JPS61158263A - Picture processing system - Google Patents

Picture processing system

Info

Publication number
JPS61158263A
JPS61158263A JP59276689A JP27668984A JPS61158263A JP S61158263 A JPS61158263 A JP S61158263A JP 59276689 A JP59276689 A JP 59276689A JP 27668984 A JP27668984 A JP 27668984A JP S61158263 A JPS61158263 A JP S61158263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
image
keyword
signal
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59276689A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaharu Tsukada
塚田 雅晴
Kazuo Otani
一夫 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59276689A priority Critical patent/JPS61158263A/en
Publication of JPS61158263A publication Critical patent/JPS61158263A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To facilitate the easy designation of pictures by using a keyword designating means to designate plural corresponding key words out of the displayed pictures while the pictures equivalent to plural pages are displayed at a time. CONSTITUTION:A controller 2 turns selection switches 8a and 8b for page memory input to the side of a reduced picture by the operation of an operating part 1. Then the picture information on plural pages of a designated file name and a keyword are sent to a reducing means 6 from a memory part 3. The reduced picture information and the keyword are sent to a page memory 4 and displayed on a CRT5. When a desired page is displayed in a retrieval mode on the CRT5, the keyword of said page is supplied through the part 1. Thus both switches 8a and 8b are changed to the (s) side. Then the picture information on the designated page is sent directly to the memory 4 from the part 3 and displayed on the CRT5.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、記録媒体に所定の画像情報を記録し、画像表
示装置に上記画像情報を再生する画像処理システムに関
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an image processing system that records predetermined image information on a recording medium and reproduces the image information on an image display device.

[従来の技術] ディスク状、テープ状、またはドラム状などの記録媒体
に所定の画像情報を記録し、必要に応じてCRTディス
プレーなどの画像表示装置によって上記画像情報を再生
する画像処理システムが従来存在する。そして、複数ペ
ージ分の画像情報を、前記画像表示装置に縮小して表示
し、検索を行なうことがある。
[Prior Art] A conventional image processing system records predetermined image information on a recording medium such as a disk, tape, or drum, and reproduces the image information as necessary on an image display device such as a CRT display. exist. Then, a plurality of pages of image information may be reduced and displayed on the image display device to perform a search.

上記従来装置において、前記画像表示装置の表示画面上
に所望の画像が複数表示されたときに、その画像を等倍
に表示する場合等に、その記憶部から上記画像情報を複
数引き出す操作が煩雑であるという問題がある。
In the above-mentioned conventional device, when a plurality of desired images are displayed on the display screen of the image display device, when displaying the images at the same size, etc., the operation of pulling out the plurality of image information from the storage unit is complicated. There is a problem that.

すなわち、上記の場合には、まず、上記所望の画像のう
ち、1つ目の画像に対応するキーワードを指定し、画面
をクリアし、上記画面を再び表示させ、その表示画面の
中から、2つ目の画像に対応するキーワードを指定する
。所望画像が3つ以上ある場合には、上記動作を必要数
だけ繰り返す。このように、1画面中、1つの画像しか
指定できないので、同−画面中で複数の画像を指定する
場合には、その指定操作が煩雑となる。
That is, in the above case, first, specify the keyword corresponding to the first image among the desired images, clear the screen, display the above screen again, and select the second image from the displayed screen. Specify the keyword corresponding to the second image. If there are three or more desired images, the above operation is repeated as many times as necessary. In this way, only one image can be designated on one screen, so when multiple images are designated on the same screen, the designation operation becomes complicated.

[発明の目的コ 本発明は、上記従来の問題点に着目してなされたもので
、同一画面に表示されている複数ページ分の画像を指定
する場合に、その指定操作を容易に行なうことができる
画像処理システムを提供することを目的とするものであ
る。
[Purpose of the Invention] The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and it is possible to easily perform the specification operation when specifying images for multiple pages displayed on the same screen. The purpose is to provide an image processing system that can.

