
在してリガンドの分解を410制する。
在してリガンドの分解を410制する。
1981年5月26日付提出のジー、ブリタス(G、B
]ytag)およびゼット、ダイブ(Z、Daiz)に
よるフロスプロセス(Frothρrocゝess)
と表題の付けられた特許出願番号第267 、 °l
82号に記載されてるように硫黄は混合物の再生後に
システムから除去してもよい(好ましくはない)。
]ytag)およびゼット、ダイブ(Z、Daiz)に
よるフロスプロセス(Frothρrocゝess)
と表題の付けられた特許出願番号第267 、 °l
82号に記載されてるように硫黄は混合物の再生後に
システムから除去してもよい(好ましくはない)。
未明細口で用いる用語r酸素jは酸素含有ガスたとえば
空気または酸素を富化させた空気を含むものとする。
空気または酸素を富化させた空気を含むものとする。
未発明のもう1つの具体例では1反応体および操作を前
記したようにしてH2SおよびCO2を含むサワーガス
ストリームを硫黄の融点よりも低い温度で選択性吸収剤
−水性反応体混合物と接触させるようにする。一般的に
は、これは、有効量の特定の酸のF e (III)キ
レートおよびCO2に対する(好ましくはH2Sに対す
るものも含めた)リーン選択性吸収剤を含む吸収剤混合
物の使用により記載するようにして達成される。一般的
工業的および商業的なH2SおよびCO2の規格に合う
精製されたすなわち「スィート」なガスストリームが製
造される。CO2は吸収され、H2Sは、直ちにFe(
III)キレートにより硫黄に変換される。この方法で
は反応体は還元され、硫黄は混合物の再生に先立ってま
たは後に前記したように除去されてよい。
記したようにしてH2SおよびCO2を含むサワーガス
ストリームを硫黄の融点よりも低い温度で選択性吸収剤
−水性反応体混合物と接触させるようにする。一般的に
は、これは、有効量の特定の酸のF e (III)キ
レートおよびCO2に対する(好ましくはH2Sに対す
るものも含めた)リーン選択性吸収剤を含む吸収剤混合
物の使用により記載するようにして達成される。一般的
工業的および商業的なH2SおよびCO2の規格に合う
精製されたすなわち「スィート」なガスストリームが製
造される。CO2は吸収され、H2Sは、直ちにFe(
III)キレートにより硫黄に変換される。この方法で
は反応体は還元され、硫黄は混合物の再生に先立ってま
たは後に前記したように除去されてよい。
本発明はこの例では反応体および吸収剤の再生にも対処
する。特に、該有りa酸のF e (II)キレートを
含む装填された吸収剤混合物は酸素と共に再生帯域に栓
流または実質的に栓流で通され、これにより混合物は再
生されて該有機酸のF e (III)キレート封鎖有
機酸のF e (II)キレートの大きくなった□比を
有する選択性吸収剤−反応体水性混合物が生ずる0次に
群生された混合物は接触帯域に送られる。有意量のCO
2が吸収されたなら、反応体含有溶液はたとえば加熱ま
たは圧力の減少により好ましくは処理して(硫賛の除去
に先立ってまたはその後に)反応体の再生前にco2の
大部分を除去する。別法として少量のCO2が吸収され
るなら、CO2は再生帯域で巾にストリッピングされて
もよい。
する。特に、該有りa酸のF e (II)キレートを
含む装填された吸収剤混合物は酸素と共に再生帯域に栓
流または実質的に栓流で通され、これにより混合物は再
生されて該有機酸のF e (III)キレート封鎖有
機酸のF e (II)キレートの大きくなった□比を
有する選択性吸収剤−反応体水性混合物が生ずる0次に
群生された混合物は接触帯域に送られる。有意量のCO
2が吸収されたなら、反応体含有溶液はたとえば加熱ま
たは圧力の減少により好ましくは処理して(硫賛の除去
に先立ってまたはその後に)反応体の再生前にco2の
大部分を除去する。別法として少量のCO2が吸収され
るなら、CO2は再生帯域で巾にストリッピングされて
もよい。
示したように、反応体の再生は酸素好ましくは空気の使
用により達成され得る。酸素は次の2つの機能を果たし
得る: F e (III)への反応体のF e (I
I)の醸化および吸収剤混合物からの残留CO2(初期
的に存在する場合)のストリッピング。
用により達成され得る。酸素は次の2つの機能を果たし
得る: F e (III)への反応体のF e (I
I)の醸化および吸収剤混合物からの残留CO2(初期
的に存在する場合)のストリッピング。
酸素(供給されたいずれの形態でも)は混合物に存在す
るF e (II)キレートの量に関して理論的な当量
または過剰量で供給される。好ましくは酸素は約20%
ないし約300%過剰量で供給される。
るF e (II)キレートの量に関して理論的な当量
または過剰量で供給される。好ましくは酸素は約20%
ないし約300%過剰量で供給される。
本発明の適尚な例では、段階(a)で使用される反応体
水溶液はさらに有機酸のF e (II)キレートをあ
る量含んでなる。有機酸のF e (II)キレート対
F e (III)キレートのモル比は約0.3未満で
あり得る。もう1つの適当な例ではモル比はo、oiな
いし0.25の範囲にある。
水溶液はさらに有機酸のF e (II)キレートをあ
る量含んでなる。有機酸のF e (II)キレート対
F e (III)キレートのモル比は約0.3未満で
あり得る。もう1つの適当な例ではモル比はo、oiな
いし0.25の範囲にある。
使用される反応体物質は鉄が式:
%式%
[式中、
基Yのうち2ないし4個は酢酸基およびプロピオン酸基
から選択され; 基Yのうちゼロないし2個が2−ヒドロキシエチル、2
−ヒドロキシプロピルおよび −CH2CH2N (ここで、又は酢酸基およびプロピオン酸基から選択さ
れる)から選択され;そして Rはエチレン、プロピレンまたはイソプロピレンまたは
シクロヘキサンまたはベンゼン(ここで窒素により置換
された2個の水素は1.2位置にある]を有する醸およ
びその混合物とキレートを形成する配位錯体である。
から選択され; 基Yのうちゼロないし2個が2−ヒドロキシエチル、2
−ヒドロキシプロピルおよび −CH2CH2N (ここで、又は酢酸基およびプロピオン酸基から選択さ
れる)から選択され;そして Rはエチレン、プロピレンまたはイソプロピレンまたは
シクロヘキサンまたはベンゼン(ここで窒素により置換
された2個の水素は1.2位置にある]を有する醸およ
びその混合物とキレートを形成する配位錯体である。
鉄キレートは鉄の適当な塩、酸化物または水酸化物と酸
の形態のキレート剤またはそのアルカリ金属塩またはア
ンモニウム塩との反応により水溶液中で迅速に生成され
る。キレート剤の例には次のものがある:エチレンジア
ミン、ジエチレントリアミン、l、2−プロピレンジア
ミンおよび1.3−プロピレンジアミンから誘導される
