JPS61141362A - 病人運搬車 - Google Patents

病人運搬車

Info

Publication number
JPS61141362A
JPS61141362A JP59262989A JP26298984A JPS61141362A JP S61141362 A JPS61141362 A JP S61141362A JP 59262989 A JP59262989 A JP 59262989A JP 26298984 A JP26298984 A JP 26298984A JP S61141362 A JPS61141362 A JP S61141362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
support
support arm
arms
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59262989A
Other languages
English (en)
Inventor
智宏 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59262989A priority Critical patent/JPS61141362A/ja
Publication of JPS61141362A publication Critical patent/JPS61141362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、病院内又は外来の看者を移送する場合に用い
る病人運搬車に関する。
【従来の技術】
病院内で用いられている病人運搬車は、寝台にキャスタ
ーを取付けて走行させることができるといった程度のも
のが一般に知られており9例えば、病室内に置かれた寝
台上に寝そばる看者を、そのままの姿勢で移しかえでき
る装置は設備されていない。
【発明が解決しようとする問題点】
病院内で、自刃によって起き上がることができない看者
を運搬車に乗せて他の場所へ移送するには、2人乃至は
3人の看護人が看者を抱えるようにして寝台や手術台か
ら運搬車に移しかえるといった煩わしい作業が必要であ
って、看護人等にとっては非常に重労働であり、また、
看者側に苦痛を与えることが往々にしである。
【問題点を解決するための手段】
本発明は上記の点に鑑み、運搬車側に看者を寝たままの
状態で抱き上げて移動させることができる装置を設け、
看者の移しかえ作業に必要な労力を大巾に軽減すると同
時に、極めて容易かつ安全に作業ができる病人運搬車の
提供を企図したものである。 しかして、本発明の上記
目的は台車上に支持体を昇降自在に設け、この支持体に
はその一端部より水平方向へ向かって伸縮自在である支
持アームを取付けると共に、該支持アームの先端部には
保持体を固定し、この保持体にはその両端部より反対方
向へ向かって伸縮自在である左右一対の保持アームを取
付け、これら保持アームの先端部に相対向させた状態で
抱え板をそれぞれ取付けて構成した病人運搬車により達
成される。
【実 施 例】
以下に、本発明の実施例を添付図面を参照しながら説明
すると、四隅部分に取付けであるキャスター2によって
走行自在な台車1を構成し、台車1の前部フレーム1a
と後部フレーム1b上には相対向させて支持体3,3を
昇降自在に装着しである。 支持体3,3には各々の一
端部3aより水平方向へ向かって伸縮自在である支持ア
ーム4゜4を平行させて取付け、これら支持アーム4,
4の各先端部に保持体5,5をそれぞれ固定し、保持体
5,5には各々の両端部5a、5bより反対方向へ向か
って伸縮自在である左右一対の保持アーム6.7をそれ
ぞれ取付けである。 そして、相対向している一方の組
の保持アーム6.6と他方の組の保持アーム7.7によ
って抱え板8,9をそれぞれ支持し、この抱え板8,9
は互いに接近したときに寝そばる看者をそのままの状態
で抱き上げて保持できる大きさに形成されている。 即ち、支持体3,3の昇降動作及び支持アーム4゜4と
保持アーム6.7の伸縮動作によって抱え板8.9」よ
台車1の一側方向へ突き出されて昇降し、その開閉動作
によって寝台10上に寝そばる看者をそのまま抱き上げ
、台車1上に移しかえて他の場所へ移送できるように構
成されている。 なお、各動作部材は相対向してそれぞ
れ一対設けであるが、基本的には抱え板8,9以外の動
作部材はそれぞれ1個だけでよい。 次に、上記各動作部材の構成を更に具体的に説明する。 先ず、支持体3は2本の脚杆31を備え、脚杆31は案
内を兼ねた前部フレームla(又は後部7、−4□b)
、。摺動自在、。挿着あゎアお0、台     1車1
上に取付けた作動シリンダー11によって支持体3は昇
降動作を行なう。 支持体3は四角形断面の箱状に形成
され、この支持体3に2重構造の支持アーム4が伸縮自
在に挿着されている。 支持アーム4は内側支持アーム41と外側支持アーム4
2から成り、内側支持アーム41は支持体3に取付けで
ある作動シリンダー12によって、また外側支持アーム
42は内側支持アーム41によってそれぞれ突き出し自
在とされている。 即ち、内側支持アーム41の内端部
側には鍔部41aを設け、この鍔部41aが外側支持ア
ーム42の口部内局面に設けた肩部42aと、また内側
支持アーム41の前面部両側に設けた凸部41bが外側
支持アーム42の口面縁部42bとそれぞれ離接して、
内外両支持アーム41.42の伸縮動作が上記作動シリ
ンダー12によって制御される。 なお、支持体3と外側支持アーム42との間には、支持
体3の口部局面に設けた肩部3bと外側支持アーム42
の内端部側に設けた鍔部42cとによるストッパーが形
成され、また、支持体3と外側支持アーム42の上面に
は後述するスペーサー13の移動を許容するためのスリ
ット3C942dをそれぞれ設けである。 保持体5はスペーサー13を介して内側支持アーム41
の前半部上に固定され、この保持体5は支持体3と同様
な箱状に形成されており、その両端部5a、5bより反
対方向へ向かって突き出し自在とされた保持アーム6.
7は前記支持アーム4と同様に内側保持アーム61.7
1と外側保持アーム62.72とから2重構造であって
、その伸縮動作は保持体5内に取付けた作動シリンダー
14によって同時に制御される。 内側保持アーム61
.’71と外側保持アーム62.72との離接手段は前
記内外両支持アーム41.42のそれと同様であって、
その図示説明は省略した。 抱え板8,9は、図示実施
例の場合には相対向している一方の組の内側保持アーム
61.61の先端部間に横架固定した支軸63に、また
他方の組の内側保持アーム71.71の先端部間に横架
固定した支軸73にそれぞれ取付けてあり、内外筒保持
アーム61.62と71.72の伸縮動作によって抱え
板8,9は離接動作を行なう。 抱え板8.9は台車1
側より寝台10の直上位置に移動してきたときに開かれ
、その状態で先端8a、9aが寝台10上に接するまで
下降し、次の接近動作によって、寝そばる看者の両側か
ら看者と寝台との間に挿入されて看者を抱え込み、看者
を寝たままの状態に保持して台車1側へ移動できる仕組
になっている。 しかして、看者の抱き上げ操作が無理
なく容易にできるように、抱え板8,9の断面形状は支
軸63.73から下方へ向かってゆるやかに傾斜した円
弧状であり、また、看者を抱き上げる際の接近間隔を1
0a1程度に規制し、接近動作を行なう抱え板8,9に
よって看者がはさまれないようにする。 なお1台車1には安定用のアウトリガ−15を設けてあ
り、16はアウトリガ−15の先端に取付けた脚座であ
って、この両部材の伸縮動作は作動シリンダー(図示せ
ず)により制御できる。 図中、llaは作動シリンダー11のピストンロッド、
12aは作動シリンダー12のピストンロッド、14a
は作動シリンダー14のピストンロッド、17は動力箱
、18は操作箱であり、動力手段としては作動シリンダ
ー11.12.14に代えてスクリュ一方式等による他
の手段を採用でき、また、支持アーム4と保持アーム6
.7は2重構造にしないでそれぞれ単一アームに構成し
て実施することも可能である。
【発明の効果】
本発明は上記の如くであって、一対の抱え板によって寝
台等に寝そばる看者を安全に移しかえでき、看護人の労
力を軽減できることは勿論のこと。 看者自体に苦痛を与えることもなく、移送時の作業能率
を著しく向上できる。 また、各動作部材を台車上に小
容積化して格納できるため、走行時や保管時における嵩
張りが少なくて取扱いに大変便利で゛あり、簡単な構成
並びに安全性と相俟って。 その実用的価値は極めて多大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は抱え板を
繰出した状態の斜視図、第2図は同上機構要部の構成半
部を一部切欠いて示す拡大斜視図である。 図中、1は台車、3は支持体、3aは一端部、4は支持
アーム、5は保持体、5a、5bは両端部、6,7は保
持アーム、8,9は抱え板である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 台車上に支持体を昇降自在に設け、この支持体にはその
    一端部より水平方向へ向かって伸縮自在である支持アー
    ムを取付けると共に、該支持アームの先端部には保持体
    を固定し、この保持体にはその両端部より反対方向へ向
    かって伸縮自在である左右一対の保持アームを取付け、
    これら保持アームの先端部に相対向させた状態で抱え板
    をそれぞれ取付けて成ることを特徴とする病人運搬車。
JP59262989A 1984-12-14 1984-12-14 病人運搬車 Pending JPS61141362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59262989A JPS61141362A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 病人運搬車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59262989A JPS61141362A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 病人運搬車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61141362A true JPS61141362A (ja) 1986-06-28