[発明の実施例] 第2図は、本発明を適用した画像処理システムの外観を
示す図である。
[Embodiments of the Invention] FIG. 2 is a diagram showing the appearance of an image processing system to which the present invention is applied.

この図において、本システムの制御を行なうコントロー
ルユニットICと、画像を読み取るリーダーIRと、画
像情報等を記憶しておく記憶装置3と、画像を出力する
CRTディスプレー5とが設けられている。なお、リー
ダーIRは、本発明と直接的には関係しないので、以後
の説明においては省略する。
In this figure, a control unit IC for controlling the system, a reader IR for reading images, a storage device 3 for storing image information, etc., and a CRT display 5 for outputting images are provided. Note that the reader IR is not directly related to the present invention, and will therefore be omitted from the following description.

第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.

操作部1は、コントローラ2に手操作入力を与えるもに
であり、記憶部3は、画像情報とキーワードとを記憶す
るものであり外部に設置されている。ここで、キーワー
ドとは、画像情報ページ毎に対応したコードであって、
一連の画像情報の−まとまり(以後、ファイルという)
に対応するファイルネームと、各ページ毎に対応するペ
ージネームとからなるものである。CRT5は、画像情
報の表示を行なうものであり外部に設置されている。
The operation section 1 is for giving manual input to the controller 2, and the storage section 3 is for storing image information and keywords, and is installed externally. Here, the keyword is a code corresponding to each image information page,
A set of image information (hereinafter referred to as a file)
It consists of a file name corresponding to , and a page name corresponding to each page. The CRT 5 displays image information and is installed outside.

ページメモリ4は、CRT5の一画面分の画像情報を一
時的に保持するものであり、縮小手段6は、複数ページ
分の画像情報をCRT−画面内に表示させるために、記
憶部3で得られた1ペ一ジ分の画像情報を縮小するもの
である。
The page memory 4 temporarily holds image information for one screen of the CRT 5, and the reduction means 6 stores image information obtained from the storage section 3 in order to display image information for multiple pages within the CRT screen. The image information for one page is reduced.

キャラクタジェネレータ7は、記憶部3で得られたキー
ワードのコード情報をキャラクタに変換するものである
The character generator 7 converts the keyword code information obtained in the storage section 3 into a character.

ページメモリ選択スイッチ8a、8bは、ページメモリ
4に与える情報として、縮小した画像情報か、キーワー
ドのキャラクタ情報か、縮小しない特定ページの画像情
報かを選択するスイッチである。スイッチ8a、8bは
、実際にはゲート制御によるスイッチで構成されている
が、説明を簡単にするために、第1図のように示しであ
る。
The page memory selection switches 8a and 8b are switches for selecting, as information to be given to the page memory 4, reduced image information, keyword character information, or image information of a specific page that is not reduced. The switches 8a and 8b are actually gate-controlled switches, but are shown as shown in FIG. 1 to simplify the explanation.

次に、上記実施例の動作について説明する。Next, the operation of the above embodiment will be explained.

第9図は、上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the above embodiment.

ここでは、前記キーワード中のファイルネームのみが既
知であり、そのファイル中から特定ページを検索する場
合を例にとって説明する。また、CRT5の1画面中に
、9ペ一ジ分の画像を同時に表示しながら検索する場合
を例にとる。
Here, an example will be explained in which only the file name in the keyword is known and a specific page is to be searched from within the file. Also, let us take as an example a case where a search is performed while simultaneously displaying nine pages of images on one screen of the CRT 5.

まず、コントローラ3に対して、操作部1から「検索モ
ード」、「9枚同時表示」および「ファイルネーム」の
各指定を行なう。以後のシーケンスは、全てコントロー
ラ2によって、自動的に行なわれる。コントローラ2は
、ページメモリ入力選択スイッチ8a、8bを縮小画像
側(すなわち第2図中のR側)に倒し、指定されたファ
イルネームの第1ページの画像情報を、記憶部3から縮
小部6に送り、ここで縮小してページメモリ4へ送る。
First, each of "search mode", "simultaneous display of 9 images", and "file name" is specified to the controller 3 from the operation unit 1. All subsequent sequences are automatically performed by the controller 2. The controller 2 turns the page memory input selection switches 8a and 8b to the reduced image side (that is, the R side in FIG. 2), and transfers the image information of the first page of the specified file name from the storage section 3 to the reduction section 6. Here, the data is reduced and sent to the page memory 4.