アミノ酢酸たとえばEDTA (エチレンジアミン四酸
酢酸)、HEDTA (N−(2−ヒドロキシエチル)
エチレンジアミン三酢@)、DETPA (ジエチレン
トリアミンペンタ酢酸)、環状t、z−ジアミンの7ミ
ノ酢酸誘導体たとえば1.2−ジアミノシクロヘキサン
−N、N−四酢酸および1.2−フェニレン−ジアミン
−N、N−四酢酸およびバースワース(Berswor
th)の米国特許明細書第3.580.950号に記載
されているポリアミノ酢酸のアミド、N−(2−ヒドロ
キシエチル)エチレンジアミン四酢酸のF e (II
I)キレートが適当な反応体である。
の形態のキレート剤またはそのアルカリ金属塩またはア
ンモニウム塩との反応により水溶液中で迅速に生成され
る。キレート剤の例には次のものがある:エチレンジア
ミン、ジエチレントリアミン、l、2−プロピレンジア
ミンおよび1.3−プロピレンジアミンから誘導される
アミノ酢酸たとえばEDTA (エチレンジアミン四酸
酢酸)、HEDTA (N−(2−ヒドロキシエチル)
エチレンジアミン三酢@)、DETPA (ジエチレン
トリアミンペンタ酢酸)、環状t、z−ジアミンの7ミ
ノ酢酸誘導体たとえば1.2−ジアミノシクロヘキサン
−N、N−四酢酸および1.2−フェニレン−ジアミン
−N、N−四酢酸およびバースワース(Berswor
th)の米国特許明細書第3.580.950号に記載
されているポリアミノ酢酸のアミド、N−(2−ヒドロ
キシエチル)エチレンジアミン四酢酸のF e (II
I)キレートが適当な反応体である。
本発明のもう1つの適当な例では、使用される有機酸は
ニトリロトリ酢酸である。
ニトリロトリ酢酸である。
処理されるサワーガスストリームの特定の種類は当業者
に明白なように臨界的ではない0本発明の実施によるH
2SおよびCO2の除去に特に合ったストリームは、記
載しであるように、天然に存在するガス、合成ガス、プ
ロセスガスおよびガス化法により製造された燃料ガスた
とえば石炭、石油、けつ岩、タールサンドなどのガス化
により製造されたガスである0石炭ガス化ストリーム、
天然ガスストリーム、および気体の炭化水素ストリーム
からなる精油所供給原料特にH2S対CO2の低い比を
有するこの種のストリームおよび他の気体炭化水素スト
リームが特に好ましい、木舅細書で用いた用語r炭化水
素ストリーム1は、有意量の炭化水素(パラフィン系お
よび芳香族の両者をふくむ)を含むストリームを包含す
るものとし、このようなストリームは技術的に炭化水素
と定義されない有意的な1不純物」を含有するものと認
める。特に単一の炭化水素たとえばエタンを主に含むス
トリームは本発明の実施に顕著に合う、気体または液体
の炭化水素のガス化および/または部分酸化により誘導
されるストリームは本発明により処理され得る。意図さ
れるストリームの種類のH2S含量は広範囲に変えてよ
いが、通常は約O9工ないし約10容量%の範囲にある
。002含量も変えてよく約0.5ないし約99.0容
量%(さらにはそれ以上)の範囲にあってよい、この意
味で、本発明は各種の002 ストリームたとえば臨界
超過の(supercritical) 002 スト
リームからHasを除去するために用いてよい、存在す
るH2SおよびCO2の量は、当然、本発明の実施では
限定的因子とは通常ならない。
に明白なように臨界的ではない0本発明の実施によるH
2SおよびCO2の除去に特に合ったストリームは、記
載しであるように、天然に存在するガス、合成ガス、プ
ロセスガスおよびガス化法により製造された燃料ガスた
とえば石炭、石油、けつ岩、タールサンドなどのガス化
により製造されたガスである0石炭ガス化ストリーム、
天然ガスストリーム、および気体の炭化水素ストリーム
からなる精油所供給原料特にH2S対CO2の低い比を
有するこの種のストリームおよび他の気体炭化水素スト
リームが特に好ましい、木舅細書で用いた用語r炭化水
素ストリーム1は、有意量の炭化水素(パラフィン系お
よび芳香族の両者をふくむ)を含むストリームを包含す
るものとし、このようなストリームは技術的に炭化水素
と定義されない有意的な1不純物」を含有するものと認
める。特に単一の炭化水素たとえばエタンを主に含むス
トリームは本発明の実施に顕著に合う、気体または液体
の炭化水素のガス化および/または部分酸化により誘導
されるストリームは本発明により処理され得る。意図さ
れるストリームの種類のH2S含量は広範囲に変えてよ
いが、通常は約O9工ないし約10容量%の範囲にある
。002含量も変えてよく約0.5ないし約99.0容
量%(さらにはそれ以上)の範囲にあってよい、この意
味で、本発明は各種の002 ストリームたとえば臨界
超過の(supercritical) 002 スト
リームからHasを除去するために用いてよい、存在す
るH2SおよびCO2の量は、当然、本発明の実施では
限定的因子とは通常ならない。
接触または吸収−接触帯域で用いられる温度は、反応が
硫黄の融点より下で行われることを別として通常臨界的
ではなく、吸収剤が用いられるなら、使用温度はCO2
の受入れ可能な吸収を許容しなくてはならない、多くの
商業的な適用たとえばパイプラインの規格に合うように
天然ガスから)12SおよびCOz を除去する適用で
は1周囲温度での吸収が望ましく、その理由は冷却の費
用がより低い温度での増加した吸収による利益を上回る
からである0通常は、10℃ないし80℃の温度が適当
であり、20℃ないし45℃の温度が好ましい、接触時
間は約1秒ないし約120秒の範囲で変えてよく、2秒
ないし60秒の接触時間が好ましい。
硫黄の融点より下で行われることを別として通常臨界的
ではなく、吸収剤が用いられるなら、使用温度はCO2
の受入れ可能な吸収を許容しなくてはならない、多くの
商業的な適用たとえばパイプラインの規格に合うように
天然ガスから)12SおよびCOz を除去する適用で
は1周囲温度での吸収が望ましく、その理由は冷却の費
用がより低い温度での増加した吸収による利益を上回る
からである0通常は、10℃ないし80℃の温度が適当
であり、20℃ないし45℃の温度が好ましい、接触時
間は約1秒ないし約120秒の範囲で変えてよく、2秒
ないし60秒の接触時間が好ましい。
同様に、再生またはストリッピング帯域では温度は広範
囲に変えてよい、好ましくは再生帯域は接触帯域と実質
的に同じ温度に保つべきである。
囲に変えてよい、好ましくは再生帯域は接触帯域と実質
的に同じ温度に保つべきである。
再生を補助するために加熱を行う場合は、水性混合物を
接触帯域に戻す前に冷却する必要がある。
接触帯域に戻す前に冷却する必要がある。
通常、約lO℃ないし80℃、好ましくは20℃ないし
40°Cの温度が用いられ得る。
40°Cの温度が用いられ得る。
接触帯域の圧力条件は処理されるべきガス圧力に依存し
て広範囲にかえてよい、たとえば接触帯域の圧力は0.