Family

ID=17383349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59262989A Pending JPS61141362A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 病人運搬車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61141362A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135018U (ja) * 1988-12-26 1990-11-09
JPH0333625U (ja) * 1989-08-10 1991-04-03
JPH0399663A (ja) * 1989-09-14 1991-04-24 Shiyouhei Urayama 病人移載移動台車

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135018U (ja) * 1988-12-26 1990-11-09
JPH0333625U (ja) * 1989-08-10 1991-04-03
JPH0349695Y2 (ja) * 1989-08-10 1991-10-23
JPH0399663A (ja) * 1989-09-14 1991-04-24 Shiyouhei Urayama 病人移載移動台車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3344445A (en) Side panel construction for stretcher-beds
CN108113825B (zh) 一种具有搬运功能的危重病人转运床及其使用方法
CN111390931B (zh) 一种患者自动转运机器人及患者自动转运方法
CN111419553A (zh) 一种患者自动转运系统及方法
GB2068850A (en) Apparatus for transferring patients between body supporting assemblies
JPS61141362A (ja) 病人運搬車
CN207693797U (zh) 一种带收纳筐的平移式升降医疗平车
CN213250494U (zh) 一种重症监护用的病人安全转运装置
CN214909332U (zh) 一种患者转运用移动床
JP2002065747A (ja) 移動台車
CN211608722U (zh) 一种方便使用的医用床头柜
CN212756315U (zh) 一种床旁辅助置物推车
CN209827310U (zh) 滑动式护理床
CN213525971U (zh) 一种医用多功能平车
CN216798105U (zh) 一种密闭转运箱
CN213911058U (zh) 一种用于传染病房中的护理车
CN212326761U (zh) 一种患者自动转运车
CN215652098U (zh) 一种医用平车
CN211409765U (zh) 一种可升降的医疗床
CN219230505U (zh) 一种护理换药车
CN213722969U (zh) 改进的病人转运车
CN213031160U (zh) 一种分娩辅助装置
CN215020680U (zh) 一种可伸缩移动的急救平车操作台
JPS62108921U (ja)
CN213788429U (zh) 病人位移转运车