これに先立ち、コントローラ2が、ページメモリ4へ第
1ページの画像であるという情報を与えであるので、ペ
ージメモリ4は、送られてきた画像情報を所定の領域(
すなわち第1ページ領域)に保持する。
Prior to this, the controller 2 gives the page memory 4 information that the image is the first page, so the page memory 4 stores the sent image information in a predetermined area (
In other words, it is held in the first page area).

以後、コントローラ2の制御によって、第2ページから
第9ページまでのシーケンスが、上記と同様に行なわれ
る。
Thereafter, under the control of the controller 2, the sequence from the second page to the ninth page is performed in the same manner as described above.

第9ページまでの画像情報の縮小と、ページメモリ4へ
の転送とが終了すると、記憶部3に保持されている第1
ページから第9ページまでのキーワード情報が画像情報
と同様な経過を追って、ページメモリ4へ転送される。
When the reduction of the image information up to the ninth page and the transfer to the page memory 4 are completed, the first
The keyword information from the page to the ninth page is transferred to the page memory 4 following the same process as the image information.

そして、先に転送された画像情報の各ページに対応した
ページメモリ4内の領域に、上記各キーワード情報が保
持される。ただし、キーワード設定時に操作部1で入力
された数字または英字のキャラクタは、コード化された
状態で、記憶部3内に保持される。
Then, each of the above-mentioned keyword information is held in an area in the page memory 4 corresponding to each page of the previously transferred image information. However, the numbers or alphanumeric characters input on the operation unit 1 when setting the keyword are held in the storage unit 3 in a coded state.

ページメモリ4は、直接、顕像化できる情報のみを蓄え
る部分であるので、コード化されたキーワード情報をそ
の転送途中で、画像情報としてのキャラクタに変換しな
くてはならない。この変換を行なうものが、キャラクタ
ジェネレータ7である。すなわち、キーワード情報転送
時には、コントローラ2の制御により、ページメモリ入
力選択スイッチ8a、8bがキーワード入力側(すなわ
ちに側)に倒され、キーワード情報がキャラクタジェネ
レータ7を経由することにより、」−記の変換が行なわ
れる。
Since the page memory 4 is a part that stores only information that can be visualized directly, coded keyword information must be converted into characters as image information during transfer. The character generator 7 performs this conversion. That is, when transferring keyword information, the page memory input selection switches 8a and 8b are turned to the keyword input side (that is, to the side) under the control of the controller 2, and the keyword information is passed through the character generator 7. A conversion takes place.

次に、縮小手段の動作について説明をする。Next, the operation of the reduction means will be explained.

第3図は、縮小手段内における垂直方向縮小部の内部構
成である。
FIG. 3 shows the internal configuration of the vertical reduction section within the reduction means.

V I DEO信号、H3YNC信号は、それぞれ、記
憶部3から送られてくる画像信号および水平同期信号で
ある。分周回路11は、上記実施例の場合、局発周回路
を用いている。また、AND回路12が設けられている
。H3YNC’信号およびVIDEO’信号は、垂直方
向縮小部を経た画像信号ならびに水平同期信号である。
The V I DEO signal and the H3YNC signal are an image signal and a horizontal synchronization signal sent from the storage section 3, respectively. In the above embodiment, the frequency dividing circuit 11 uses a local frequency circuit. Furthermore, an AND circuit 12 is provided. The H3YNC' signal and the VIDEO' signal are an image signal that has passed through a vertical reduction section and a horizontal synchronization signal.

第4図は、第3図の実施例の要部における信号波形を示
す図である。
FIG. 4 is a diagram showing signal waveforms in essential parts of the embodiment shown in FIG.