1MPaないし15さらには20M P aま、で変化
させてよい、0.1°ないし約10MPaの圧力が好ま
しい、再生帯域では、圧力および流体の流れを調箇して
混合物と酸素の栓流または実質的な栓流を達成するよう
にする。酸素および混合物の与えられた容量に対する滞
留時間は3.600秒ないし600秒、好ましくは、2
.400秒ないし1,200秒の範囲であってよい、関
与する温度、流体の流れおよび圧力は当業者に良?理解
されているものであり、ここでは詳述しない、この種の
反応プロセスの他の条件たとえばpHなどは、1962
年12月11日付けのハートレイ(Hartley)ら
の米国特許明細舎弟3゜068.065号および197
7年2月22日付けのミュリー(Meu17)の米国特
許明細舎弟4,009.251号に記載されていること
を参考に挙げておく、好ましくは本発明の方法でのpH
は約6ないし約7.5の範囲にあってよく、酸対鉄のモ
ル比は約1.2ないし1.4である0本発明の方法は適
切には連続的に行われる。
て広範囲にかえてよい、たとえば接触帯域の圧力は0.
1MPaないし15さらには20M P aま、で変化
させてよい、0.1°ないし約10MPaの圧力が好ま
しい、再生帯域では、圧力および流体の流れを調箇して
混合物と酸素の栓流または実質的な栓流を達成するよう
にする。酸素および混合物の与えられた容量に対する滞
留時間は3.600秒ないし600秒、好ましくは、2
.400秒ないし1,200秒の範囲であってよい、関
与する温度、流体の流れおよび圧力は当業者に良?理解
されているものであり、ここでは詳述しない、この種の
反応プロセスの他の条件たとえばpHなどは、1962
年12月11日付けのハートレイ(Hartley)ら
の米国特許明細舎弟3゜068.065号および197
7年2月22日付けのミュリー(Meu17)の米国特
許明細舎弟4,009.251号に記載されていること
を参考に挙げておく、好ましくは本発明の方法でのpH
は約6ないし約7.5の範囲にあってよく、酸対鉄のモ
ル比は約1.2ないし1.4である0本発明の方法は適
切には連続的に行われる。
示したように、接触させるときH2Sは本発明の方法で
は反応溶液のF e (III)キレートにより固体の
元素硫黄に迅速に変換される。鉄キレートは多くの溶剤
中で限られた溶解度を有するので、鉄キレート化合物は
液体吸収剤および水との混合物として好ましくは供給さ
れる。供給されるまたは用いられるF e (III)
キレートの量は有効量すなわちガスストリーム中のH2
Sの全てまたは実質的に全てを変換するに十分な量とし
、通常はH2S 1モル当り少なくとも約2モル%程度
ある。 H2S 1モル当り特定の酸のF e (II
I)キレートの約2モルないし約15モルの比が用いら
れ得、H2S 1モル当りF e (III)キレート
の約2モルないし約5モルの比が好ましい、 F e
(I’I)キレートが存在する場合はF e (11)
キレート対F e (IIりキレートのモル比は約0.
3よりも小さくてよく、適切には約0.01ないし約0
.25モノ九囲であってよい。
は反応溶液のF e (III)キレートにより固体の
元素硫黄に迅速に変換される。鉄キレートは多くの溶剤
中で限られた溶解度を有するので、鉄キレート化合物は
液体吸収剤および水との混合物として好ましくは供給さ
れる。供給されるまたは用いられるF e (III)
キレートの量は有効量すなわちガスストリーム中のH2
Sの全てまたは実質的に全てを変換するに十分な量とし
、通常はH2S 1モル当り少なくとも約2モル%程度
ある。 H2S 1モル当り特定の酸のF e (II
I)キレートの約2モルないし約15モルの比が用いら
れ得、H2S 1モル当りF e (III)キレート
の約2モルないし約5モルの比が好ましい、 F e
(I’I)キレートが存在する場合はF e (11)
キレート対F e (IIりキレートのモル比は約0.
3よりも小さくてよく、適切には約0.01ないし約0
.25モノ九囲であってよい。
吸収剤を含んでいる混合物を製造する方法は選択の問題
である。たとえばキレートを吸収剤に加えてよく、つぎ
に所望なら水を加える。加えられる水の量は通常は鉄キ
レートの溶液を得るのに丁度必要な量であってよく1日
常的な実験により決定され得る。鉄キレートは溶剤に有
意的な溶解度を有しているであろうし、またキレートの
Fe(III)イオンと82Sの反応により水が生ずる
ので、加えるべき水の正確な量を与えることはできない
、鉄キレートに対する低い溶解度を有する吸収剤の場合
、吸収剤混合物の全量に基いて本釣5ないし10容量%
が通常溶解性を与える。しかしながら、好ましくはF
e (III)キレートは水溶液として液体吸収剤に加
えられる。キレートが水溶液として供給される場合、供
給される溶液の量は吸収帯域に供給される全吸収剤混谷
物の約20ないし約80容量%であってよい、キレート
溶液は約0 、 l m o l /−Qないし約3
m o l / 、Qの濃度を有する水溶液とし“C1
II常供給され、約1 mol/f!の濃度を用いるこ
とが好ましい。
である。たとえばキレートを吸収剤に加えてよく、つぎ
に所望なら水を加える。加えられる水の量は通常は鉄キ
レートの溶液を得るのに丁度必要な量であってよく1日
常的な実験により決定され得る。鉄キレートは溶剤に有
意的な溶解度を有しているであろうし、またキレートの
Fe(III)イオンと82Sの反応により水が生ずる
ので、加えるべき水の正確な量を与えることはできない
、鉄キレートに対する低い溶解度を有する吸収剤の場合
、吸収剤混合物の全量に基いて本釣5ないし10容量%
が通常溶解性を与える。しかしながら、好ましくはF
e (III)キレートは水溶液として液体吸収剤に加
えられる。キレートが水溶液として供給される場合、供
給される溶液の量は吸収帯域に供給される全吸収剤混谷
物の約20ないし約80容量%であってよい、キレート
溶液は約0 、 l m o l /−Qないし約3
m o l / 、Qの濃度を有する水溶液とし“C1
II常供給され、約1 mol/f!の濃度を用いるこ
とが好ましい。
本発明で用いられる吸収剤はガスストリームから002
(好ましくはさらに82 S)を吸収する高い選択率を
有する吸収剤である。 F e (III)キレートの
活性に影響を与えなく、反応体に対して十分な溶解性を
発揮する慣用される公知の吸収剤が用いられ得る。示し
たように、吸収剤はガスストリームに存在するH2Sの
除去を補助するためにH2Sに対して良好な吸収性を有
することが好ましい0選択され得る特定の吸収剤はこれ
らの必要条件が与えられたとして選択の問題であり、選
択は日常的な実験によりなされ得る。たとえば、ジエチ
レングリコール七ノエチルーエーテル、ポリピレンカー
ボネート(pop71ene carbonate)、
テトラエチレングリコール−ジメチルエーテル、N−メ
チルピロリドン、スルホラン、メチルイソブチルケトン
、2.4−ペンタンジオン、2.5−ヘキサンジオン、
ジアセトンアルコール、ヘキシルアセテート、シクロヘ
キサノン、メンチルオキシドおよび4−メチル−メトキ
シ−ベントン−2が用いられる得る。各種の002選択
性吸収剤に対する適当な温度および圧力の関係は公知で
あり、当業者により計算され得る。
(好ましくはさらに82 S)を吸収する高い選択率を
有する吸収剤である。 F e (III)キレートの
活性に影響を与えなく、反応体に対して十分な溶解性を
発揮する慣用される公知の吸収剤が用いられ得る。示し
たように、吸収剤はガスストリームに存在するH2Sの
除去を補助するためにH2Sに対して良好な吸収性を有
することが好ましい0選択され得る特定の吸収剤はこれ
らの必要条件が与えられたとして選択の問題であり、選
択は日常的な実験によりなされ得る。たとえば、ジエチ
レングリコール七ノエチルーエーテル、ポリピレンカー
ボネート(pop71ene carbonate)、
テトラエチレングリコール−ジメチルエーテル、N−メ
チルピロリドン、スルホラン、メチルイソブチルケトン
、2.4−ペンタンジオン、2.5−ヘキサンジオン、
