JPS61156025U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS61156025U
JPS61156025U JP3838585U JP3838585U JPS61156025U JP S61156025 U JPS61156025 U JP S61156025U JP 3838585 U JP3838585 U JP 3838585U JP 3838585 U JP3838585 U JP 3838585U JP S61156025 U JPS61156025 U JP S61156025U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
view
drive mechanism
pickup device
inclined portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3838585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725860Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985038385U priority Critical patent/JPH0725860Y2/ja
Publication of JPS61156025U publication Critical patent/JPS61156025U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725860Y2 publication Critical patent/JPH0725860Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例としてピツクアツプ装
置の正断面図、第2図ないし第5図は第1図に関
する各々―矢視図、―矢視図、―矢
視図及び―矢視図、第6図は第3図に関する
―矢視図、第7図は該ピツクアツプ装置の一
部詳細図、第8図aないしfはピツクアツプボデ
イの各々半断面を含む正面図、左側断面図、右側
断面図、平面図、底面図及び背面図、第9図は該
ピツクアツプ装置の一部詳細図、第10図a及び
bは波長板を担持するホルダの各々平面図及び正
面図、第10図cは第10図aに関するc―o―
c断面図、第11図a,b及びcは該ホルダを保
持するベース部材本体の各々平面図、右側面図及
び背面図、第11図dは第11図aに関するd―
d断面図、第12図及び第13図は対物レンズと
その駆動機構を示す各々分解斜視図及び斜視図、
第14図aないしeはカバー部材の各々平面図。
左側断面図、右側断面図、正面図及び背面図、第
15図aないしfは支持体の各々正面図、左側面
図、平面図、底面図及び背面図、第16図は受光
素子の受光面詳細図、第17図は対物レンズの移
動ストロークと停止位置の関係を説明するための
図である。 主要部分の符号の説明、1……ピツクアツプボ
デイ、1a……貫通孔、1a,1c,7a……受
け面、1a,1e,1f,1g……調整治具挿入
孔、1h……接着剤溜り、1i……案内孔、1k
……座グリ部、1l……長孔、1m,17a,5
0a,50b,50c……開孔部、1n,17b
,41a……凹部、1p……丸孔、3……レーザ
ダイオード、4……グレイテイング、4a……外
側面、5……ビームスプリツタ、5a,5b……
光軸、6……コリメータレンズ、7,8,9,2
1……円筒状ホルダ、7b……内周面、7c……
ひとみ、7d……壁部、9a……センタリングガ
イド部、11,12,23b……波状座金、14
……円筒状スリーブ、14a……光通過孔、14
b……壁部、14c……外側面、16……受光素
子、17……板状ベース部材、18……押圧バネ
、19a,19b,23,39a,39b,45
,51,52a……ネジ、20……マルチレンズ
、21a……環状溝、23a……ワツシヤ、23
c……首部スリーブ、25……波長板、26……
ホルダ、26a……座グリ部、26b……弧状部
分、26d,47b……突起、26e……外周、
26f……アーム部、26g……屈曲部、27…
…ベース部材本体、27a……支持突部、27b
……中心孔、29……デイスク、30……対物レ
ンズ、30a……レンズパツド、30b……カウ
ンタウエイト、31……リンズホルダ、31a,
31b……張出部、31c……切欠部、32……
フオーカシングコイル、34……ボビン、35…
…トラツキングコイル、36,38……板バネ、
37……中継部材、37a……突出部、37b…
…接着剤の逃げ溝、39……ベース部材、39c
……位置決め突起、39d……凹部、41……マ
グネツト、42……ヨーク、42a……突部、4
2b……サブヨーク、42d……テーパ部、43
……プリント基板、47……カバー部材、47a
,50e……可撓性係合爪、47d……傾斜部、
47e……半球状突起、50……樹脂性支持体、
50d……センサステイ、52……センサボード
、53……発光ダイオード、54,57,58…
…フオトダイオード、55……制御回路基板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 記録媒体の記録面にスポツト光を照射せし
    めるための対物レンズと、前記対物レンズをサー
    ボ駆動する駆動機構と、前記対物レンズ及び駆動
    機構を保持する保持部材と、前記対物レンズ及び
    駆動機構上に覆設されるカバー部材とを含み、前
    記カバー部材の前記記録面と対向する部分は傾斜
    部となつていることを特徴とする光学式情報記録
    再生装置におけるピツクアツプ装置。 (2) 前記駆動機構は前記対物レンズの光軸に略
    垂直な方向において伸長し且つ自由端部にて前記
    対物レンズを支持する片持梁状可撓性部材を、含
    み、前記傾斜部は前記可撓性部材に沿うように形
    成されていることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の光学式情報記録再生装置にお
    けるピツクアツプ装置。 (3) 前記傾斜部の表面には略半球状の突起が形
    成されていることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項又は第2項記載の光学式情報記録再
    生装置におけるピツクアツプ装置。
JP1985038385U 1985-03-18 1985-03-18 光学式情報記録再生装置におけるピツクアツプ装置 Expired - Lifetime JPH0725860Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985038385U JPH0725860Y2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18 光学式情報記録再生装置におけるピツクアツプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985038385U JPH0725860Y2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18 光学式情報記録再生装置におけるピツクアツプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61156025U true JPS61156025U (ja) 1986-09-27
JPH0725860Y2 JPH0725860Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=30545344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985038385U Expired - Lifetime JPH0725860Y2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18 光学式情報記録再生装置におけるピツクアツプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725860Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5482528U (ja) * 1977-11-22 1979-06-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5482528U (ja) * 1977-11-22 1979-06-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725860Y2 (ja) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727529A (en) Pickup unit for use in an optical information record/reproduce system
JPS61156025U (ja)
JPS61156021U (ja)
JPS61156024U (ja)
JPS61156019U (ja)
JPS61156018U (ja)
JPS61156026U (ja)
JPS61156012U (ja)
JPS61156020U (ja)
JPS61163329U (ja)
JPS61163330U (ja)
JPS61156022U (ja)
JPS61156014U (ja)
JPS61156017U (ja)
JPS61156011U (ja)
JPS61156023U (ja)
JPS61156013U (ja)
JPS61156008U (ja)
JPS61156015U (ja)
JPS61156016U (ja)
JPS6239227U (ja)
JPS6387614U (ja)
JPS6387627U (ja)
JPS6387628U (ja)
JPS6389274U (ja)