まず、H3YNC信号が局発周回路を経ることにより、
H3YNC’信号に変えられる。このH3YNC’信号
と、VIDEO信号との積をとることにより、VIDE
O’信号が得られる。すなわち、第3図に示した垂直縮
小部により、H3YNC信号およびVIDEO信号がそ
れぞれ局に縮小され、H3YNC’信号、VIDEO’
信号となる。
First, when the H3YNC signal passes through the local oscillator circuit,
It can be changed to H3YNC' signal. By multiplying this H3YNC' signal and the VIDEO signal, VIDE
An O' signal is obtained. That is, the vertical reduction section shown in FIG.
It becomes a signal.

第5図は、縮小手段内の水平縮小部であり、第6図は、
第5図の要部の信号波形を示す図である。
FIG. 5 shows the horizontal reduction section in the reduction means, and FIG.
FIG. 6 is a diagram showing signal waveforms of main parts of FIG. 5;

分周回路21は、上記実施例の場合、属性周回路で構成
されている。また、DJJフリップフロップ22が設け
られている。VCLK信号は、記憶部3から送られてく
るビデオクロック信号である。V I D E O”信
号オヨびVCLK’信号は、水平縮小部を経た画像信号
ならびに、ビデオクロック信号である。
In the case of the above embodiment, the frequency dividing circuit 21 is constituted by an attribute frequency circuit. Further, a DJJ flip-flop 22 is provided. The VCLK signal is a video clock signal sent from the storage section 3. The V I D E O'' signal and the VCLK' signal are an image signal that has passed through the horizontal reduction section and a video clock signal.

まず、VCLK信号が局発周回路21により、局に分周
され、第6図に示すVCLK’信号となる。そして、こ
のVCLK’信号が、第5図のD型フリップフロップ2
2のクロックとなり、D型フリップフロップ22の入力
であるVIDEO’信号の情報量が届に縮小され、第6
図に示すようなV I D E O”信号の波形となり
出力される。
First, the VCLK signal is frequency-divided into stations by the local frequency circuit 21, resulting in the VCLK' signal shown in FIG. This VCLK' signal is applied to the D-type flip-flop 2 in FIG.
2 clock, the information amount of the VIDEO' signal which is the input of the D-type flip-flop 22 is reduced to reach the 6th clock.
The waveform of the V I D E O" signal as shown in the figure is output.

なお、第6図に示したVIDEO’信号は、第4図に示
したVIDEO”信号と同じものであるが、時間軸(横
軸)を変えて示してあり。
Note that the VIDEO' signal shown in FIG. 6 is the same as the VIDEO'' signal shown in FIG. 4, but the time axis (horizontal axis) is changed.

第6図のVIDEO’信号はその一例を示しである。ま
た、D型フリップフロップ22は、クロック信号(VC
LK’信号)の立ち下がりで、デーり(VIDEO’信
号)を取り込むものである。
The VIDEO' signal in FIG. 6 shows an example of this. Further, the D-type flip-flop 22 receives a clock signal (VC
The data (VIDEO' signal) is taken in at the falling edge of the LK' signal.

そして、上記クロック信号(VCLK’信号)が届に縮
小されているので、V I DEO’“信号がVIDE
O’信号を届に縮小したことになる。
Then, since the clock signal (VCLK' signal) is reduced to within reach, the VIDEO' signal becomes VIDE.
This means that the O' signal has been reduced to within reach.

以上のようにして、各信号が縮小部5を経由することに
より、水平、垂直両方向にわたって、画像情報の縮小化
がなされ、画像の大きさとして相似的に届になる。
As described above, when each signal passes through the reduction unit 5, the image information is reduced in both the horizontal and vertical directions, and the image size is similar to that of the image.

次に、ページメモリ4について説明する。Next, page memory 4 will be explained.

第7図は、ページメモリの内部構成を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing the internal configuration of the page memory.

ページメモリ4は、表示画像1ペ一ジ分の画像情報を蓄
えるメモリである。カウンタ32゜33は、ページメモ
リ4に送られてきた画像情報について、ページメモリ4
内の書き込み場所を1絵素毎に決定するカウンタであり
、水平カウンタ32は水平方向、垂直カウンタ33は垂
直方向の位置を決定するものである。
The page memory 4 is a memory that stores image information for one page of display images. The counters 32 and 33 count the image information sent to the page memory 4.
This is a counter that determines the write location for each pixel within the frame, and the horizontal counter 32 determines the position in the horizontal direction, and the vertical counter 33 determines the position in the vertical direction.

VSYNC信号は、記憶部3から送られてくる同期信号
で、記憶部3内の1ペ一ジ分の両像情報は、このVSY
NC信号とに同期して転送されてく る 。
The VSYNC signal is a synchronization signal sent from the storage unit 3, and the information on both images for one page in the storage unit 3 is transmitted from this VSYNC signal.
It is transferred in synchronization with the NC signal.

Hプリセット信号およびVプリセット信号は、それぞれ
、水平カウンタ32および垂直カウンタ33がクリアさ
れた時の値、すなわちプリセット値を示す信号であり、
コントローラ2により、画像情報1ページ毎に決定され
る。
The H preset signal and the V preset signal are signals indicating the values when the horizontal counter 32 and the vertical counter 33 are cleared, that is, the preset values, respectively.
This is determined by the controller 2 for each page of image information.

CHARACT信号は、キャラクタジェネレータ7の出
力であるキャラクタ画像情報である。書き込み命令WR
および読み出し命令RDは、コントローラ2からページ
メモリ4に与える命令信号である。
The CHARACT signal is character image information that is the output of the character generator 7. Write command WR
The read command RD is a command signal given from the controller 2 to the page memory 4.

VIDEO”’は、ページメモリ4から、読み出し命令
RDによって出力される表示画像情報である。
VIDEO"' is display image information output from the page memory 4 in response to the read command RD.

ここで、1つの表示画像中で、5ページ目の縮小画像を
ページメモリ4に書き込む場合を例にとって説明する。
Here, an example will be described in which a reduced image of the fifth page in one display image is written to the page memory 4.

まず、5ページ目であることをコントローラ2が認識し
、Hプリセット信号ならびにVプリセット信号を、第7
図に示したHおよびVに設定する。次に、VSYNC信
号に同期して、5ページ目の縮小画像の書き込みを開始
する。この時、水平カウンタ32は、初期値HからVC
LK’信号に同期して1絵素の情報書き込み毎に、初期
値から1ずつ加算され、縮小画像の水平走査1本に対応
するVCLK ’信号の値(縮小前の届)に達すると、
垂直カウンタ33を1だけ加算し、自らをリセットし、
Hの値に戻す。垂直カウンタ33は、H3YNC’信号
が縮小画像の垂直方向に対応する値(縮小前の局)に達
するまで行なうと、5ページ目の縮小画像の書き込みが
領域工において終了する。
First, the controller 2 recognizes that it is the 5th page, and sends the H preset signal and V preset signal to the 7th page.
Set to H and V shown in the figure. Next, writing of the reduced image of the fifth page is started in synchronization with the VSYNC signal. At this time, the horizontal counter 32 changes from the initial value H to VC.
Each time information is written for one pixel in synchronization with the LK' signal, 1 is added from the initial value, and when it reaches the value of the VCLK' signal (the value before reduction) corresponding to one horizontal scan of the reduced image,
Adds 1 to the vertical counter 33, resets itself,
Return to H value. When the vertical counter 33 continues writing until the H3YNC' signal reaches a value corresponding to the vertical direction of the reduced image (station before reduction), writing of the reduced image of the 5th page is completed in the area processing.

以上のようにして、1表示画像中1ページ目から9ペー
ジ目までの縮小画像の書き込みが終了する。
In this manner, writing of reduced images from the first page to the ninth page in one display image is completed.