ジアセトンアルコール、ヘキシルアセテート、シクロヘ
キサノン、メンチルオキシドおよび4−メチル−メトキ
シ−ベントン−2が用いられる得る。各種の002選択
性吸収剤に対する適当な温度および圧力の関係は公知で
あり、当業者により計算され得る。
硫黄を回収する方法は選択の問題である。たとえば硫黄
は、沈降、濾過または液体浮遊によるかまたは湿式サイ
クロン(hydrocyclane)のような適当な装
置により回収され得る。
は、沈降、濾過または液体浮遊によるかまたは湿式サイ
クロン(hydrocyclane)のような適当な装
置により回収され得る。
以下本発明の実施例を図面を参照してさらに詳細に説明
する。
する。
1皇l
以下に示す値は計算値であ1り単に例として示すもので
ある。
ある。
示しであるように管路l内の1(2S約0.5容量%を
含むたとえば天然ガスであるサワーガスは接触器すなわ
ち塔2(トレータイプ)に入り、塔2にはまたN−(2
−ヒドロ、キシエチル)エチレンジアミン玉酢酸のF
e (III)キレートの0.8m o l / 、Q
水溶液を含んでなる水性混合物がはいり、この混合物は
またN−(2−ヒドロキシルエチル)エチレンジアミン
三酢酸のF e (II)キレートをも含んでいる。供
給ガスの圧力は、約84MPa(ゲージ)であり、水性
混合物の温度は、約45℃である。全て、のH2Sを反
応させるために約120秒の接触時間が用いられる。精
製されたガスすなわちrスィート1ガスは管路3を経て
塔2を去る。この「スィートJガスは標準的な要求条件
に合うのに十分な純度を有している。混合物中では、H
2SはF e (III)キレートにより元素硫黄に変
換され、このプロセスでF e (III)キレートは
F e (II)キレートに変換される0元素硫黄を含
む生じた水性混合物は、連続的に除去されて管路4を経
て減圧脱ガスユニット5へ送られ、このユニット5では
放出されたガスが管路12を経て除去され、水性混合物
は硫黄除去帯域6へと送られる。硫黄除去帯域6は濾過
ユニットを含むようにしてなっていてもよくあるいはプ
リタス(B17tas)の米国特許明細舎弟4,414
,193号に記載されているように抽出システムを含む
ようにしてもよい、硫黄は管路13をへて除去される。
含むたとえば天然ガスであるサワーガスは接触器すなわ
ち塔2(トレータイプ)に入り、塔2にはまたN−(2
−ヒドロ、キシエチル)エチレンジアミン玉酢酸のF
e (III)キレートの0.8m o l / 、Q
水溶液を含んでなる水性混合物がはいり、この混合物は
またN−(2−ヒドロキシルエチル)エチレンジアミン
三酢酸のF e (II)キレートをも含んでいる。供
給ガスの圧力は、約84MPa(ゲージ)であり、水性
混合物の温度は、約45℃である。全て、のH2Sを反
応させるために約120秒の接触時間が用いられる。精
製されたガスすなわちrスィート1ガスは管路3を経て
塔2を去る。この「スィートJガスは標準的な要求条件
に合うのに十分な純度を有している。混合物中では、H
2SはF e (III)キレートにより元素硫黄に変
換され、このプロセスでF e (III)キレートは
F e (II)キレートに変換される0元素硫黄を含
む生じた水性混合物は、連続的に除去されて管路4を経
て減圧脱ガスユニット5へ送られ、このユニット5では
放出されたガスが管路12を経て除去され、水性混合物
は硫黄除去帯域6へと送られる。硫黄除去帯域6は濾過
ユニットを含むようにしてなっていてもよくあるいはプ
リタス(B17tas)の米国特許明細舎弟4,414
,193号に記載されているように抽出システムを含む
ようにしてもよい、硫黄は管路13をへて除去される。
いずれが用いられても水性混合物は、F e (II)
キレートの再生のために管路7から除去される。
キレートの再生のために管路7から除去される。
再生帯域である塔8では、この混合物は管路9の過剰の
空気と接触させられてF e (II)キレートがF
e (III)に変換される。
空気と接触させられてF e (II)キレートがF
e (III)に変換される。
再生帯域8は、水性混合物および#素(たとえば空気)
の並流下向流を有する充填床再生器を含んでなる。水性
混合物は、5xlO−3m/sの速度で床で下方向に送
られ、酸素(たとえば空気)の流れの速度は約2 、5
x l 0−5m3/sである。
の並流下向流を有する充填床再生器を含んでなる。水性
混合物は、5xlO−3m/sの速度で床で下方向に送
られ、酸素(たとえば空気)の流れの速度は約2 、5
x l 0−5m3/sである。
塔の温度は約45℃であり、全圧力は、約0.2M P
aである。使用済の空気は管路10から除去され、N
−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン三酢酸の
F e (III)キレート対N−(2−ヒドロキシエ
チル)エチレンジアミン三酢酸のF e (II)キレ
ートのモル比4を有する再生された混合物は管路11を
経て塔?へ戻される。必要なら追加の水性混合物が管路
14を通じて供給されでもよい。
aである。使用済の空気は管路10から除去され、N
−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン三酢酸の
F e (III)キレート対N−(2−ヒドロキシエ
チル)エチレンジアミン三酢酸のF e (II)キレ
ートのモル比4を有する再生された混合物は管路11を
経て塔?へ戻される。必要なら追加の水性混合物が管路
14を通じて供給されでもよい。
第1図は抽出が再生に先立って行なわれる末完1!If
の態様を示している。再生後の硫黄の除去は再生帯域の
1後に1除去ユニツトを位置させることにより達成され
得る。すなわちまだ硫黄を含有する精製された液体は管
路11を経てユニット6と同様のまたは同等のユニ、)
に送られ、再生された硫黄が回収され、再生された無硫
黄溶液は接触器2に戻される。
の態様を示している。再生後の硫黄の除去は再生帯域の
1後に1除去ユニツトを位置させることにより達成され
得る。すなわちまだ硫黄を含有する精製された液体は管
路11を経てユニット6と同様のまたは同等のユニ、)
に送られ、再生された硫黄が回収され、再生された無硫
黄溶液は接触器2に戻される。
N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン三酢酸
のF e (III)キレートを用いる代りにや H2S 0 、5容量%を含む天然ガスが、ニトリロト
リ酢酸のF e (II)キレート0 、2 m o
l / Dをも含むニトリロトリ酢酸(7) F e
(III) 0 、8 mol/l!を含んでなる水性
混合物と塔2で接触させられて接触時間は120秒とし
て、全てのH2Sが固体の硫黄に変換される。スィート
ガスストリームは管路3から除去され、元素硫黄および
ニトリロトリ酢酸のF e (II)キレートを含む水
性混合物は管路4を経て減圧脱ガスユニット5へ送られ
、さらに硫黄除去帯域へと送られる。
のF e (III)キレートを用いる代りにや H2S 0 、5容量%を含む天然ガスが、ニトリロト
リ酢酸のF e (II)キレート0 、2 m o
l / Dをも含むニトリロトリ酢酸(7) F e
(III) 0 、8 mol/l!を含んでなる水性
混合物と塔2で接触させられて接触時間は120秒とし
て、全てのH2Sが固体の硫黄に変換される。スィート
ガスストリームは管路3から除去され、元素硫黄および
ニトリロトリ酢酸のF e (II)キレートを含む水
性混合物は管路4を経て減圧脱ガスユニット5へ送られ
、さらに硫黄除去帯域へと送られる。
再生帯域8では、水性混合物は、管路9の過剰の空気と
接触させられてF e (II)キレートがFe(II
I)キレートに変換される。再生帯域8は水性混合物お
よび酸素(たとえば空気)の並流下方流を有する充填床
再生器を含んでなる。水性混合物の速度は5xlO−:
’m/sであり、酸素の流れの速度は約2 、5 x
l 0−5m3/sであり、塔の温度は約45℃であり
、全圧力は約0.2MPaである。使用済の空気は管路
10から除去され、ニトリロトリ酢酸のF e (II
I)キレート対ニトリロトリ酢酸のF e (II)キ
レートのモル比4を有する再生された混合物は管路11
を経て塔2へ戻される。
接触させられてF e (II)キレートがFe(II
I)キレートに変換される。再生帯域8は水性混合物お
よび酸素(たとえば空気)の並流下方流を有する充填床
再生器を含んでなる。水性混合物の速度は5xlO−:
’m/sであり、酸素の流れの速度は約2 、5 x
l 0−5m3/sであり、塔の温度は約45℃であり
、全圧力は約0.2MPaである。使用済の空気は管路
10から除去され、ニトリロトリ酢酸のF e (II
I)キレート対ニトリロトリ酢酸のF e (II)キ
レートのモル比4を有する再生された混合物は管路11
を経て塔2へ戻される。
第2図では、管路21のH2S約0.5容量%および0
0232容量%を含んでなるたとえば天然ガスであるサ
ワーガスは、吸収塔22(トレータイプ)に入り、この
吸収塔22にはジエチレングリコール七ノエチルエーテ
ル90vsffi%とN−(2−ヒドロキシエチル)エ
チレンジアミン三酢酸のF e (IIりキL−−トt
7) 0 、8 m o l / A水溶液10容量%
からなりさらにN−(2−ヒドロキシエチル)エチレン
シア百ン三酢酸のF e (II)キレートをも含んで
なる吸収剤混合物が入る。供給ガスの圧力は約84MP
a(ゲージ)であり、吸収剤混合物の温度は約45℃で
ある。実質的に全てのCO2を吸収させ、全てのH2S
を反応させるために約45秒の接触時間が用いられる。
0232容量%を含んでなるたとえば天然ガスであるサ
ワーガスは、吸収塔22(トレータイプ)に入り、この
吸収塔22にはジエチレングリコール七ノエチルエーテ
ル90vsffi%とN−(2−ヒドロキシエチル)エ
チレンジアミン三酢酸のF e (IIりキL−−トt
7) 0 、8 m o l / A水溶液10容量%
からなりさらにN−(2−ヒドロキシエチル)エチレン
シア百ン三酢酸のF e (II)キレートをも含んで
なる吸収剤混合物が入る。供給ガスの圧力は約84MP
a(ゲージ)であり、吸収剤混合物の温度は約45℃で
ある。実質的に全てのCO2を吸収させ、全てのH2S
を反応させるために約45秒の接触時間が用いられる。
精製されたガスすなわち「スィート1ガスは管路23を
経て吸収塔22を去る。このrスィート」ガスは、標準
的な要求条件に合うのに十分な純度を有している。吸収
剤混合物中では、H2SはF e (III)キレート
により元素硫黄に変換され、このプロセスでF e (
III)キレートはF e (II)キレートに変換さ
れる0元素硫黄、吸収されたCO2および約0.6m
o l /ΩのF e (II)キレートを含んでなる
吸収剤混合物は′IJl続的に除去されて管路24を経
て再生へと送られる。帯域すなわち塔25に入るまえに
、吸収剤混合物中の硫黄はTI&黄分離帯域(点線で示
しである)で除去され得る。しかしながら。
経て吸収塔22を去る。このrスィート」ガスは、標準
的な要求条件に合うのに十分な純度を有している。吸収
剤混合物中では、H2SはF e (III)キレート
により元素硫黄に変換され、このプロセスでF e (
III)キレートはF e (II)キレートに変換さ
れる0元素硫黄、吸収されたCO2および約0.6m
o l /ΩのF e (II)キレートを含んでなる
吸収剤混合物は′IJl続的に除去されて管路24を経
て再生へと送られる。帯域すなわち塔25に入るまえに
、吸収剤混合物中の硫黄はTI&黄分離帯域(点線で示
しである)で除去され得る。しかしながら。
後に示すように硫黄回収は、後の段階で達成されてもよ
い、示したように、吸収されたCO2は、圧力の減少に
よりユニット26で除去される。放出されたCO2 は
管路33を経てユニット26を去リ、リーン混合物は管
路27を経て塔25へと進められる。必要なら、加熱を
行なうようにする。
い、示したように、吸収されたCO2は、圧力の減少に
よりユニット26で除去される。放出されたCO2 は
管路33を経てユニット26を去リ、リーン混合物は管
路27を経て塔25へと進められる。必要なら、加熱を
行なうようにする。
吐出されたCO2 と共に出てくる吸収剤は通常の装置
たとえば炭素吸収床(図示せず)により回収して再循環
させてよい、 再生帯域25では、リーン吸収剤混合物
が第1図に関連して説明したような方法で処理される。
たとえば炭素吸収床(図示せず)により回収して再循環
させてよい、 再生帯域25では、リーン吸収剤混合物
が第1図に関連して説明したような方法で処理される。
N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン三酢酸
のF e (II)キレートは、管路28を経て供給さ
れた酸素によりFe(III)キレートに変換され、こ
の際、十分なN−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジ
アミン三酢酸のF e (II)キレートを保持させて
鉄キレートの分解を押開する。塔25の温度は約45℃
とし、塔の圧力は約0.2MPaに保持する。使用済の
空気は管路29を経て塔25より除去し、一方まだ元素
硫黄を含む再生された吸収剤混合物は管路30を経て硫
黄除去帯域31へと送られる。沈降タンクであってよい
ユニット31では、硫黄が吸収剤混合物から除去され管
路34を経て回収される。再生された吸収剤混合物は管
路32を経て吸収帯域22に戻される。
のF e (II)キレートは、管路28を経て供給さ
れた酸素によりFe(III)キレートに変換され、こ
の際、十分なN−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジ
アミン三酢酸のF e (II)キレートを保持させて
鉄キレートの分解を押開する。塔25の温度は約45℃
とし、塔の圧力は約0.2MPaに保持する。使用済の
空気は管路29を経て塔25より除去し、一方まだ元素
硫黄を含む再生された吸収剤混合物は管路30を経て硫
黄除去帯域31へと送られる。沈降タンクであってよい
ユニット31では、硫黄が吸収剤混合物から除去され管
路34を経て回収される。再生された吸収剤混合物は管
路32を経て吸収帯域22に戻される。
本発明の別の具体例では、II、、Sを0.5容量%お
よび12を32容量%を含んでなる天然ガスが、ニトリ
ロトリ酢酸のF e (8)キレート0.2mo171
)をも含んでなるニトリロトリ酢酸のF6(III)キ
L/−) c7) 0 、8 m Q l / 9水溶
液10容景%オヨびジエチレングリコール七ノエチルエ
ーテル90容敬%を含んでなる吸収剤と、塔22中で接
触させられる。供給ガスの圧力は約84 M Pa(ゲ
ージ)とし、吸収剤混合物の温度は、約45℃とし、接
触時間45秒を用いて実質的に全てのCO2を吸収させ
かつ全てのH29を反応させる。
よび12を32容量%を含んでなる天然ガスが、ニトリ
ロトリ酢酸のF e (8)キレート0.2mo171
)をも含んでなるニトリロトリ酢酸のF6(III)キ
L/−) c7) 0 、8 m Q l / 9水溶
液10容景%オヨびジエチレングリコール七ノエチルエ
ーテル90容敬%を含んでなる吸収剤と、塔22中で接
触させられる。供給ガスの圧力は約84 M Pa(ゲ
ージ)とし、吸収剤混合物の温度は、約45℃とし、接
触時間45秒を用いて実質的に全てのCO2を吸収させ
かつ全てのH29を反応させる。
スィートガスは管路23を経て塔22を去り、元素硫黄
、吸収された(02および約0.8mol/没のF e
(III)キレートを含んでなる水性混合物は連続的
に除去されて管路24を経て再生へと送られる。
、吸収された(02および約0.8mol/没のF e
(III)キレートを含んでなる水性混合物は連続的
に除去されて管路24を経て再生へと送られる。
帯域25すなわち塔25に入るまえに、吸収剤混合物中
の硫黄は硫黄分離帯域(点線で示しである)で除去され
てよい、しかしながら、M黄の回収は後述するように後