次に、同様な経過により、キーワードのキャラクタの書
き込みが行なわれる。ただし、たとえば5ページ目の縮
小画像に対応するキャラクタの書き込みの場合、Hプリ
セット信号の値は、第7図中のHであるが、■プリセッ
ト信号の値は、コントローラ2によって、第7図中のV
iに設定される。また、垂直方向が第7図中のViから
V′の間の大きさのものをキャラクタジェネレータ7に
発生させであるので、第7図中のCの領域に、キャラク
タ情報の書き込みが行なわれる。
Next, keyword characters are written in a similar manner. However, for example, in the case of writing a character corresponding to the reduced image on the fifth page, the value of the H preset signal is H in FIG. V of
is set to i. Also, since the character generator 7 is to generate a character whose vertical direction is between Vi and V' in FIG. 7, character information is written in the area C in FIG.

以上のような経過により、縮小画像第1ページから、第
9ページに対応するそれぞれのキーワードのキャラクタ
が書き込まれる。
Through the process described above, the characters of the respective keywords corresponding to the reduced image pages 1 to 9 are written.

以上のようにして、ページメモリ4への書き込みが終了
すると、゛コントローラ2から読み出し命令RDが与え
られ、ページメモリ4全体を読み出す。すなわち、1水
平走査の読み出しは、第7図中のOからHOまで行なわ
れ、垂直方向に第7図中のOからvOまで行なわれる。
When writing to the page memory 4 is completed as described above, a read command RD is given from the controller 2, and the entire page memory 4 is read out. That is, one horizontal scan is read from O to HO in FIG. 7, and vertically from O to vO in FIG.

この出力をCRTで表示すると、第8図のような表示が
得られる。また、この出力表示は、電子写真技術等を使
用した表示装置で行なってもよい。
When this output is displayed on a CRT, a display as shown in FIG. 8 is obtained. Further, this output display may be performed by a display device using electrophotographic technology or the like.

以上の行程が、前記ファイル中の第10ページ〜第18
ページ、さらに第19ページ〜第27ページというよう
に同様に行なわれ検索を進めることができる。
The above process corresponds to pages 10 to 18 in the file.
The search can be continued in the same manner as the page, and then the 19th page to the 27th page.

検索途中で、必要とするページが表示画面中に現れた場
合は、第8図のように、そのページに付随されたキーワ
ードを前記ファイルネーム、ページネームともに、操作
部1から入力する。これによって、コントローラ2は、
ページメモリ入力選択スイッチ8を特定ページ側(すな
わちS側)に倒し、記憶部3で指定されたキーワードに
対応する1ページの画像情報を出力させる。
If a desired page appears on the display screen during the search, the keyword associated with that page is input from the operation unit 1 along with the file name and page name, as shown in FIG. As a result, the controller 2
The page memory input selection switch 8 is turned to the specific page side (that is, the S side), and one page of image information corresponding to the keyword specified in the storage section 3 is outputted.

この画像情報は、縮小手段6を経由せずに、ページメモ
リ部4に送られるために、ページメモリ4の全領域に1
ページの画像情報が書き込まれる。これが、上記と同様
に表示されることにより、必要とする画像が縮小せずに
得られる。
Since this image information is sent to the page memory section 4 without passing through the reduction means 6, the entire area of the page memory 4 is
Image information for the page is written. By displaying this in the same manner as above, the required image can be obtained without being reduced.

第9図は、上記実施例の全体の動作を示すフローチャー
トである。
FIG. 9 is a flowchart showing the overall operation of the above embodiment.

指定されたファイル名に対応する複数の画像が同一表示
画面上に表示され、その表示画像から所望の画像を指定
する動作について説明する。
A plurality of images corresponding to a specified file name are displayed on the same display screen, and an operation for specifying a desired image from among the displayed images will be described.