の段階で達成させてもよい、示したように、吸収された
CO2は圧力を下げることによりユニット26から除去
され、リーン混合物は管路27を経て塔25へと進めら
れる。
の硫黄は硫黄分離帯域(点線で示しである)で除去され
てよい、しかしながら、M黄の回収は後述するように後
の段階で達成させてもよい、示したように、吸収された
CO2は圧力を下げることによりユニット26から除去
され、リーン混合物は管路27を経て塔25へと進めら
れる。
必要なら加熱を行なってもよい、吐出されたCO2と共
に運ばれる吸収剤は通常の装置たとえば炭素吸収床(図
示せず)により回収して再循環させてよい。
に運ばれる吸収剤は通常の装置たとえば炭素吸収床(図
示せず)により回収して再循環させてよい。
再生帯域25では、リーン吸収剤混合物が第1図に関連
して説明したような方法で処理される。
して説明したような方法で処理される。
ニトリロトリ酢酸のF e (II)キレートは、管路
28を経て供給された酸素によりF e (III)キ
レートに変換され、この際、十分なニトリロトリ酢酸の
F e (11)キレートを保持させて鉄キl、−−ト
の分解を抑制する。塔25の温度は約45℃とし、塔の
圧力は約0.2MPaに保持する。使用済の空気は管路
29を経て塔25より除去し、一方まだ元素硫黄を含む
再生された吸収剤混合物は管路30を経て硫黄除去帯域
31へと送られる。沈降タンクであってよいユニット3
1では、硫黄が吸収剤混合物から除去され、回収される
。再生された吸収剤混合物は管路32を経て吸収帯域2
2に戻される。
28を経て供給された酸素によりF e (III)キ
レートに変換され、この際、十分なニトリロトリ酢酸の
F e (11)キレートを保持させて鉄キl、−−ト
の分解を抑制する。塔25の温度は約45℃とし、塔の
圧力は約0.2MPaに保持する。使用済の空気は管路
29を経て塔25より除去し、一方まだ元素硫黄を含む
再生された吸収剤混合物は管路30を経て硫黄除去帯域
31へと送られる。沈降タンクであってよいユニット3
1では、硫黄が吸収剤混合物から除去され、回収される
。再生された吸収剤混合物は管路32を経て吸収帯域2
2に戻される。
本発明を特定の装置について説明したが、当業者は他の
同等なまたは同様なユニー/ rが用いられうろことが
理解されよう0木切m1sおよび特許請求の範囲で用い
た用語「帯域」は、適当であるなら、連続させて運転さ
れる区分させた設備の使用または寸法の制限から1@の
ユニットを多数のユニy)に分割させた使用などを含む
ものとする。
同等なまたは同様なユニー/ rが用いられうろことが
理解されよう0木切m1sおよび特許請求の範囲で用い
た用語「帯域」は、適当であるなら、連続させて運転さ
れる区分させた設備の使用または寸法の制限から1@の
ユニットを多数のユニy)に分割させた使用などを含む
ものとする。
たとえば吸収塔は2個の別個の塔を含むようにしてよく
、この場合、第一の塔の下方部分からの溶液は第二の塔
の上方部分に送られ、第一の塔の上方部分からの気体状
物質が第二の塔の下方部分に供給されるようにする。ユ
ニットの並行させた運転は当然本発明の範囲にはいる。
、この場合、第一の塔の下方部分からの溶液は第二の塔
の上方部分に送られ、第一の塔の上方部分からの気体状
物質が第二の塔の下方部分に供給されるようにする。ユ
ニットの並行させた運転は当然本発明の範囲にはいる。
ろ
当業者に理解されずように使用される溶液または混合物
は他の物質または添加剤を含んで与えられた目的を得る
ようにしてよい、たどえば米国特許明細舎弟3,933
,993:号は緩衝剤たとえば燐酸塩および炭酸塩緩衝
剤の使用を開示している。同様に米国特許明細1第4,
009,251号は各種の有用な添加剤たとえば蓚酸ナ
トリウム、*酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウムおよび
酢酸ナトリウムを記載している。
は他の物質または添加剤を含んで与えられた目的を得る
ようにしてよい、たどえば米国特許明細舎弟3,933
,993:号は緩衝剤たとえば燐酸塩および炭酸塩緩衝
剤の使用を開示している。同様に米国特許明細1第4,
009,251号は各種の有用な添加剤たとえば蓚酸ナ
トリウム、*酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウムおよび
酢酸ナトリウムを記載している。
第1図は1本発明の第1の具体例を示している。
第2図は、CO2に対する選択的溶剤が用いられている
本発明の実施例を示している。 2・・嗜接触器すなわち塔、5・・・減圧脱ガスユニッ
ト、6慟・・硫黄除去帯域、8・・争再生帯域、22−
−・吸収塔、25拳・・塔、26・・・ユニット、31
・・・硫黄除去帯域。
本発明の実施例を示している。 2・・嗜接触器すなわち塔、5・・・減圧脱ガスユニッ
ト、6慟・・硫黄除去帯域、8・・争再生帯域、22−
−・吸収塔、25拳・・塔、26・・・ユニット、31
・・・硫黄除去帯域。
Claims (11)
- (1)分解可能な鉄キレートを含む反応体水溶液を用い
サワーガスストリームから酸性ガスたとえばH_2Sを
除去する除去方法において、 (a)H_2Sを変換させる条件下で有効量の有機酸の
Fe(III)キレートを含んでなる反応体水溶液にサワ
ーガスストリームを硫黄の融点未満の温度で接触帯域で
接触させ、水性混合物中に含むようにした該酸のFe(
II)キレートおよび固体硫黄およびスイートガスストリ
ームを生ずるようにする段階、 (b)水性混合物から硫黄を除去して減ぜられた硫黄含
量を有する水性混合物を生じさせる段階、 (c)再生中に該水性混合物中の分解可能な鉄キレート
の分解を抑制し、水性混合物を酸素と共に再生帯域に栓
流または実質的に栓流で通し再生帯域を通る流れの通過
の少なくとも大部分の間、混合物全体に該Fe(II)キ
レートの存在を保たせて水性混合物中の有機酸のFe(
II)キレートを酸化させ、再生された反応体水溶液中に
該酸のFe(III)キレートを生じさせる段階、および (d)段階(c)からの再生された反応体水溶液を接触
帯域に送り接触帯域で反応体溶液として用いる段階、 を含んでなることを特徴とする分解可能な鉄キレートを
含む反応体水溶液を用いサワーガスストリームから酸性
ガスたとえばH_2Sを除去する除去方法。 - (2)H_2Sが除去されるストリームが天然に存在す
るガス、合成ガス、プロセスガスおよび燃料ガスから選
択される特許請求の範囲第1項記載の除去方法。 - (3)サワーガスストリームが天然ガスであるかまたは
液体炭化水素または石炭のガス化から得られたストリー
ムである特許請求の範囲第2項記載の除去方法。 - (4)再生を援助するように段階(c)で熱が加えられ
るようにしてなる特許請求の範囲第1項記載の除去方法
。 - (5)使用される反応体水溶液がリーン選択性の吸収剤
であり、段階(a)で得られる水性混合物から硫黄が除
去される前または後に、CO_2が水性混合物から除去
される特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1
項に記載の除去方法。 - (6)段階(a)で用いられる反応体水溶液が、有機酸
のFe(II)キレートを含んでなる特許請求の範囲第1
項ないし第5項のいずれか1項に記載の除去方法。 - (7)有機酸のFe(II)キレート対有機酸のFe(I
II)キレートのモル比が約0.3未満である特許請求の
範囲第6項記載の除去方法。 - (8)有機酸のFe(II)キレート対有機酸のFe(I
II)キレートのモル比が0.01ないし0.25の範囲
にある特許請求の範囲第7項記載の除去方法。 - (9)使用有機酸が式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、 基Yのうち2ないし4個は酢酸基およびプロピオン酸基
から選択され; 基Yのうちゼロないし2個が2−ヒドロキシエチル、2
−ヒドロキシプロピルおよび ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、Xは酢酸基およびプロピオン酸基から選択さ
れる)から選択され;そして Rはエチレン、プロピレンまたはイソプロピレンまたは
シクロヘキサンまたはベンゼン(ここで窒素により置換
された2個の水素は1、2位置にある)を有する有機酸
または使用有機酸がこれらの有機酸の混合物を含んでな
る特許請求の範囲第1項ないし第8項のいずれか1項に
記載の除去方法。 - (10)使用有機酸がN−(2−ヒロドキシエチル)エ
チレンジアミン三酢酸である特許請求の範囲第1項ない
し第8項のいずれか1項に記載の除去方法。 - (11)使用有機酸がニトリロトリ酢酸である特許請求
の範囲第1項ないし第8項のいずれか1項に記載の除去
方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US68594684A | 1984-12-24 | 1984-12-24 | |
US68594784A | 1984-12-24 | 1984-12-24 | |
US685947 | 1984-12-24 | ||
US685946 | 1984-12-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61161118A true JPS61161118A (ja) | 1986-07-21 |
JPH0622651B2 JPH0622651B2 (ja) | 1994-03-30 |
Family
ID=27103706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60285935A Expired - Lifetime JPH0622651B2 (ja) | 1984-12-24 | 1985-12-20 | サワーガスストリームからh▲下2▼sを除去する方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0186235B1 (ja) |
JP (1) | JPH0622651B2 (ja) |
AU (1) | AU579913B2 (ja) |
BR (1) | BR8506412A (ja) |
CA (1) | CA1291627C (ja) |
DE (1) | DE3565633D1 (ja) |
IN (1) | IN166496B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08175587A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-07-09 | Pii Pii Pii Design:Kk | 板状物品の収納ボード |
JP2011515210A (ja) * | 2008-03-21 | 2011-05-19 | アルストム テクノロジー リミテッド | 触媒の使用を介して混合ガスストリームからのco2の除去を増進させたシステム及び方法 |
JP2012521956A (ja) * | 2009-03-30 | 2012-09-20 | シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー | 精製合成ガスを製造する方法 |
JP2012521955A (ja) * | 2009-03-30 | 2012-09-20 | シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー | 精製合成ガス流を生成する方法 |
JP2014531383A (ja) * | 2011-09-02 | 2014-11-27 | エコスペック グローバル テクノロジー ピーティーイー エルティーディー. | 二酸化炭素を炭化する方法とその用途 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4774071A (en) * | 1986-05-01 | 1988-09-27 | The Dow Chemical Company | Process and composition for the removal of hydrogen sulfide from gaseous streams |
US4816238A (en) * | 1986-05-01 | 1989-03-28 | The Dow Chemical Company | Method and composition for the removal of hydrogen sulfide from gaseous streams |
US4781901A (en) * | 1986-05-01 | 1988-11-01 | The Dow Chemical Company | Method and composition for the removal of hydrogen sulfide and carbon dioxide from gaseous streams |
NZ223528A (en) * | 1987-02-19 | 1991-08-27 | Dow Chemical Co | Process and scrubbing solution for removal of h 2 s and/or co 2 from gas streams |
CA2100294C (en) * | 1992-07-27 | 2003-08-19 | David Frederick Bowman | Process of removing hydrogen sulphide from a gas mixture |
EP1728554A1 (en) | 2005-06-02 | 2006-12-06 | Research Institute of Petroleum Industry | A process for removing sulfur particles from an aqueous catalyst solution and for removing hydrogen sulfide and recovering sulfur from a gas stream |
JP5868795B2 (ja) * | 2012-06-25 | 2016-02-24 | 株式会社東芝 | 酸性ガス吸収剤、酸性ガス除去方法および酸性ガス除去装置 |
CN103254957B (zh) * | 2013-05-06 | 2014-08-27 | 陕西科技大学 | 一种利用胶原纤维/聚酯复合材料负载Fe(Ⅲ)脱除沼气中硫化氢的装置及方法 |
EP2944367A1 (en) | 2014-05-16 | 2015-11-18 | Shell International Research Maatschappij B.V. | Process for reducing the total sulphur content of a gas stream |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4009251A (en) * | 1973-08-27 | 1977-02-22 | Rhodia, Inc. | Process for the removal of hydrogen sulfide from gaseous streams by catalytic oxidation of hydrogen sulfide to sulfur while inhibiting the formation of sulfur oxides |
US4189462A (en) * | 1975-02-20 | 1980-02-19 | Air Resources, Inc. | Catalytic removal of hydrogen sulfide from gases |
US4091073A (en) * | 1975-08-29 | 1978-05-23 | Shell Oil Company | Process for the removal of H2 S and CO2 from gaseous streams |