まず、操作部1から検索モードの指示を行ない(Sl)
、検索したいファイル名を入力する(S2)。そして、
検索したいファイル名に該当する各画像データを、コン
トローラ2が記憶部3がら呼び出し、縮小手段6によっ
て、画像データの縮小画像をCRT5に表示する(S3
)。
First, instruct the search mode from the operation unit 1 (Sl).
, input the file name to be searched (S2). and,
The controller 2 calls each piece of image data corresponding to the file name to be searched from the storage unit 3, and the reduction means 6 displays a reduced image of the image data on the CRT 5 (S3
).

使用者は、操作部1を使用して、その縮小表示画像の中
から所望の画像を指定する。この場合、画像の指定は、
その画像に対応するキーワードを入力して行なう(S4
)。このキーワードは、入力される順に順番付けされる
(S5)。たとえば、1番目にキーワードを入力したな
らば、その順番は「1」であり、2番目にキーワードを
入力したのならば、その順番は「2」であり、以下同様
である。
The user uses the operation unit 1 to specify a desired image from among the reduced display images. In this case, the image specification is
Enter the keyword corresponding to the image (S4
). The keywords are ordered in the order in which they are input (S5). For example, if a keyword is entered first, the order is "1", if a keyword is entered second, the order is "2", and so on.

キーワードの指定が完了する(S6)と、指定されたキ
ーワードに対応する画像を表示するか否かの判断を行な
う(S7)。もし、指定キーワードの画像を表示するよ
うに指定したならば、コントローラ2は、1番目に順番
付けられたキーワードに対応する画像データを記憶部3
から呼び出し、CRT5に上記画像データを顕像化する
(S8)。そして、1番目の表示画像の処理が終り、次
のキーワード(2番目)の画像を顕像化したいのならば
(S9)、操作部lがらその指定を与え、そのキーワー
ドに対応する画像を表示する(s i o)。
When the keyword specification is completed (S6), it is determined whether or not to display the image corresponding to the specified keyword (S7). If an image of a specified keyword is specified to be displayed, the controller 2 stores the image data corresponding to the first keyword in the storage unit 3.
The above image data is visualized on the CRT 5 (S8). After the processing of the first display image is finished, if you want to visualize the image of the next keyword (second) (S9), give that designation from the operation panel l and display the image corresponding to that keyword. do (s io).

このようにすることによって、1番目または2番目さら
にそれに続くキーワードに対応する画像を表示するため
の指示を行なう場合、各画像に対応するキーワードを、
画像表示毎に指示する必要がない。これは、検索された
画像に対応するキーワードの入力順を、コントローラ1
が常に認識しており、画像表示の指示が入力される毎に
、上記入力順に従って画像出力するようにしているから
である。そして、検索されたキーワードに対応する全て
の画像が表示される(S 11)と、一連の検索動作が
完了する(S 12)。
By doing this, when instructing to display images corresponding to the first or second keyword, the keyword corresponding to each image is
There is no need to give instructions every time an image is displayed. This changes the input order of keywords corresponding to searched images on the controller 1.
This is because the image display is always recognized, and each time an image display instruction is input, the image is output in accordance with the input order. Then, when all images corresponding to the searched keyword are displayed (S11), the series of search operations is completed (S12).

なお、表示したい画像を指定する順序と、それらの画像
を表示する順序を異ならせてもよい。つまり、たとえば
、1番目に指定した画像を2番目に表示し、2番目に指
定した画像を1番目に表示するようにしてもよい。
Note that the order in which images desired to be displayed may be specified may be different from the order in which those images are displayed. That is, for example, the first designated image may be displayed second, and the second designated image may be displayed first.

[発明の効果] 本発明によれば、同一画面に表示されている複数ページ
分の画像を指定する場合に、その指定操作を容易に行な
うことができるという効果を有する。
[Effects of the Invention] According to the present invention, when specifying images for a plurality of pages displayed on the same screen, the specifying operation can be easily performed.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。 第2図は、一般的な画像処理システムを示す図である。 第3図は、縮小手段における垂直方向縮小部を示す回路
図である。 第4図は、上記垂直方向縮小部のタイムチャートである
。 第5図は、分周回路の一例を示す図である。 第6図は、上記分周回路のタイムチャートである。 第7図は、ページメモリの一例の内部構成を示す図であ
る。 第8図は、複数ページ分の画像情報をCRTに表示した
場合の一例を示す図である。 第9図は、上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。 3−m−記憶部、4−m−ページメモリ、5−一−CR
T、6一−−縮小手段、7−−−キヤラクタジエネレー
タ、8a、8b−−−ページメモリ選択スイッチ。 特許出願人   キャノン株式会社 区 qコ 沫
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing a general image processing system. FIG. 3 is a circuit diagram showing a vertical reduction section in the reduction means. FIG. 4 is a time chart of the vertical reduction section. FIG. 5 is a diagram showing an example of a frequency dividing circuit. FIG. 6 is a time chart of the frequency dividing circuit. FIG. 7 is a diagram showing the internal configuration of an example of a page memory. FIG. 8 is a diagram showing an example of displaying image information for a plurality of pages on a CRT. FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the above embodiment. 3-m-storage unit, 4-m-page memory, 5-1-CR
T, 6--Reducing means, 7--Character generator, 8a, 8b--Page memory selection switch. Patent applicant Canon Co., Ltd.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)複数ページ分の画像を同時に表示している間に、
これら表示画像の中から、各表示画像に対応するキーワ
ードを複数指定する複数キーワード指定手段と; 前記キーワードを記憶するキーワード記憶手段と; 前記キーワードに対応する画像を表示させる表示制御手
段と; を有することを特徴とする画像処理システム。
(1) While displaying multiple pages of images at the same time,
A plurality of keyword specifying means for specifying a plurality of keywords corresponding to each display image from among these display images; a keyword storage means for storing the keyword; and a display control means for displaying an image corresponding to the keyword. An image processing system characterized by:
(2)特許請求の範囲第1項において、 前記複数キーワード指定手段は、前記指定されたキーワ
ードに対応する画像の表示順番を指定できることを特徴
とする画像処理システム。
(2) The image processing system according to claim 1, wherein the plurality of keywords specifying means is capable of specifying a display order of images corresponding to the specified keywords.
JP59276689A 1984-12-29 1984-12-29 Picture processing system Pending JPS61158263A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59276689A JPS61158263A (en) 1984-12-29 1984-12-29 Picture processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59276689A JPS61158263A (en) 1984-12-29 1984-12-29 Picture processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61158263A true JPS61158263A (en) 1986-07-17

Family

ID=17572948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59276689A Pending JPS61158263A (en) 1984-12-29 1984-12-29 Picture processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158263A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424688A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Hitachi Ltd Automatic answering telephone set
JPH0216864A (en) * 1988-07-04 1990-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Message outputting system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424688A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Hitachi Ltd Automatic answering telephone set
JPH0216864A (en) * 1988-07-04 1990-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Message outputting system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5029112A (en) Image information display system for displaying a plurality of image information pieces with a directed display state
JP3107888B2 (en) Screen editing device for electronic camera system
JPH0782306B2 (en) Video interface method and apparatus
JP2592124B2 (en) Image retrieval device
JP2579362B2 (en) Screen display device
JPS61158262A (en) Picture file system
JPH0383097A (en) Address generator for vertical scroll
JPH0426273B2 (en)
JPS61158263A (en) Picture processing system
JPH02260075A (en) Display device
JPS6153732B2 (en)
JPS6228474B2 (en)
JPH06202612A (en) Graphic editor device
JPS5835592A (en) Display picture divider
JPH01284973A (en) Picture recording and reproducing device
JPH04220076A (en) Picture recording device
JPS6239739B2 (en)
JPS61254981A (en) Multiwindow display controller
JPS63102461A (en) Input device for electronic file device
JPS6219891A (en) Control system for image memory
JPH05265685A (en) Multi-image display system
JPH0527306B2 (en)
JPH05273954A (en) Display device
JPH05100814A (en) Display controller
JPS61179489A (en) Display unit