US4278646A (en) * | 1978-03-30 | 1981-07-14 | The Regents Of The University Of California | Oxidative removal of hydrogen sulfide from gaseous streams |
-
1985
- 1985-12-03 IN IN975/MAS/85A patent/IN166496B/en unknown
- 1985-12-05 DE DE8585202025T patent/DE3565633D1/de not_active Expired
- 1985-12-05 EP EP85202025A patent/EP0186235B1/en not_active Expired
- 1985-12-13 CA CA000497550A patent/CA1291627C/en not_active Expired - Lifetime
- 1985-12-20 AU AU51516/85A patent/AU579913B2/en not_active Expired
- 1985-12-20 JP JP60285935A patent/JPH0622651B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1985-12-20 BR BR8506412A patent/BR8506412A/pt not_active IP Right Cessation
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08175587A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-07-09 | Pii Pii Pii Design:Kk | 板状物品の収納ボード |
JP2011515210A (ja) * | 2008-03-21 | 2011-05-19 | アルストム テクノロジー リミテッド | 触媒の使用を介して混合ガスストリームからのco2の除去を増進させたシステム及び方法 |
JP2012521956A (ja) * | 2009-03-30 | 2012-09-20 | シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー | 精製合成ガスを製造する方法 |
JP2012521955A (ja) * | 2009-03-30 | 2012-09-20 | シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー | 精製合成ガス流を生成する方法 |
JP2014531383A (ja) * | 2011-09-02 | 2014-11-27 | エコスペック グローバル テクノロジー ピーティーイー エルティーディー. | 二酸化炭素を炭化する方法とその用途 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3565633D1 (en) | 1988-11-24 |
EP0186235B1 (en) | 1988-10-19 |
JPH0622651B2 (ja) | 1994-03-30 |
EP0186235A1 (en) | 1986-07-02 |
AU5151685A (en) | 1986-07-03 |
AU579913B2 (en) | 1988-12-15 |
CA1291627C (en) | 1991-11-05 |
BR8506412A (pt) | 1986-09-02 |
IN166496B (ja) | 1990-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4359450A (en) | Process for the removal of acid gases from gaseous streams | |
US4091073A (en) | Process for the removal of H2 S and CO2 from gaseous streams | |
US4332781A (en) | Removal of hydrogen sulfide and carbonyl sulfide from gas-streams | |
CA1305464C (en) | Process and composition for the removal of hydrogen sulfide and/or carbon dioxide from gaseous streams | |
CA1184371A (en) | Stabilization of ligands | |
EP0066306B1 (en) | process for the removal of h2s and co2 from gaseous streams | |
US4976935A (en) | Regeneration of solvent in H2 S removal from gases | |
US4356155A (en) | Sulfur process | |
KR940005061B1 (ko) | 부식성 기류로부터 h₂s를 제거하는 방법 및 이를 위한 반응물 용액 | |
JPS61161118A (ja) | サワーガスストリームからh▲下2▼sを除去する方法 | |
US2860030A (en) | Recovery of hydrogen sulfide and/or carbon dioxide substantially free from hydrocarbons and substantially pure hydrocarbons by chemical treatment of an impure hydrocarbon stream | |
US4409199A (en) | Removal of H2 S and COS | |
US4414194A (en) | Extraction process | |
CA1251918A (en) | Process for the removal of h.sub.2s from a sour gaseous stream | |
US4705676A (en) | Recovery of sulfur from a solid sulfur-containing solution of a solubilized iron chelate | |
US4390516A (en) | Sulfur separation process | |
US4402930A (en) | Sulfur recovery process | |
US4348368A (en) | Method of removing hydrogen sulfide from gases | |
US4443418A (en) | Method of removing hydrogen sulfide and carbon dioxide from gases | |
US4540561A (en) | Removal of H2 S from gaseous streams | |
CA1193828A (en) | H.sub.2s removal process | |
CA1293358C (en) | Removing h s from a sour gaseous stream | |
Diaz et al. | Process for the Removal of H 2 S and CO 2 from Gaseous Streams | |
CA1173627A (en) | Extraction process | |
CA1219128A (en) | Gas composition modification |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |